1:5ch名無し民2022/10/15(土) 15:55:28.30ID:UHm9T1/Y9
15日午前9時50分ごろ、愛知県豊田市十塚町1丁目の交差点で、山車を引き回しながら練り歩く「挙母祭り」に参加していた同市の自営業河合武さん(48)が転倒し、山車の車輪にひかれた。河合さんは病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡した。 
  豊田署によると、河合さんを含む計約120人で、重さ約3トン、高さ約6メートルの山車を引いていた。山車をUターンさせようとした際にバランスを崩したとみられる。 
 共同通信 2022/10/15 15:48 (JST)  
https://nordot.app/953907801809666048
 
4:5ch名無し民2022/10/15(土) 15:56:48.93ID:i8M2T28A0
何それ? 
 あ、底辺の乗り物か(笑) 
 ごめんこめん
(^Д^)プギャー
 
205:5ch名無し民2022/10/15(土) 18:54:21.69ID:pCWFAUjv0
>>4 
 バカのフリをした釣りなのか? 
 それとも本気でレスしたのか? 
 もし本気なら本物の底辺だわ…
 
5:5ch名無し民2022/10/15(土) 15:57:10.68ID:fKi9+FtL0
今年は休んでいたせいか事故多いね
 
7:5ch名無し民2022/10/15(土) 15:57:42.45ID:a6jfltu80
人生秋のBAN祭り
 
11:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:00:11.30ID:x2OrBjkD0
法律に詳しくないのだがこういう場合は誰が起訴されるの? 
 祭りの実行責任者?
 
16:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:02:34.10ID:c6nHjg+00
>>11 
 神祭長から全部聞き取りだろう 
 業務上過失致死傷だから 
 事件性なくても有罪判決あるかもな
 
31:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:07:52.04ID:HD6pEP020
>>16 
 事件性がないなら起訴されないだろw
 
12:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:00:23.45ID:0cxeA2j10
コロナ警戒して休んでればこんなことにはならなかったのに…
 
13:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:00:47.10ID:c6nHjg+00
出汁祭りか 
 安全運営できてないよな 
 豊田市民ならヨシ猫してるだろ 
 ご安全に、を言わずに始めたのかな
 
14:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:00:47.49ID:gmY6iwSL0
ヤマグルマ(山車) は、ヤマグルマ科ヤマグルマ属の 1科1属1種の植物である。
 
15:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:02:31.61ID:3pyl8Baz0
コロナで祭サボってたから 
 各地の神様たち怒ってるね
 
17:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:02:39.27ID:gVqLs+eu0
やはり各地で事故が多いのは3年ぶりで危険のさじ加減の感が鈍ってるのかなぁ
 
27:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:06:58.06ID:81wTBL8X0
コロナで自粛してたほうがよかったのでは
 
33:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:08:44.20ID:ZXXWcsPx0
生贄の一種だと思えば家内安全国家安泰、少しくらいは気が楽になるかも知れない。
 
41:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:13:46.72ID:Ejz/V2Bx0
みんな読めないだろ、挙母(ころも)だよ 
 豊田市はもともと挙母(ころも)市だったんだよ
 
45:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:16:14.65ID:qvxPfQIu0
関西人ってなんでこんなに野蛮なの?
 
61:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:25:15.60ID:0j+mRazZ0
山車は地車ではないの?
 
93:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:42:22.48ID:57HB22Dj0
たぶん大昔は普通に山車を引いていたのに 
 どっかの時点で悪ふざけして思いっきりひっぱる奴が出て 
 それを真似し出す奴が次第に増えていくって方式で 
 いつの間にか祭りの様式として定着しちゃったんだろうな
 
96:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:45:19.09ID:zkUNa8Sb0
山車に乗ってるだけっていう乗客ポジションの人はいるのかな
 
109:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:54:47.89ID:2Chgi4UC0
山車で潰されるオッサンのニュースが出始めると秋を感じるな
 
112:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:59:20.05ID:H8wfMjyy0
神輿に潰されてというのは、あまり聞かないな。
 
113:5ch名無し民2022/10/15(土) 16:59:31.75ID:p1iPBIrA0
でもだんじりはほぼ毎年死んでるよなぁ 
 特に岸和田のは92~98年の間に8人死んでる。
 
141:5ch名無し民2022/10/15(土) 17:20:24.10ID:92FbwNOg0
祭りの名前はトヨタに変えてないんだな
 
147:5ch名無し民2022/10/15(土) 17:24:31.37ID:P2TqDqWX0
中止したいだろうが、出した山車は蔵に戻さなきゃならんからな。
 
164:5ch名無し民2022/10/15(土) 17:34:11.42ID:lnmzDz1l0
このての祭りは困難を無事乗り越えることで無病息災願うやつだから 
 失敗した今年は災害がおこるって暗示だな
 
168:5ch名無し民2022/10/15(土) 17:48:45.71ID:wNmvo8BY0
なんで命かけて祭りに参加してるの? 
 意味がわからない
 
170:5ch名無し民2022/10/15(土) 17:52:13.63ID:8iQlb2Tv0
>>168 
 都会でも田舎でも若いのがちゃんと参加して寂れないよなw 
 DNAに刻まれてるのか日本人は
 
171:5ch名無し民2022/10/15(土) 17:52:44.17ID:Lrwxx2st0
祭り男が祭りで死んだら何世代か後には語りぐさになってるだろう
 
201:5ch名無し民2022/10/15(土) 18:45:03.54ID:0OKxAX800
これ生命保険的には事故死扱いなんだろうか
 
213:5ch名無し民2022/10/15(土) 19:02:54.48ID:QqYa3jeT0
豊田市には挙母祭りと日本版ウッドストック奇祭、橋の下世界音楽祭がある  
 祭りには熱くなっちゃう
 
216:5ch名無し民2022/10/15(土) 19:04:17.55ID:4x566c6a0
あらら折角祭りが出来たのにな・・
 
240:5ch名無し民2022/10/15(土) 19:48:03.73ID:0dx8ITWI0
伝統的な祭りの事故は、不運であるだけで誰の責任にもならないんじゃないの?
 
269:5ch名無し民2022/10/15(土) 21:40:38.72ID:3eqCsx2a0
急にあちこちで祭りの事故してるけどワクチンで弱ってるとかかな?
 
 
続きを見る