あわせて読みたい
「ちむどんどん」11月にスピンオフ放送決定!歌子&ニーニー主人公の2本
1: 愛の戦士 ★ 2022/10/13(木) 13:28:56.97 ID:CAP_USER9スポニチアネックス 10/13(木) 12:02世間でのあまりの評判の悪さに、このままでは終われないとなったのか、なかなかに注目…もっと見る
女優の黒島結菜(25)がヒロインを務め、9月30日に本編最終回(第125話)を迎えたNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)のスピンオフドラマが11月に放送されることが13日、番組公式サイトで発表された。
「ちむどんどんスペシャル」(11月12日後9・00~10・59=BSプレミアム、11月6日後0・00~1・59=BS4K先行放送)と題した2時間特番。スピンオフはヒロイン・暢子(黒島)の妹・歌子(上白石萌歌)を主人公にした「ちむどんどん外伝 歌子慕情編」(45分)、兄・賢秀(竜星涼)を主人公にした「ちむどんどん外伝 賢秀望郷編」(45分)の2本。兄妹を演じた4人が番組を振り返るトークコーナー「四兄妹ゆんたく」もある。
歌子の智(前田公輝)への長年の想いを描く「歌子慕情編」。時は1972年、暢子が東京へ去った後、優子(仲間由紀恵)、良子(川口春奈)とともに沖縄・やんばるに残った歌子。ひょんなことから智の豆腐店を手伝うことに。そして、歌子の前に東京から来た少女・凛(布施愛織)が現れ、恋のアドバイスを始める。
賢秀がビッグビジネスを夢見ていた頃を描く「賢秀望郷編」。時は1975年、賢秀は久しぶりに故郷・やんばるに帰り、優子や歌子に迎えられるが、良子にいつものように意見をされて面白くない。一念発起して上京した賢秀は、横浜・鶴見で千恵子(筧美和子)と出会う。真面目に働き、千恵子と結ばれることを夢見るが…。
スピンオフドラマの脚本は羽原大介氏、新井静流氏(本編の脚本協力)。演出は内田貴史氏、田中陽児氏。「歌子慕情編」の語りは上白石、「賢秀望郷編」の語りはジョン・カビラ。
朝ドラ通算106作目。タイトルは沖縄のことばで「チム(肝=心)が高鳴る様子」「胸がドキドキする」という意味。映画「パッチギ!」「フラガール」などで知られ、14年後期「マッサン」を担当した羽原氏がオリジナル脚本を執筆。今年、本土復帰50年を迎えた沖縄を舞台に、沖縄料理に夢を懸けるヒロイン・比嘉暢子(のぶこ)ら個性豊かな4兄妹、本土復帰からの歩みを描いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4d71e8e99d06737772db547ea9243056e03060
連続テレビ小説「ちむどんどん」のスピンオフドラマ「ちむどんどん外伝 歌子慕情編」。歌子(上白石萌歌)(C)NHK
ネットの反応
これは要らん 。
や め と け て
返上しろwww
ほんとにそう叫んでそうw
ゴリ押しされても絶対見ないわ
羽原はニーニー主役のが上手く作れるかと
ダメ人間やクズを描くのは上手い
ちむどんどんやっと終わったのに
面白くもないドラマ勝手に作んな
受信料返せ
そんなのやるくらいなら、今の舞いあがれ!で、子役&五島のスピンオフやってよ
人気があるキャラはいない
愛ちゃんをお忘れか
ちむどんどんは封印しただろうに
沖縄からの要望があったんでしょ。
人気だったら、ちゅらさんみたいに続編何本も作れただろうし。
んな大した話じゃないって
コロナでここんとこ止まってたけど基本的にはどんな駄作でもスピンオフはあるぞ
- 【画像】大学の巨乳クラスメイト、まじでエ●いwww
- 【これはうまい】一番おいしいと思うカレーヌードルの食べ方がコチラwwww
- 文学系のおとなしい女子●生が痴かん被害…抗うこともできずラブホに連れ込まれ種付けされる連続中出しGIF画像
- コミュ障で職場に友達いない高城さんがメスになる一部始終
- SANKYO、コムシードとの業務提携契約を締結 コムシードが手掛けるバーチャルホールでSANKYOの台が打てるようになるかも!?
- 韓国人「日本語なんか文字が3種類もあって可読性がよくないのにどうして日本の人たちは意地を張ってあんな文字を使うんですか?」
- 【悲報】ニートの兄が原因で結婚破断…してみて気づいた真実、こちらwww 他
- 【朗報】令和の新入社員、優遇される
- 【真理】結局『こんな夫婦』しか結婚生活は続かない気がする←正解出たwww
- 婚活中。男「女は俺達に何のメリット与えてくれるの?」私「…」男「男の事をATMとしか思ってないんでしょ?」私「」→結果…
- 【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
黍之丞
茶道家水無月ぼたんの事件簿
サムライベースボール
スピンオフのネタは色々あるなw
黍之丞みたいな
親子の確執や二代目ももけんと算太の話とかええな
しかし個人的には虚無さんのスピンオフ見たい
矢作のスピンオフ、清恵と涌井のスピンオフなら、ちょっと観てみたい。
おやっさんが涌井をどうやって始末したのかだけ興味がある
物語そのものが、過剰なセリフと説明ナレで進むと思うわ
かけてもいい、本編の謎なんて増すばかりになるはず
なんであれだけ嫌われたちむどんはスピンオフドラマ2本も作るわけ?
ラストで話が飛んだのはこの為か
話が飛んだ部分を描くわけじゃないからな
また糞くだらない70年代に戻るんだとよ
本当だ
ますます意味わかんね
俳優のスケジュール押さえなきゃならないんだから
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665635336/