【アニメ】初めて「天元突破グレンラガン」みたんやけど、めっちゃおもしろいんやが…

NO IMAGE

【アニメ】初めて「天元突破グレンラガン」みたんやけど、めっちゃおもしろいんやが…

 

天元突破グレンラガン』(てんげんとっぱグレンラガン)は、ガイナックス・アニプレックス・コナミデジタルエンタテインメント製作ののロボットアニメ作品。 全27話として、2007年4月1日から同年9月30日まで、テレビ東京系列局で毎週日曜8時30分〜9時分に放送された。また、同年4月4日から、…
90キロバイト (12,180 語) – 2022年11月12日 (土) 19:52
 
熱くて面白いよね!

 

 

1 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:41:39.15ID:Qxz+11gj0

なんで教えてくれなかったん?

 

 
2 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:42:01.65ID:kA4e0YKC0

ワイはキルラキルの方が好き


(出典 img2.animatetimes.com)

4 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:42:27.53ID:j3HZZvs10

>>2
🤔
3 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:42:08.33ID:j3HZZvs10

みんな教えまくってたが?🤔
5 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:42:29.37ID:Qxz+11gj0

ガチ勢は推してくるんやが
9 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:43:59.51ID:j3HZZvs10

>>5
マクロスは7とか顕著やがグレンガランはもとよりキルラキルよりさらに
細かいこと考えずに勢いだけで面白いと思えないとアカンな🤔
12 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:44:57.40ID:Qxz+11gj0

>>9
そうなんか🤔
14 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:45:30.31ID:j3HZZvs10

>>12
クジラとうたうようぉー🙌
6 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:42:44.63ID:Qxz+11gj0

キルラキルも見たいな
7 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:43:04.45ID:H/e9zAMD0

パンストが最高傑作やぞ
11 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:44:31.52ID:EWCKN8Kx0

>>7
下品下劣
33 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:51:04.07ID:H/e9zAMD0

>>11
それがいいんだよなあ
8 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:43:09.35ID:zk3/c1xn0

ガンダムじゃないものを生み出したというのはに値する
10 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:44:28.11ID:Qxz+11gj0

すぎて逆に新鮮
13 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:45:23.91ID:Qxz+11gj0

タイトルかっこよすぎない?
15 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:45:39.45ID:eduKTKWJ0

クロスアンジュもええぞ
16 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:46:10.34ID:NEDKWkiLa

口上がええよな
32 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:50:57.23ID:Qxz+11gj0

>>16
燃える太陽この手で掴みゃ、すごく熱いが我慢する!
すこ
17 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:46:15.17ID:FHDz6JkW0

おれはグレンラガンめっちゃ好きやったけどキルラキルは全然ダメだったわ
20 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:47:34.75ID:DoE60Yxgd

>>17
わかる
まずスケール感小さいよな
こじんまりと熱いだけだと寒く感じる
18 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:46:28.74ID:WdrXFJiG0

ワイも観てないんやが観たほうがええんか?
23 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:48:33.41ID:Qxz+11gj0

>>18
とりあえず見てみな
アマプラにもあるし、今はギャオで無料配信しとる
31 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:50:40.42ID:WdrXFJiG0

>>23
さんがつ
あとエ●チか?
34 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:51:20.54ID:Qxz+11gj0

>>31
ほんのりと
19 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:46:57.79ID:xFFgQ8wq0

瞬間ではグレンラガンやけど総合的にはキルラキルやな
21 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:48:06.01ID:6xdjeLjBa

きーみはーきっこえるー
22 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:48:19.50ID:LT0Ffg200

わかる
ほぼ記憶にないけぢ
24 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:48:37.91ID:tCzUynJO0

叫べばだいたいなんとかなるっていうだけのアニメ
25 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:48:47.34ID:06vfgU/G0

天に竹林!地に少林寺!とかいう口上がかっこよかった
26 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:49:03.69ID:02iUkd900

アニキが死ぬのが早すぎてビビる
43 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:53:47.20ID:Qxz+11gj0

>>26
9話で死んじゃうんだもんな
27 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:49:05.03ID:tXphCVL5M

この歌うたってるやつ
30 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:50:00.07ID:NEDKWkiLa

>>27
歌自体は悪くないから許したれ
28 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:49:32.57ID:NEDKWkiLa

キルラキルはマコと四天がイイ
29 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:49:50.69ID:qChwB3c80

その流れでトップとかゲッターあたりも見ようや
35 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:51:39.18ID:XLGcg+Jz0

ダーリンインザフランキスもおすすめやで
36 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:52:19.59ID:LHVfbQJD0

超銀河もなかなかいいよな
37 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:52:36.26ID:Qxz+11gj0

男臭いアニメ他にもないか?
42 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:53:35.96ID:XLGcg+Jz0

>>37
ポケ戦
45 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:54:10.42ID:Qxz+11gj0

>>42
ガンダムか?今度見てみるわ
46 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:54:27.59ID:kUOczlFdd

>>37
ゲッターロボはええぞ
48 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:54:56.63ID:02iUkd900

>>37
スクライドとかガンソード?
50 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:55:19.20ID:Qxz+11gj0

>>46
>>48
サンガツ
38 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:52:37.49ID:n0hxnX5U0

この時代は日朝にこういうアニメ持ってきてたからな
深夜メインの今との違いを感じる
39 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:52:43.57ID:vZB7Z4ru0

NTR描写あるから嫌い
40 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:53:11.82ID:06vfgU/G0

ニアっていいやと思うんやがなんでヨーコに勝てん
49 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:55:01.22ID:DoE60Yxgd

>>40
ヨーコがニアに勝ってる要素、胸と生存以外にあるか?
51 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:56:05.29ID:06vfgU/G0

>>49
人気なほど作られるはずのフィギュアとか少ないし
55 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:58:15.90ID:DoE60Yxgd

>>51
フィギュア制作者は美乳好きが多いんやろなぁ😢
41 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:53:12.67ID:H/e9zAMD0

TRIGGERアニメは見終わった後虚無感凄いよな
結婚式でニア消えたタイミングでワイも消え入りそうになったわ
61 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:59:51.52ID:lETmYcrk0

>>41
サイパンもそうやったが滅びの美学みたいなのがよう分かっとると思うわ
63 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:02:09.07ID:H/e9zAMD0

>>61
スパイラルネメシスとかいうヤバい設定を最後にぶちこんできて
なあなあにする感じもええよな、リアルっぽい
44 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:53:51.58ID:02iUkd900

ヨーコのがエ●いだけで普通にニアの方がかわいくね
47 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:54:43.38ID:H/e9zAMD0

ヨーコのドスケベPV見たやつおるか?
あれええよな
54 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:57:31.39ID:Qxz+11gj0

>>47
なんやそれ
57 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:58:56.68ID:H/e9zAMD0

>>54
メキ☆ヨーコで調べろ
60 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:59:46.77ID:Qxz+11gj0

>>57
時代やなぁ
52 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:56:27.12ID:Qxz+11gj0

ニア聖人すぎ
53 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:57:04.47ID:12ffckZv0

銀河の海から腕組んでゴゴゴとせりあがるシーン大好き
56 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:58:31.22ID:Qxz+11gj0

GAINAXてあんまいいイメージなかったけど、まあまあ活動してるんやな
58 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:59:04.92ID:sZr1dFDW0

後半の展開が思い出せん
59 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 22:59:08.22ID:12ffckZv0

ニア可愛いけどエ●い目で見てはいけない聖域感あるやん
ヒロインとしては最高や
64 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:02:45.93ID:12ffckZv0

覚醒シモンの星型クソダササングラスを許すな
65 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:04:31.97ID:RCFnaVPz0

新ゲッターロボも見ろ
66 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:04:36.78ID:H/e9zAMD0

ヴィラルが家族とキャッキャしてる場面で泣かない奴おるんかな?
あそこで真顔なら人の血が流れてないわ
67 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:06:16.05ID:NEDKWkiLa

>>66
行くぜダチ公は涙腺崩壊やで
音楽がええ
68 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:07:14.17ID:xWXOT/th0

ニア死ぬ意味ある?
シモン退場させたかったんやろうけど報われなすぎやろ
71 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:10:31.23ID:6yNAoUZT0

>>68
アンチスパイラルと約束したから…
69 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:09:10.03ID:bybxXprJ0

72 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:11:19.78ID:H/e9zAMD0

>>69
熱いよな
個人的にはエヴァ~より好き
70 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:09:35.27ID:6yNAoUZT0

映画は見るなよ
73 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:14:50.82ID:1rztbUd50

74 風吹けば名無し :2022/11/27(日) 23:15:04.07ID:bybxXprJ0

映画は単なる総集編じゃないのはいいけどちょっと悪ノリしてる感じがあったな
でも後編のEDなんかは好き
 

注目記事

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事