阪神史上初「阪急出身」杉山オーナーの就任を発表 代表権は秦球団会長という異例の人事

阪神史上初「阪急出身」杉山オーナーの就任を発表 代表権は秦球団会長という異例の人事

阪神史上初「阪急出身」杉山オーナーの就任を発表 代表権は秦球団会長という異例の人事

1

 阪神は21日午後、阪急阪神ホールディングス(HD)社長の杉山健博氏(64)がオーナーに就任すると発表した。スポニチ本紙が今月10日付で報じた通りのトップ人事で就任は同日付。現オーナーの藤原崇起氏(70=阪神電鉄会長)は退任する。
 杉山氏は1982(昭和57)年、東大法学部を卒業、阪急電鉄入社以来、阪急一筋の経歴。阪神は1935(昭和10)年12月の球団創設以来、阪神電鉄トップが球団オーナーを務めるのが通例で、阪急出身者のオーナー就任は初めて。
 注目は代表権。杉山オーナーに代表権はなく、新たに球団会長に就任する秦雅夫氏(65=阪神電鉄社長)が持つ。従来、オーナーは球団会長であり代表取締役だったが、異例の措置がとられた。
 阪神電鉄は2006年、通称・村上ファンドによる大量株式取得、買収攻勢を受け、阪急ホールディングスと経営統合を行い、阪急阪神HDが発足。球団としては親会社の上に親会社ができ、野球協約上の経営者の変更(新規参入)にあたると他球団から指摘を受け、預かり保証金25億円、野球振興協力金4億円、手数料1億円の計30億円の支払いを命じられた。「球団経営は阪神が行う」との合意文書を提出して手数料を除く29億円の支払いを免除された経緯がある。
 今回も藤原オーナーらが事前に他11球団や日本野球機構(NPB)にオーナー交代の事情説明を行っていた。球団の代表権が阪神側の秦氏が務める形としたのは「経営者の変更」との指摘を避ける意味合いがあるとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27fb4ff5131a107f87a8ffe31a19c781ee5ded15


阪神オーナーに杉山健博氏 阪急出身者の就任は初(産経新聞)  https://news.yahoo.co.jp/articles/dbedf6c2033aa58e54198891e25a0b52eaef3dce 

代表権は無いオーナーか
お飾りの

阪急出身者が代表権まで持つと、さすがに経営権の移行と思われるしね
預かり保証金30億円払わないとならなくなる

はやり
身売りした阪急は野球からは引くべきだ


とうとう🐯 阪急タイガースに😱

阪神オーナーに杉山健博氏 阪急出身者の就任は初(産経新聞)  https://news.yahoo.co.jp/articles/dbedf6c2033aa58e54198891e25a0b52eaef3dce 


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事