NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整

  • 2021.04.14
NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整

NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整

1:
マスク着用のお願い ★
2021/04/14(水) 18:39:14.90 ID:PqsTOjDP9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021041400816&;g=pol
放送法改正案、廃案で調整 外資規制強化盛り込み再提出―政府・与党

政府・与党はNHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改正案について、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整に入った。放送事業者の外資規制違反問題の影響で改正案の処理が遅れる見通しのためで、今秋にも提出し直す考え。自民党幹部が14日、明らかにした。

2021年04月14日18時22分
時事通信




ブログランキング・にほんブログ村へ

19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:42:21.09 ID:IuzrRWEG0
>>1
潰せよこんな組織
受信料で作った番組で金儲けしやがって
202:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:06:07.53 ID:Pwg9itrw0
>>1
本来の受信料を払わせられないのに割増金をどうやって払わせるつもりなんだ?
225:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:09:53.31 ID:1bDcv5Vh0
>>1
おまいらの勝ちかよ
244:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:14:05.85 ID:FL8klanb0
>>1
改正する方向が違いすぎて小室圭くらい国民の理解は得られない。
300:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:23:07.26 ID:UkNFMVoV0
>>1
俺たちの大勝利!ww
439:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:49:07.29 ID:irPLIOp30
>>1当たり前だ!NHKなんぞ解体しろ!!
471:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:54:05.37 ID:ka6Awa6l0
>>1
テレビなんて捨ててしまえ!
テレビ離れ加速する
脱地上波

テレビは、STB介してネットコンテンツだけ見たほうが良い

495:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:57:04.29 ID:3mGWc7kn0
>>1
廃案になっ当たり前だ。
606:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 20:23:12.85 ID:OEuoOAEp0
>>1
こんな糞法案二度と出すな


3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:39:59.94 ID:9jKFZmrD0
放送法は無視すればいいってフジテレビが言ってた
491:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:56:45.26 ID:GLSef4pD0
>>3
だな
無視しても、後で気付いても罰則無しなんで
523:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 20:04:32.13 ID:yPLsSuYe0
>>3
それな、バレても後で訂正すりゃいいだけだしな
532:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 20:05:37.67 ID:LwQduPDS0
>>3
総務省自体が言ってたじゃん
555:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 20:10:55.62 ID:XQi5fgWN0
>>3
日テレなんて調査すら入らないぜ
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:40:04.65 ID:17PicOTz0
フジに対して停波すらさせない放送法を国民が守らなきゃいけないのか?
611:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 20:25:08.02 ID:pRKQN38R0
>>4
勿論、守る必要はない
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:40:12.76 ID:hFwzm87T0
公共放送の癖に特亜忖度は何故?
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:40:13.10 ID:cVV37vw90
調子乗り過ぎ
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:40:37.94 ID:X9ZMhN+Z0
自民は消滅すべき


10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:40:41.50 ID:iAkKRTPU0
永遠に廃案にしろや
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:40:47.18 ID:eOZdGuJE0
本当にうちにはテレビがない。
だったら関係ねえよな?
230:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:10:50.05 ID:+Yzy/mBv0
>>11
NHK「テレビを買ったら見れるから金払え」
337:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:31:10.34 ID:zuOBoqEC0
>>11
関係ないからテレビ無いし来んなって言ってるのにアイツらインターホン鳴らしまくってきてマジで迷惑。
うざいからインターホンの電源切ったらノックしてくるし、なんなのあいつら。
434:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:48:37.92 ID:4ZUbFb6k0
>>11 ナビやスマホ持ってんだろ。払うまで玄関先で立ってるぜ。
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:41:32.49 ID:DENrSq//0
いまどきテレビとか持ってるヒトいるんだ
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:41:59.90 ID:aWi1Or2X0
当たり前だ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:42:03.82 ID:155+ofxZ0
NHKを廃止しろ
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 18:42:26.60 ID:RvGiSv830
正直者が馬鹿を見る
ナマポに見せるのも辞めろ
受信料下げろ
不法未払い者は給料差し押さえろ
294:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/14(水) 19:22:09.68 ID:fekHIhy+0
>>20
だからこそスクランブル化が必要
金払わない人が見れるのが問題なんだろうから


引用元:NHK受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱の放送法改正案、今国会での成立を断念し、廃案とする方向で調整 [マスク着用のお願い★]

URL:https://ift.tt/3g8VCxj

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事