80年代は女性アイドル黄金時代! 「月曜ドラマランド」という名の魔境を振り返る

NO IMAGE

80年代は女性アイドル黄金時代! 「月曜ドラマランド」という名の魔境を振り返る

1: フォーエバー ★ 2022/10/16(日) 13:48:04.97 ID:CAP_USER9
10/16(日) 10:10配信

マグミクス
80年代のトップアイドルとなった「キョンキョン」
小泉今日子さんが「あんみつ姫」名義で歌った「クライマックス御一緒に」EP盤(ビクター・エンタテイメント)

 ドラマ枠としては評価されることのなかった「月曜ドラマランド」ですが、この枠をステップにして大ブレイクを果たしたのが小泉今日子さんです。1983年5月に小泉今日子さん主演の『あんみつ姫』が放送され、時代劇の常識をひっくり返したような小泉さんのやんちゃなお姫さまぶりが好評を博し、シリーズ化されることになります。

 第1作の主題歌に「まっ赤な女の子」が使われ、小泉さんの初のヒット曲に。あんみつ姫名義でリリースした「クライマックス御一緒に」は第2作、第3作の主題歌となっています。当時のフジテレビの勢いと「キョンキョン」のポップな感性がうまくマッチしたようです。

 小泉さんが主演した「月曜ドラマランド」のなかで伝説の一本となっているのは、1986年3月3日に放映された『藤子不二雄の夢カメラ』です。中山美穂さん、荻野目洋子さんと共演したオムニバス学園ものでした。

 小泉さんが主演した第3話「じゃんけんぽん」の演出を担当したのは、『時間ですよ』『ムー一族』(TBS系)などを大ヒットさせた鬼才ディレクターの久世光彦さん。雛祭りの日に、幼い頃に事故で亡くなった双子の妹が帰ってくるという、ホラーファンタジーでした。双子を演じ分けた小泉さんの芝居のうまさと、背筋をゾッとさせるエンディングが記憶に残る一編でした。

 小泉さんは、その後も久世さんとのタッグが続き、「向田邦子新春スペシャル」など多くのドラマに出演し、女優としての評価を高めていくことになります。

低迷期の日本映画も支えたアイドルたち
 小泉今日子さんは、人気少女マンガの実写化映画『生徒諸君!』(1984年)を皮切りに、『ボクの女に手を出すな』(1986年)、『怪盗ルビィ』(1988年)と主演し、映画界でも大いに活躍するようになります。

 80年代は他にもアイドル映画が数多く公開されました。宇沙美ゆかりさんと三田寛子さんが共演した『みゆき』(1983年)、中山美穂さんの映画デビュー作となった『ビーバップ・ハイスクール』(1985年)、国生さゆりさん主演『いとしのエリー』(1987年)、南野陽子さん主演『はいからさんが通る』(1987年)、浅香唯さん主演『YAWARA!』(1989年)などなど。

 マンガ原作ではありませんが、菊池桃子さんが女優デビューを果たしたコメディ映画『パンツの穴』(1984年)、中森明菜さんが近藤真彦さんと共演したオカルトファンタジー『愛・旅立ち』(1985年)も忘れがたい作品です。80年代の日本映画界は興行的にどん底期にあり、映画館はどこもガラガラ状態でした。日本映画の低迷期をアイドルたちが支えたという側面があります。

 当時の評価が高くなかったことから、「月曜ドラマランド」の多くはソフト化されておらず、また80年代のアイドル映画も、DVD化されていない作品が少なくありません。再評価される機会があってもいいのではないでしょうか。かつてアイドルたちが今なお現役で活躍している姿を見ていると、彼女たちの原点となった作品も見てみたいという気持ちになります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f30e9e597b6f85f56725181a0fae76f1855ba38?page=2

https://reminder.top/article_img/418018639_pic1_og.jpeg?u=1


ネットの反応

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:51:55.15 ID:UzBsKAe70
>>1
宇佐美ゆかりは猛烈に推されてたのにまったく売れなかったな

 

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:49:30.61 ID:VFY4QP0a0
長島ナオトとかいたよな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:56:29.12 ID:+YIuAzHq0
>>2
影の総統しか知らない

 

31: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:13:36.02 ID:DRYDoy3B0
>>2
内海和子と福永恵規の回で見た
他のは分からないけど

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:50:02.65 ID:pcqFtSdP0
意地悪ばあさんよくやってたイメージ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:51:17.28 ID:/rPIK58+0
10代アイドル全盛期か
今じゃアイドル活動も20代以上がメインだな

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:54:39.13 ID:0q98e4+30
結構観てたな
まあ出来は良くなかった

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:54:40.59 ID:UzBsKAe70
80年代はジャニーズ映画全盛のイメージ
たのきんから毎年何かしら上映してた

 

37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:21:51.11 ID:zZlEbnbt0
>>9
当時小学生男三人で観に行ってた
嵐を呼ぶ男とかジェミニとか

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:58:11.63 ID:r0zqihl40
宇宙刑事みたいなゲゲゲの鬼太郎をやってたのは月曜ドラマランドだっけ?

 

18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:59:41.94 ID:xberASrg0

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:06:30.55 ID:r0zqihl40
>>18
そうそう、それ
制作が当時の東映特撮のスタッフだったせいか宇宙刑事シリーズの様な演出だったから別名「宇宙刑事鬼太郎」って呼ばれてる

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:58:49.83 ID:GB97NBFZ0
少女コマンドーいづみは

 

64: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:50:20.40 ID:DbR/7moB0
>>16
それはスケバン刑事シリーズの後継で木曜19時30分の枠。
でも、視聴率大爆死で打ち切り。穴埋めが渡辺美奈代版の夢カメラってのが何ともw

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 13:58:54.57 ID:Syy1K/Y70
三谷幸喜のドラマ脚本家デビュー枠でもある
 
スポンサーリンク


 

 

23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:05:59.88 ID:QOs1aMGg0
言うほどアイドルかね
石立鉄男といじわるばあさんと心はロンリーの印象

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:07:54.26 ID:DsnUwWie0
まさかキョンキョンが
こんなに真っ赤になるとはなぁ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:11:13.32 ID:QSqyOd1n0
>>26
真っ赤な女の子だもん

 

35: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:20:44.25 ID:ZCjjjF1q0
アイドル映画は見てない世代が改めて何らかの新しい視点で発見し直さない限りムリ。

いまだ購買層として強い当時のリアルタイム世代が求めないからソフト化されないんだから

 

36: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:21:14.20 ID:h3eK+6sw0
あったなぁ…あんみつ姫

 

39: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:26:59.64 ID:WUzysmeg0
CSでも古いドラマはやらなくなったからな

 

41: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:28:56.92 ID:0AIzrlxB0
世にも奇妙な物語も凄かった
毎週3話のオムニバスで、各話にタレント使ってた
複数の絡みも日常
そういう物と思ってたけどあれは贅沢だったんだな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:29:38.20 ID:M0jcd6lp0
ドラマランド版鬼太郎は良作
悪魔くんは駄作
なんか妖かいも柏原芳恵主演で作られた
一番は自分も夢カメラだな

 

44: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:30:13.82 ID:eHJ2f4CT0
この頃は80年代は小学生から高校生だな
80年代の前半、小学生時代が藤子アニメやたのきん映画
小学から中学にかけてジャッキー映画
中学に入った頃からフットルースやトップガンなんかの洋画も
高校生になるとハスラー2でビリヤードが流行る

 

48: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:33:17.07 ID:iRbJAMzF0
小6の時みんなあげちゃう見てたらこんなの見てはいけませんって怒られたな、我が家は小6までアニメしか見ちゃだめだったから。エロ漫画は読んでたんだけど、ぴんくの生徒手帳とか。

 

52: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:37:26.49 ID:9mDU5H+10
毎回見てたのは

石立鉄男のどっきり天馬先生・どっきり双子先生
中原理恵のいじわる看護婦

 

53: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:37:38.76 ID:eHJ2f4CT0
たのきんの嵐を呼ぶ男が観たい
石原裕次郎のはサブスクで観れるしBSでもたまにやるんだが

 

55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:41:09.07 ID:TEX9zB5N0
木曜日8時からのドラマの方がアイドル枠ぽかった

 

56: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:42:34.36 ID:DDtGMIwR0
おニャン子のドラマ枠になっておニャン子退潮と共に枠も衰退

 

59: 名無しさん@恐縮です 2022/10/16(日) 14:46:02.88 ID:M0jcd6lp0
毎週スペシャルドラマを見られたというのは贅沢だったな
ビートたけしのコニクラじいさん
明石家さんまの心はロンリー気持ちは…
なんかも何本かシリーズ化されたはず

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665895684/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事