昔は「秘密警察」って放送禁止ワードだったけど今は地味に解禁されてんだよな

昔は「秘密警察」って放送禁止ワードだったけど今は地味に解禁されてんだよな

昔は「秘密警察」って放送禁止ワードだったけど今は地味に解禁されてんだよな

【ワッチョイ】2chにある無駄な知識を集めるスレ321
https://ift.tt/ZIEkPp0

598 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 15:40:22.21 ID:sgpH62CD0.net

【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:32【スパイファミリー】
https://ift.tt/uk5yOiW

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 13:45:09.96 ID:1efPVelT0.net
秘密警察ってナチス時代のもんだろ?
昔は秘密警察って放送禁止ワードだったけど2015年には地味に解禁されてんだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 14:12:38.02 ID:DagXPKqL0.net
>>493
東ドイツ時代にもシュタージ(国家保安省)って秘密警察あるよ
ユーリがいる組織はもろそれがモチーフ

99jh50.jpg

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 16:03:55.73 ID:L9gOx8qK0.net
ドイツの秘密警察は
ナチス時代にはゲシュタポ
東ドイツ時代にはシュタージュと呼ばれていた

ナチス時代は戦争真っ只中だし国民も支持してたから
国民に対する魔女狩りみたいのをしてるのは
シュタージュがモデルかもね
なおベルリンの壁の崩壊により
シュタージュも解散された

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/10/10(月) 19:19:52.90 ID:MAFQp6raa.net
東ドイツの警察国家化は1980年代の朝日ジャーナルで見たことがある。
ともかく市民自体も密告横行していて、戦前の日本のノリだったようだ。
ある意味、今の日本のtwitterも似ているが。

601 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 16:22:23.87 ID:rBPHh+6TC.net
>>598
秘密警察ってジョゼフ・フ-シェが元祖じゃ無いのか?
そういえばテロもフランス革命政府からだし右翼左翼もフランス革命の国民議会が語源でこういうの多いな

608 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 20:21:00.15 ID:JSN2Lqiar.net
>>598
シュタージ・アーカイブが1991年に公開されたら家族が密告者だと判明したりしたことも珍しくなかったらしいね

599 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 15:57:14.78 ID:UjladqVl0.net
ゲシュタポて語感としてはかなりおどろおどろしいけど
ゲハイメ・シュターツ・ポリツァイの頭文字合わせたものなのよね

602 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 16:24:01.80 ID:rBPHh+6TC.net
>>599
チェーカーというなんとなくファッショナブルでかわいらしい秘密警察

603 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 16:37:36.90 ID:4NX0GaIV0.net
チェカ → GPU(ゲーペーウー)→ KGB
の流れも素敵よね

イランのパーレビ朝時代の
秘密警察サヴァクも渋い
すげー残忍だったそうな

604 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 17:15:21.84 ID:dkXdoX2A0.net
初音ミクがニューヨークで
「秘密警察」という曲をナチスもどきの格好で歌っていたが
日本語のわからない観客が無邪気に喜んでたな

606 :水先案名無い人 :2022/10/12(水) 18:45:34.39 ID:rBPHh+6TC.net
>>604
アメリカではシークレットサービス=SS
日本ではセキュリティポリスなので
シークレットポリス(秘密警察)はポリティカルにコレクトネスした表現ですよと言えばいい

関連‐スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな ←オススメ
    旧東ドイツの「死んだおばあちゃん」という名前の料理www
    「ここが変だよ日本人」でナチスの軍服マニアの日本人が出た回www
    「SPY×FAMILY」というタイトルなのにパパ(役)のロイドのみがスパイなのが理不尽です

SPY×FAMILY 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)
遠藤達哉(著)
集英社 (2022-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

続きを見る

VIP・なんJカテゴリの最新記事