あわせて読みたい
辛坊治郎氏 日本語の乱れを嘆く「『喋れる』と言ったら、某紙の記事で『喋られる』に」
1: フォーエバー ★ 2022/12/18(日) 15:28:52.42 ID:ooZ5lfgJ912/18(日) 15:06配信東スポWEB
フリーキャスターの辛坊治郎氏(66)が18日、ツイッターを更新。日本語の乱れに言及した。
辛坊氏は17日にABCラジオの特別番組「辛坊治郎の万博ラジオ」(2023年1月1日放送)の制作記者会見を行ったが、これを紹介する記事中に誤った言い方が使用されていることを発見し「昨日、ABCの特番収録後の記者会見で『喋れる』と言ったら、某紙の記事で『喋られる』になっていた。正しく喋ったのに『ら入り』にされて驚いた。 喋れる〇喋られる×」とつづった。
「ら抜き」「れ抜き」「ら入り」「れ入り」の言葉はしばしば話題になるが「ちなみに 食べれる×食べられる〇 滑れる〇滑られる× 聞ける〇聞かれる(正誤は意味による) なんだか日本語がエライ事になってる」と正しい使用を明記した上で、日本語の乱れを嘆いた。
続けて「最近は『食べれる』などの『ら抜き』言葉にはだいぶ寛容になったけど、流石に『ら入り』には慣れない」とも投稿している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8fdce3bdaa12e44a86e3bfbe7f33e9e347cca4
ネットの反応
?
じゃべれる=はなせる
てことか
確かにら入れたら変だわな
関東人だろ
辛坊家の地元は畿内の和泉(大阪府岸和田市)で
辛坊の親や兄は大阪府出身だが
辛坊治郎は父親の転勤で鳥取県で生まれて埼玉県で育った。
現在、辛坊家が住んでるところはほとんど大阪府岸和田市か
辛坊治郎の一家が住んでる大阪府枚方市だな
https://name-power.net/fn/%E8%BE%9B%E5%9D%8A.html
言語は常に変わっていく生き物なんだよ
アップデートしてこうぜ
いくら言い張っても
バカに見られることがあるんだよ
それは忘れない方がいいよ
文字数が少なくなった上に用途が限定されて意味が伝わりやすくなってるんだからら抜き警察の方が愚か。
使う人が半数超えたら
そっちを正解にするという流れだもんな
アップデートじゃなくて馬鹿のせいで間違いが主流のように扱われているだけ
今時ござるとか言ってるやついねーだろ
馬鹿はそれでいいけど新聞を作ってる連中がその辺の乞食と一緒の言葉使いは困るよ。
媒体なんかは乞食でも読めるようにしとかないとな仕事なくなるぞ
そこで新聞を出してくるお前のほうがバカだと思うけど
日本語は他の言語に比べて変化が早すぎるんだよ
他では数百年で変わるモノが日本では数十年、下手すりゃほんの一、ニ年で変わってしまう
正確に把握してる人は何%いてるのだろう
が正しい
喋るは喋る事ができるが正解
喋られるって違和感しかない
受動になって尊敬語になってしまう可能性があるからね
んだね。
「話す」だと内容が成立してる「喋り」に限定される気がするから「喋れる」「話せる」両方使って使い分ける
短文に入れると字数が増えるしくどいから
日本語の乱れとか江戸時代以前の話し方で喋れやアホか
でも、五段活用の動詞の可能表現は、今日では「可能動詞」を使うのが一般的です。
「しゃべる」の可能動詞は「しゃべれる」です。
「たべる」の可能動詞も「たべれる」です。
五段活用動詞(ラ行以外)
元の動詞 未然形 「れる」付与 可能動詞
書く 書か 書かれる 書ける
立つ 立た 立たれる 立てる
思う 思わ 思われる 思える
ラ行五段活用動詞
元の動詞 未然形 「れる」付与 可能動詞
しゃべる しゃべら しゃべられる しゃべれる
走る 走ら 走られる 走れる
帰る 帰ら 帰られる 帰れる
上一段活用、下一段活用、カ行変格活用動詞
元の動詞 未然形 「られる」付与 「れる」付与
見る 見 見られる 見れる
食べる 食べ 食べられる 食べれる
来る 来 来られる 来れる
肝心のそれが本文で説明されていないな
可能動詞の未然形には違和感を持つものと持たないものがある。「走れない」「帰れない」には違和感ゼロだが「喋れない」「食べれない」は「喋られない」「食べられない」が好き。
関西人なもんで口語ではシチュエーションによっていろんな形が咄嗟に出る。食べれやん、食べれん、食べられへん、食べられん。。ニュアンスちょっとずつ違うしなー。
地域間や世代間で通じないとなると消えていくからな。
ら抜き言葉とさぬきうどん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671344932/