東方の音ゲー、もうすぐリリースなのに話題にならない…

東方の音ゲー、もうすぐリリースなのに話題にならない…

東方の音ゲー、もうすぐリリースなのに話題にならない…

1:風吹けば名無し 2021/04/09(金) 09:35:45 ID:.91ID

お前らどうして

5: 2021/04/09(金) 09:36:27 ID:.23ID

このときはンゴねえ

7: 2021/04/09(金) 09:36:46 ID:.77ID

サシュー

12: 2021/04/09(金) 09:37:30 ID:.91ID

出すの3年ぐらい遅くない?

16: 2021/04/09(金) 09:38:35 ID:.03ID

キャノンボールさん…

23: 2021/04/09(金) 09:41:03 ID:.83ID

コケたら

信者「非公式だし・・」で逃げれるから無敵だよな東方関連

68: 2021/04/09(金) 09:53:06 ID:.42ID

>>23
信者毎回これ言ってるよなw

25: 2021/04/09(金) 09:42:14 ID:.14ID

10年くらい出すのが遅い

28: 2021/04/09(金) 09:42:33 ID:.28ID

いや原曲あっても勝てないやろ…

あの原曲で音ゲーやりたいか?音ゲー向きじゃなさすぎるわ

32: 2021/04/09(金) 09:42:50 ID:.49ID

1ミスごとに妖夢が1枚脱げば覇権や

33: 2021/04/09(金) 09:43:03 ID:.29ID

今時の音ゲーは3Dと女人気がないと人権ないぞ

37: 2021/04/09(金) 09:44:20 ID:.74ID

リリースまで半年はかかりそう

38: 2021/04/09(金) 09:44:52 ID:.60ID

幾ら酒飲みガイコツ公認でもDeNA製な時点でほぼゴミ確定やぞ

41: 2021/04/09(金) 09:45:14 ID:.62ID

ロストワールドやってるのはワイだけか

43: 2021/04/09(金) 09:45:32 ID:.56ID

公式がキモすぎんか?

身内ノリの極みやんけ大学のサークル活動ちゃうんやぞ

44: 2021/04/09(金) 09:45:37 ID:.63ID

ZUN公認って言うならあのキャノンボールもそうだしな

50: 2021/04/09(金) 09:46:43 ID:.65ID

全盛期ならともかくもうオワコンやし

53: 2021/04/09(金) 09:47:48 ID:.29ID

イッチはアプリのアピールポイント言えや

追加曲は全部無料でスタミナ制もないから無限に遊べるんやで

56: 2021/04/09(金) 09:49:15 ID:.64ID

公認言うてもビール手土産に挨拶して二次創作やらして欲しいんですけどって言えば

ほぼノーチェックで公認やろあの酒飲みのことやから

66: 2021/04/09(金) 09:52:40 ID:.14ID

そもそも「原曲使用不可」って時点で終わっとる

誰がアレンジの二次創作音ゲーなんかやるんや

80: 2021/04/09(金) 09:55:30 ID:.97ID

公認だからこそ原曲でも遊べりゃいいのにわかってないよな

このままじゃただの劣化ボルテチュウニやろ

81: 2021/04/09(金) 09:55:43 ID:.48ID

D4dJは曲多いらしいけど東方あるんか?

91: 2021/04/09(金) 09:57:52 ID:.84ID

>>81
5曲くらいあるけどDJアレンジ版や

84: 2021/04/09(金) 09:56:11 ID:.02ID

ワイの好きな音ゲーのMUSEDASH、会社潰れたんやけどw

94: 2021/04/09(金) 09:59:43 ID:.70ID

>>84
潰れとらんやん

105: 2021/04/09(金) 10:03:45 ID:.75ID

>>84
雑な絵のリンやっけ?好き

93: 2021/04/09(金) 09:58:53 ID:.28ID

新作の体験版で遠回しにソシャゲdisってて笑ったわ

やっぱ思うところあるんやね

95: 2021/04/09(金) 10:00:01 ID:.43ID

普通D4DJやるよね

97: 2021/04/09(金) 10:00:25 ID:.28ID

ズンの意味深発言が宗教の「解釈大会」みたいになるよな

126: 2021/04/09(金) 10:12:54 ID:.69ID

10年前に御三家とか言われたボカロ、東方、アイマスがソーシャル音ゲーで揃い踏みするのはなんか感慨深い

132: 2021/04/09(金) 10:14:14 ID:.87ID

ロスワとダンジョンダイブはいつまで持つんやこいつら

134: 2021/04/09(金) 10:14:47 ID:.30ID

少し前まで東方はアニメ化しないから終わらないコンテンツとか言ってたのに結局終わってしもうたな

136: 2021/04/09(金) 10:15:25 ID:.37ID

東方新作出ると話題になるけど原作を実際にやる人殆どいないのは謎やな

138: 2021/04/09(金) 10:15:31 ID:.23ID

プロセカも言うほど音ゲーとしてはよくないぞ

140: 2021/04/09(金) 10:16:26 ID:.00ID

ガチめの信者はZUNがソシャゲ嫌ってる時点で触らんやろうしイナゴは他ゲー行ってるし

音ゲーマーならゲーセン行くやろうしで誰がターゲット層がよくわからんよな

155: 2021/04/09(金) 10:18:58 ID:.24ID

zun絵を無視して巨乳にしたり髪型も似せてないくせに解釈とか意味不明やな

164: 2021/04/09(金) 10:19:55 ID:.19ID

1月リリースのつもりで年末はウッキウキやったのに出る出る詐欺やろこんなん

169: 2021/04/09(金) 10:20:52 ID:.59ID

東方のソシャゲって全部二次の曲やん

本家の曲で音ゲーできるならいいよ?

179: 2021/04/09(金) 10:22:30 ID:.07ID

すまん、アレンジやるならボルテでいいよね

185: 2021/04/09(金) 10:24:14 ID:.54ID

鬼形獣のラスト怒涛の展開でおもろかったわ

187: 2021/04/09(金) 10:24:23 ID:.78ID

鬼形獣原作やるまで音楽聴かないようにしてたけど結局触らずじまいで終わりそうや

原作売ってないし終わりやね

201: 2021/04/09(金) 10:27:03 ID:.56ID

>>187
Amazonで委託販売してるんだよなあ

190: 2021/04/09(金) 10:24:58 ID:.09ID

アレンジだけなら既存のゲームでええやろ

コナミのボルテは東方アレンジ200曲以上はあるぞ

196: 2021/04/09(金) 10:26:01 ID:.39ID

出ちゃいましたねえ

200: 2021/04/09(金) 10:26:59 ID:.68ID

殆どの音ゲーに東方が既にいるのに東方オンリーでやるんなら音ゲー部分がかなり面白くないと意味ないの分かって無さそうな公式がヤバいわ

205: 2021/04/09(金) 10:27:17 ID:.32ID

東方のソシャゲことごとく討死しとるな

221: 2021/04/09(金) 10:31:44 ID:.69ID

個人的には鬼の一面道中がぶっ刺さったんやがここの連中的には微妙なんか?

227: 2021/04/09(金) 10:34:53 ID:.76ID

原曲の最近の音源きらい

特にギターとハイハットとドラム

元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617928545/

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事