外貨準備高 前月比過去最大の減少 政府・日銀の市場介入も影響

NO IMAGE

外貨準備高 前月比過去最大の減少 政府・日銀の市場介入も影響

1頭皮ちゃん ★2022/10/07(金) 20:49:44.70ID:toQidDZK9
9月末の日本の外貨準備高は、前の月に比べて過去最大の減少となりました。アメリカ国債などの評価額が下がったことに加えて、政府・日銀がドルを売って円を買う大規模な市場介入を行ったことも影響しました。

財務省が7日発表した先月末時点での日本の外貨準備高は、前の月に比べて540億ドル余り減って、1兆2380億ドル、日本円で179兆円余りとなりました。減少は2か月連続で減少幅は過去最大です。

アメリカ国債の金利が上昇して債券価格が下落したために、保有する「証券」の評価額が減ったことや、政府・日銀が急激な円安に歯止めをかけるため、先月、2兆8382億円のドルを売って円を買う市場介入を行ったことなどが主な要因です。

外貨準備のうち、市場介入に踏み切る場合に取り崩しがしやすいとされる「預金」の残高は1361億ドル余り、日本円で19兆7300億円余りとなっています。

ドル売り円買いの市場介入の資金となる外貨準備が減るなか、今後、円安が加速する局面で、再び政府・日銀が市場介入に踏み切るかどうかが金融市場の焦点になっています。

財務省 神田財務官「市場介入 制約感じたことない」

財務省の神田財務官は、7日発表した外貨準備の残高に関連して、「外貨準備の運用や市場介入については市場に臆測を与えるので公表したもの以上のことについてはお答えできない。ただ1つ言えるのは、市場介入を行うにあたっての弾薬について制約を感じたことはなく、いろいろな工夫を行っている」とコメントし、外貨準備にある資金は柔軟に市場介入に投入できるという考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851601000.html

2ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:50:18.02ID:HlDQ9rmT0
安倍が悪いアベベノベベッベ~

3ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:50:54.11ID:wO/8mLHC0
アメリカから毒珍を大量に買ったしな

4ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:52:05.19ID:lGW85Lmp0
金だけはいくらでもあるんだよな

5ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:52:06.76ID:TNGnKy1D0
既に弱小国だな……

6ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:52:32.48ID:04zVh58X0
>>4
外貨は限度あるやろ

7ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:53:37.78ID:R/T8W5WD0
今回の介入で兆単位で儲けたぞ
外為特会のカネを一般予算に組み込んで経済再生に繋げや

ま、財務省が絶対に許さないだろうけどなー

8佐野場 備知男君です(*^^*)2022/10/07(金) 20:54:50.55ID:yAgc01Li0
>>6
外貨準備高の範囲でしか出来ない(^^;)
そもそも外貨準備高は、介入履歴(^^;)
政府が保有している米国債と考えても良いかもしれない(^^;)

9ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:57:14.51ID:IZBR+rD20
日本ぐらい金あって減少とかアホか?
大便民国と違うからw
そもそも円はドルと無限スワップなのわかる?馬鹿チョン

10ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:57:34.88ID:Wn/hLIw80
黒田を国外追放しろよ
何十兆円無駄遣いする気なんだ

11ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:59:11.55ID:R/T8W5WD0
>>10
介入させたのは財務省ですが?
そんな簡単な事も理解していないクズが日銀のせいにしてんなよクズ

12ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 20:59:23.90ID:IZBR+rD20
>>80
ねぇねぇ
80円を140円で売ったら無駄遣いなの?
馬鹿チョン
普通は大儲けだと思うが?

13ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:03:38.36ID:WyrGTNOG0
>>9
ドルスワップ協定って実際に使われるの?
ポンドが史上最安値でもまったく言及されなかったじゃないか

14ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:06:58.71ID:SwE3SNGQ0
>>12
それはかつて80円で買えたものを140円で買わざるを得なくなったと考えるべきなんだよ

15ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:08:24.32ID:j7Ilu7v20
>>1
足りなくなりそうなら、介入用の預金を増やせばいいだけだろ?
何が言いたいの?この記事は

16ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:08:32.44ID:04zVh58X0
>>12
この間の介入なら円買いじゃね

17ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:09:21.28ID:W6VzcD+60
海外のヘッジファンドが
日本国債を売り浴びせるタイミング
虎視眈々と狙ってるな

18ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:10:13.86ID:R/T8W5WD0
>>14
財務省が小銭欲しさにやったんだろ
黒田は緩和してるからな

19ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:11:43.22ID:j7Ilu7v20
>>7
国の予算にすると一回こっきりの泡銭やから、使いにくいのよ
予算て継続して使うから
昔のふるさと創世予算みたいに一回だけのばらまきなら出来るけど
あれが二兆円くらいだったと思うからそれくらいは儲かってる

20ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:13:25.97ID:R/T8W5WD0
>>19
2兆言ってるかなー?
行ってないと思うぞ1兆3000億程度の介入だったんだろ?
ま、でも外為特会のカネは十分増えた

"溶けた"とか言ってるマヌケとか報道を見ていると笑う

21ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:13:33.47ID:26so/dmo0
ネトウヨご自慢の外貨準備高が減ってるけどどうなってんの?
円安で日本復活はどうなった?

22ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:13:53.54ID:uzci7JPY0
>>5
世界最大の外貨保有国なんですけど

23ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:14:08.89ID:sOOkC8ee0
穴埋めは、かたくなな黒●さんに願いたい

24ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:15:12.21ID:WgJNJplk0
儲けた金はどこへ

25ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:16:02.92ID:R/T8W5WD0
>>21
ネトウヨじゃないがリフレ
減ったんか?
なぁ?減ったんか?
増えたんちゃうんか?
ドル債が円に変わっただけちゃうんか?

ん?

26ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:17:18.70ID:ySSQdCCG0
>>21
前の月に比べて540億ドル余り減って、1兆2380億ドル
まあ減ったね
で?

27ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:18:26.18ID:uUa0GAh20
日本が終わっていく

28ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:20:19.96ID:2K8lS2nO0
1ドル80~100円時に購入した国債を1ドル140円台時に売却して多額の売却利益が出ている件は報じないんだな。むしろもっと国債売却して利益は国民に還元するぐらいしたらいいよ

29ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:21:48.88ID:wwieg4yZ0
外貨準備が減ることに文句を言うやつも
為替介入に賛成するやつも

ど っ ち も 経 済 音 痴

30ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:22:48.51ID:wwieg4yZ0
おまえら経験に学ぶ愚者にすらなれないのな。

31ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:23:52.92ID:DSlzXbX50
危険数位超えてる 滅び

32ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:25:52.07ID:ANxEuWf30
あと5分で米失業率発表w
外貨準備金の出番か?

33ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:27:04.12ID:R/T8W5WD0
>>32
うおー、ドキドキすんな!

34ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:29:40.85ID:ANxEuWf30
ユロを買って待つw

35ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:30:00.05ID:A+rTbcL/0
>>1
半年前もけっこう減っていた

外貨準備等の状況(令和4年3月末現在)
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0403.html

令和4年3月末における我が国の外貨準備高は、1,356,071百万ドルとなり、
令和4年2月末と比べ、28,502百万ドル減少した。ml

36ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:31:21.37ID:A+rTbcL/0
>>1
外貨準備等の状況(令和4年9月末現在)
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/official_reserve_assets/data/0409.html

令和4年9月末における我が国の外貨準備高は、1,238,056百万ドルとなり、
令和4年8月末と比べ、54,016百万ドル減少した。

37ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:31:26.92ID:yau1sbb00
>>28
その頃に買った国債を売ったなら先ずそこで大損やん。
当時0~0.25%の政策金利やったやろ。

38ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:32:07.86ID:ugcN8RT40
すごい準備高だな
今回みたいな介入があと20回はできるじゃないか

39ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:32:19.92ID:j7Ilu7v20
>>35
ワクチン?

40ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:32:54.82ID:ySSQdCCG0
>>37
為替利益は?

41ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:34:32.39ID:j7Ilu7v20
>>37
米国債を円高介入した結果のドルで買ったんだから、その理屈は間違い
日銀がドル持ってても利息付かないから米国債にしただけ

42ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:34:57.70ID:7Okxbewb0
外貨準備高は世界的に見ても日本は2位
お金持ち日本

43ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:35:24.06ID:R/T8W5WD0
バコーンと逝ったな
0.7円か…

44ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:36:07.45ID:yau1sbb00
>>40
そら有るやろ。
ただ幾らで買って幾らで売って幾らの為替差益が有ったかを公開してないしな。
トータルで大損してるとも思わんが大儲けしたかと言えば微妙かもな、って感じやろ。

45ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:38:06.14ID:R/T8W5WD0
0.7円下げたのだーれだ?

46ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:40:26.53ID:Y5FhCFdK0
いくら儲けたの?
ちゃんと予算委員会に報告せいよ。

47ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:41:51.09ID:A+rTbcL/0
>>38
森永さんは、いま外貨準備で介入に使えるのは35兆円くらいと言ってたけど、さて

ただ、なぜか同時に日銀は金融緩和継続宣言した
為替介入するのなら、せめてあいまいな態度をとるか、
できれば利上げの可能性を匂わせるとかすりゃいいのに

48ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:42:14.84ID:yau1sbb00
>>41
米債であれなんであれ高値で買って安値で売れば損するやん。
そもそもそれ買う資金は外為特会のなかで為替なんちゃら債券を発行して調達してんじゃなかったか?
それの利子もずっと払って来てんだしな。
まあとは言え外為特会はちょくちょく一般会計に小遣い出してるけどな。

49ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:42:54.09ID:x84OOkrl0
円だけでなく貯めてたドルまでばら撒き始めたよ

50ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:43:08.16ID:R/T8W5WD0
>>47
利上げなんて有り得んだろ
それこそ愚の骨頂だわ緊縮派の思うツボだわ

日銀は緩和
財務省は介入
ま、この時点で矛盾してるんだけどな

51ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:43:24.28ID:j7Ilu7v20
>>47
日銀は金融緩和は止めないが、急激な円安には断固とした処置を取ると言った
その通りにしてるだけ

52ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:45:07.65ID:pMfyPANG0
>>49
売り食いか

53ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:46:25.86ID:A+rTbcL/0
>>40
>>36 に内訳があって、取引時の為替相場しだいだが
ドル円で平均110円前後としても、数十兆円の黒字になるはず

54ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:47:42.12ID:R/T8W5WD0
>>49
貯めたドルって…
白河総裁時代の時、アホみたいに円高になったからその時に介入した時のドルだろうが
その時のドル、80円ぐらいで買ってんだろ

別に貯めちゃいねーし

55ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:48:46.78ID:QROtp3yJ0
韓国兄さんを笑えない状況なの!?

56ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:51:09.64ID:ANxEuWf30
また減りそうだな

57ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:53:17.22ID:j7Ilu7v20
>>48
根本的にわかっとらんな
当時、円高介入して大量のドルがあった
そのドルをそのまま盛っていても利息はつかない
だから、米国債にして運用してる
満期になるまで、その間、ずっと利息が付いている
何年物の国債買ったかは知らんがな

いつその時買った国債を安く売ったんだ?
常に売買してるし満期になった米国債なんていくらでもあるんだぞ?

58ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:55:48.58ID:vd2Xwjrn0
>>44 対 >>53

59ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 21:58:04.58ID:qFAJHVZn0
そら3兆円も市場介入したら減るだろうよ
でも為替差益でめちゃくちゃ儲かってるはずなので
国民に還元しろよw

60ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:05:52.96ID:vd2Xwjrn0
日銀が得た為替差益はどうなる?
国庫?

61ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:07:27.38ID:IZBR+rD20
>>60
財務省の犬のアホの岸田だからね~

62ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:09:09.56ID:rIbs3BZf0
もう介入しないことは内部の人間ですから知っています

63ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:15:00.15ID:j7Ilu7v20
>>60
為替益の円は日本国債か他の円建て債権を買うんじゃないかな
そして、円高介入資金としてとっておく
利息分くらいは外為特会から国に戻してるかも

64ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:18:46.14ID:bJoxAyR+0
馬鹿だから。貴重な外貨準備金使って為替介入し、あっと言う間に戻された。

65ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:27:08.91ID:yau1sbb00
>>57
うん?
>>28に対して言った話なんだが?

途中でロールしてるのは当然やし、今回売却して介入したって発表してる以上は満期云々は関係ないわな。
そしてその売却した債券を幾らで買ってるか分からん以上損得は現時点では分からんわな、って話をしてるんだがね。
もし10年前後に超長期債を買ってたのを売ったなら確実に債券売買では損が出てるやろ。

66ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 22:29:40.50ID:vd2Xwjrn0
>>65
いくらで買ったかわからないとは言っても145円よりもかなり下ではないかなあ?

67ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:20:56.27ID:50hpsdY50
放置じゃなくてそんなに介入したんだわ

どうして145円になっちゃったのか?

よっぽど日本に買うものが無い、価値が無い、衰退国って評価?

外国人が言ってたよ。日本には老人ばかり歩いて軽自動車ばかりで将来のない国だと

68ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:24:24.21ID:nBuTuH0K0
>>7
民主党政権の頃から外為特会の余剰金は一般会計に組み込むことになっている

歳入と歳出の差額である毎年度の利益(決算上剰余金)は、一部を外国為替資金特別会計の運用資金である外国為替資金に組み入れ、残りを一般会計や翌年度の外国為替資金特別会計の歳入に繰り入れています。
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/gaitame_kawase/foreign_exchange_fund_special_account/index.html

69ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:35:12.17ID:sOOkC8ee0
日銀も成果報酬で
利益なきはマイナス報酬ぜを

70ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:37:12.12ID:sOOkC8ee0
老人に若者の稼ぎを莫大に
医療介護に浪費する
生産性なき國に誰のせい

71ニューノーマルの名無しさん2022/10/07(金) 23:59:10.25ID:j7Ilu7v20
>>65
それならあんたは>>48のレス付け間違えてる事になるな
俺のせいではない

72ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:00:26.21ID:rauty4Gq0
やったねパパ。週明けは日銀砲だw

73ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:05:06.33ID:rauty4Gq0
世界の株価を地に落とし。
自国の株価も地に落とし。
FRBは今日も勝つw

74ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:09:10.55ID:SMFML6a/0
70円で買って145円で2兆8000億円分を利確
めっちゃ儲けてますやんw

75ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:23:37.09ID:sophHK9l0
2011年10月に75円で10兆円分買ったドルを145円で3兆円分売っただけ
3兆円近い大儲けをしている
もっと売らないといけない
年内にあと2回は売れ

76ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:28:47.20ID:rauty4Gq0
今やEUは、ドイツのBMよりフランスの小麦みたいな経済指標しか出てこないからな

77ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:34:40.68ID:dD0vVHc50
パパ家は貧乏になったの?

78ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 00:40:51.24ID:rauty4Gq0
停戦と同時に暴騰しそうなウーロを抱え貧乏街道を突っ走ってますw

79ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 01:14:11.29ID:LavpuriJ0
>>1
円高介入時のドル、少しだけど漸く円に戻すできたか

80ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 03:54:03.21ID:uF+cIzCj0
これはあれかもわからんね

81ただのとおりすがり2022/10/08(土) 07:13:15.67ID:XfT/bniN0
為替介入してトヨタ(輸出企業)が(原材料輸入のために)ドルを買うタイミングを作りました

82ニューノーマルの名無しさん2022/10/08(土) 07:24:17.74ID:1tgA6euT0
150円どころか175円くる可能性すらあるのに28兆円のうち2.8兆円つかって弾切れ必至

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事