【阪神・岡田監督一問一答】遊撃特訓中の小幡に「それだけ期待しているということよ」

【阪神・岡田監督一問一答】遊撃特訓中の小幡に「それだけ期待しているということよ」

【阪神・岡田監督一問一答】遊撃特訓中の小幡に「それだけ期待しているということよ」

a
1: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 18:05:04.54 ID:lMFaP1j/0
―3年ぶりのキャンプで、地元も待ち望んでいたように見えた。

 「いやいや、まあ、そうね、3年ぶりって言っても、俺は15年ぶりやから。ここの安芸の市長が言っていたけど、ここからスタートを切れるのは、年配というか上のものは、ほとんどこの安芸がメーンだったから、そういう意味でシーズンのスタートを安芸で切れたのは、良かったと思うけどね。おーん」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bfa360bccda34b40c25d4b5b4be449fcff08077

2: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 18:05:25.49 ID:lMFaP1j/0
 ―守備に重きを置く秋季キャンプになるか?

 「二遊間のポジションが一番、決まらない場所なんで。来年(春季キャンプ)は、(1軍も2軍も)両方とも沖縄へ行けるのだけど、やっぱり振り分けをしないといけないので。一番迷うのは二遊間の人選かな。おーん。そのへんは、この3週間で見極めようと思うけどね」

4: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 18:05:55.06 ID:lMFaP1j/0
―高寺、小幡、熊谷に直接指導をした。

 「最初に、そのへんをパッと見た時にね、グラブが体の下ぐらいで捕ってるから。人工芝ならあれで対応できるかも分からないけど、やっぱ甲子園の土のグラウンドではアレじゃ対応できないから。おーん。微妙なバウンドの変化があるんで、土のグラウンドは。やっぱり、もう少し前で捕れって。言えばできるやんいう感じやね。何でやらなかったんやろと思うけど、言ったらできるという感じやね、今日見てた感じではね」

7: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 18:06:15.63 ID:lMFaP1j/0
―大山への打撃指導は?

 「いやいや、真っすぐを打ってるポイントと、真ん中でカーブマシンを打ってるポイントがあまりにも違いすぎるから、どっちがいい打球がいってるかいうことやね。カーブマシン打ってる方がものすごいいい打球がいってるのに。真っすぐだったら差し込まれてラインドライブみたいな打球が多いから。で、ティーの時もね、置きティーにしても、打つところ決まってるわけじゃない、置くわけだから。でもあの位置じゃ打てない、おーん。もうちょっと前でね、最後前で打ってたけど、前で打ってる方が7、8キロスイングスピードが違うんよね。水口(打撃コーチ)が測っていたけど。普通にスイングさしたら131キロくらいで、木浪と一緒くらいやったけど。ポイント前にして振ったら139キロくらいになるんよね。だからそういうことよ。一番強いスイングができるところで打たんとね。ちょっとそういうところの確認というかね、まあ急には直らないから、それを徐々にやっていけば、自分の打つポイントも分かってくるんじゃないかな」

18: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 18:09:38.46 ID:nA4D50DF0
>>7
カーブマシン打ち込みって落合もやってたことよな

56: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 18:23:18.21 ID:JiywRz25p
>>7
こんな具体的に言う?
「いやいや、真っすぐ(を打ってるポイント)と、(真ん中で)カーブ(マシンを打ってるポイント)があまりにも違いすぎるから、どっちがいい(打球がいってるか)いうことやね。カーブ(マシン打ってる方がものすごいいい打球)がいってるのに。(真っすぐだったら差し込まれて)ラインドライブみたいな打球が多いから。で、ティーの時もね、置きティーにしても、(打つところ)決まってるわけじゃない、(置くわけだから。)でもあの位置じゃ打てない、おーん。もうちょっと前でね、(最後前で打ってたけど、前で打ってる方が7、8キロ)スイングスピードが違うんよね。(水口(打撃コーチ)が)測っていたけど。普通にスイングさしたら(131キロくらいで、)木浪と一緒くらいやったけど。(ポイント前にして)振ったら139キロくらいになるんよね。だからそういうことよ。(一番強いスイングができるところで打たんとね)。(ちょっとそういうところの確認というかね、)まあ急には直らないから、それを徐々にやっていけば、(自分の打つポイントも)分かってくるんじゃないかな」

こんなんちゃうんか


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事