1:
ばーど ★
2021/04/20(火) 16:47:22.60 ID:7A6zGxlj9
※読売新聞
鳥取市の鳥取砂丘で、約50年前の炭酸飲料の缶が印字や色がはっきりとわかり、さびも少ない状態で見つかり、隣接する「鳥取砂丘ビジターセンター」で展示されている。砂丘の地下には水を通しにくい火山灰の地層があり、雨水がたまって真水の帯水層が広がっているため、砂に埋まった物は潮風に当たらない上、海水に触れるよりも腐食が進みにくいという。(東大貴)
■鳥取砂丘に強風、砂が移動して発見
見つかったのは、人気の炭酸飲料「ファンタ」の空き缶。日本コカ・コーラ(東京)によると、水色と紫で彩られたデザインから、1968〜74年に販売されたものという。同センターのガイド石川瑛代さんが2月16日、同センターの公式SNSに掲載する写真を撮るために散策していたところ、「馬の背」付近で見つけた。
鳥取砂丘では、冬には強い北風が吹き、風速10メートル以上になることも。砂が体に当たって痛いほどの強風が吹き抜ける度に、砂丘の表面の砂が移動し、思わぬ物が顔を出すという。これまでに、縄文時代の土器や江戸時代の通貨「寛永通宝」のほか、戦前に陸軍の演習場だったことから、計約1000発の銃弾も見つかっている。
■ファンタの公式ツイッターも反応
今回、空き缶の写真を同センターのSNSで発信したところ、インターネット上で拡散。翌日には、ファンタのツイッター公式アカウントから「なかなかお目にかかれない、とても貴重なものです!」と反応があった。
思わぬ反響の大きさに、石川さんは「きれいな砂丘を未来に残すためにも、適切なごみの処理をお願いしたい」とした上で、「砂丘の散策中、時を超えて現れる遺物に出会えるかもしれない。壮大な砂丘の風景やこれから咲く色とりどりの花とあわせて楽しんでほしい」と話している。
2021/04/20 15:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210420-OYT1T50187/

引用元:https://ift.tt/3eemV6V
■砂丘で昔のファンタ「いつの?」公式が返信
https://news.yahoo.co.jp/articles/731778ce03d94474a9a8505f09e1c695c7832689

引用元:https://ift.tt/3arntVT

引用元:https://ift.tt/3eiQ68Y
ファンタ@Fanta_Japan
これは1968〜1974年に発売されたファンタグレープ…!
なかなかお目にかかれない、とても貴重なものです!
投稿してくださってありがとうございます

引用元:https://ift.tt/3v9AdIN
https://twitter.com/Fanta_Japan/status/1361928183642091523
https://twitter.com/5chan_nel(5ch newer account)

10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:49:54.54 ID:JHwXaCmQ0
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:48:36.25 ID:9Gh7K4wE0
砂浜でスチール缶が朽ち果てないってのがなぁ
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:48:43.75 ID:TFBbE+Kf0
いつの話だよ
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:49:14.37 ID:GiOAtp1Y0
こないだ南極のを寄贈してたよな
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:49:19.05 ID:IoUKEFb80
かなり前にテレ朝の羽鳥モーニングで見たわ
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:49:29.66 ID:cP0UKpkG0
プルタブ飛ばせる奴か
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:49:34.25 ID:eKeK0beC0
歴史を感じるが
ただのゴミだろ?
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:50:39.02 ID:HsvxuFJt0
米軍が戦地にコカ・コーラを持ち込んでるのに対抗してドイツで作られたんだよな。
44:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:55:12.42 ID:A0vCdt420
>>14戦争でアメリカからコーラの原液が輸入出来なくなっちゃったんで作られたのがファンタだと聞いたが。
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:50:41.59 ID:deXtnvjk0
ジムシーが掘るんだな
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:50:45.13 ID:GmOUGlWC0
また見つかったの?それとも以前のニュースをまた出してきたの?
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:50:49.85 ID:fTeWlzRi0
なんか洋画で似たような話あるよな
洋画はコーラの蓋だったかな
64:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:57:14.51 ID:W6OpS3AA0
>>18古代の遺跡が発見されるか?って採掘現場で
オーパーツとしてコーラの蓋?が見つかって
古代と断定するには極めて困難な状況にってネタだっけ
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:50:51.19 ID:oIUDLlKx0
やったことはごみを捨てただけだからそんなのに公式は反応する必要はないぞ
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:51:05.00 ID:wPrnhENo0
こういうの産業遺産て言うんだっけ
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:51:13.39 ID:7fhCEodB0
やばいな封印が解かれてしまった
22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:51:43.97 ID:UQPyYCPe0
よし!
ここが国立公園だ!
23:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:52:01.66 ID:jy2j3rKJ0
缶だから騒がれるのか?
ビンでは当たり前なのか?
25:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:52:11.04 ID:02uvSTV60
70年代にミスターピブが好きだったんだがすぐ消えたな。
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:52:17.44 ID:oAB8WaqM0
ファンタはナチスが作った飲み物だぞ
27:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:52:19.69 ID:jClN7cvl0
その辺でミサイルの不発弾とか見つかるのにこれぐらい大したことないだろ
49:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:55:29.82 ID:6rlhif2q0
>>27マジ!?日本で推進装置のついた不発弾が多数見つかってるとは知らなかったわ
29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:52:33.53 ID:+dCOeyKs0
だいぶ前も見た記憶があるな
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:53:16.38 ID:3LCgEMCa0
深海にはもっと古いプラゴミがあるよ
33:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:53:37.26 ID:LnK99ehL0
行ったことないけど裸足で歩く人とかいるんじゃねーの
こんなの半世紀も放置って危なくね
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:53:53.72 ID:t/aYzDSA0
懐かしのゴールデンアップルか
35:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:54:11.92 ID:+dCOeyKs0
しかし鳥取砂丘にしても忍野八海にしても
よくあんなところまで中国人観光客はやってくるな
詐欺に等しい観光地にもかかわらず
38:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:54:16.80 ID:XtpWj+bg0
なんて事だ
ここは鳥取だったのか
39:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/20(火) 16:54:34.35 ID:fLPQUgaW0
ゴールデンアップルも埋まってる?
引用元:半世紀前のファンタ缶、鳥取砂丘で見つかる…強風で砂が移動して姿現す 公式ツイッターも反応「貴重なものです!」 [ばーど★]
URL:https://ift.tt/3eg697s
