【LINE】データ移転先、「保護が日本と同等の国に限定」 ZHD

  • 2021.04.29
【LINE】データ移転先、「保護が日本と同等の国に限定」 ZHD

【LINE】データ移転先、「保護が日本と同等の国に限定」 ZHD

1:
蚤の市 ★
2021/04/29(木) 08:56:36.17 ID:klsMgAjY9
 対話アプリ「LINE」の利用者の個人情報が業務委託先の中国企業からアクセスできるようになっていた問題で、親会社のZホールディングスの川辺健太郎社長は28日、個人データの移転先について「保護法制のレベルが日本と同等の国や地域に限られるべきだ」と述べた。これに中国は含まれないとの見方も示した。

 この日の2021年3月期決算発表の会見で語った。川辺氏は個人データの移転先の基準として、アジア太平洋経済協力会議(APEC)の認証制度を挙げ、それにのっとった企業への移転を認める方向で議論していると説明。このルールには日米韓などが参加し、中国は入っていないとも指摘した。

 LINEに対しては、政府の個人情報保護委員会と総務省が今月下旬に改善を指導した。同社の出沢剛社長は「しっかりと改善を行い、信頼の回復に努める」と改めて陳謝した。

 LINEは、韓国のサーバーに保管していた画像や動画などのデータを9月までに順次国内に移す方針を示しているが、これに伴うコストは年20億円ほどという。

 一方、LINEは28日、スマホ決済「LINE Pay」などについて、業務委託先のアクセス権限をより厳格に管理したり、情報の持ち出しを防いだりするための対策を取ると発表した。5月中をめどに作業を終わらせる。「LINE Pay」などについては、金融庁が個人情報の管理に問題がなかったかどうか調査を進めている。(益田暢子、中島嘉克)

朝日新聞 2021年4月28日 19時43分
https://www.asahi.com/articles/ASP4X6GJNP4XULFA023.html




ブログランキング・にほんブログ村へ

33:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:00:56.89 ID:7LpUZ0G/0
>>1
LINEは韓国のスパイ組織と情報を送信してる。
若い頃、LINEで女を買って、
政治家になった頃、ゆすられる。
48:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:02:19.71 ID:/Bjp7/yT0
>>1
じゃあ日本しかないな。
159:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:12:34.44 ID:DCP/zn1H0
>>1
日本にできないなら、官公庁は使用禁止な
175:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:14:04.07 ID:tRVPcIOKO
>>1
日本人の画像動画データずっと残して持ってるんだろ?
控え目に言って吐き気するほど気持ち悪いわ
187:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:14:35.29 ID:pzKNd8fC0
>>1
あ、これダメな奴だ
潰すしかないじゃん
189:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:14:40.66 ID:LPIVyy890
>>1
こんなん嘘に決まってる
移転したふりすりゃいいだけだからな
ここはそういう企業

即刻事業停止させるしかない

225:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:17:30.61 ID:spepe2FR0
>>1
全財産の入った手提げ金庫を見ず知らずの近所の家に預ける感覚

こんな発想する時点で、この会社終わってるわ

227:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:17:34.41 ID:Z7S8mD/k0
>>1
まだこんなことやってんの?
さっさと停止させろよ
270:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:21:39.96 ID:6prkmcKB0
>>1
LINEを情報漏れ手段と認識しない情弱民 マイナンバーがどうのこうのと言う前に貴方の情報が駄々洩れですよ!


307:
全学連 反天連 関西生コン 新日本婦人の会 しばき隊 全共闘赤軍
2021/04/29(木) 09:23:58.54 ID:uzpNEGuU0
>>1
大韓民国なら安心であります。
353:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:27:20.23 ID:x1dr/X5K0
>>1
え、、納得出来ない
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:57:18.90 ID:OnB/DscD0
なぜ海外に出そうとするの?
日本国内の雇用は関係
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:57:25.94 ID:TRwE3jxm0
もう遅いねや。
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:57:28.61 ID:veoTiqd+0
朝鮮企業な時点で信用がゼロ
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:57:31.90 ID:iNDL8ofE0
日本と同等(意味深)
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:57:47.77 ID:veoTiqd+0
韓国は保護は日本と同様じゃないだろ
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:57:47.84 ID:noRJtQMn0
結局韓国含めた海外に置くのね、そりゃそうだやね
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:58:55.14 ID:Ck11NKw50
あえて保護をしないという保護。
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:58:57.53 ID:bXzJ1TrF0
時を見計らって皆が忘れた頃に韓国に移す
韓国から中国に情報を売られる


12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:58:57.79 ID:9rkcV4IW0
日本に置かない時点でだめだろ
禁止しろよ
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:58:58.96 ID:tCrodHS00
問題の本質は見てみぬふり
まあ予想通りですわ
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:24.83 ID:36LlwLtV0
韓国には入る。韓国から中国へ流す。または、あとからしれっと中国も入ってる。だろうな。
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:27.62 ID:3ZbsBPK50
保護が日本と同等ねえ
先進国ではなさそうだ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:30.02 ID:mMb3apcD0
じゃあ韓国で問題無いね
409:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 09:31:02.79 ID:ORS/3dyE0
>>17
まぁそうかもな。

日本は法律・規則・罰則まであるけど、役人が全くそれを守る気がない。
調査もしなければ、発覚しても罰則を適用しようとしない。

ラインが良い例。

19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:33.04 ID:tTRg5AQE0
いまさら韓国からサーバーは動かせないんだとさ
そりゃそうだろ
本社移転と同義だからな
韓国の会社が本社移転するかって
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:36.06 ID:DzmKLtBL0
何が何でも日本の外に持ち出すことが必要なんだな
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:45.61 ID:aWk2L5Ti0
もしそれで流出したらだれがどう裁いてどんなふうに罰するの?
主権侵害になるんじゃない?
22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/29(木) 08:59:47.25 ID:YDh4Mrf90
ウリはイルボンと同等じゃないにだ。
上まってるニダ


引用元:【LINE】データ移転先、「保護が日本と同等の国に限定」 ZHD [蚤の市★]

URL:https://ift.tt/2R5LTxl

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事