【騒音訴訟】隣の庭のカエルの鳴き声は騒音か? 「自然音」と訴え退ける判決

  • 2021.04.23
【騒音訴訟】隣の庭のカエルの鳴き声は騒音か? 「自然音」と訴え退ける判決

【騒音訴訟】隣の庭のカエルの鳴き声は騒音か? 「自然音」と訴え退ける判決

1:
oops ★
2021/04/23(金) 18:54:58.93 ID:8jReBMnc9
「隣の庭のカエルがうるさい」として住民が騒音の差し止めやカエルの駆除を求めた訴えについて、東京地方裁判所は「カエルの鳴き声は自然音で騒音には当たらない」として退ける判決を言い渡しました。

東京 板橋区に住む住民は、隣の家の庭の池でカエルが繁殖し深夜まで鳴き声がうるさいとして、隣の住民に対し騒音の差し止めやカエルの駆除などを求める訴えを起こしました。

訴えを起こされた住民は「池には6、7匹のアマガエルが生息しているが、オタマジャクシやカエルを外から持ち込んでいない。騒音には当たらない」と主張し争っていました。

これについて東京地方裁判所の益留龍也裁判官は判決で「仮にうるさい音が発生していたとしてもカエルの鳴き声は自然音の1つだ。あえて大きな音をわざと発生させるなど特段の事情がないかぎり、騒音には当たらない」と指摘し、住民の訴えを退けました。


引用元:https://ift.tt/3tMHygT

2021年4月23日 17時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210423/k10012993871000.html




ブログランキング・にほんブログ村へ

7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:57:38.46 ID:AV3IN1A40
>>1
カエルなんて可愛いもんだろ

よほどエコキュートや風力発電の方が耐えられんぞ

21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:00:16.73 ID:zm2cYgiL0
>>1
ど田舎の田んぼの中で宿に泊まってみればいい
そんな程度は騒音にならん
50:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:03:45.42 ID:OlIBqKeH0
>>1
文句を言うやつが一番うるさい
140:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:13:41.86 ID:q8xjfw0A0
>>1
駆除したら隣の家の住民じゃなくて駆除した家主に動物愛護団体が文句言って来るだろうし大変だよな…
285:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:23:54.05 ID:XY9MU8B40
>>1
カエルかわいいよカエル
296:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:24:27.14 ID:0txNNHo40
>>1
レベルによるような・・・? (´・ω・`)
328:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:26:33.60 ID:n8bZVm750
>>1
馬鹿だろ
395:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:30:59.48 ID:jW23oTQH0
>>1
カエルの鳴き声とか、古い柱時計のチクタクは
慣れると脳内で消すことができるよ
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:55:45.96 ID:6ZvuJoRr0
庭の池を埋めればいいだろ


20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:00:14.42 ID:9Fo4Qmrb0
>>2
>庭の池を埋めればいいだろ

問:バイク音は騒音か?
答:埋めればいいだろ

バイクを埋める → バイ埋めの季節だねえ

3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:55:54.12 ID:HS2YmylW0
都会育ちだけどなぜかアマガエルの声はどれだけうるさくても安眠できる
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:56:06.99 ID:YulSUOrt0
隣の庭から移動しない蛙って訳でもあるまいに
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:57:10.11 ID:R/T2wJI90
田舎は静かだと思ったら夜中にカエルの大合唱
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:57:36.81 ID:KRtWVM+R0
当たり前じゃん
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:57:44.59 ID:ASFhayDG0
蝉と鈴虫が援護
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:58:16.12 ID:EuOCms6U0
蛙の鳴き声聞くと風流だなぁとか思ってたのに
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:58:28.69 ID:Mtw7FRm/0
まぁ夏から秋への移り変わり時
ただでさえ鈴虫等くっそうるさかったりするしなぁ
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:58:39.98 ID:NRseAkwN0
程度による
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:58:44.12 ID:zVquf6fB0
オケラってうるさいよね


14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:58:55.80 ID:U+G7O+ZK0
隣のヘビメタも自然音
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:58:58.21 ID:b6CnRA660
買えるの泣き声が宋音って
ヨモスエやな
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:59:18.54 ID:36oNCLRE0
蝉はうるさいから撃ち落としていいぞ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:59:19.95 ID:WRyqCn+00
田舎の田園地帯に生まれた俺にとってはカエルの合唱はもろ原風景だ、
これを騒音だという奴なんて日本人じゃないだろ。
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:59:31.84 ID:BZ1myph40
アマガエルは体の割に鳴き声がでかいからな
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 18:59:50.89 ID:Bd/h+SQ70
隣の田んぼのカエルの鳴き声を知ってる人から見るとアホみたいな裁判
22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:00:28.61 ID:VBZt9e4A0
うるさいと言えばうるさいが慣れだわな
逆に、ずっと都会暮らしで慣れてないなら大変だろうな
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:00:34.29 ID:ty3LckvX0
人間は鈴虫とか風とか自然音は騒音と感じない
そう感じる人は脳の方が異常状態
自殺していいよ
102:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:09:22.17 ID:GB8cR5YH0
>>24
欧米で育った人間は騒音と感じるという研究
アメリカ人は野良動物を蹴り飛ばすのも普通
感覚なんて多様
25:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/23(金) 19:00:48.36 ID:bJcoN5Ij0
コオロギもうるさいよね


引用元:【騒音訴訟】隣の庭のカエルの鳴き声は騒音か? 「自然音」と訴え退ける判決 [oops★]

URL:https://ift.tt/3sFiCa1

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事