今日10月5日は『時刻表記念日』

今日10月5日は『時刻表記念日』

今日10月5日は『時刻表記念日』

時刻表(じこくひょう)とは、鉄道や路線バス・高速バス、旅客機、旅客船など公共交通機関の運転時刻をまとめた表、およびその表を多数掲載した冊子などのことである。 現代の日本語では「運転時刻をまとめた表」と「その表を多数掲載した冊子」の両方を「時刻表」と呼んでいる。日本でも冊子を「旅行案内」と呼ぶのが一般…
262キロバイト (43,472 語) – 2022年9月23日 (金) 12:31
1894年(明治27年)10月5日、庚寅新誌社こういんしんししゃが日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』を出版した。

恩師の福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌(てづか たけまさ、1853~1932年)がイギリスの時刻表を参考にして発行したものである。

発車時刻や運賃のほか、沿線の案内や紀行文なども掲載されていた。駅名・時刻とも漢字縦書きで、右から左へ横に進む体裁であった。

全国の時刻表をまとめたもので、現在の時刻表の基礎を築いた。明治期の実業家である手塚は、これらのことから「時刻表の父」として知られる。

また、手塚は山口県萩市須佐の出身であり、山陰本線須佐駅前には「時刻表の父 手塚猛昌顕彰之碑」が建立され、功績を紹介する説明版が立てられている。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事