【2022秋】今期アニメ「チェンソーマン」さん、なんだかんだ普通に面白いという評価に落ち着くwwwww

【2022秋】今期アニメ「チェンソーマン」さん、なんだかんだ普通に面白いという評価に落ち着くwwwww

【2022秋】今期アニメ「チェンソーマン」さん、なんだかんだ普通に面白いという評価に落ち着くwwwww

 

チェンソーの悪魔」に変身する力を手に入れた少年・の活躍を描くアクション漫画。主人公であるデンジは一般的な少年漫画に登場する王道のヒーロー像とは異なる「ダークヒーロー」となっており、凶暴かつ過激な演出や、衝撃的な展開が特徴。 作中における「チェンソー」とは電動鋸の一種であるチェンソー
136キロバイト (21,697 語) – 2022年12月1日 (木) 17:33
 
普通に面白いよね。

 

 

1 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:28:17.26ID:w1UcS3b/d

期待してた奴も普通のという評価に落ち着く模様

【朗報】アニメ「チェンソーマン」、フツーに面白いという評価に落ち着くwww www www
/

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670221697/1

 

 
2 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:28:51.96ID:/iPhfxBzd


(出典 i.imgur.com)

全盛期鬼滅≧今のチェンソーマン>>>>全盛期呪術笑
9 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:29:54.15ID:tiv3XNly0

フツーに面白い
14 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:30:54.38ID:gbn0HODj0

なんでソードマンの学歴煽り消したんや?
40 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:40.07ID:VrDtiAdod

>>14
だってそこの話まだやし チュッパチャプスの件もカットしたってキレてたゲエジおったけどもっとちゃんと見ろや
48 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:53.24ID:gbn0HODj0

>>40
すまんな
15 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:31:00.43ID:g7/VftQzd

恋愛フロップスの方が面白い
16 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:31:15.36ID:eRiCk6hKd

ぼっちざろっく信者さん、ぼっチーと呼ばれ始めてて草🌿
22 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:24.86ID:3L3XWHFka

>>16
呼ばれ始めてて草(チェー牛って名称悔しいからぼっチーも流行ってくれえええええええええええ)
30 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:59.63ID:gbn0HODj0

>>22
鰤爺落ち着けよ
43 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:30.49ID:zK+gkVOHa

>>30
チェー牛図星で我慢できずに出てきて草しかも鰤爺って糖質症してるし😂
54 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:22.51ID:gbn0HODj0

>>43
ブーメランしてるやん怖いわ
67 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:36:53.39ID:uW20d15Ra

>>54
図星で一歩引いて俯瞰的に見れますみたいな態度に変更してて草こういうレスバ雑魚って弱いんだから自分から仕掛けなければいいのにw
69 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:19.32ID:gbn0HODj0

>>67
なんやこいつ…
32 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:14.07ID:xIX20dN6H

>>22
18 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:31:36.64ID:dYYQXIF8d

フツーの方が面白い定期
19 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:31:37.97ID:V5IwpEww0

チェンソースレって数字バトルと対立煽り抜いてもネガ話題しかないよね
21 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:31:57.86ID:0RXyKnAqa

ぼっちざろっくは来週ブリーチ回やぞ😎

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)
27 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:47.71ID:g7/VftQzd

>>21
マジかこれ
45 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:36.08ID:0RXyKnAqa

>>27
アジカンのアフターダークからとってきてるからガチや
23 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:28.53ID:g7/VftQzd

わりとランキング高いやん

(出典 i.imgur.com)
24 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:33.83ID:s/DnW5uz0

まぁ悪くはないよな、期待してた程じゃないだけで
そのへんのなろうアニメよりは全然見れる
33 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:18.31ID:g7/VftQzd

>>24
チェンソーマンより農民スキルの方が面白いけど
196 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:55:18.96ID:GQrpN9LLH

>>33
おばさんしか見てない謎アニメと比べられるほどに落ちたから
25 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:41.53ID:W9vBUg/bd

今期の圧倒的な覇権なのに他のアニメの信者がどのツラ下げて叩いてるのか分からなくて草


(出典 i.imgur.com)

28 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:32:47.86ID:V9/C1uIa0

難しくかん考えなくても、覇権かどうかなんて映像でしか語られんし配信と円盤で考えればいい

配信はちょうどいろんなサイト横断してるjemがなんgでも知名度得たからそれ

円盤はどうせ売上でるし

31 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:04.04ID:ptfBOIC3d


(出典 i.imgur.com)

でんでん現象定期
41 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:00.51ID:gbn0HODj0

>>31
最後に残ったアンチ人生辛そう
46 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:40.98ID:uRphEK10a

>>31
ぼっチーやん
52 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:16.10ID:g+RUqqNv0

>>31
34 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:21.52ID:Br5ics0H0

の悪魔なんとかしろよ
35 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:21.77ID:fkIrILk50

ブリーチはブリーチー言われてもほぼ変化無くてノーダメなの卑怯やろ
36 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:25.62ID:W9vBUg/bd


(出典 i.imgur.com)

なお今期のMALのメンバー数
37 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:26.64ID:0Vcnf8Srd

ぼっチーイライラ
39 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:33:33.88ID:qbI0QutFp

フツーに見た結果フツーになるアニメ
44 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:32.22ID:chj+4O6+0

意識高いオ●ニー作りたいならオリジナルでやればよかったのに
47 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:34:42.32ID:rgxHvKVR0

中山監督って天才よな
タツキ原作のアニメ化は全部この人で決まりやね
55 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:23.04ID:9BDiZqwda

>>47
コレメンス
一連托生でいて欲しいw
68 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:18.01ID:yqMvAoaV0

>>47
邦画にしたくてちゃんと邦画感が視聴者に伝わってるから割りと天才やぞ
50 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:03.35ID:e2NLgUZPp

CG使用した回はくそ
つまり98割糞
59 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:54.85ID:E2Qgvlkfd

>>50
98割なんて言葉なんてないのにアンチ大丈夫?w
51 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:06.17ID:E2Qgvlkfd

既刊もちゃんと売れてて草

(出典 i.imgur.com)
62 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:36:08.76ID:2pU/r3/V0

>>51
鬼滅には勝てそうにないなまぁあれは数字がイカレ過ぎたから仕方ないわ
65 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:36:42.43ID:gbn0HODj0

>>62
まあぶっちゃけ数字とか無意味やけどな
質と影響力でしょ
113 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:02.54ID:2pU/r3/V0

>>65
影響力もアニメの質も鬼滅には負けてるやろ
122 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:49.41ID:gbn0HODj0

>>113
それは君の目が節穴なだけやろ
158 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:51:08.17ID:2pU/r3/V0

>>122
影響力があるならキッズにも人気があるやろ
今の鬼滅ならともかく全盛期には勝負にすらなってないで
171 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:29.68ID:gbn0HODj0

>>158
いや質の高いクリエイターを生み出せるのはチェンソーやろ
だから影響力も遥かに上、ソースは絵師界隈
70 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:37.92ID:i9HzRpXSd

>>62
でも一期のバズった鬼滅並みのトレンドだからマジで社会現象だと言っても過言ではないよな
56 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:35:24.59ID:g7/VftQzd

アマラン最新順位結構良いやん

***,*33/***,*33 【A限定】ぼっち・ざ・ろっく! 1-6全巻セット
***,*46/***,*50 ぼっち・ざ・ろっく! 1
***,128/***,129 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,522/***,660 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 [Blu-ray]
***,606/***,520 になりたくて! Vol.1 [Blu-ray]
***,711/***,680 チェンソーマン Vol.1 Blu-ray [Blu-ray]

64 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:36:36.66ID:8LpUaA3K0

>>56
すげぇ711枚も売れたってこと?ぶっちぎりやん
71 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:41.44ID:TwjsJ7V6d

>>56
売れてて草
73 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:44.21ID:WGR6GnY0a

>>56
このぼざろの順位だと予想枚数はどれくらいなん?
81 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:38:47.79ID:4JfP5vyS0

>>73
リコリコが2万3千近く売れててそれと同じ推移してるから冗談抜きに2万枚は固いよ
74 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:45.61ID:xHlIqy1g0

うおおおおぉ!!!!
4ウソ最強!!!!

(出典 i.imgur.com)
76 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:37:55.98ID:V9/C1uIa0

配信
スパイ≧チェンソー>>水星>ぼっち

円盤
ぼっち>>チェンソー

今季四天王は今こんなもん

84 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:39:15.91ID:pUZFDS/Bd

89 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:40:07.78ID:uRphEK10a

>>76
ぼっチーってやたら負け犬ぼざろを四天王って言いたがるよなwゴ●なのにw
77 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:38:27.83ID:i9HzRpXSd

現時点で全盛期鬼滅並み、全盛期呪術以上の人気です

アンチ敗北

(出典 i.imgur.com)

78 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:38:30.01ID:CAFGG+2C0

鬼滅呪術に並べるほどの盛り上がりは無いけど
叩かれるほど質が悪いアニメでも無いのが
なんG的に一番おもんないことになっとる
87 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:39:33.46ID:gbn0HODj0

>>78
鬼滅は盛り上がってるんじゃなくて
野次馬が集まってるだけやろ
チェンソーはファン同士で盛り上がってるが…
98 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:25.31ID:CAFGG+2C0

>>87
ファンだけしか見ないならこの監督的には失敗なんとちゃうか
俺も京アニみたいにみんなが見るアニメ作りたいとか言っとったし
103 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:51.51ID:gbn0HODj0

>>98
そんなん知らんやん
ワイ的には成功やし
121 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:42.65ID:N5Qip/yar

>>87
なんだこれ 監督はがわからんハッショなのか?
人殺してるのにいい奴って本気でいうタツキ節潰してどうする
88 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:40:02.27ID:ziqU1SLYd

ラーメン屋のシーンボソボソで草

(出典 livedoor.blogimg.jp)

(出典 Youtube)

95 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:00.51ID:gbn0HODj0

>>88
お前が耳遠いだけやろ
112 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:01.18ID:MzB2Aij/0

>>88
ボソボソ喋り気にならなかったけどここはダメだった
音上げないとききとれない
140 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:47:34.26ID:5NU9/laC0

>>88
リアリティを追求とか言う割に一番大事なとこ抜けてるよな
こんな声量で聞こえるわけないしそれに誰?って反応してる姫野がマジでアホみたいや
これアキの病室のシーンもボソボソと引きで地獄みてえになるんやろなホンマ
97 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:20.19ID:V9/C1uIa0

Googleトレンドはあくまで人気がわかるだけで、売上は比例しない

ほんで比べるなら数字か人気なわけだが、人気ならGoogleトレンドは使えるが、数字なら使えんぞ

119 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:36.62ID:TNqasQrM0

>>97
会社の人間でもないファンが人気知名度じゃなくて売上で作品評価するのホント草

あと売上って円盤売上だけじゃなくて配信やタイアップやグッズや関連商品や原作やCMまでせんぶ換算してるの?

134 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:46:00.39ID:V9/C1uIa0

>>119
覇権て配信と円盤で言われるやん
これらはだいたいわかるで

全ての総合はバンナムとか東映のipしか出されてないからわからんよ

147 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:49:05.99ID:TNqasQrM0

>>134
配信は主に一般売上で円盤はヲタ売上でしょ?

言う通りトータルな売上は分からないんだし
すべての合算売上はGoogleトレンドの人気から類推するしかないね

165 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:07.99ID:V9/C1uIa0

>>147
そうだから覇権て配信と円盤で分けて語ればええんないの

Googleトレンドだが、ワンピースとドラゴンボールを比べた場合、ワンピースのほうが圧倒的に上なんやが、年間の総合はドラゴンボールのが上なんよ
だからGoogleトレンドはあくまで人気しかわからんかと

99 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:30.36ID:m3ZwvOpVa

100 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:32.72ID:V9QMi4TWM

最初から100点が求められてたから85点で叩かれているというアニメ
周りに流されずに判断したら今期の中でもトップクラスによくできてるだろ
104 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:42:12.65ID:o1oUdaKG0

>>100
よくて40点くらいやね
108 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:42:43.32ID:5NU9/laC0

>>100
アニメとして見たらこれ以上ないくらいハイ
だからアニメ組からは好評だし
116 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:23.59ID:yqMvAoaV0

>>100
監督の発言が一つも無ければここまで叩かれて無かっただろうなとは思う
128 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:44:51.64ID:N5Qip/yar

>>100
40点かな。アニメは初見なら80点でも良いかもしれんが
102 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:41:46.80ID:xHlIqy1g0

そういやチェンソーマン関連のあらゆるツイートにこのリプ送り付けてる奴おるんやけどこれなんG民?

(出典 i.imgur.com)
110 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:42:52.58ID:uRphEK10a

>>102
ぼっチーやろ
152 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:50:10.48ID:jXz2utRD0

>>102
こういうの流石にキモい
163 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:51:38.62

>>102
ググったら元障害者施設育ちで草
166 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:14.88ID:TenbzlaEa

>>163
証拠は?
105 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:42:18.30ID:4BUkXDV10

チェンソーが戦う相手はきららぼっちじゃなくて
同じジャンプのSPY×FAMILYだろ
115 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:16.39ID:L1PE+MYDp

>>105
スパイみたいな鬼滅呪術のバトンが繋がれた奴に勝てるわけないじゃん
131 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:45:13.31ID:g4RXpCU1M

>>115
なら相手はブリーチやね🤗
109 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:42:45.70ID:FApropBp0

118 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:24.17ID:gbn0HODj0

>>109
正義の悪魔やん
124 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:44:00.93ID:CAFGG+2C0

111 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:42:57.11ID:0pj+O96V0

水星とかいうゴ●持ち上げてる板で叩かれてもなんも思わんわ
125 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:44:01.80ID:4JfP5vyS0

>>111
いや普通に誰も持ち上げてないぞ
114 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:43:11.39ID:1geN8VGLd

チェー牛うるせぇな
いつもの貼っとくぞ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)
127 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:44:16.40ID:pY16aYWqp

>>114
よくわからんけど1〜5位はチェンソーが独占してるみたいなオチじゃないの?
135 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:46:24.24ID:xfDwFCCAd

>>127
やめたれwww
129 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:44:53.51ID:0d+m+3qKd

世間は日本対クロアチア一色やからな
132 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:45:28.60ID:gbn0HODj0

>>129
いうて大衆なんて馬鹿だしな
130 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:45:00.92ID:BN5NIF8V0

すごく面白いわけじゃないけど
普通に面白いわ
138 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:47:13.25ID:V9QMi4TWM

>>130
というか原作が過大評価すぎたんよ
アニメは普通におもろいわ
137 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:46:35.78ID:Uo1mpz6/0

作画は凄いやん
ここまで崩れず崩壊もしてないのに毎週ヌルヌル動くなんて普通ありえないぞ
141 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:47:35.89ID:LrgE77U6d

>>137
深夜アニメではなかなかないよな
深夜アニメにしてはマジでようやっとるクオリティ
143 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:48:00.32ID:xWFivX7Kd

割とオゲレツ不条理ギャグバトル系漫画のはずなのになんか意識高すぎる変な感じになっとる気がする

二郎系のラーメン提供してるオシャレなバー風のラーメン屋みたい

146 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:48:45.69ID:gbn0HODj0

>>143
それは分かる気がする
もっと無骨に作って欲しかった
144 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:48:01.66ID:YJKuGy0ud

そこをそんなぬるぬる動かす必要あるんかって細かい動作あるよな
148 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:49:31.58ID:5NU9/laC0

>>144
マキマさん好き?→超好き・くそ好きのとこ
なんかめちゃくちゃ気持ち悪かったわ
150 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:49:51.94ID:r1QZEfgya

ぼざろはツイッターで検索するとサジェストに「ぼざろ 覇権」と出るのに水星の魔女はツイッター検索のサジェストで「水星の魔女 つまらない」って出てくるのはなんでなんや?
162 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:51:37.11ID:4JfP5vyS0

>>150
水星出なくね?そりゃ普通にみんなぼざろが覇権って気付いたって事でしょ、ここだけだぞチェンソーとか言ってんのは
180 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:53:49.36ID:V9/C1uIa0

>>150
そのサジェストでたときはどうやらつまらない回がないてことみたいや

それでつまらないが出てたんやと

153 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:50:19.39ID:/Ivv2dBPp

チェンソーって原作からして内容ないのに勘違いしちゃったよね
157 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:51:02.14ID:gbn0HODj0

>>153
一理ある
でも鬼滅呪術に比べたらマシだよな
164 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:51:51.96ID:pY16aYWqp

>>153
中身薄っぺらくて勢いだけの漫画だから馬鹿でも楽しめるのが魅力なのにな
154 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:50:33.28ID:mooG8r0T0

「ボソボソ…」
ワイ「なんや聞こえんやんけ音上げよ」
効果音「ドオオオオオオオオン!!!wwwwww」
ワイ「」
161 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:51:33.48ID:w+KrDVNgd

>>154
邦画やんもう
155 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:50:39.76ID:5Gg4HrxZ0

グーグルトレンドが人気指標かいうとなかなか難しいとこあって
もちろん比例はするやろうけどチェンソーマンはトレンド強い割にな作品ではあるんよ大ヒットではあるが
174 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:55.57ID:TNqasQrM0

>>155
もはや一般向けのジャンプアニメとヲタ向けアニメでアニメファンも細分化されて
売上も円盤とか配信とかで分散してるから

トータルな人気はGoogleトレンド使うしかないと思うよ

189 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:51.17ID:5Gg4HrxZ0

>>174
国内の間違いない一般人気指標でいうなら視聴率が一番のビッグデータやと思うよ
国内最大配信媒体やし録画もみんなできるわけやから
国内の8割がNHK契約しとる数字があるから
168 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:18.81ID:VG2IEsds0

鬼滅呪術スパイみたいな感じで「ワタシも楽しめるかも〜」みたいに間違って入ってきちゃった一般女性が露骨なエ●描写にドン引きしてるイメージ

割と気まずいやつ

191 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:52.70ID:xWFivX7Kd

>>168
それなあ
胸とかエ●チとか結構出てくるとこでなんか幻滅して去ってそう

元々そういう作品だから!って誰も教えずになんかオシャレっぽい雰囲気で騙して連れてくるからこうなるんだよって

170 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:20.55ID:q701ZIkWp

眼帯先輩って蛇さえ居なけりゃ普通に殺せてたの地味に凄えよな
184 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:31.83ID:YcruCkkgH

>>170
悪魔こそ強いけど
本体はただのクサレヤクザの孫やからなぁ
眼帯先輩が命賭けての全力開放でやっと勝てるはコスパ悪い気がする
199 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:55:34.63ID:5NU9/laC0

>>170
馬鹿みたいな質問で悪いけど武器人間って自分で再生できなくなったらその時点で死ってことになるんか?
たとえ幽霊がバラバラにしても実質不死身やから死にはならんのちゃうかと思ったんやけど
175 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:52:57.66ID:iyf2qjGHp

チェ豚がいまだに完敗してる呪術と鬼滅に嫉妬してんの草生える
何年あっで勝てねえから現実見ろって
178 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:53:20.77ID:gbn0HODj0

>>175
口悪いな君
だから負けるねん
185 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:38.31ID:xIX20dN6H

>>175
鬼滅はともかく呪術に関しては呪術がアニメ化する前からライバル視してたからな
結果的には雲の上の存在になってもうたから悔しくて仕方ないんやろ
200 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:55:35.71ID:TNqasQrM0

>>175
うん、現実見ようね

アニメ1クール目の人気は鬼滅や呪術よりチェンソーの方が上


(出典 i.imgur.com)

179 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:53:35.12ID:11BcROjH0

流行ったアニメにイナゴして「○○好きです!」とか言ってるやつみると共感性羞恥がやばいわ
めちゃくちゃキモい
183 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:20.16ID:TwjsJ7V6d

>>179
分かるわ
人として浅い
181 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:53:53.86ID:MzB2Aij/0

ワイ「ぼざろも水星もチェンソーマンも楽しんでます」

どんなイメージ?

186 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:48.41ID:Yq4lPOFVa

>>181
普通の人
190 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:52.06ID:xmhSZYVT0

>>182
これ面白いよね
188 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:54:49.50ID:0d+m+3qKd

ぼっち覇権とか言ってる層は多分ニコニコ勢やと思うわ
ニコニコだけぼっちの再生数おかしいしな
198 それでも動く名無し :2022/12/05(月) 15:55:24.21ID:4JfP5vyS0

>>188
いや円盤がぶっちぎりで売れてるんですけど
 

注目記事

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事