紙であるべき?効果疑問? デジタル教科書に慎重論多数

  • 2021.04.27
紙であるべき?効果疑問? デジタル教科書に慎重論多数

紙であるべき?効果疑問? デジタル教科書に慎重論多数

1:
蚤の市 ★
2021/04/27(火) 08:08:16.24 ID:A+3QAKPZ9
 小中学校で使うデジタル教科書をめぐり、2024年度の本格導入を求めた有識者会議の中間提言について、文部科学省は26日、パブリックコメント(意見募集)の結果を公表した。計310件の意見の中には、紙に代わる教科書として期待する声もあったが、学習効果の検証が足りないとして拙速に進めないよう求めるなど、本格導入に慎重な意見の方が多かったという。

 紙の教科書の内容をタブレット端末などに取り込んだデジタル教科書は、19年度から使用が可能になり、今年度からは「授業時数の2分の1未満」としてきた制限が撤廃された。

 3月17日に公表された中間提言は、デジタル教科書のメリットに、図や写真を拡大できることや動画や音声の併用で学びを深められることなどを挙げた。24年度以降の導入パターンとして、紙の教科書を全てデジタルに置き換え▽紙とデジタルを併用▽一部の学年や教科でデジタルを主教材に▽教育委員会などが年度ごとに選択▽全教科でデジタルを主教材とし必要に応じて紙を使用、など5例を示した。

 これに対し、寄せられた意見は「教科書は紙であるべきだ。教材ならデジタルでもよい」「デジタル教科書で学習効果が上がる科学的根拠がない。文章を深く読み書きすることがおろそかになる可能性がある」「視力や睡眠、脳への影響が懸念され、慎重に議論すべきだ」など、慎重な声が目立った。教員の負担にふれ、「全教員がデジタル教科書を効果的に使用できるよう時間を十分保障する必要がある」という意見もあった。

 この日あった有識者会議には…(以下有料版で,残り473文字)

朝日新聞 2021年4月26日 20時22分
https://www.asahi.com/articles/ASP4V6KR5P4VUTIL029.html?iref=pc_ss_date_article




ブログランキング・にほんブログ村へ

125:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:27:08.65 ID:KMTSjbOP0
>>1
落書きできない!
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:09:00.48 ID:FbVe+8II0
デジタルだと持ち運びは楽だな
でも印刷業者から反発あるだろうな
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:09:11.19 ID:MVbQAeMT0
偉人のイラストに落書きする楽しみがなくなる
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:46.03 ID:aRQ1boxo0
>>4
スタイラスペンでかけよ
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:10:37.92 ID:z7kX/qr10
紙のかわりに🌽コーン使ってたんだぞ!🇺🇸
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:10:38.95 ID:EjdrlI010
既得権益からの抵抗が強いな
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:10:47.32 ID:Lv+ZWf600
過渡期はまだ紙媒体も要るだろ
最終的には一本化でいいかもしれんけど
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:10:50.12 ID:AJFUPJDz0
何をやろうとしても、足を引っ張るのがリベラルの自称専門家
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:10:57.32 ID:hOZIbCMP0
印刷屋がもうからなくなる


11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:06.04 ID:MSetrE/o0
デジタルでいいし持ち運べるんだから覚える必要もない
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:16.65 ID:Q/HGUCBW0
ちゃんと考えないで導入すると、教育の質は間違いなく落ちる
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:37.24 ID:F5xMvJqF0
自分の髪が無いからってこいつら、、、
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:46.41 ID:cko9D6Wf0
自分的にはデジタルなんてありえないけど
最近の学生は全然紙の本読まないからなあ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:11:53.59 ID:sz8yXOP/0
デジタルは俯瞰できず、パラパラ感覚でめくって目的ページとか無理なので、勉強にはまったくむいてない
23:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:35.58 ID:aRQ1boxo0
>>17
シークバーでできるやん
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:09.75 ID:jcXj/ZWB0
なら慰安婦の捏造報道の訂正謝罪を紙で世界中に配れよ
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:17.40 ID:qPCO12kO0
自分なりのコメントとか注釈つけるのには紙媒体でしょ。
オッサン的な意見だけど
94:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:24:12.07 ID:2edN7Uko0
>>19
自分も色々書き込む派だわ
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:12:25.18 ID:ZAww2Taa0
アナログな考えだけど、教科書は紙派だな。
前日に忘れ物よないよう準備したり、生活習慣も身に付くし。
資料集とか補助的な物だけデジタルにするとか。


24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:13:49.46 ID:82Q1aCUe0
タブレット教材を子供に使わせているけど、電源オフにし忘れて充電するまで勉強できず、足引っ掛けてコードダメにしたりと、小中学生には向かない
25:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:10.10 ID:S675eKLh0
紙にこだわるのは教科書利権があるから
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:31.55 ID:AhmgoO5F0
検索が使えるから電子コンテンツが便利
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:32.75 ID:hOZIbCMP0
ページめくって目的の情報を探していく行動プロセスが思考も刺激していいのでは
29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:37.50 ID:K1EvG69W0
老害が多いなぁ未だに電子書籍使ってないアホも多いんだろうなぁ
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:42.30 ID:KzGUeUZ50
弁当の汁を塗りつぶす作業はどーすんのよ
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:14:48.93 ID:cko9D6Wf0
受験も無くしてくれ
32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:21.45 ID:fgBVEvF30
ページ指定された時にデジタルはめんどい
33:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:22.54 ID:gHdSI8Oz0
デジタルのほうが圧倒的に勉強しやすいだろうな 
問題集とか間違えたところは自動的に何度も出てくるとか デジタルだとそう言うのが
簡単にできるからな ただ紙のもあったほうが良い気もするが
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/27(火) 08:15:37.74 ID:3FnjtQIq0
信長のヒゲ増やせなくなるやん


引用元:紙であるべき?効果疑問? デジタル教科書に慎重論多数 [蚤の市★]

URL:https://ift.tt/3eAmnbK

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事