【朗報】ワイ将、野球漫画における「上級生が卒業して退場」というジレンマを解決する手段を思いつく

【朗報】ワイ将、野球漫画における「上級生が卒業して退場」というジレンマを解決する手段を思いつく

【朗報】ワイ将、野球漫画における「上級生が卒業して退場」というジレンマを解決する手段を思いつく

18cb625a61ddf2c5611b21dc71e07400-580x580

1: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 03:14:32.82 ID:6sf3U+Tl0

舞台を高専にすればええんや
高専なら5年制やから高校野球は卒業しても高専野球で4・5年生が在籍し続けるし
マトモな指導者が居ない学校なら上級生が顧問の代わりに監督やっとるケースもある
留年も簡単に起きるから人気のある先輩を留年させてクラスメイトにするという荒業もできる
2: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 03:15:33.92 ID:u890uDnx0

ええやん
5: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 03:18:18.52 ID:hS+UqmIW0

主人公が高1

↑これだと一年二年で甲子園優勝せんなって安心できるよな

7: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 03:20:02.88 ID:E2Oebwgs0

>>5
甘いわ
主人公が高1で甲子園優勝まで負けなしで終わる漫画結構あるで
11: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 03:24:40.93 ID:NiHu+2Ga0

>>5
三連覇定期
39: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 04:19:58.65 ID:0x0qWOrp0

>>5
ドカベン「せやろか?」
41: 風吹けば名無し 2022/10/19(水) 04:22:42.13 ID:pQrzwdZC0

>>39
5回中4回優勝とかいう下克上と無縁のお話


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事