【悲報】ホロライブの3Dライブ、全てメンバーの自腹だった…【動画あり】

【悲報】ホロライブの3Dライブ、全てメンバーの自腹だった…【動画あり】

【悲報】ホロライブの3Dライブ、全てメンバーの自腹だった…【動画あり】

 

プロダクション(hololive production)は、カバー株式会社が運営するのバーチャルYouTuber(以下・)事務所。名称は、代表アイドル・ときのそらをイメージクターとしたライブ配信サービス『ホロライブ』に由来する。…
147キロバイト (18,969 語) – 2022年11月22日 (火) 09:57
 
ちょっと意外な気もしたけどそりゃそうか。

 

 

1 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:54:24.32 ID:DN79WcRW0.net

マジかよホロップ

(出典 Youtube)

 

 
3 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:55:29.70 ID:THkGlV8J0.net

のMVとかもなんやろ?
そのくせカバー本社はオルタナティブとかいう意味不明な事業に金を溶かしている模様
4 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:55:31.61 ID:jj5Q9TIy0.net

それじゃ全然ライブしないホロメンが金ないみたいじゃん
5 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:56:11.52 ID:9+foE0Mm0.net

100万人記念ライブやらないやつとかケチなんかな
6 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:56:35.19 ID:RlEt0mWK0.net

えぇ…
7 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:57:26.70 ID:GSQ+ViDX0.net

それじゃ不人気と格差が広まるばかりやないか
8 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:58:08.72 ID:eWqgfRgF0.net

前から言っとるがな
9 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:58:11.87 ID:wUagvzRZ0.net

そう言っとけばバカがスパチャ投げるからな
10 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:58:16.53 ID:gG4ULao80.net

え?それじゃ不人気はずっとライブも出来ないって事?
14 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:59:20.90 ID:9my+urFep.net

>>10
不人気言うてもホロなら大分稼いでるやろからやる気の問題やろ
25 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12::58.35 ID:ur1WjinX0NIKU.net

>>10
ホロライブで不人気でもvtuber業界では上位1%やぞ
11 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:58:31.26 ID:9my+urFep.net

とかライブとかやりたい奴やらない奴おるから公平にするとそうなるんやないの
12 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:58:42.59 ID:zWLaI1GT0.net

ホロライブは人気者と底辺で差を付けたくないから
誰であろうと予算は一定
それ以上は自腹や

とはいえスタッフの人件費まで払ってないやろし対応してくれるだけマシ

13 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:58:44.86 ID:f68seu0qa.net

ホロスタの方も自腹で突っ込んでる奴おったし
ホロがそういう方針なんやろなぁ
43 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:05:11.83 ID:Kh6Kok090NIKU.net

>>13
どこもそうやで
15 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:59:23.62 ID:ur1WjinX0.net

グッズとスパチャでプラスになるからな
16 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:59:47.03 ID:nbXRl39U0.net

Vからデザイン仕事たまに受けるけど
事務所入ってようが皆自腹ぽいわ、折半とかもあるかもやが
大手も似たよなもんなんやな
17 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:59:55.31 ID:t+I/zQF/a.net

自腹ってどういうこと?
スタッフに金払うんか?スタジオかなんかの費用か?
26 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:01:16.43 ID:zWLaI1GT0NIKU.net

>>17
外部に払う金が全額自腹
スタッフ費は払わんやろし、スタジオも自社スタジオだから払ってないんちゃうか
18 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 11:59:58.55 ID:nfXKzJXy0.net

最近ライブ多すぎるからもうライブだけ見てれば良いやってなったわ
わざわざ長時間配信見なくてもええかって
19 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:00:02.33 ID:L43K3wvq0NIKU.net

同情スパチャ期待してんのか
ええ商売で
20 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:00:04.14 ID:96Uv1/uNMNIKU.net

金はやるから好きにしろスタイルやろ
最高やん
21 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:00:07.27 ID:WMwDpaModNIKU.net

あんな素人のカラオケレベルのライブ見て信者は嬉しいんか
普通にゲームしてるほうがええやろ
22 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:00:36.87 ID:nfXKzJXy0NIKU.net

>>21
アイドルって大昔からそんなもんやろ
29 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:01:53.59 ID:MsiEmb800NIKU.net

>>21
歌手じゃなくアイドルだからな
23 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:00:42.10 ID:S8j88Vmg0NIKU.net

ポルカの100万人記念ライブ待ってるんやがいつになったらやるんだよ
44 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:05:14.70 ID:KqLm7sOWaNIKU.net

>>23
新曲のPVでかなり奮発したってよ
ちな作曲の人は強制わいせつ未遂容疑で逮捕
24 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:00:42.14 ID:Avw9HpQbaNIKU.net

取り分が多い分自己プロデュースは自腹でやるんだよ
27 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:01:16.51 ID:nfXKzJXy0NIKU.net

曲を有名な作曲家が作ったら歌う方は華やかであれば一緒や
28 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:01:28.11 ID:gZR/YCc30NIKU.net

人気のホロメンは札束渡して来てもらうのか
54 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:08:29.90 ID:ur1WjinX0NIKU.net

>>28
出演料とかは払ってない
お互い呼ぶからな
30 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:01:54.96 ID:IWh/jYDj0NIKU.net

楽曲の依頼とか自分でやるの大変だよなあ
まあホロとかだと名前の後ろ盾があるから頼みやすいってのはありそうだけど
36 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:03:01.87 ID:nfXKzJXy0NIKU.net

>>30
ksonが言ってたけど個人は信用も何もないから大変言うてたわ
だからvshojoに入ったんやろけど
31 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:02:05.51 ID:w6g3sNkD0NIKU.net

運営に任せると歌謡祭みたいに有料になっちゃうし・・・
32 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:02:14.90 ID:uaNWPL4IaNIKU.net

マリンとかMVに数千万かけてるしな
45 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:05:50.89 ID:/V7gmwW/aNIKU.net

>>32
そのおかけで登録暴伸びしてぺこら超えしたからなあ
金額に見合うだけのものにはなった
33 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:02:21.72 ID:XvrPeP1E0NIKU.net

ええんやないの?真に実力主義って感じで
運営はマネージャーや各方面のコネクションとか活躍できる場は提供するけどどう活用するかはそれぞれ違うんやろ
34 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:02:45.19 ID:a204Sw+j0NIKU.net

正確には記念ライブは使えるオプション内でやれば無料や
背景やらエフェクトとか盛るのは自腹
で最近はみんなの質が上がりすぎて盛らないわけにいかんということやね
35 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:02:58.47 ID:euf8R1x70NIKU.net

企業勢でも社員でなく個人事業主だもんな そら自腹になるわ 
逆に企業の都合でやる全体ライブは企業持ちになるわな
47 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:06:24.06 ID:UtVpih6l0NIKU.net

>>35
社員扱いじゃないん?なら管理とかめちゃくちゃ大変そうやがメンバー全員できとるん?
60 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:09:58.59 ID:euf8R1x70NIKU.net

>>47
スケジュールに関してはメンバーのやる気がそのまま出てるやろ

金銭的には税理士丸投げが多い 確定申告シーズンになったら 税理士さんがどうたら~って毎年話題になるで

61 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:11:19.80 ID:nfXKzJXy0NIKU.net

>>47
スケジュール管理もマネジャーが介入したりもするで
ただ二期生以前とかは昔の規約やろうから特例も多い気がする
63 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:13:25.70 ID:UtVpih6l0NIKU.net

>>60-61
丸投げするにしても大変そうやな
思ったより過酷な世界に生きとるわ
51 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:07:24.13 ID:2hfwxUx20NIKU.net

>>35
インボイス制度で地獄みそう
37 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:03:35.63 ID:qSgZdX1iaNIKU.net

何年か前に決算の画像貼られとったがCF滅茶苦茶少なかったな
今はメタバースに設備投資してるのかもしれんが
38 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:03:38.16 ID:nbXRl39U0NIKU.net

ノラは大変やろうな
40 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:04:10.74 ID:CNxoWIuMHNIKU.net

ファンへの還元やろ
41 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:04:17.45 ID:/V7gmwW/aNIKU.net

わためだけオリ曲出しまくってるから個人の裁量なんだろうとは思ってたけど
まあその辺はまつりが暴露してたし今更って感じ
42 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:04:18.19 ID:MsiEmb800NIKU.net

だから全体ライブ以外は有料ライブも壁画ライブになるんだろうな
運営が金出さんとARライブは厳しい
46 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:06:10.68 ID:cLHCK6Wa0NIKU.net

社員で給料制なら自腹にはならない感じか
50 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:07:18.12 ID:/V7gmwW/aNIKU.net

>>46
そもそも演者は「個人事業主」だから
その辺はにじさんじも変わらんよ
56 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:08:48.23 ID:cLHCK6Wa0NIKU.net

>>50
確定申告も個人でやってるもんな
49 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:07:12.31 ID:+MaomQ/KpNIKU.net

税金対策とかどうしてんのかな
Vtuberって殆ど自宅配信やから家賃とかも経費で落ちんのか?
確か殆ど個人請負みたいな雇用形態やろ
57 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:08:49.62 ID:/V7gmwW/aNIKU.net

>>49
専門の税理士さんがいる感じだね
ラミィの配信でわりと詳細を話してたな
52 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:07:30.54 ID:Re6zMTgK0NIKU.net

社会不適合者のマネジメントをしてやってるんだから
十分やろ
配信の金は自分で出せ
53 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:08:08.21 ID:8Ygd+Hhk0NIKU.net

にじさんじは運営が出してんの?
55 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:08:38.41 ID:gAGGnWWi0NIKU.net

アキロゼとか生誕祭の後しばらく給料でないとか言ってたしな
59 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:09:53.74 ID:6Bl227JGpNIKU.net

要は上司の指示で動くだけの社員とちがって自分で自分の戦略たてて必要とあらば金を注ぎ込んで……ってことをしてるんだろ?
62 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:12:10.10 ID:DaPw9SyCMNIKU.net

ホロスタって金持ちなんだな
65 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:13:54.86 ID:kNA854Yf0NIKU.net

ライブは金の無駄と考えてるメンバーがわかってきたな
66 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:15:24.31 ID:qKPxsWy0dNIKU.net

これは前から言われてなかったっけ
それでかは知らんけどライブで紹介するグッズは本人の取り分が多いとか聞いた
68 風吹けば名無し :2022/11/29(火) 12:16:29.53 ID:WeqENtUoMNIKU.net

vって結構一人親方だよな
 

注目記事

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事