【阪神】岡田新監督 中野拓夢の打撃は評価「二遊間では飛び抜けとるもんな、やっぱりな。おーん」

【阪神】岡田新監督 中野拓夢の打撃は評価「二遊間では飛び抜けとるもんな、やっぱりな。おーん」

【阪神】岡田新監督 中野拓夢の打撃は評価「二遊間では飛び抜けとるもんな、やっぱりな。おーん」

a
1: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:55:20.91 ID:bI6DIv3ZM
 来季からの二塁転向を視野に入れる中野拓夢内野手も、二塁、遊撃の守備位置双方に入り、汗を流した。練習終了後、報道陣の取材に応対した岡田彰布監督(64)は中野を「器用な選手」と評した上で「来季も(スタメンで)使いたい。バッティングは二遊間の選手の中でも飛びぬけている」と期待を寄せた。以下、岡田監督との主な一問一答。

 ――二遊間の選手を集めて特守。選手たちの動きを見た感想は

 岡田監督 そりゃまだまだや。見とったら分かるやろ(笑い)。あんなんやってないんやろな。ああいう動きをな
 
 ――6―4―3、4―6―3以外に、グラブトスに特化したメニューもあった
 
 岡田監督 そうや、おーん。そりゃ、どんなプレーが起こるかわからんへんからな。ゲームの中ではな、予期せぬことが起きるわけやから。トスとでもな、やっぱり手首とか使ってしまうから、もっとやらなあかんな。

 ――選手にはどんなことを伝えたか

 岡田監督 いやいや、もう、こんなんは基本やからな。11月(の秋季キャンプ)もな、こういうのをやって。2月にはこんな練習でけへんからな。二遊間なんか、ピッチャーとの連携とか、やることがいっぱいあるから。2月にはある程度、完成近くな。みんながな、できるようになっとかなあかんかなっていうことよ。

 ――中野の両方のポジションを見て感じたことは

 岡田監督 うん、中野はやっぱり器用やな。器用、器用。
 
――中野には二塁の適性があるか 

 岡田監督 いやいや、そらまだまだ。まだフェニックスに行ってる人もおんのに、まだそら見てないのに(笑)

 ――テレビ番組に出演した際には「中野のバットは必要」という発言があった

 岡田監督 そら当然必要やからな。

――スタメンで使いたい選手

 岡田監督 そら使いたいよ中野は。やっぱりバッティングは、二遊間では飛び抜けとるもんな、やっぱりな、おーん。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e7fa31dfb5600797e9ea7f63d69dc538635c82

4: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:56:13.18 ID:8QAvBOD40
いつも思うけど
おーん要らんやろ

6: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:57:52.56 ID:qLwrbmh4d
あとは出塁率さえ上がれば完璧だもんなぁ中野

7: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:58:10.18 ID:h9phAQHz0
元記事にも普通におーん。って書いてあるんか

10: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 09:59:17.06 ID:ffgQcjPl0
おーんを流行らせたいんか


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事