糸井嘉男氏が侍ジャパン“凱旋”始球式 11・9豪州戦、古巣・札幌ドームで

糸井嘉男氏が侍ジャパン“凱旋”始球式 11・9豪州戦、古巣・札幌ドームで

糸井嘉男氏が侍ジャパン“凱旋”始球式 11・9豪州戦、古巣・札幌ドームで

1

11月9日と10日に札幌で豪州と強化試合…チケット発売中
 NPBエンタープライズは28日、11月に開催される「侍ジャパンシリーズ2022」の始球式の概要を発表した。9日に札幌ドームで行われる日本-オーストラリア戦(午後7時開始)では、今季限りで引退した糸井嘉男氏が務めることになった。プロ入り後に投手から外野手に転向した“右腕”の投球が注目される。
 糸井氏は2013年WBCに出場した侍戦士の一人。「私も日の丸を背負い、日本代表のプレッシャー、重圧の中でプレーさせてもらい、野球人として成長させていただきました。若い侍ジャパンメンバーにもプレッシャーに打ち勝って、日本野球界の為にも大きく羽ばたいてほしいと思います」とコメントしている。
 2012年までは日本ハムでプレーしており、古巣の本拠地マウンドに“凱旋”となる。「来年のWBCに向けて、最初の国際試合、場所も育ててもらった札幌ドーム、感慨深いものがあります」と惜別の思いもボールに込める。
 引き続き札幌ドームで行われる10日のオーストラリア戦(午後6時30分開始)はキャスターの内田篤人氏が始球式を務める。入場券はローソンチケット、e+(イープラス)、チケットぴあなどで発売中。侍ジャパン応援シート(7500円)と応援シートB(5000円)の購入特典として、試合当日に引換券との引換で、応援ユニホームが用意されている(9日はホームユニホーム、10日はビジターユニホーム、詳細は侍ジャパンオフィシャルサイトまで)。
 なお、11月5日の侍ジャパン-日本ハム戦での始球式の予定はなし。6日の巨人戦(ともに東京ドーム)は今季限りで現役引退し、来季から西武のファーム投手コーチに就く内海哲也氏が“登板”し、長年バッテリーを組んだ巨人・阿部慎之助ヘッドコーチが捕手を務める。
Full-Count編集部


📢侍ジャパン強化試合🎌

NPBエンタープライズは28日、『侍ジャパンシリーズ2022』の始球式に下記3人が登場することを発表しました。

11月 5日🆚日:なし
11月 6日🆚巨:内海哲也
11月 9日🆚豪:糸井嘉男
11月10日🆚豪:内田篤人

#侍ジャパン
#giants
#lovefighters pic.twitter.com/shqTFw7Zvl


9日、糸井さんが始球式で投げるの?
(☆∀☆)
おぉ!!めっちゃ楽しみーーー🐯  https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1585878527953743872 

糸井さん侍ジャパンの強化試合で始球式やってくれるの嬉しいんだが!!!

今からでも糸井さん肩作りしといて下さい👍  https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1585878527953743872 


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事