1ぐれ ★2022/11/10(木) 07:59:19.76ID:vvI3mxzS9
※2022.11.09
現代ビジネス
真の目的は「国民の資産を奪う」ことである?
「住基カード(住民基本台帳カード)」なるものを記憶している読者はどれほどいるであろうか。2003年8月に開始され、マイナンバーカードの交付開始に伴い2015年12月限りで発行が停止されている(既に発行されたカードは、券面有効期限若しくはマイナンバーカード交付時まで利用可能)。
この住基カードの開始から11年後の2014年の累計枚数は800万枚あまりである。赤ん坊まで含めた日本の総人口約1億2500万人の1%をはるかに下回る数であるから、「大失敗」に終わったといえよう。
しかし、それにもかかわらず、2016年1月にマイナンバーカードの交付を開始した。過去を振り返る限り、日本政府は「国民にプラスになること」にはあまり興味が無いが、「政府に都合が良いこと」には熱心になるのが通例だ。いわゆる「国民総背番号制」に執着するのも、後者の理由だと考えられる。
「マイナンバーカード」に対しても、最初国民は警戒していたのだが、ペイペイ並みの大盤振る舞い(ただしその費用は我々の血税で賄われる)の「ポイントキャンペーン」のおかげもあってかなり普及してきた。
日本経済新聞8月23日の記事「マイナカード、普及率100%でなくても『ほぼ全員』」によれば、マイナポイントの約1年半の第1弾期間中にカード交付数は3000万枚近く増加し、普及率は40%を超えた。
さらに、今回のマイナポイント第2弾でも同じくらいの上乗せ効果があると仮定した場合、今年6月はじめにおいて交付枚数5660万枚(普及率45%)なので3000万枚分が加わると8660万枚(普及率は68%)になるとのことだ。しかも、ポイント事業が好調であることに気をよくしたのか、マイナポイントを受け取れる申請期間を9月末から12月末まで延長したのでもっと増えるかもしれない。
続きは↓
https://gendai.media/articles/-/101968?page=1&imp=0
奪うっていうか払うもの払ってないやつから取るってだけだろ
そりゃ罠だわな
口座紐づけなんてのは
現金で隠し持ってるやつが正解かもな
7ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:05:46.17ID:3WmOs4O70
だから潔く統一カードて名称変更すれば国民も納得してはい…るかー
8ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:06:37.70ID:3WmOs4O70
河野チルドレンがこのスレを見つけました
9ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:06:38.90ID:fd8WOi/50
だから潔く電通カードて名称変更すれば国民も納得してはい…るかー
ここも日刊ゲンダイみたいになってきたな
以前はもうちょっとマシな記事書いてたのに
金持ちから取り上げないと庶民に来る
財産税は財産がある人にかかるわけだ
故に大半の人たちにとっていいことではないか?
何年も前からマイナンバー自体は全員に割り振られているのに
カードはアブナイィィー!!言われてもな
15ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:10:14.91ID:3xGC3vOw0
>>13
タンス預金との紐付け方法を書いてくれよw
17ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:10:52.04ID:rjIK0OH50
丸裸にされた個人情報をその辺の役場のおっさん見放題なんだろw
>>14
それな
だいたい写真も入ってないくせに昔から保険証で金借りれるんだからもとから危ないわ
>>17
そんなの昔からだろ
住民票とか戸籍とか色々見放題だぞw
20ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:11:42.48ID:3WmOs4O70
確定申告書にちゃんと書いてればタンス預金とかしてても違法にならんだろ
収入を誤魔化すから捕まる
保険証機能の回避はどうにもならないけど公金受取口座は今のところ休眠口座を登録する手が残されてる
そのうちマイナンバー登録外の口座からは預入引出振込など資金移動できなくして事実上の預金封鎖が発動しそう
22ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:12:46.29ID:VKwh04VL0
キッチリ払ってもらう為に
作ってもらいます(`・ω・´)
>>1
財産なんてマイナンバー関係無く探れるよ
昭和の時代から税務調査で事例はいくらでもあったし
あと、口座と紐付けしようがしまいが今はマイナンバー無いと開設できないしな
逃れようと思ったら、脱税で多い現金保管にするか、アングラで買える口座にするかだ
24ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:13:09.98ID:3WmOs4O70
カードのセキュリティを疑ってるんじゃなくてそれを管理してる奴ら(スパイ)を掃除してからやれって言ってんだよ
普通はあり得ないが、今の統一教会政府なら憲法や法律改正してしまうだろうな
27ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:14:13.04ID:5aE3/BwO0
そんなに怯えるほど財産あるのか
羨ましいもんだ
ん?おかしくね
マイナンバー制度が色々な制度と組合せて増税する布石のそれであって
カードそのものは有っても無くても同じ状況に陥るだろ
29ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:14:59.23ID:3WmOs4O70
どこかの宗教団体に国民のプライバシーを全て垂れ流しそうな政党の何を信用しろと?
30ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:15:38.71ID:oxatJD1p0
32ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:15:52.89ID:o1kMDyNk0
そういやマイナンバー事業って中国の企業に委託してたよな
他の先進国ではそんなこと有り得るんか?
まあ口座含め情報管理されるとこの国にろくな事に使われないのは確か
>>15
新紙幣発行のタイミングで福沢旧紙幣の使用と渋沢新紙幣との交換に制限かける
国に資産をまるっと把握されるか死蔵させて使わないまま捨ててしまうかの二択
>>25
上級国民を守るために人頭税とかにすり替わるから安心しな
37ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:19:11.02ID:5wfXXLX10
財産に直接税金がかからなくても一定の財産持ちは住民税非課税世帯に認定されなくなる可能性はあるな
選挙は他人事と思ってるからこういう心配をするようになる
主権者意識が足りない
マイナカードと口座番号紐付けしたからって
取引内容や残高が見られるようになるわけじゃないし
口座をのぞいてもらって構わないが恥ずかしながら貯金ないっす
>>23
その現金保管から税金取る為の仕組みだからな。
現金で貰っても、払った方には何番にいくら払ったって記録を残させ、まとめて課税する
>>27
終戦直後の預金封鎖で当座の生活費として引き出せた金額は今でいう10万円相当くらいだったと言われてたと思う
こういうのは効果出すために無関係だと油断してる人をターゲットにするもんだ
46ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:26:05.85ID:YIRNiQ+Q0
911の対テロ戦以降、日米間の公安情報の共有が進んでいて、
犯歴や指紋といった情報もアメリカ側に提供されるようになったんだよね
マイナンバーカードで収集された情報もいずれアメリカに流れるようになるんだと思う
47ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:26:12.71ID:w0IsBaxS0
払うべき税金は払うが、公平でないのを嘆く
NHKとか宗教課税とか他にもいろいろあるんだろ
48ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:26:34.88ID:EmOXqxyB0
いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
49ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:27:22.99ID:ky8hZ+gY0
50ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:27:48.45ID:9F7SDG1y0
上級が贅沢し続けるためには下級が納税し続けるしか道はない
もう既に作ってある海外の口座に
色々な通貨、Goldで保管してるから無駄、無駄、無駄
なんじゃないかな?
54ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:31:22.84ID:4U9FM3pg0
昔に開設済みのネット証券の口座、マイナンバー登録促して来るけど、登録しなくても取引可能だから放置してるわ
55ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:31:27.01ID:S5euBDDk0
銀行口座とマイナンバーの紐づけを強制にするなら、マイナンバーカードは要らないのでは?
56ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:31:37.29ID:V3CiTGkx0
は?紐付けなんて新しく作ったPayPay銀行にするだろ普通w
59ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:34:02.64ID:l0QrLSUG0
どうせ管理するなら確定申告まで全部やってくれよと。納税額に不満あれば異議申し立て出来る制度でも付けてさ。
本国じゃ住民登録番号と金融口座は完全に紐付けられてるからな。
通名で作れて紐付けのない日本の口座が廃止されるのは絶対に認めない。
61ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:35:11.59ID:xKRM+cpj0
まだこんな事言ってるのか
国と戦う革命ごっこの行くつく先が老害とか
>>14 >>18
ほんとそれ
加えて国内の投資関連には既にマイナンバーの申告は義務なんだし
マイナンバーあぶないとか言ってる輩は投資やってないのかな?
>>4
居酒屋に来てきた知り合いは、
現金で持ってたから、贈与税を払わずに息子達にあげることが出来た
64ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:37:50.85ID:gmcGdd3Q0
>>63
それをしらみつぶしに取るために
次に待つ新札が旧札をあぶり出しする
確定申告で還付受けたことがあるならとっくに口座教えてるよね?
何怖がってるのかわかんねえな
67ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:40:42.98ID:QKhxavWO0
何でもいいから早く俺の空っぽの口座に一律給付金くれよ…マジで文無しなんだが?
貰うために登録してんのに肝心の金配る気配がないのはどういうこっちゃ
脱税とか悪いこと考えてなきゃ別に紐付けしてもらってもまったく構わんのだが?
72ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:44:13.94ID:Sg7h8/DM0
えっ?本当の狙いは公務員削減仕事効率化じゃないのか?
反対してるのは公務員じゃないのか?
オクで転売して荒稼ぎして税金払ってないやつが反対している
76ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:46:26.84ID:cwNh+hl60
将来新規に税を作ったときに徴収しやすくするためってこと?
>>14
それ
意図的なのかもしらんがカードの普及があんま進んでないのとかとないまぜにして
叩いてたりとかもなんかなー
>>54
既にほふり経由でマイナンバー取られてるんじゃね?
>>1
公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない
公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです
公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/2884a4a02b6399b3061b03f54c279e309ba6c940
公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。
地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。
日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる
日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3
2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円
海外先進国の役場の公務員は正規でも450万円ほどだ
教員は650万円ほど
日本は役場公務員の給与はさげるべき
>>46
5chのサーバもアメリカにあるんだよな
現管理人も米軍あがりなんだっけ?
83ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:52:07.53ID:hNNwbwSz0
>>21
マイナンバー未登録の口座は更新しないと使えない仕様に銀行業界がいたしますw
84ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:52:56.77ID:UqT2NU+00
自治会の集まりで、若い時はゲパ文字ヘルメットをかぶってた闘士()らしき老人が、
マイナンバーカードは天下の愚策!すぐに廃止!個人情報の国家管理なんぞありえない!みたくアジってたな。かなり引いたw
はいったばかりの若い人が空気読まずに、運転免許証は住所ありますよ?そっちの方が危ない気がしませんか?って突っ込んだら
あれは警察が管理してるんだからいいんだよ!とわけのわからんこといっててお茶吹いた
85ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:53:41.39ID:dqE/r0QD0
タックスヘイブンとは無関係?
86ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:54:47.60ID:d7TUF9tf0
申告しないで税金払わない奴からは奪ってもいいんだよ。
払ってる奴から見れば不平等だし、言いぐさも底辺過ぎる。
ヤフオク、メルカリ、ラクマなんかは紐づけして所得扱いにしろ。
騙されたとかクレーム受けるのは役所のおばちゃん
田舎だとジジババに何処そこの○○さんにと家や家族まで特定されてる
90ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:59:40.66ID:rOUNgBRB0
>>72 公務員は元々あった仕事に集めたマイナンバーを管理する仕事が加わって業務効率落ちてる
93ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:02:13.49ID:Ozx+dmwK0
>>40
受取口座なんだからそりゃ仕方がないだろう
>>92
正常だね
金ないのに何故かこういうのにビビってる人たちが大半
>>92
いやいや負動産も含まれるから自称貧乏人もヤバイのさ
97ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:07:36.00ID:gmcGdd3Q0
>>96
正に不動産ならぬ負動産なのですよ
下手に家持ったら負け
口座に紐付けするとその残高が丸見えになると思ってる奴が多いんじゃないか
そういう人達がネット通販する時は全て代引きか
100ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:11:37.16ID:7URSfh5S0
金融緩和して通貨と国債の価値を水で薄めてるのにマイナカードなんて屁でもねえだろ
102ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:16:53.22ID:EeCgBx6k0
105ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:22:14.42ID:4REoC0Zn0
107ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:23:00.12ID:Sgn5tj8v0
在日が妨害
妨害してる
共産党と
全労連に
破防法
なりすまし
共同組合違法
富の集中著しいから富裕層から税金取るのは良いこと
でも海外投資を規制しないとタックスヘイブンされるだけなんよ
優先順位は海外資産課税>国内投資課税
>>49
次は全部の口座を登録しろと言われるよ
低いハードルを一つ一つクリアさせていつの間にか高額商品契約させちゃう手口と同じ
113ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:27:48.99ID:7VnXOm4Q0
口座紐付けは使ってないゆうちょでやった
休眠口座はだめとか抜かすのは
予想されたので1000円だけ入金した
115ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:30:12.91ID:kc8Lth170
口座紐付けはコロナ給付金の時みたいに支援しやすくするためじゃないの
あの時給付金1つでモタモタやってたの日本だけだったじゃん
壺が各人の資産財産を確認するためでしょ?
だから壺信者が賛成してる
きちんと納税していれば怖くない
文句言っているやつは不正蓄財が有るからだ
118ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:31:29.63ID:uDibAo9v0
たんす預金にしといた方がいいかな
>>115
口座はね、子育て給付金で把握されてるから何の問題もなかったんだよ?
どこでも行政サービスがマイナンバーで一本化されると不都合な方々の断末魔が心地良いですwww
122ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:37:00.00ID:kc8Lth170
>>119
子育て支援金とかは確か不正多いし日本国民全世帯に渡せるわけじゃないでしょ
結局グダッたうえ何故か外人にも配ったり不正受給祭りだったが
それらを避けるための紐付けじゃないの
>>98
それな 口座番号教えるだけなのにw
ネットバンクのIDとパスワード教えるわけじゃなし
124ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:39:02.75ID:kc8Lth170
あと紐付いてれば余計な手続きを減らせる
…はずなんだが日本でやると手間とコスト増えるのはなんでなんだ
125ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:39:59.54ID:DLpmc8Ik0
>>1
100%財産税目的だろ
マイナンバーカードに賛成してる奴は馬鹿なマゾ
別に普通に働いて普通に払うもん払ってりゃ何の不利益もないよな
やましいことがあるから拒否反応出るんちゃうか
取引や残高とかにアクセスできるお役人って調査権のある国税庁ぐらいじゃないのん?
財産持ってる奴はたくさん税金納めるのが当たり前だろ
金持ちが税金逃れしてるから消費税みたいな回避不能な税で庶民まで苦しまなきゃいけない
129ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:42:25.96ID:a8zjVwW70
>>1
公平であることがイヤとは、現代は裏で相当ヤバい事やってるのね
隠したいことがいっぱいありそう
>>124
プリントアウトして目視確認とかしてたりしてw
>>1
健康保険に関しては何の入力も無しで、
紐付けするかどうかの確認のみ。
90代とかの認知症の老人の年金を成年後見人以外が触れないようにするためじゃなかったか?
たぶんそれも段階的にやるんだよ
>>132
今後も健康保険証を発行するか、マイナカードと一体化するかの確認だよね
137ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:50:01.43ID:17bnsoIm0
いずれDNA鑑定と紐付けしてGPS搭載のカード
続きを見る