【岐阜】河川清掃中に発見した化石は「謎の奇獣」…全長2m、国内初の腰から首までつながった状態

【岐阜】河川清掃中に発見した化石は「謎の奇獣」…全長2m、国内初の腰から首までつながった状態

【岐阜】河川清掃中に発見した化石は「謎の奇獣」…全長2m、国内初の腰から首までつながった状態

1: 凜 ★ 2022/10/09(日) 15:04:16.31 ID:kkckP0hB9 BE:532992356-2BP(1000)
gifukaseki

 岐阜県瑞浪市釜戸町の土岐川で6月に見つかった「 束柱類(そくちゅうるい) 」とみられる海生哺乳類の化石は、「パレオパラドキシア」のものだったとする中間報告を、同市化石博物館が4日、発表した。過去に国内で見つかった事例は6例あるが、今回は国内で初めて背骨が腰から首までつながった状態で見つかったという。

(略)

読売新聞(10月9日)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221005-OYT1T50095/


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事