【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由

  • 2021.04.12
【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由

【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由

1:
ボラえもん ★
2021/04/12(月) 12:30:53.98 ID:AfUt9GTd9
「まちづくり幻想」(写真)という本を読みました。コロナ禍によって、東京一極集中が是正され、地方の時代がやってくるといわれています。
本書は、そんな「東京一極集中が終わった」という報道をフェイクニュースと断じています。

東京23区の人口流出が続いていると報道されていますが、東京都全体では未だに人口流入が続いています。
また、東京から転出した人たちの多くは、東京圏(千葉、埼玉、神奈川)に移動しています。地方に人口が流れ始めた訳では無いのです。

なぜ、これだけ地方創生が叫ばれ、様々な施策に大量の資金が投入されているのに、世の中は東京一極集中という逆方向に進んでいくのでしょうか?

本書には、実際にまちづくりに関わった著者ならではのリアルな問題点が指摘されています。

地方に欠けているのは、まずマーケティング力です。地方に住んている生産者は、自分で生産物を購入した経験がほとんどありません。
購買力のある人たちが、どんな商品やサービスを必要とし、喜んでお金を払うかを理解していないのです。

また、プライシング(価格設定)にも問題があります。一般的な考え方として「安くたくさん提供することが良いこと」という発想が強く、
収益よりも認知や売上にプライオリティを置いてしまう。このような収益意識の欠如が、赤字体質のまちづくりにつながり、いつまで経っても自立できない補助金頼みの地域になってしまうのです。

塩水うにを1万円で販売しようとしたら、そんな金額で売れるはずがないと反対されたり、
付加価値の高い高価格の商品・サービスを提供しようとすると「ボッタクリだ」とか「3日で潰れる」と地元で叩かれたといった事例が紹介されています。

「価値のあるものを高く売って収益をあげる」という企業では当たり前のことが、地方に行くと「悪いこと」になってしまうようです。

そのような状態を生み出してしまう背景には、人材の劣化があります。

過去の成功事例に囚われて、新たな学びをしないシニア層が地域のリーダーを務めているエリアには、新しい発想による地方再生が生まれにくくなります。
若いから良くて、シニアだからダメというつもりはありませんが、やはり世の中の変化を察知して、過去のしがらみに囚われないのは若い世代です。

さらに、地方の横並び体質も問題になることがあります。例えば、地元で成功した人は、成功事例としてその地域で賞賛されるのではなく、
「調子に乗って」とか「悪いことしているのでは」とバッシングされ、勉強会にさえ呼ばれないこともあるそうです。成功者がいると、自分たちの失敗を環境のせいにできなくなるからです。

日本の地方が全てこのような状態になっている訳ではなく、意欲的な試みを続けている地域も存在しています。しかし、今なお変わることができない地方が圧倒的なのです。

メディアがどのように報道しようとも、間違えた地方活性化策を取っている限り、これからも地方は更に衰退し、東京一極集中が続く。これが本書を読んで、私が確信したことです。

<参考図書>
「まちづくり幻想」 木下斉
https://blogos.com/article/528605/

引用元:https://ift.tt/3tbuJwx




ブログランキング・にほんブログ村へ

10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:33:31.49 ID:DOITCIQn0
>>1
単にインフラの差です
40:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:38:07.31 ID:m2TJ+eir0
>>1
「政府のせい」と書いてなければこの本もフェイク。
地方への交付金を構造改革前に戻すだけですべてが解決するのに。
62:
雲黒斎
2021/04/12(月) 12:42:10.45 ID:Ys4oHC7Y0
>>1
要約すると、「地方は人間がクソ」 となるな・・・
82:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:44:29.46 ID:gAqGGnsd0
>>1
> 地元で成功した人は、成功事例としてその地域で賞賛されるのではなく、
> 「調子に乗って」とか「悪いことしているのでは」とバッシングされ、

田舎あるあるだな〜
田舎の人は僻みっぽいんだよね

99:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:45:58.50 ID:yRaTxMUh0
>>1
そもそも都市への集中は悪なのか?
中国の農村戸籍の人が合法的には都市で働け無いことを問題視してるじゃんか
日本は好きなところに住んで働ける
素晴らしいだろうが
119:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:47:47.84 ID:/QKWPNox0
>>1
地方が悪いんじゃなくて政府が東京にしか投資しないからだろ
口では地方創生を叫んでおいて、実際にやってるのは東京一極集中の加速

本当に地方創生をやる気があるなら、ふるさと納税に規制なんか掛けたりしない

143:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:50:34.02 ID:zSVZODDk0
今の地方の現状なら、本来ならこれから動乱する香港や台湾から、治安を乱さない移民をできるだけ回収できる政策の議論をしてなきゃならないのに

待機児童過密破綻で、現状を理解できていないマロマロ東京様は、オマロマロマロしてるだけで>>1のようなトンチンカンな地方の努力の話を続けていると

196:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:55:50.47 ID:+PXX060L0
>>1
利権都市東京が利権と認可権握ってる
なんでも東京および関東優先だからね
しかも政府が率先して東京エリア投資
国立◯◯とかでさえ集中してるのはおかしすぎ
競技場とか研究所とか東京じゃなくてもいいよね 他の地域に行ったら県立とか分散してるのに
関東以外は見捨ててる でも関東は他県の上澄みを吸わないと成長できない 創造とかは無理だし
228:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:01:31.49 ID:0b8WgYzg0
>>1
近年、埼玉のみ東京から転入超過だったのが
コロナの影響で神奈川や千葉まで東京から転入超過してる状態になった

ある意味東京圏が拡大したんだ


244:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:04:54.29 ID:QtLH/7cy0
>>1
本の宣伝いちいち記事にするなよ
256:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:06:51.76 ID:OurSAjOg0
>>1
日本は植民地なんだから東京一極集中の方が占領する側も統治が楽だろ。
389:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:30:03.98 ID:Ym+jsutM0
>>1
そもそも都心から半日で移動できる地域を「地方」と呼ぶことには違和感を感じる
422:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:37:11.39 ID:PptO+7+80
>>1
魅力も感じない中途半端な政策でなにが変わるのか
481:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:46:06.22 ID:xQJToWim0
>>1
賭けてもいいが、この著者は地方に実際に取材に行ったことは無いな。
もし行っててコレならさらに救いが無いが。
553:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:56:30.11 ID:gAWa58FW0
>>1
最初から的はずれだわ
田舎の問題は人の悪さ、人の悪さが全て
643:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 14:11:52.16 ID:S6zkEfkS0
>>1
何だかんだ言っても要は金の問題なんじゃないかな
いくら魚のいないポイントで釣り糸垂れてても仕方ないのと一緒で
お金儲けの匂いのしない所には投資は集まらないもんな
同時に政治も徐々にではあるけど、リベラル化してるし
政策自体ももっと地方より都市部に有利な
政策になって行くのは間違いないと思われ…
752:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 14:30:24.76 ID:5+E/DqYB0
>>1
一極集中ってほどでもないだろ
大阪はすごいし、福岡や愛知があのくらいになればだいぶ変わるんだけどな
まあほんとの僻地がどうしようもないのは仕方ない
これから人口減るしな
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:31:20.02 ID:nu8htJFS0
アベが悪い! 
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:32:46.52 ID:EhjT2Rrn0
東京一極集中すれば車もいらないよな

地方は無免許でベトナム人が運転


5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:32:56.25 ID:v9Epqaim0
明るいところに群がるからなぁ
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:33:04.77 ID:riOQvZ1+0
首都直下型と富士山噴火で全部解決
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:34:41.88 ID:up1lyNek0
>>6
日本全体が傾いておしまいですけど?
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:33:28.59 ID:nrv5U/is0
都道府県無くして国名を東京にしたらいいじゃん
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:33:40.15 ID:oOBNtT4f0
東京は生活しやすいし仕事もすぐ見つかるでな
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:33:40.83 ID:4Qy1dHxp0
仕事と物があれば何処でもいいが
そうはいかない
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:33:58.62 ID:2TRudi7r0
田舎の企業はブラックだからな
330:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 13:20:02.05 ID:KeUAK2gh0
>>13
公務員と電力みたいなインフラ企業以外は、
名ばかり正社員で人間扱いされないからな。
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:34:16.18 ID:KJRAmjpn0
大学を東京から追い出すのが一番だと思うよ
44:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/12(月) 12:39:15.95 ID:xWmwWP2q0
>>14
東京ブランド信仰という洗脳から解けない限り無理

それと地方で威張っている連中とその腰ぎんちゃくが
権力持っている限り
地方からの流出が止まらん


引用元:【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/3mCJPbM

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事