【阪神】伊藤将の祖母・功子さん 初めて叶った“夢”の聖地観戦 「マシ」にエール

【阪神】伊藤将の祖母・功子さん 初めて叶った“夢”の聖地観戦 「マシ」にエール

【阪神】伊藤将の祖母・功子さん 初めて叶った“夢”の聖地観戦 「マシ」にエール

a

 阪神・伊藤将司投手(26)の祖母・功子さんが今季、78歳にして「夢」をかなえていたことを明かした。9月14日・広島戦で、人生で初めて甲子園を訪れ、「マシ」と呼ぶ愛する孫の登板を観戦。さらなる活躍を願うとともに、念願の甲子園で新たに生まれた思いを手記につづった。

 やっと夢がかないました。もう、甲子園はすごいねぇ。雰囲気がすごかったです。応援に圧倒されちゃいました。マリン(ゾゾ)とはまた違いますね。

 マシが横浜高で甲子園に出場した時は身内の看病があって応援に行けなかったので、ようやく念願がかないました。私も高校の時にソフトボールをやっていたこともあって、野球が大好き。野球の聖地と言われる甲子園には一度は行きたいと思っていたんです。

 あの試合は、マシには勝ちが付かなかったけど、チームは勝ったから良かったですよ。私がホテルに帰ってから、マシから電話がかかってきて「自分でもちょっと調子悪かった」って言ってましたね。いつもそんなことないんですけど、いくらかプレッシャーもかかってたんじゃないでしょうか。でも、立ち上がりがいつも悪いんですよね(笑)

 いつもマシが頑張っているから私も頑張れます。今は毎日、プールに一生懸命行ってるもんですから、オリンピックに出ようかな、なんて(笑)呼んでくれたら阪神に手伝いに行くのにって冗談っぽく話したりもしています。本人には言ってないですけどね(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6228b5b3d26bab573677a87393db1c2671dc8f94


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事