あわせて読みたい
【朗報】大規模摂取のコロナワクチンはモデルナ製と判明
政府は新型コロナウイルスの大規模ワクチン接種について、モデルナ社のワクチンを使う方針だということが、テレビ東京の取材で明らかになりました。
コロナワクチンの大都市での大規模接種について、政府は早ければ来月にも承認される見通しのモデルナ社のワクチンを使う方針を固めたことが、
テレビ東京の取材で分かりました。
すでに接種が始まっているファイザー社のワクチンと、会場を分けることで混乱を避けたい狙いです。
まずは東京と大阪に、1日あたり1万人の規模で接種ができる会場を設置し、
今後、ワクチンの数量などの状況を見て、他の地域での展開も検討する考えです。
また、接種スピードを加速するため、医師や看護師の資格を持つ自衛官も対応に当てる予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d598cd041b092d052d860ae4d2ef6225cf00a8b
【兵力投入】東京と大阪に大規模ワクチン接種会場 医師や看護師の資格を持つ自衛隊の協力を得て来月中にも運営開始方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619319237/
>>1
外れの奴じゃん
俺はファイザーのが良い
>>54
モデルナもファイザーも一緒やで
効果が落ちるのはAstraZeneca
>>1
大阪はうがい薬でいいじゃん
来年の忘れた頃に順番が回ってくるだろう
深く考えない方がいいな
殺到して我先にってなるだろうから
>>6
もう予約したよ
モデルナとファイザーはどっちが良いか
>>7
つ首相訪米
ワクチンの質云々よりも、首相訪米時のファイザーの傲慢的対応見てもわかるように、最早ファイザーはアテにならないから、結果的にモデルナ一色になる。
現状じゃ唯一日本国内でのライセンス生産可能なアストラゼネカのワクチンが使えるまでは・・・
>>48
アストラゼネカとモデルナの認可は両方5月の予定だったんじゃないかな?
>>48
アストラゼネカが血栓不安有るから
ファイザー頼みに行ったんだよ
>>48
ファイザーは値段高いから途上国は買えなくて余ってくる
時間が経つほど安くなるから
日本に思わせぶりな態度してできるだけ遅い順番に、できるだけ高く買わせるのが社長の腕の見せ所w
>>110
2000円ぐらいやん
ワクチンがあっても人が足らなかったりして打てなかったりしてな
>>8
ジジイ「注射器貸せ!自分でうつ!」
日本製のワクチンはどうなってんだよ
犯罪者やノーマスクマンにワクチンうってコロナ感染させて治験しろよ
>>9
塩野義のなら俺が無料で参加したいんだけど
RNA打ったやつ5年後全滅とかだったら笑えるから
>>35
何をどうやったら5年後に全滅できるんだ
>>35
まぁmRNAワクチンは数年後どうなるか本当にわからんからな
>>9
KMバイオなら治験始まってると思う
会場を分けるのはええけど打てる人確保できんのか?
>>14
俺が打ってやんよw
>>20
遠慮しますぅ
>>14
筋肉注射したことある医師や看護師ほとんどいないよね
>>189
俺は精神科の看護師だからよくするよ
どれくらいいてるかわからないけど精神科の看護師を集めたらいいんじゃない
>>189
何のために実習してるか分かってなさすぎ
ファイザーって日本市場じゃ新参者でしょ
目薬しか売ってなかったし
>>25
はぁ?
>>25
バイアグラ
>>25
もの知らなさすぎだろ。
>>25
日本国内だけで5000億円位の売り上げのある企業ですよ。
>>29
そういうイメージ
>>29
マスゴミの逆が正解
1回目に「モデルナ」、2回目に「ファイザー」を間違って打たれた
男性「不安です…」とこぼす。こういうことにならないように。
https://switch-news.com/whole/post-61638/
>>30
あれ?ヨーロッパの一部は混成OKって聞いたような
選挙でいい顔したいからって投票割合が多そうな高齢者ばかりに射とうとするな
まずは医療従事者を終わらせろ
病院に行ったらうつされたとかシャレにもならん
>>44
あと救急隊員や警察官とかが先
ファイザーは「首相としか交渉しない」って言ってんでしょう
思い上がりも甚だしい
>>56
バイデンに会ったついでに行ったらシカトされてんの(笑)
>>56
そんな話がネットに流れただけ
企業側がそんなバカなことを言っても何のメリットもない
>>290
ファイザーのような軍事も密かに絡むような可能性もある
産業複合体企業がアホ丸出しに政治的な問題に取られる言質などを
マスコミごときに出すはずがないからね
一日一万人って少なくね?
10万人ぐらいやらないと最後尾が一年後に追い付きそうじゃんよ。
東京ぐらいの大都市なら一日5000人規模の接種会場を20か所作れよ。
>>58
市区町村のファイザー接種とは別ルートの話だぞ
非常事態でも止められない業種の接種優先順位も上げろ
現状ただの底辺奴隷なのにエッセンシャルワーカー(笑)なんて気取った言葉で誤魔化すな
口だけのありがとうなんていらねーんだよ本当に感謝してんなら誠意を待遇に反映しろ
>>59
水道電気・消防警察・鉄道道路・学校・ゴミ収集等現業系公務員・スーパー等生活インフラ
ぱっと思いつくのはこんな感じかな、IT系ならテレワークで頼むわ
ただこういう順番決めについては政治家の人気取りの種にしないでほしいので慎重に
あいつら票になるならなんでもするからな、まあ民選議員・知事としては間違っちゃいないんだがw
>>74
感染性廃棄物運搬業者だけど毎日コロナに怯えて業務してる
大病院からのコロナ廃棄物の運搬が止まれば大混乱するので感染しないようにみんな必死
なのにワクチンの優先接種の話し1つでてこないのは政治力がないんだろうな
県からは感染して運搬に支障ださないよう計画しろ、感染でたら報告しろ、とだけ通達きてる
>>206
その業種政治家に忘れられてる可能性あるよな
選挙前とかにTwitterとかで
議員さんにアピールしたほうがよくね
1日1万人
1ヶ月で30万人
1年で360万人
4年あれば東京都民みんな接種できるね!!
>>60
毎年うたなきゃいけないかもしれないワクチンを4年待ちって大規模接種ってすごいね
>>60
年寄りが優先で毎年同じ奴がうつだけだぞ
モデルナの予防効果って70%とかだろ?
ファイザーなら95%だから、無効率にして6倍だぞ
この差はで*ぎる。
>>63
モデルナは94%
70%はアストラゼネカ
>>63
ファイザーが90%でモデルナ94.5%だぞ
>>68
そうなんか
でもそれって治験の結果では?
ファイザーは集団接種後にそれくらい効果あるって情報だけど
シオノギワクチンはよ!
>>69
てめえはシノファームうっとけ
素人がファイザーに集まってる間にモデルナをさらっと打つのが玄人だろう
アストラゼネカは余るだろうけど今の方針がベストだな
>>76
アストラゼネカは承認だけして国際支援がベスト
>>79
自国民が接種できてないのに国際支援と*ごい義侠心だなおい
というかファイザーワクチンが来ないのわりと心配なんだが。。
とりあえず5200万回分は計算できそうなんだよな?
スガーリン「ファイザー!ワクチン1億回分よこせ」
ファイザー「努力するわ」
日本の御用マスゴミ「菅総理!ワクチン全国民分確保!大戦果!」
>>78
ファイザーはかなり生産数増えているので
ほぼ間違いない来るよ
モデルナが思ったより増えていないらしい
日本では過大広告してるからな
ファイザーこそ至高というイメージが焼き付いてしまった
ワクチン教徒は自分で調べる事を知らないからな
>>80
何かあったときパンピーが言うより
金も権力もコネもあるやつが文句言った方が絶大だからな
>>80
まぁそれで万が一何かあったとしても自己責任としか
きちんと注意書き読まないのがいけない
結局ファイザーはムリだったんだろうな
ワクチン3回目の話もあるし欧米分だけで精一杯か
>>87
ファイザーが無理ならモデルナでもAZでもJ&Jでもいいから代替手段考えないと
たしかにワクチンごとに接種間隔が違うと混乱するという問題はあるんだが
そもそもワクチン確保が確定しないと接種人員の手配もできまい
五輪と同じであるのかないのか分からんのが一番困るだろ
>>87
余裕で来るよ
モデルナとも契約した以上つかわないともったいないから使おうって話だ
アストラゼネカは血栓の問題やら海外治験の杜撰さで忌避されて接種が進まない畏れがある
>>87
モデルナの供給時期は最初から変わってない
2月の時点で日本分はいつでも出せるってモデルナのお偉いさんが言ってた
来月承認で買付て届くのはいつになりん?
>>92
2月には6月中に4000万回分って言ってたけど生産がうまく行ってないみたいだな。
news.yahoo.co.jp/articles/ed9059513417ba44a11c96ab83c22e4d59cf6e5b
>またカナダ政府は同社から、今月の供給量が予定のほぼ半分になるとの通知を受けたと、
>同国のアナンド調達相が明らかにした。
モデルナとアストラゼネカのワクチン
既に入荷済みなのに
のんびり国内治験やってて使えないまま大量感染引き起こしてる
>>106
アストラゼネカは血栓出来るからガースーが
使わないってよ
>>107
結局誰も責任取りたくないんだよな
終始後ろ向きな対応を取り続けて、最後は国民みんなで決めた、国民みんなが悪いとか言い出す
敗戦から何一つ変わってない国
>>107>>115
1-2月は2ヶ月で4400人亡くなってて
今回も何人*かわからんのに
悪いのはワクチン在庫を店晒しにした政府じゃなくて
コロナのせいだから誰も責任取らなくていいんだな~
>>117
ファイザーに限らず、感染が蔓延しなきゃこんな効き目も副反応も強烈な急造ワクチンはできれば様子みたいよ
世論がワクチンを強く要求し始めたのも感染者の急増を見てというのはあるしな
政府がワクチン接種に本気出すのが遅くなったのも多少は理解できる(五輪あるんだし悪い状況への準備をしとけよとは思うが)
しかし安倍が3種類発注したのは調達困難等に備えてのはずだったのにAZ使えないのはもったいないね
>>118
アストラでも打つのか?
>>121
接種の案内が来たら考えるが中年男性の範囲だからアストラでも打つかな
健康診断の結果的に血栓はそこまで気にしなくていいのと
今の状況だと東京・大阪等の大都市圏は普通に生活してるだけで感染のリスクがそれなりにある
でもアストラに限らず順番来た時点でいわゆる「リスクとベネフィット」についてじっくり考えると思う
>>126
俺様の性別・年齢だったら多分アストラになるだろうからパス
周りもアストラしか打てない状態だったら強制しないでしょ
>>130
たとえば高齢者にとっては人生の残りの1年はとても価値がある
だからその1年をもう少し自由に過ごすために僅かなリスク取ってワクチン打つのはQOLを上げると思う
これが自分のような中年男性となると微妙になってきて、中年以下の女性や若者だとうーんとなるよな
あくまで個人から見た功利主義で考えるとね
アレルギー体質だとファイザーよりモデルナすすめる?
CT造影剤で全身真っ赤になったり他にも合わない薬あるからワクチン迷ってる
>>109
どっちもほぼ同じだよ
打っていいかどうかはかかりつけ医に聞いた方がいい
>>112
そうか、ありがとう
都市部に住んでるから本当は打ちたいんだけど、
困ったもんだ
>>109
モデルナとファイザーは同じタイプで
副反応も同じぐらいだって
そんなにアレルギーが酷いなら集団免疫は他の人に
任せておけば良いんじゃない?
世界最速のイスラエルだって50%ちょっと超えの人しか打ってなくて
ワクチン拒否の人も多く居るらしいわよ
>>109
所でCT造影剤は主にヨードのアレルギーだから
ワクチンとはアレルゲンが違うわよ
卵や他のワクチンの時の反応はどうなの?
>>251
子供の頃卵アレルギーだったからインフルのワクチンは一度も打ったことがない
風疹とか麻疹だったかな、打たないといけないワクチンは普通に打って大丈夫だった
あとはテープは基本的にかぶれるとか、痛み止め飲んだらものすごくお腹痛くなったとかそんな感じ、ピリンもだめだって親に言われてる
もう入荷してんのかな
>>119
モデルナワクチン、到着へ 来週にも関空に―新型コロナ 2021年04月14日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021041301031&g=soc
このワクチンは解凍しなけば半年もつから先週から5月承認を見越して輸入が始まってる
まず2,000万人分
東京、大阪は規模がデカイな
1日1万人接種できる会場を用意できるのか
地元の集団接種会場は数カ所でイオンモールを含めても1,500人だった
>>123
1万人規模だろ
大阪は城ホールじゃないかな
>>143
城ホールは色々イベント予定入っちゃってる
1万人打てる常設会場だとインテックス大阪くらいしかない気が
ファイザー人数分9月までに用意するんでなかったのか
>>125
ファイザーだけでは足らない
ワクチンを半数の人だけが打つという前提で考えているのかもなw
>>125
7200万人+5000万人分で2回接種分はあるけど3回目のブースターショット分は7回接種の注射器を投入しても足りない
そのため同じmRNAのモデルナのルートを投入
こういうことがわかってきたからコロナワクチンの治験には参加できないな
https://bonafidr.com/2021/04/15/新型コロナワクチンは「動物実験で狂牛病を発症/
>>138
最近、反ワクチンがレス*にしか見えなくなってきたw
大阪ワクチンは?
>>144
遠い未来ですよw
一日あたり一万人ねぇ
十万人の間違いじゃないのかな
>>145
1会場1万人だぞ
すべてファイザーで手配したって言ってなかったっけ うそばっかりだな
>>155
言ってない
>>160
全部じゃなくて追加分確保だったか
2500万回分実質的合意で
>>155
だよな
まだ河野が「ファイザーと実質的合意」って言ってるわ
日本はファイザーだから安心していたらコレだよ。終わったな。
>>169
モデルナの何が不満なんだよ
>>172
大江アナフィラキシーショック
モデルナの体験談を話したたった2人の日本人のうちの1人
その1人がこれだし・・・
モデルナなら大丈夫そう、っていうのが多いのはよくわからないな
モデルナから上市した薬ってあるの?
>>171
アメリカやEUでの統計で、モデルナの副反応はファイザーの半分だよ
接種後の死者も半分
それでいて効果は同じ
ファイザーとモデルナ、どっちがいいんだよ?
(´・・ω` つ )
>>174
どちらも変異株には無力
直後の副作用よりもその後一体何が起こるかわからんから怖いという
治験終わるのが再来年くらいだしな
>>176
本国では緊急使用なのを、日本ではなぜか承認の方向なんだよね
国産にはあれだけ慎重なのに
外国産の承認は責任ないと思ってるのかな
もしくはそういう法律でもあるんだろうか
2回の接種を止めて
1回接種戦略を取れば
夏が終わるころには全国民打ち終えるのでは?
>>178
こんなしょぼい病気、ジジババ優先でええよ
菅首相がわざわざファイザー詣でまでしてお願いしたのに
口約束すらしてもらえなかった
>>180
ファイザーはヨーロッパが爆買
>>180
貧相すぎて『アイアム プライムミニスタ オブ ニッポン』って言ったけど信じてもらえなかったとかなんとか
モデルナのワクチンでなぜ大江千里がアナフィラキシーショックが出たのか原因わかったの?
>>184
mRNAを包む膜が分厚すぎるから、そのタンパク質に免疫が異常反応する
ファイザーはそれを避ける為に膜を薄くして保存はマイナス70度で移動させてる
武田製のノババックスを希望してたんだが欧米での承認も進捗がないな
実績のある方式だし保管条件も厳しくないし治験の中間報告ではmRNAに若干届かないくらいで効果高いし期待してたんだが
>>190
ノババックスは治験から追い出された
アメリカではファイザーとモデルナをバンバン打ったので、ノババックスで治験する奴なんていない
モデルナだと人が集まらなかったりして
>>193
ファイザーとモデルナは効果から副作用まで同じようなもん
そのうちチャイナワクチンをとか言いいそうWWW
>>211
接種会場に誰も来ないだろw
有効性と副作用からみて
優先順
モデルナ95%=ファイザー91.3%
>ロシアのスプートニクV97.6%
>>アストラゼネカ79%
>>>>中国のシノバック83%
中国ワクチンは予想以上に効果あげてる。
実際中国で鎮静化したのはこのワクチン効果としか
思えない。
>>216
ファイザー入手が遅れるなら
とにかくモデルナを最優先
次にロシアのスプートニクVだろう。
英国製のアストラゼネカは血栓症の副作用があるので
処方は難しい。
>>216
*バックはメッセンジャーRNA型じゃないだろ。
効果効能が本当にあるのかね?
モデルナってどーなん?
俺はファイザー打っちゃったから知らんけど
>>224
2回目大丈夫だった?
>>225
人によってですね
俺は大丈夫だったけど熱発した人は10人に1人くらいいた感じ
承認もしてないのにワクチンが届いてるんだってね
承認されてるファイザーは納品してもらえないんだろう
>>231
ファイザーも第一便は承認前だった
大韓民国はファイザー
ジャップはモデルナ
ワロタ
>>234
韓国は上半期はアストラゼネカが主体だよ
その後のファイザーは日程は確定してない
モデルナも5月に入ってくるといって下半期だよ
日米欧のあとなんだろう
mRNAワクチン自体は結構前から研究されてたみたいだが、このタイプのワクチンにヒトに広く打つ承認が降りたのは今回が初めてなんだろ
治験超短期間みたいだから打った予後数年間は様子見たい
あとインド3重変異株とかワクチン効きにくいらしいがどうなんだか
かかってもこれ飲んで家で寝てりゃ治るぞって薬が早く出てきてくれるのが一番いい
>>235
メルクがかかり始めに家で飲める薬を日本でも治験始めたよ
https://www.chemicaldaily.co.jp/msd日本法人、コロナ治療薬の最終治験開始、/
>>239
訂正、ヘッドラインのページでてきちゃうから、
モルヌピラビルでぐぐってね
>>240
名前面白w 見てみる
中国製ってマッチポンプだろ
>>247
だからアメリカ製使う
新型コロナワクチン 接種後20日以内に死亡した国内6例の詳細
https://www.news-postseven.com/archives/20210415_1651699.html?DETAIL
>>271
これ読むと俺は打たないほうが良さそう
>>279
ワクチンは無毒化したウイルスを体内に入れて抗体を作るものだからな
体内に強制的に異物を入れるんだから拒絶反応とかが出ることもあるだろう
それに薬じゃないから接種したワクチンとウイルスの型が合わなきゃ効果も無い
コロナみたいに短期間で変異を繰り返す設定のウイルス相手だと
短期間で何度も接種を行わないと意味が無いだろう
アストラゼネカは日本だとあまり使えん
若者にはリスクの方が大きくて老人限定だが
日本の老人向け接種はファイザーでやるからね
>>284
ていうかこれだけ神経質な国民性だと無理
>>286
神経質とかじゃなくて現実的な情報開示分析能力で
より安全でリスクの無い方向性を皆選択するからね。
オックスフォード大学の研究機関が発表したファイザーのワクチンの致死率はモデルナやアストラゼネカに比べて30倍だそうだけどテレビでは何も言わないね。
そう言えばテレビに出ている医者の何人かはファイザーから研究費や講演費の名目で結構な額のお金を貰っているんだね。
福一の時の御用学者と似ている。
私は基礎疾患があるからもうファイザーワクチン接種の案内が来たけどお断りした。
The post 【朗報】大規模摂取のコロナワクチンはモデルナ製と判明 first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.