阪神・岡田監督が佐藤輝に初の直接指導 ノックバットでに身ぶり手ぶり

阪神・岡田監督が佐藤輝に初の直接指導 ノックバットでに身ぶり手ぶり

阪神・岡田監督が佐藤輝に初の直接指導 ノックバットでに身ぶり手ぶり

a
609: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 13:47:17.01 ID:YJmOxWkD0
阪神・岡田監督が佐藤輝に初の直接指導 ノックバットでに身ぶり手ぶり

 「阪神秋季キャンプ」(15日、安芸)

 岡田監督が佐藤輝に初めて打撃指導を行った。ティー打撃を始めると、ノックバットを手に背番号8に歩み寄り、身ぶり手ぶりを交えてアドバイスを送った。

 佐藤輝は侍ジャパンの強化試合を終えて、12日からチームに合流。以前から若き主砲の打撃改造を予告していた指揮官だったが、佐藤輝の動き見た上で「今、そないしてする段階じゃない」と直接指導を見送っていた。

https://www.daily.co.jp/tigers/2022/11/15/0015810282.shtml

613: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 13:49:20.72 ID:DiQEJ+CfM
来年はポップフライが少なくなりそうで嬉しいよねスピンのかかった鋭いライナー性の打球が増えるよね

660: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 14:02:26.52 ID:tKE8H6p4d
>>613
前捌き推奨やから崩された三振は増えるぞ。

673: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 14:06:38.72 ID:3N5OQmlR0
>>660
だからストレートが打てるようになる&下半身に粘りが出ればええねん

621: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 13:51:38.26 ID:HEYc/VsA0
84スイング11柵越えって大丈夫か?

632: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 13:54:36.55 ID:srBUJN6o0
>>621
そもそも84スイングのうちにスイングに含まれないようなのが結構あると思う。猛虎キャンプリポートじゃなくてメイングラウンドカメラで見てたから三分の一しか見てないけど下半身ほぼ動かさずにバットの軌道だけ確かめてたのとか半分くらいあった

644: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 13:58:29.92 ID:HEYc/VsA0
>>632
42スイングで柵越え11って事か

635: 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 13:54:51.41 ID:jKIHiEYG0
>>621
改造されてそんなに打てるならええんちゃう
ただグリップの位置が治ってない気がするんやけどね
どんどん上に上がってるw


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事