あわせて読みたい
【プロ野球】緊急事態宣言時に無観客で政府に補償を求める方針
 オンラインで記者会見するプロ野球の斉藤惇コミッショナー=24日午後 
   
 新型コロナウイルスの緊急事態宣言の発令中、対象地域内での無観客開催を決めたプロ野球の斉藤惇コミッショナーは24日、オンライン会見で「合理的な説明、経済的な補償がなければ簡単には受け入れられない」と強い口調で述べ、チケット払い戻しに伴う手数料などを政府や自治体に求める考えを示した。 
また、選手ら球団スタッフへの定期的なPCR検査や球場での感染防止策を実施した上で試合を開催していると強調し、「統制された下で施行されるプロ野球やJリーグと、非監視下で飲食をするグループを一律にするのは納得できない」と述べた。
24日の臨時実行委員会では、一部球団から延期案も出た。斉藤コミッショナーは「(発令期間が)延びるかもしれない。現実的でない」と説明。不確定要素が多く、今後、雨天中止も予想されるため、143試合の消化を優先した。
コロナ禍の中、球団経営は厳しい。昨季の収支が数十億円規模の赤字見通しと明かした球団もあった。ゴールデンウイーク期間中は集客を見込んで連戦が組まれており、無観客開催は痛手。ある球団幹部は「客を入れて興行が成り立つ。(経営は)大変だが(無観客で)やるしかない」と声を落とした。(神田さやか)
 2021.4.24 21:44 産経新聞 
 https://www.sankei.com/smp/sports/news/210424/spo2104240052-s1.html 
 >>1 
 まー観客入れれば良いじゃない 
 >>1 
 阪神「解せん」 
 >>1 
 こんなふうに各界が文句言ってグダグダになる 
 素直にロックダウンにしようよ 
 >>1 
 阪神のピッチャーが先のない若手を野球賭博のコマに使おうとして性接待した挙句、みんなでコロナにかかったこと忘れんからな? 
 >>1 
 観客がコロナで*うが儲かればいいって事だね 
 正直でよろしい 
 >>176 
 そーゆーこったろな 
 スタジアム内だけの話しじゃなく 
 そのせいで人流が増えて 
 終わった後の呑みやら 
 なんやら含めて人流の抑制つってんのに 
 根拠はなんだって 
 最初から 人流の抑制ゆーてるのにね 
 アホちゃうかと 
 客は集めるけど 
 スタジアムでたあとの客が集って酒のもうが知ったこっちゃありませんて事やろ 
 やりたいなら 
 直行直帰 試合前も試合後も飲食 飲酒禁止しますって 
 客に言えば良いのにね。 
 >>176 
 だから、観戦時に感染した人はゼロなの。感染リスクはゼロなんですよ。 
 >>199 
 感染経路不明で片付けてくれてるうちに言う事聞いたほうがいいと思うけどね^^ 
昔のパ・リーグは常に無観客試合
 >>3 
 ピカドンワンモアしてもらうか? 
クラスターを発生させた所から莫大なペナルティを科す方がよくね?
 >>7 
 これだよな 
 対策に万全を期せるから営業させろって言ってるんだろうからそうするべきだわ 
 >>7 
 敵対勢力による嫌がらせテロをどう防ぐのか 
 まぁ客入れる側が悪いから自業自得なんだけど 
 >>7 
 病院や高齢者施設は除外するのか 
 だったら中途半端な対策やな 
 結局 
 国家の非常事態には政府が強制力を持った権限を持ってる必要があるって話だわな 
 >>11 
 最後に勝つのは独裁国家だね 
 大阪神戸で、緊急搬送が無理になってこれから30代40代がばんばん倒れていくのに 
 しょうもない野球の銭のことでガタガタほざくな 
 んなもん、選手の年俸を一律半額にせえ 
 >>16 
 ノイローゼw 
 病弱が数人重症になっただけでワイドショー洗脳されるアホは早く*だら?楽になるよ 
 >>31 
 数人じゃないよな桁が違うぞ? 
 >>62 
 若者が 
 >>64 
 嘘じゃなくノーマスクで遊んで飲み歩いてるけど?ノーマスクでもOKな所結構あるしな 
 >>31 
 おまえは無敵、ノンマスクで街を飲み歩け 
 >>16 
 既にコロナ脳でおまえの頭は*でるな 
 いまだにマスク着けて脳に酸素が行き渡ってないんだろうなあ
 
昔、パ・リーグとか無観客だったやん
 >>19 
 あの頃は選手の給料と球場使用料安かったからなんとかなってたんじゃないかな 
 >>270 
 そもそも流しそうめんやってたりしていた頃は選手の年俸が違うだろう。 
 他のスポーツがやれなかったら五輪もやれないよ 
 観客いれて五輪もやれることを証明してやれ 
 >>20 
 政治家もオリンピック開催は金になるし関係企業からの票も期待できるから強行 
 野球なんて金にならないし票田も小さ過ぎるから自粛 
 ロッテとか阪神の奴らがクラスターになっとったやん 
 何が統制の取れただよ 
 アホか 
 >>33 
 クラスターなんか発生してないが 
 部活禁止なのにプロ野球やってるのがふつうにおかしいだろ 
 無観客どころか中止にしろ 
 >>36 
 部活やりたきゃやればいいだけ 
 こんなインフル擬きでいちいち従う方が* 
 >>55 
 毎日*発言楽しめてますか? 
 巨人やヤクルトでつい最近 
 選手がゴッソリ抹消されてましたが 
 コロナ対策バッチリですもんね 
 >>41 
 全員検査して濃厚接触者以外まで念のため休ませるからな 
 ここまでやる会社なんて存在しないわ 
 オリンピックも 
 商業イベントだもんな 
 特別扱いするのがおかしい 
 コイケがオリンピックのための 
 緊急事態宣言って言っちゃた* 
 命を守るための要請なら協力できるけど 
 オリンピックのためって言われたら協力しない 
>>42
その通り
 わかってないなあ 
 人の流れを止めたいんだよ 
 大人数の観客入れるスポーツはだめだろ 
 >>44 
 人の流れ止めるなら毎日通勤してる何百万人の出勤止める方が先決だろ 
 医療やライフライン関連の業種以外は出勤禁止にすればいい 
 >>139 
 最低限の生活にしたって必要な業種は意外に多岐にわたると思う 
 生活に関係ない大きいイベントから制限するのが 
 効率いいんじゃないか 
重症者の80そこらのジジババなんかマジで放っとけばいいだけ、無駄に苦労して助けても価値ないし1年後には餅詰まらせて*ようなゴミなんか放っとけばベッド空くだろ
 >>46 
 まあ、実際そうなんだけどそれで親が*だらやだしなぁ 
 他人なら全然okなんだけど 
アウト政府ヨヨイノヨイ!
 >>47 
 プロ野球アウト五輪はセーフヨヨイノヨイ 
 選手がいっぱいコロナになってんのに 
 「微陽性」とか変な日本語勝手に作って 
 ああ「微」なんです、大したことないんですよ! 
 みたいな言い訳して誤魔化そうとしやがったよな 
 >>51 
 スガコイケ嫌われてるな 
ここまで反発が強いといよいよ政権交代が見えてきた
あまりに無能
こうやって足並みを乱す奴がいるからいつになっても終息しない
 >>63 
 終わりが見えないしな 
 目標が無いともたない 
 ディズニーランドはやるんだろ 
 前回と同じく男の娯楽はダメで女の娯楽はセーフの論理だろ 
 エステもネイルもセーフで 
 パ*屋に休業要請 
 >>84 
 対象地域内ってのが読めねえのか 
 >>84 
 ディズニーは千葉県だから 
 緊急事態宣言でてない 
 >>101 
 東京大阪以外の球場なら大丈夫ってことやね 
 1球団につき数十億補償しろと*げーな 
 原資はプロ野球なんか興味ないと思ってる人でも納めてる血税だぞ 
 >>96 
 生きてくための最低限のお金の為なのに店開けられない、仕事ない人もいるのにね。 
科学的な根拠も無しに店を閉めさせたり娯楽を奪うのはおかしい
 >>98 
 人流を抑えるためっしょ 
 >>113 
 これだよな 
 今までの感染対策じゃ変異種はなかなか防げなくて 
 人の流れを止めたいんだよ 
 今回は色んな業界があまり政府の言うこと聞かないよな。 
 ロックダウンと補償に関して法整備が進みそうだ。 
 >>108 
 それが罰金刑、下手したら懲役刑にしちゃうのがヘルジャパン 
 >>108 
 今回はいわゆる老害同士がガ*で。見もの 
安倍が去年の1月から数ヶ月鎖国するべきだった
 >>112 
 春節ウェルカムしてたのは愚策も愚策 
 あの時の関係者は万死に値するわ 
 >>112 
 それだな。SARSとかの時より酷いのに国の対応が比べものにならない欠陥。 
 >>285 
 二階が余計なことしてるような 
 プロ野球は反日 
 ですね 
 >>128 
 日本政府が反日なんだよ 
 セルフホロコーストしとるからな 
合理的な説明って・・・野球界は理解してないのか?
 >>137 
 脳筋バカには分からないみたいだな 
 困ったものだ 
オリンピックも無観客でやるの?
>>148 その決定はなんか6月くらいまでペンディングしたんじゃなかったっけ、最近報じられてた気がする
 本当にコロナ止めたきゃ全業種で人の流れ止めりゃいいんだから 
 一部業種だけ規制することに合理性なんかないわ 
 それに加えてオリンピックはやるとか言ってりゃ単なる不平等でしょ 
 >>152 
 まだ始まってもいない五輪と比較するのが笑える 
感染拡大を防ぐため、っつーのは合理的な理由じゃないんか
 >>157 
 野球観戦でコロナ感染が拡大した事例若しくは感染が拡大する想定がどういう仕組みでなのかを示してくれってことだろ。 
 >>182 
 屁理屈だよね。満員電車でクラスター起きてねえって理屈もよく見かける 
 そんなピンポイントにやれるかい!w 
 >>187 
 何が? 
 カラオケみたいに狭い部屋で歌を歌い合っているとかならともかく野球観戦のクラスター例がどんなものかも示されてないし、イベントで行き帰りに飲食することが考えられるっていうのも、そもそも飲食店でアルコールの提供を止めるようにって今回出しているんだから、行き帰りの飲食でっていうのも酒が入らない席で大騒ぎなんてそうそう起こらん… 
 >>220 
 あれ?読み違えたかな。おたくも考察を書いたのかと思ってた 
 当事者だったんだ 
 今回は変異株という加速拡大するやつが相手 
 これを止めないといけない 
 政府も各県ものんびり構えてたら、あっという間に大阪がえらいことになった 
 大急ぎで人流とやらを、いったん、物理的に止めるしかなくなったため 
 >>242 
 それは医療崩壊を起こしている大阪と兵庫に関しては人流を止める必要があるためあてはあること、今回は東京まで含めているのは完全に勇足。 
 っていうより東京も家電量販店は休業要請しないとか迷走もいいところ。 
 >>267 
 東京にも起きてるのに。しっかりしる! 
 宣言解除の時差を追っかけてるよ 
 プロ野球って地方転戦してるから、緊急事態宣言対象じゃない地方の時は 
 別に無観客じゃなくてもいいのでは? 
 >>159 
 追っかけてくるかと 
なんの根拠も無い補償求めるくらいなら客入れてやりゃいいじゃん
 >>161 
 根拠しかないじゃん 
 頭悪すぎw 
 >>171 
 頭悪すぎんだろ 
 >>173 
 憲法で補償は規定されてるよ 
野球観戦してののコロナ感染者はゼロ人なんだから通常通り客入れてよし。
 >>166 
 それ感染経路不明で処理してあげてるってことさ 
 >>205 
 そう考えるのが当たり前だよな。 
 さすがにゼロはないわ。 
 なんかもう日本は滅びるな 
 国民や企業が自由勝手に好きなことをして政府が機能しなくなり秩序が失われていってる 
 中国の思惑通りになってきたな 
 そろそろ沖縄が危ないかもな 
 >>179 
 国民には自粛など負担を要請しておいて、政府はGoToや聖火リレーなど好き勝手やってるんだから、国民だって我慢しない人は出てくる 
 >>218 
 その気持ちはわかる 
 でも、ここで放り投げたらもっとひどい事態になるから 
 何とかみんな自制してほしい 
 が、 
 阿鼻叫喚の事態になればみんな自制するだろうから 
 それまで待つしかないのか?とも思い始めてる 
 ジェット風船自体は安全、規制不要。ないと盛り上がらない。 
 肺に吸い込んだ空気を使わず、携帯空気入れで膨らます。 
 >>183 
 ライブで配布されたんだけど 
 あれ口でふくらませるの大変なんだな 
 飛ばし遅れるところだったよ 
 一部の選手だけとはいえ1億円以上貰ってる連中が 
 わがままし放題ほざいてるわけか 
 >>188 
 選手が言ってるわけねーだろ 
 至るところで反旗を翻してるな 
 自由狼藉ノ世界だわwww 
>>189 そのタイミングで三重到来。インド化待ったなし
コロナ騒動に合理的もクソも無い。
 >>204 
 合理的なやり方が補償だよ 
観客いれてもいいよ、PCR検査した奴だけ
 >>223 
 そもそも論としてPCR検査が無駄だよ 
 >>230 
 そういうのもういらんからw 
 >>235 
 PCR検査は無駄だとPCR検査を考えた人が言ってるw 
 まず基本を知った方がいいよ 
 >>241 
 検査しなきゃ感染者0人で発表できるんだからその方がいいって言いたいのは分かった 
 >>241 
 もうそのキャリーマリスも通用しないよ 
引っ込んでろ低能クズが…
 >>223 
 ?!?wwwwww 
 >>223 
 それを言うなら、ワクチンを打った奴だけ 
 だろ? 
 一番上の政府がまともにコロナ対策してないもんな 
 感染抑えることもワクチンも用意してない 
 その政府に従えば損するのは自分たちだけ 
 強制か補償でもない限り要請なら従わんよ 
 >>226 
 これまでの政府の行いが悪いと言われればぐうの音も出ない 
 政府の言うこと聞いてもコロナが終息する未来が全く見えない 
 余力もなくなってきてるしみんな去年ほど従順じゃない 
 >>236 
 8割ごっこ低脳君を真にうけて大失敗したからね 
 あんなみんな協力して交通量調査とかアホウやってたけど 
 隠れ*売春からすぐ湧き出した脳タリンまるだしw 
 そもそも9億とかアホみたいな年俸払うのをやめればいいんだよ 
 1軍で活躍してる奴でも1000万程度で十分いい暮らしできるだろ 
 >>244 
 それはいつも思ってる 
 何で普通の人の軽く10倍以上も貰うのかと 
 選手の感染を問題にしてるんじゃなくて 
 観客の感染を問題にしてるんだけど 
 大勢の観客が試合の後に飲食店に寄らないという保証を 
 プロ野球機構がしてくれるの? 
 >>252 
 要請なんだから応じる義務は無いからな 
 >>264 
 休業命令も出せるけどね 
 >>252 
 飲食店は自粛だろ? 
 >>266 
 自粛しない飲食店もいっぱいあるからなあ 
 プロ野球みたいに^^ 
 >>278 
 隠れ飲食店で騒ぐなら野球関係ない同じじゃんバカチンw 
政府「感染押さえられませーん」
政府「補償はしませーん」
政府「ワクチンありませーん」
政府「変異種はありまーす」
政府「けどオリンピックはやりたいでーす」
政府「オリンピックの為にお前ら仕事すんなよ!金稼ぐなよ!」
これで素直に従う方がおかしいから
 >>283 
 ほんこれ 
大手商業施設、大手飲食店、テーマパーク、エンターテイメント・・みんな吠えて良いと思う。
The post 【プロ野球】緊急事態宣言時に無観客で政府に補償を求める方針 first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.
		  	      
      







