1: ネギうどん ★ 2022/10/26(水) 13:56:18.03 ID:GNdwRonr9
8月に「性加害」を報じられ表舞台から姿を消した香川照之(56)。出演中だった7月期のドラマ「六本木クラス」は9月末に最終回を迎えたが、情報番組「THE TIME,」(TBS系)をはじめ、予定されていたドラマやトヨタ自動車など7社あったCMも、事実上、すべて降板。この秋は、徐々にその“代役”も明らかになっている。
10月16日にスタートした日曜劇場「アトムの童(こ)」(TBS系)では、香川は大手IT企業の社長で、ゲーム開発者の主人公らと因縁を持つ“ヒール役”を演じる予定だったが、オダギリジョー(46)が代役として出演。SNS上では、「代役とは思えないほどハマり役」などと評判は悪くない。
一方、サントリーの「パーフェクトサントリービール」のCMでは、ドラマ「半沢直樹」で熾烈な権力闘争を繰り広げた“大和田常務”(香川)とライバルの“半沢直樹”(堺雅人=49)が、仲むつまじくジョッキを傾ける姿が印象的だったが、こちらも降板。10月からは、堺雅人は山本耕史(45)と楽しそうに酒を酌み交わしている。
いずれもフタを開けてみれば、代役でもとりたてて違和感がないのが現実。芸能界は「熾烈な椅子取りゲーム」といわれるゆえんだ。芸能ジャーナリストの城下尊之氏はこう話す。
「CMはまず無理でしょう。ドラマも少なくとも3~4年は厳しいと思います。映画や舞台は、観客自らお金を払って見に行くものですから出演できる目はありますが、今どきは映画も『実行委員会』システムで製作されているものも多いので、そこに関わっている中に一社でも香川の起用に難色を示すところがあれば、それも厳しいでしょう。いずれにせよ、復帰は当分難しいでしょうね」
市川団十郎襲名披露公演で復帰説も…
そんな香川の一縷の望みといえば、歌舞伎への復帰か。
「週刊文春」は、12月に予定されている市川海老蔵(44)の「市川団十郎襲名披露公演」での香川の復帰の可能性を報じている。歌舞伎界の“異端児”の海老蔵が、香川の人気や話題性にあやかろうと出演をもくろんでいるというのだ。実際にその方向で進んでいるとの報道はあるものの、さる梨園関係者は首をかしげる。
「端役ならあり得るという見方もありますが、大物歌舞伎役者の間では、市川中車(香川)の口跡(セリフ回し)は歌舞伎役者としては、まだまだという声もある。さらに大事な襲名披露公演で“事故物件”にあえて手を出すようなやり方に、松竹サイドは難色を示すかもしれません」
香川にとっては、北風が身に染みる季節の本番はこれからである。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/313420
ネットの反応
61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:39:07.63 ID:ibCeL3jl0
>>1 > 堺雅人は山本耕史(45)と楽しそうに酒を酌み交わしている。
そこは「真田丸で幸村と石田三成を演じあった」とか書いてやれよ
山本の石田三成よかったぜ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 13:58:16.96 ID:VtDW37uc0
無期限謹慎中?
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 13:58:55.96 ID:84g1dD8N0
市川中車の道が在る
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 13:59:19.47 ID:/YmjUlcJ0
サントリーは半沢コンビのほうかいいな。
新選組コンビはイマイチ。
25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:07:42.80 ID:3edSvSXi0
>>4
なるほどー何で山本耕史?と思ったが「新選組!」つながりか
147: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 16:34:35.90 ID:uGEJNkqY0
>>25
真田丸でも共演してたな
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 13:59:58.33 ID:oE61BbRW0
あれだけ売れっ子だったのに
消えるは一瞬だな
31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:12:46.40 ID:TKJ5XN2J0
>>7
売れっ子っつーか、芸能村や広告代理店の都合で
人気者って設定にしてねじ込んでるだけで
露出に対して正味の人気が伴ってない場合は
人畜無害な”茶の間の顔”ってイメージを損なった時点で
試合終了だわな
180: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 18:39:49.76 ID:9rz4+ZeG0
>>31
香川が人畜無害な”茶の間の顔”やないやろw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:00:54.69 ID:sF5IowlF0
時間経てばそれでも香川照之なんだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:01:12.99 ID:5jVexXZE0
おっ母さんもイワタニのCM見なくなったな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:01:23.00 ID:84g1dD8N0
トヨタは富川 悠太
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:03:14.28 ID:vZROSR3m0
余程、カリスマ性がなければ、もう復帰は無理だろ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:03:43.01 ID:oQWghw/+0
自分から退場したのに椅子取り關係なくね
13: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:03:45.39 ID:Ob1jFZGX0
「余人を以て代え難い」レベルでない限りはすぐに椅子は埋まるよね
あの「元 島田紳助」でさえあっという間にあと埋まったからね
27: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:09:21.24 ID:393u93Kc0
>>13
替えの効かないタレントなんていやしない
松本人志や有吉が消えても何もなくすぐ忘れる
132: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 16:08:23.43 ID:MLuLEihq0
>>13
余人をもって代えがたい芸能人なっておるん?
そんなの理系の天才いがいいないといないと思う
154: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 16:56:57.69 ID:0Y/Tzic20
>>132
芸能人というくくりだといないかもしれないが
早逝した古今亭志ん朝や中村勘三郎はいるといないじゃ大違い
落語界や歌舞伎界という世界を拡げる力を持っていた存在だったから
18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:05:29.27 ID:ljjvCh3B0
香川に限らずあの手の顔芸役者嫌いなんだわ
これを機にブームが終わればいい
123: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 15:51:33.19 ID:PtZGIXTr0
>>18
そんなブームあるんか?
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:05:43.45 ID:ULwnYg740
堺雅人と山本耕史はリアルで仲が良いから適任だわ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:06:25.72 ID:FzFiBFC10
完敗という表現は正しいのだろうか
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:06:45.33 ID:XhmEDxB+0
新選組懐かしい
23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:07:04.59 ID:5w0y/xKE0
香川とヤマコーとオダジョーじゃ
全然キャラ違くね??
45: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:22:11.16 ID:tFO3OiT80
>>23
こういうのは逆に不祥事俳優思い浮かぶようなのとは
真逆のイメージの俳優の方がいいんだよ
特にCMはな
香川のイメージ忘れてもらいたいんだから
24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:07:38.99 ID:CiVxtTdI0
カマキリ先生の代役は?
28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:09:50.07 ID:nXgLuOy/0
調子に乗った男の末路
俺って何でも出来るぜ笑いも取れるぜ みたいな空気がホント鼻についたよ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:12:56.19 ID:XEgrRRf30
一度は役者として天下取れたんだから
もういいだろ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:16:18.23 ID:HkS29Sjq0
ただ香川枠の役者かいないよな
40~60代の役を光石研 小日向のローテ
70代は北大路欣也1人で回してる状態
40: 名無しさん@恐縮です 2022/10/26(水) 14:19:02.92 ID:EqIO/rOK0
いっそのこと歌舞伎に専念すればいいじゃん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666760178/