【社会】育休復帰後に上司「席はない」、退職へ 「男性と育休」どう思う?

【社会】育休復帰後に上司「席はない」、退職へ 「男性と育休」どう思う?

【社会】育休復帰後に上司「席はない」、退職へ 「男性と育休」どう思う?

1ヒラリ ★2022/12/17(土) 06:09:02.69ID:7aywc4kt9
「産後パパ育休」制度が10月に始まりました。子どもの生後8週以内に2回まで育休が取得できる新制度は、男性が育休を取る起爆剤として期待されています。
でも、今の日本で男性がスムーズに育休を取得することはできるのでしょうか。「男性と育休」を考えました。

■上司「奥さん1人でできないのはおかしい」

都内の男性(46)は昨年、退職を余儀なくされた。7カ月の育休から復帰後、会社に居場所はなかった。
経理部門で働いていた3年前、妻の第2子妊娠がわかった。妻と当時2歳だった長男は体が弱く、男性は
定時で帰れる「時短勤務」を続けていた。「妻の負担を考えれば、育休を取得しないと家庭が回らない」と思った。

人事部からは「ぜひ取得を」と言われたが、50歳代の女性上司は「奥さん1人で子育てができないのはおかしい」と言った。
育休制度の趣旨を説明しても、理解してもらえなかった。労働組合などにも相談し、7カ月の育休を取った。
復職後、その上司に「あんたの席はないよ」とはっきり言われた。仕事はなくなり、同僚が仕事を回そうとしても、
「子育てに忙しい方だから」と上司が割って入った。
人事や組合に異動を願い出たがかなわず、体調を崩して退職した。

「制度が充実しても、理解がない上司が1人いるだけでこんなことが起きる。成功例だけではないと知ってほしい」。
今は別の会社で働く男性はそう話す。

以下はソースで

★1: 2022/12/16(金) 10:35:27.47

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671164105/

ヤフー(朝日新聞)12/16(金) 7:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d9d561461a2b5abe8f423b513deb092b1b2df9

2ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:09:55.14ID:BvQEXSaQ0
じゃっぷ
の会社は全部ブラックだから成り立たねえんだよこんなの

3ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:10:06.78ID:ZPC1jQ390
休んだら負け

4ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:11:15.66ID:NLEon1FO0
>女性上司は「奥さん1人で子育てができないのはおかしい」と言った。

奥さん専業主婦でも生活できるくらいの給料出してて、
リストラもしない会社だったら言ってもいいと思うけど

5ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:11:39.13ID:RmkMu8qL0
女の敵は女

6ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:12:31.72ID:7p+ctN+j0
この上司の席がないのだが

7ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:13:22.42ID:xChmJsfv0
ですから、1億総社畜でありまして、できない理由を考えるのではなく…

8ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:13:23.49ID:QZYtUA1j0
いてもいなくても仕事が問題なく回ってたんやないのかな、会社ぐるみだろこれ
アメリカみたいに不用なら即解雇できないからこうやって辞めさす、解雇規制を
撤廃しないと会社も個人も不幸になるね

9ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:14:04.84ID:S8UBhPCt0
はらたいらに3000点

10ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:16:07.68ID:PP6cYv3v0
だって休んでる間に人雇えばその人がレギュラーになってしまうから席無くなるのは当然だよな

11ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:17:02.56ID:AkvtbW/s0
行かず後家の嫉妬は怖いわねぇ

12ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:17:03.56ID:RIHvEwH10
ま、そうだろうね。7ヵ月居なくても大丈夫なら必要ないってことだから。

13ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:17:05.06ID:ZliOeFbu0
窓際族という日本の伝統的文化

14ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:17:27.66ID:t6nqnjGm0
子供部屋未使用オバさんって害悪だよな…殺せ

15ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:17:46.26ID:656BpC/A0
パートのおばちゃんですら
子供が病気したからとか
子供が受験だからとかで休むけど
あんな事されたら正直あたまかずに入れられんよ
子供ったって高校生だぜ

16ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:17:54.83ID:lqhTZvs70
なんで男が育休するんだよ

17ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:18:05.99ID:M2oSl+/B0
>>10
そうだね
ババアの言うことも正論
公務員が恩恵受ける為の育休制度が悪い

18ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:19:07.97ID:AkvtbW/s0
都内の男性も46で育休かよ
普通はその歳なら子供大学生ぐらいなのにいろいろおかしい

19ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:19:46.77ID:39dGZxi90
女性の育休のためにも男がもっと育休は取れって状況なんでしょ
そんなもんで個人への恨み辛みとか馬鹿馬鹿しい

20ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:20:00.31ID:PWpIiC1f0
俺もコロナ拡大での在宅勤務からの復帰後に、席が無くなってたわ
フリーアドレスって何だよ?

21ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:20:54.28ID:e+LJoWUg0
人件費削って人数カツカツのとこは無理じゃないの

22ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:21:13.20ID:37v8w6kl0
>>2
帰化人や在日外国人のせい

23ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:21:34.56ID:vgvocItc0
女性上司かぁ
ま~ん(笑)

24ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:21:55.27ID:39dGZxi90
上司というワードではなく課長級なのか部長級なのかとかは分かりやすくしといてとは思った

25ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:22:14.93ID:gjZ6N1qD0
そりゃ元々役に立ってなかったんだろう
野球選手やサッカー選手だって有能なら怪我から復帰しても席あるけど
無能だったら帰ってきて他の選手が伸びてたら居場所なんてなくなるだろう

26ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:22:24.40ID:QUr9oPdK0
休むのではなく
さらに時短勤務とかでは
無理だったのだろうか
10時~15時とか

27ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:23:19.35ID:CBWqYx2K0
上司から見たら使えない部下の子供なんて何の価値もないからな

28ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:23:49.66ID:UDe2j1W90
これは残酷な話かもしれないですが、日本はこの分野では後進国なんだと思う。
まだまだ社会の仕組みが追い付いてないのに、表面だけ進んでいるような制度を大々的にアピールしている。

最終的には男性も育休を取るべきだとも思う。
しかし今の日本社会では段階的に過渡期を経なければ歪みが大きすぎる。
つまり日本はまだこの分野で未成熟で成長途中である、という事を国や社会全体が認めるべきじゃなかろうか。

29ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:23:51.46ID:39dGZxi90
マミートラックという問題がありそれすら元々スルーしてるし
マスコミと活動家の扇動で資生堂は燃やされてたしな…

30ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:23:55.88ID:UtAJKp5H0
無膣様は二毛作育休と聞いてお怒りになったんだろう

31ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:24:07.09ID:57Lo03u20
別に居なくても仕事回ったから要らんってだけの話だろ。育休関係無い。

32ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:25:28.67ID:pbZpMxKK0
時代遅れだよね
日本だけ世界から取り残される訳だわ

33ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:25:57.11ID:iPnRtk9y0
7カ月も休まれたら、職場は居ない者として考えなきゃいけないし…

34ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:25:58.36ID:39dGZxi90
記事は女上司個人のみを論点にしてるけど問題はそこじゃない気もするけどな

35ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:26:05.44ID:UtAJKp5H0
女の敵は無膣
育児の敵も無膣

36ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:26:15.17ID:QZYtUA1j0
おっさんやけど昔は子どもとか結構放置プレイやったよな、わいも親父が遠方に
勤めてて家にいるときが月に2日程度やったけど兄姉3人、普通に育ったぞ
男も育休とか昔より人間は退化してんのか?

37ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:26:56.90ID:xfNgBW4R0
流動性の低い日本の雇用が休むのに向いてない

38ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:27:35.72ID:M2oSl+/B0
正社員の子供最優先女いたけど酷いもんだったで
2人子供いたけど毎日ほぼ忍者のごとくすぐ居なくなってた
自分の仕事を自分で止めてからギリギリで人に押し付けるから超迷惑だったな

39ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:28:51.37ID:RrgVuiv20
改正育児・介護休業法をきちんと件の上司に説明できてない人事やその上の問題がでかいんだろ

40ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:29:39.03ID:1LWhlqdB0
>>1
定時で帰れる「時短勤務」てどういうことw

41ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:29:50.18ID:5rTBj0aO0
ぶっちゃけ席は無くなると思うし
そう指摘した上司は優しいと思うが

42ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:30:01.05ID:8rSgZexG0
育休取りたいなら海外行くか公務員になれよ

43ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:30:06.63ID:BX9/4z6L0
ヤミ専従なら論外だけどな
ただヤミ専従はろくに問題視されてない

44ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:30:29.47ID:pbZpMxKK0
こういう会社や考え方だとはこれからは持たないな

45ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:30:55.74ID:cSJ6e57O0
>>40
朝も遅めなら時短かも
記事がわからんね

46ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:31:09.40ID:4s6SqL/r0
おめーの席ねぇからぁwwww

47ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:31:18.38ID:xRPzlwY10
>>41
事務職だしな…7ヶ月だしな…組合がかばってくれないしな…

48ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:31:20.50ID:5rTBj0aO0
評価をするのは上司だけじゃ無いからな

49ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:31:44.52ID:CBWqYx2K0
公務員なら3年間の育休が取れるのにね
学生時代に勉強をしなかったのが悪い

50ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:32:30.86ID:uyjzb9UO0
7ヶ月はアホやわ3ヶ月くらいにしとけ

51ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:32:45.63ID:pbZpMxKK0
>>49
取れるけども手当金は3年入らないからその前に復帰する人が多いけどね

52ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:33:03.88ID:5KrgZuPL0
女の嫉妬だろうな。

53ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:33:38.01ID:1PsJ2Obc0
個人のも話じゃないのに個人の話に持っていってる記事が変
個人間の関係性でこの男性が上司に恨みつらみを語るのは分からんでもないけど、それを容認放置した企業側の話で上司より上や人事の話が出来てない

人事は男性に協力的かのように書いてるけど、女上司は放置してたのが実情なんだろ?そこも問題だろうよ

54ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:34:48.19ID:QZYtUA1j0
アメリカは育休なんてほぼないぞ
アメリカ産後即復帰や解雇されっから
だからベビーシッターの文化ができた

55ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:35:19.29ID:hjDOvQUi0
>>38
共働きなんてやめればいいのにな
でもその方がよゆうがあって働く
逆にシングルマザーは必要なのに働けない

56ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:35:47.16ID:1PsJ2Obc0
>>54
アメリカほど雇用が流動的なのか?って感じだけどね
会社の経営陣含めて

57ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:36:01.33ID:B2UJuNsd0
日本人が絶滅するだけ

58ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:36:54.77ID:hjDOvQUi0
>>56
流動した方がいいんじゃないか
過剰保護は格差が開くだけだぞ

59ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:37:27.75ID:WQVyKYrx0
カ◯ト脳には民主主義
現代的社会制度構築は
永遠に無理だろうなw

60ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:37:52.92ID:B3QLV+9X0
奥さんが専業主婦って事なら、半年ぐらいまでにして、あと時間勤務とかでもよかったかもだけどね
妻も、ほんとにワンオペは煮詰まりがちで、妻実家ばあちゃんがめちゃ手助けしてるとかありがちだから
そういうのがない奥さんにとったら、家事育児得意な夫って助かるだろうけどな
ただ休むだけで、ご飯作れないし皿洗いも掃除もしないみたいな夫なら、早いとこ職場復帰してくれた方が妻も良いかもしれないが。

61ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:38:01.33ID:1PsJ2Obc0
>>58
過剰な保護は格差が開くだけってどういうことを指して言ってますか?あと過剰という部分ももう少し詳しくお願いします

62ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:38:41.14ID:M2oSl+/B0
>>53
会社が公務員みたいに縦割りなんだろ
人事は人事の都合でやるし
経理は経理の都合でやる
会社じゃよくあるこったで
部署違えば他所の人だ

63ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:38:42.85ID:cb07qfg00
>>18
初婚年齢平均が男で30越えてるのに
いつの情報で生きてるんだ?

64ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:39:37.50ID:dYYWm/2l0
仕事のことを個人にぶつける連中が多いんだろな
そりゃ精神病む人増えるわ、そんな気狂い多いとさ
所詮雇われ同士なのに

65ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:39:42.10ID:jAmTV5KC0
カモも減れば
会社も成り立たなくなるしな

66ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:39:59.55ID:hjDOvQUi0
逆に子育て女が無理して働く場面もあって
見てて痛々しい
過剰保護しないで
流動する社会にして
国の保障でただで休むべき

67ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:40:01.29ID:Nkm7xnX00
別の人が席に座れば弾かれるのは普通にならんと雇用の流動化なんて到底無理だわな
俺の席みたいな身分制の考えだと人材競争にはならんだろな

68ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:40:01.45ID:AqUoEgxd0
>>54
アメリカは、スキルアップ=転職
自分の都合で働くも育児するも可能だから日本とは違うよ。

69ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:40:12.31ID:n/zK7/Bv0
普通に配置換えあって行く場所なかっただけだろw
長期療養してるやつの席が無くなるのと同じ

70ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:40:14.65ID:xRPzlwY10
>>62
部署が違えば別会社と昨日、職場の人と話ししてたところ。
他部署が詳細までわからないのに、口出すと大体が揉める

71ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:40:39.15ID:5rTBj0aO0
テストの点数だけで昇格する組織なら
産休を理由にして家で猛勉強した方が得かもな

普通の企業なら不利な扱いになるのは確実だと思うわ

72ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:40:47.10ID:9dHJ4ipk0
>>62
それを個人の話にしてる記事を変と言ってるだけだよ
企業の問題が個人に置き換わるって馬鹿馬鹿しいわ

73ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:41:25.89ID:hjDOvQUi0
>>61
まず自分で考えてみれば?
楽してなんでも認められようとしないように

74ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:42:05.73ID:xCUZAT5p0
>>71
昭和の価値観のままならそうだね
若い人に選ばれない会社になってくよ

75ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:42:59.50ID:gZAJX6kG0
まさかの女性上司とはな
男性家庭への嫉妬だろうな

76ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:43:33.47ID:ux/p52eX0
>>73
わかりました
説明もできない話をなされてたということですね

77ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:43:36.87ID:WCLuHFIE0
この文わかりにくいんだけど
体が弱いのは長男だけでなく妻も?
だったらなんで次の子仕込んだんだろう?

78ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:43:46.14ID:M2oSl+/B0
>>72
まぁ個人の経験談で問題提起する話だからな
実際は蓋開けてみんとわからない
企業に問題があって馬鹿馬鹿しいだけは賛同だわ
無駄ばっかりやで日本のやり方(´・ω・`)

79ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:43:46.22ID:zLIZ5Jce0
>>75
自分のときはそんなことしないで乗り切ったとかいう根性論を押し付ける女性おおいよ

80ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:44:03.68ID:tIDfumij0
ま、女性様が世の中動かしたんだからそうなるよ
いない間回してた人間大事にするのは当然だしな
今の女性は論調は大きな視野持ち出すけどやってることは自分のことだから
自分が苦労したら他人にも苦労させる
自分が楽した時は他人が苦労してる訳だし

81ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:44:20.29ID:Q1X08y0O0
会社の意向に沿わないその上司を排除できない企業側の問題じゃねーかこれ

82ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:44:24.30ID:hjDOvQUi0
>>75
女性が女性の敵なのか
この女がいないと女性の地位は上がらんのだぜ

83ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:44:30.86ID:f72w4mUk0
>>4
俺もそれには同意やわ

84ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:44:40.38ID:5rTBj0aO0
>>74
株主に叩かれる企業にするか
若者に叩かれる企業にするか

85ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:44:44.42ID:pXhhgqer0
会社名出せよ
カネカか?

86ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:45:00.86ID:WCLuHFIE0
もともと不可欠な人材ならこうはならない気がする

87ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:45:05.72ID:9FjM/QgG0
>>75
違うと思う
女性上司と同世代の専業主婦の人達は
もっと残業多く帰ってこない夫をアテにせず
ワンオペ育児こなしてきてるの知ってるからだと思う

88ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:45:15.25ID:n/zK7/Bv0
いまなんて日本人であること自体で求人引くて数多なのにな
ひとつの会社にこだわることもなかろうに
まぁ記事の登場人物がよほど嫌われてたか無能だったと邪推

89ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:45:26.25ID:hjDOvQUi0
>>76
そうですね
簡単なことほど説明スキルが必要です
僕にはそのスキルがありませんでした

90ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:45:32.24ID:pXhhgqer0
>>33
いやいや
復帰してくれただけ有難いよ
なんで仕事させねーんだアホ

91ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:46:03.60ID:zLIZ5Jce0
私も苦労したからあなたも苦労して当然です
ってほんと無駄

92ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:46:12.20ID:JNSF7AxT0
>>1
未だに理解のない人は少なからずいるのは事実だけど、人事が動いて取得推奨しているのにこういう話ってあるの?
会社の方針が育休取得なら社長に話が届いて、同時に人事がその上司を配転するだろ?

93ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:46:39.22ID:pXhhgqer0
>>51
そもそもずーっと子供と付きっきり、というのは辛いものがある

94ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:47:26.12ID:/ZMxm9Es0
>>70
HRって部署横断して人事を調整するのが仕事だろw

95ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:47:26.85ID:RCly5hBj0
育休取ってる間に会社が上手くいってるなら確かに席は無くなるだろうな、雑巾がけからやり直せ。
居場所は与えられるものじゃない、作るものだ

96ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:47:29.60ID:jl90meuF0
無能なくせに権利だけを主張する人を処分しただけの話しだろ

97ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:47:36.72ID:5rTBj0aO0
ペイペイのポストの話じゃねーだろよ
そこそこのキャリアを積み出して
管理職候補になってからの話だろ

98ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:47:51.14ID:zLIZ5Jce0
>>84
働き手のこない会社に未来ないよ
若い人は情報収集にたけてるし、こういうことは過敏に反応する

99ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:48:15.32ID:tIDfumij0
>>75
違う
女性だからこそ楽したくてやってるとか見抜くから厳しくなる
女性って立場で嘘ついて周り利用する人が多いことの表れだよ
やり過ぎる人も多いけどな

100ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:48:29.39ID:fwQA75fn0
承認した上司は首にならないの?

101ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:48:44.32ID:pXhhgqer0
>>4

この場合は妻も夫も子育てして誰も働いてない状態だろ

102ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:48:53.37ID:y+zczkq40
>>5
結局それな

103ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:49:21.39ID:aefCVG3i0
上司は壺信

104ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:49:49.47ID:5rTBj0aO0
>>98
必要な人材なら上司も嫌われものになる覚悟で忠告するし
どうでもいいのなら休ませるよ

105ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:50:12.46ID:hjDOvQUi0
>>95
心無い奴なのになぜかいい事を言ってる
ここで使う場面じゃないかもしれないが
お前はいい言葉をしってるな

106ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:50:39.61ID:M2oSl+/B0
>>92
多分だけどそこそこの企業で社長にはこんな瑣末事届かないよ
この社員に訴えられてようやくってとこやろ

107ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 06:50:54.55ID:ykBb7tU40
部下に子どもが生まれる予定場合、いつから取得するのか確認する義務が管理職に法律で義務付けられたはず。
記事の内容はハラスメントだろう。
自分だったらこんな発言できないわ。

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事