1ぐれ ★2022/10/03(月) 07:55:35.90ID:MHaFd6iP9
※10/2(日) 11:00配信
クーリエ・ジャポン
先進諸国のなかでも食料自給率が低い日本は、エネルギー価格の高騰や24年ぶりの円安、物流の停滞で深刻な食料危機に直面する可能性が高いと専門家たちは危惧している。丹念な取材とデータ収集で、日本の食料供給システムの脆弱さを暴いた英経済紙の記事を紹介する。
客を値上げから守ってきた日本のスーパー
2022年10月1日、日本のスーパーマーケットにやってきた買い物客は、6000点を超える食料品の価格がひと晩のうちに大幅に値上がりした光景を目の当たりにしただろう。
専門家は、日本の食料供給システムがいかに危ういかを長年、警告してきた。消費者も問題の深刻さをやっと痛感するはずだ。
高品質だが自給率の低い日本の食料供給システムと、食の安全がいま脅かされている。この状況は、グローバル経済のシステムが崩壊し、その恩恵を受けてきた日本が経済大国の座から転落しつつある証拠でもある。日本の当局者もそれを認めている。
エネルギー価格の高騰と下落を続ける円のせいで、日本に輸入される食品の価格はおよそ48%上昇した。その一方で、日本のスーパーマーケット業界は商品値上げの圧力から客を守っている。
競争の激しい日本のスーパーマーケット業界は、国内経済で数十年続いた商習慣から逸脱できず、商品の値上げに踏み切れない。賃金が低迷したまま20年以上も経過すると、誰も足並みを乱す行為をとりたくないのだろう。だが、価格が上昇した分のコストを消費者に転嫁しない限り、日本の食品関連の企業が生き残るのは難しい。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/013485e707740d52b889ac6ec9a8753b25553476
※前スレ
【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664715327/
★ 2022/10/02(日) 15:55:17.38
2ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 07:56:08.60ID:LveIzd9V0
既得権益プロパガンダ大衆洗脳メディア・マスゴミ
テレビ電波オークション はよせえ
3ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 07:56:46.18ID:rKbwYqA30
じゃがいも最強!じゃがいも最強!
4omikuji2022/10/03(月) 07:56:59.99ID:03yFZuyb0
むしろ米と芋があればいいよ。
6ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 07:58:00.80ID:HKDyPUUu0
↓焼イモを食べながら一言
エネルギーベースでの食料自給率なんて海外はやってないだろ
そもそも飼料が海外だと全て自給率からはずされるとかあほすぎて
洗脳も大概にしろや😀
自給率を上げる必要は有るわな
エネルギーも食料も他国にマウントを取られたんじゃ
不安だわ
11ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 07:59:17.80ID:KTZhwqh10
休みの日は断食してるわ
食費の節約にもなるしダイエットにもいい
国策でプラント工場作れば直ぐでしょ
EV詐欺に付き合う暇があったら、こっちに力入れて欲しいです
便乗値上げもあって、来年の4月から1.5倍くらいまで上がるよ
農地はいっぱい余ってんだから
じゃんじゃん作ればいいのに
19ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:03:01.30ID:ns1ydmBZ0
>>10
イナゴ常食は熱望してる
うまいぞ
川エビ揚げとか好きなら同様に食える
21ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:03:31.36ID:K1Cix5qN0
米があればいける
23ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:04:10.24ID:K1Cix5qN0
魚は自分で釣れるしな
作っても無駄になる事が多いし
意外と梱包が大変
出荷はわりにあわん
金さえ出せば買えるんだから、戦後とは違うわな
戦後に近かったのは米飢饉になった冷害の年
今は物価が高いだけだから、貧乏人でも小麦粉食ってりゃ何とかなるだろ
平時はいいけど有事に国産肥料飼料に切り替えられるの?
29ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:05:12.83ID:qFz56sE20
石油が1バレル400ドルとかなら流通危機で食料買えなくなるかもな
30ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:05:28.41ID:/FCocLOn0
この季節サツマイモ食べたいねぇ
>>10
なるほど
ちょっと捕まえてくる
アリ・ダンゴムシ・カマドウマ・ゴ・・・
32ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:07:49.86ID:Vb9GHVbu0
暗に自国の批判してるんだろうな
>>26
中華から買ってるものを西側から買えばいいだけでしょ
>>15
「輸出」を考える上では金額ベースでいいけど、
「国民への安定的な食糧供給」を考える上では
カロリーベースの方がいいと思うけどね
35ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:09:05.56ID:cVzs9IVw0
>>17
単価が高いから生産額は大きいだけじゃないの?人口の割に生産量は全然
小麦生産量
1 中華人民共和国 133,596
2 インド 103,596
3 ロシア 74,453
4 アメリカ合衆国 52,258
5 フランス 40,605
* 日本 1,037
ご自慢の米
1 中華人民共和国 209,614
2 インド 177,645
3 インドネシア 54,604
4 バングラデシュ 54,586
5 ベトナム 43,449
* 日本 10,527
36ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:09:24.37ID:g/1k9YvY0
37ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:10:18.67ID:dFWefogM0
他国の心配より自国の心配してろよ
40ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:13:39.51ID:49W1y9T00
一日一食の卵かけご飯で十分な俺が勝利する展開か
スーパー行ったら流石に値上げ凄いわ。何もかも上がってる
低カロリー高タンパクの時代にカロリーベースって何?w
44ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:15:50.61ID:vJNGJ16t0
EUはロシアからの制裁をモロに食らって日本は優雅にコーヒーだからな、そりゃむかつくだろう
45ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:16:07.08ID:VzIFUydC0
>>1
糞不味いのを食ってるのに
上流気どりするイギリス人
イギリスの痩せた土地に
米もサツマイモ収穫出来ない
せいぜいグリンピース
46ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:16:49.10ID:th/8OiSn0
他国の心配してる場合か?
そもそもアメリカ中国ソ連オーストラリアと戦争してた時代と比較するのがおかしい
48ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:17:06.67ID:mOVk9qkR0
>>12
虫系は素揚げするとなんでもうまいらしいけどな
ちょっと前に中国人がセミとって食べすぎて「やめてください」みたいな話がどっかであったくらいでそこまで狩猟圧に強くないし工場で作るにしても高値になるらしいから
めちゃめちゃ肉が高値になってはじめて採算がとれるやつじゃね?
一時期バイオエタノールのオーランチオキトリウムが話題になったのと一緒で
49ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:17:10.53ID:kVkIvBTv0
輸入出来なくなったら非常時はカロリーベースで見るべきだろ
肥料も輸入に頼ってるので自給率ガクンと下がるぞ
UberEATSはコンビニ弁当の1.5倍の価格
コンビニ弁当はスーパー食材の3倍の価格
多分価格上昇だけなら5倍くらいまで耐えられるんじゃね
輸入できないってなったら死亡
>>42
食糧危機ってのは、スーパーの棚が空になってから
54ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:19:41.83ID:MKlKIjO70
>>
清酒派? 焼酎派?
農協解体するのが一番の革新
しかぁし、それは出来ない
56ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:20:00.44ID:XoCaaFv40
米生産量世界10位のカンボジアが1088万トン、日本が1052万トン
十分健闘してる方じゃないか
57ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:20:44.76ID:XFu0u2UQ0
農業なんて儲からない産業は発展途上国に任せた方が効率的だし
自給率に注視するより円安をどうにかする方が先決じゃねーの
58ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:21:19.63ID:th/8OiSn0
>>35
だって米は余ってるんだから作る意味がないもの
金払い悪い上に品質や納期にもうるさいっていう最悪の客だからな
61ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:21:45.60ID:VzIFUydC0
>>35
日本は減反政策
休耕地は有り余ってる
戦時中は皇居でもサツマイモを植えていたそうだ
62ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:22:07.30ID:vJNGJ16t0
俺は110kgの巨漢だからお前らヒョロガリと食料奪い合いになったら張り倒してやるからな
>>44
イギリスブランドの紅茶も普通に買える。どこも大差ない
最貧国はいつもと同じように貧しいだけだわな
64ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:22:35.09ID:mOVk9qkR0
ネオニコチノイド系農薬による生態系全体への影響は是非今後の研究がすすんでほしいな
宍道湖での動物プランクトンの激減に関わってるという予想が本当ならば海洋資源の枯渇に影響してるかもしれず
こうやって資源があやしくなってくると昔の農薬に戻したほうがましとかいう話にもなってくるかも
無論、研究段階の仮説だから全然違うかもしれないことは頭にいれておくべきだが
黒田が緩和しすぎちまったみてえだ
すまねえな5万配るから対処しな非課税世帯数
俺的には、さつま芋よりじゃが芋の方が良い。
戦中戦後なら、サツマイモではなく、さつま芋の葉っぱと米で、ユルユルの雑炊って聞いた。
67ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:25:10.35ID:4TLTz5RD0
>>55
それやると軽トラに物を積んで自分で売り歩かないといけなくなるぞ
カテ飯の時代復活か
米に大根やら海藻やら混ぜて炊く奴
>>33
もし中国と戦争になったら輸送ルート太平洋しかなくなる
中国に経済制裁となれば他の国も中国以外から買うようになって品薄になる
金でどうにかなるのはモノがあるうちだけだぞ
72ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:26:47.49ID:th/8OiSn0
米余りまくってるのに米が食えなくなるわけがないじゃない
貯蔵してるだけでも大量で飼料なんかにしても使い切れなくて捨ててるのが原状だぞ?
わざわざ作るなと言ってるくらいの話なのに
75ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:27:24.34ID:mOVk9qkR0
>>49
肥料と飼料と燃料が日本でとれないから内需だの自給率向上とかって机上の空論よね
ロシアがやらかしてる間はどうやっても肥料と飼料が世界的に不足する
円安でなくなろうがバイオエタノールの生産効率があがろうが結局世界的に詰む
国連の食糧管理部門によると仮にウクライナ戦争がなくても数年で世界の食糧事情は詰んでたらしいが
76ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:27:56.17ID:WJacjSR60
それよりポンド安の方は大丈夫なのだろうか?
77ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:29:18.62ID:ns1ydmBZ0
あんまり食わんから飯100グラムと薄めのサツマイモの天ぷら2枚もあれば腹一杯
主食のジャガイモが不作で飢饉が起きたイギリスが何だって?
>>69
アメリカとも戦争してた時代と同じに語る方がおかしい
低糖質ブームのせいで
穀物を敵視する奴が増えたけど
米や麦が無ければ国は飢えるんだよ
自給率を上げるならカロリーベースの計算をやめるか牛肉の輸入を制限すればいい
>>4
これ。
俺は玄米と納豆と海苔があればいいわ
83ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:30:41.45ID:4r16GoZR0
>>35
こう見るとやっぱり戦争ができる国が並ぶな
ロシアなんて半年経っても食糧に問題なくやっているんだもの
>>40
さぞ餓鬼のような貧相な身体をしているんだろうな
85ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:31:01.70ID:XSFm3rOF0
>>7
全てを国内で賄うことが前提の自給率なら一部でも海外資源に頼ってたらそりゃ「時給出来てる」とは言えない
そこら辺の日本の立ち位置を理解せず無責任に円安ばかり進めすぎなんだよ
>>79
?
アメリカと戦争してたら太平洋もアウトじゃん
87ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:32:21.31ID:mxj0NzN60
江戸時代みたいに皆んなのウ●コを堆肥にしたらいいのに
88ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:32:33.34ID:/zYHYyre0
庭にかぼちゃ植えとけよ
89ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:34:15.30ID:0J3YUiJO0
これ結局年収150以下のガイジくらいでしょ
90ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:34:32.52ID:mxj0NzN60
サツマイモは「基腐病(もとぐされびょう)」が蔓延して一発アウトなのに
なに悠長な事言ってるんだ
91ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:34:47.39ID:COrQsljQ0
>>85
円高にしたら
国内で作るより海外から買った方が安いから
自給率はもっと下がるけどね
上手くやってる日本と比較にならん危機に陥ってるイギリス流の自虐だなw
94ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:36:21.21ID:GTs3dMVc0
消費税廃止と農作物線数高値買取制度も導入すればOK
95ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:36:40.00ID:mOVk9qkR0
>>83
いうてもソ連末期には肉が肉屋になかったわけでな
小麦だけすごくとれて、あとはキノコとか山菜を自分でとってきておばあちゃんたちが自給してただけ
今ロシアが問題ないといってもはたしてどこまで続くやら
とっとと負けるか何かして落ち着いてほしいけどな
96ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:38:23.12ID:4r16GoZR0
>>57
食糧は先進国が価格を抑えるために余るくらいに作るようになっていて輸出国になっている
安い食糧が流通して維持できなくなった発展途上国の農家は嗜好品頼りになる
97ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:38:38.63ID:8S8V5f360
燃料はいいのかな、今のうちに木炭作るかまど作った方がいいかもしれん
ドル円100円の5000万円は
ドル円145円で2750万円相当
返して黒田2250万円分の食料を
焼き肉6年以上食えたのか
農産物は大手スポンサーが無いから、マスゴミが好き勝手煽りすぎなんだよな
庶民の生活が~とか騒いで、スーパーの投げ売りを良しとするような論調で生産者を叩きすぎなんだよ
100ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:39:56.42ID:eK4GJrRd0
もう歳で食欲も落ちてきたから米とネギ味噌と少しの魚があればいいや
102ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:40:20.81ID:hsv9nKkj0
肥料がないんだよ
103ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:40:26.15ID:6c4uc6z60
>>98
80円の頃に買いだめしてなかったのが悪いんじゃね
そのくらいアホなこと言ってるののがお前
>>1
米とサツマイモの時代に戻ったら自給率100%越えも夢じゃないよ?
良かったね!!!
106ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:41:52.30ID:XSFm3rOF0
>>91
どっちにしろ本当の意味で自給なんて出来てないわけ
「雇用ガ-」とか言われたところで日本人の若者は誰も農業なんざやりたがらんしな
>>48
あれ生で脳髄みたいなんだけ食べて死骸を公園に捨ててたからさ
108ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:42:59.92ID:49W1y9T00
言うほど、ブリテン様が日本に興味あるかと思ったら、
クーリエ・ジャポンってなんなん?英経済紙とあるがどこの何のか出典ないし
どこの誰の記事なの、これ
>>106
コンバインとかを自治体共用で使えるやらやりたい人もいるんじゃないかな
111ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:43:33.53ID:eK4GJrRd0
112ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:43:45.98ID:YaIIO2fI0
じゃあクジラ獲っていいよね
農業って結局は石油だからな
農機使わず手作業、化学肥料使わず人糞で自給率あげろ
114ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:44:51.71ID:rpkR6dt60
>>2
「既得権益プロパガンダ大衆洗脳自民・統一教会」
あ、間違ってたんで直しときました。謝礼はけっこう。
116ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:46:27.81ID:ExzNDeLg0
117ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:46:53.50ID:enX3UsGR0
日本って畑の面積と開墾可能な面積考えると余裕じゃね?
ただ耕す人間がいなくて肥料がなくて燃料も足りないだけでさ(致命的)
黒田批判すると常に養護が飛んでくるよね
サジェストも黒田天才とか良く分からんし
黒田プライドなんか
困るとしたら
肉類と小麦だろ
肉類も大規模な企業に出来れば
従業員も順番に休みが取れるし
営業も分業出来る
直売も可能だし焼肉屋とか
飲食店も
工夫出来そうでやれてない気がする
120ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:48:10.31ID:4r16GoZR0
>>104
夢だぞ
生産量を維持するためには化石燃料が必要
江戸時代は人口3000万人
コメすら自給できるのか怪しいよな
食料以外の燃料とかは普通に供給されるの前提だし
今の生産性を維持できるのか
123ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:49:37.13ID:4r16GoZR0
>>119
読むとやっていること共産主義みたいだな
124ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:49:52.24ID:UKqmFAlt0
>>115
どちらかっていうとおしんの大根メシをイメージしてる
時代劇で見る食べ物は菓子やらうどんやら意外と充実してるしな
>>123
農業の第六次産業化は随分前から言われていて
出来てない
酪農も同じ第七次産業化を目指しても良さそうだけどな
出し抜いて値上げしない店に人が集まるのは分かりきってるからな
値上げしないとデメリットがあるように業界で取り決めないと無理
大豆もほとんど輸入だからね
醤油、味噌なんかも高騰したら、もはや和食文化は崩壊(´・ω・`)
131ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:55:53.80ID:7QwRTwy30
全く自動化の大規模化の進んでない日本の農業で今の程度ならば改善すりゃいけると思うが
化学肥料の値段上がってるから有機肥料に切り替えて
アホみたいな有機栽培やめて農薬使えばいい
133ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:59:01.89ID:UKqmFAlt0
もしもドルが基軸通貨として死んだらいよいよ日本の終焉が見えてきそうですね
10年後に日本国は存在するやらしないやら…
134ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:59:37.05ID:9f2yWWq80
お前らは今年の冬超えれんのかよ?
ウチがヤバいからお前らも苦しめって思考の時はロクな選択しないから寝とけ
136ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 08:59:43.70ID:JAu5I9Kj0
>>119
小麦はなぁ 特にパスタ用小麦は湿気に弱いから日本で育てるの厳しい
湿気に強い品種改良が出来ればなー
肉類は問題は飼料なんだよな
日本が輸入してる大豆のうち飼料がかなりのパーセンテージ占めてる
値上げできない業界は我慢比べみたいになってるもんな
体力ないところから潰れ、そして誰もいなくなる
全然構わないよ。
あ~、芋食えない自称上級は中国人か韓国人になればいいんじゃないかな。
田んぼの野焼きも制限されてきたからな
本来は肥料を減らす為に必要な行程だったんだお(´・ω・`)
結局、農薬に傾いて自然にも良いことがない
米だけじゃ脚気になるからおれは鰻丼にして食うよ、ビタミンB1は欠かせない。
値上げばかり続く対策としてサブワークしたら良いじゃん?
選り好みばかりしてる日本人が生き残りたいならね。
142ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:03:26.50ID:zhwRtU9t0
俺の記憶が正しければ、ここ15年くらいでカロリーベース自給率が30%くらい下落してるよな
143ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:03:31.79ID:DPL0Sj4U0
144ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:03:33.41ID:enX3UsGR0
>>120
1960年代の農地面積が7万ヘクタール
現在4.5万ヘクタール
江戸時代3万ヘクタール
それ以外にも開墾できそうな土地はいっぱいある
人海戦術+全員江戸時代生活なら化学肥料なしで全員死なないがワンチャンあるかも
145ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:03:49.61ID://8EHJx90
米とサツマイモ美味いやん
>>140
押し麦を混ぜる麦飯も麦が高騰してるからね
日本では脚気と闘うために海軍が麦を混ぜる麦飯を開発した(´・ω・`)
ちなみに森鴎外は脚気を軽視した
147ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:04:42.08ID:z9vuWX+h0
自給率は農業に使う資材や燃料まで入れたら絶望的。
148ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:05:18.65ID:e72/olot0
税金で何とかしろよ岸田
有事を想定した場合 農業と畜産は注目されるけど漁業はどうなの?
昨日よく行ってたラーメン屋行ったら850円のせっとが1100円になっててびっくりしたわ
もう外食は無理だろうな
151ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:06:43.95ID:InSl6WFX0
そんなことより壺をどうにかしろよ
1521442022/10/03(月) 09:06:53.35ID:enX3UsGR0
2桁ずつ間違ったw
他国のこと心配してる余裕あるのかな?
東京オリンピック、こっちでやってあげようか?w なんて言って後の大惨事忘れちゃった?
154ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:08:12.12ID:8FsBZGGh0
サツマイモ150円もする
毎年秋には100円まで下がってたのに
>>136
餌も内製しないとな
無理やりな造語で第七次産業化を書いた
156ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:09:07.00ID:vJNGJ16t0
買えないのは婚姻届という詐欺まがいの書類にサインしたからだ
独身リーマンは多少値上げしても優雅に生活してますです
ほっておけば人口も少なくなるから問題ない
移民さえ入れなければ良い
158ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:09:20.39ID:D7SaR7Pd0
お前ら覚悟するんよ
農業法人を乱立させて省力化 効率化 大規模化を既に実現しているのに いまだに補助金漬けの経営だから日本の農畜産業は詰んでいるよ
162ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:14:56.48ID:UKqmFAlt0
鶏も10羽ほど飼いたいところだな
肉と卵は絶対食いたくなる
163ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:15:37.16ID:BQ2WKS0n0
戦時中も何とかなったんだから何とかなるやろ
とりあえず配給はよ
今のうちにニワトリでも飼い始めるかね
165ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:16:20.57ID:V4w3Xwdl0
>>165
横だけど
給食費は無償化方向
で自治体負担
168ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:17:37.42ID:X/RJyVhC0
終戦直後と違うのは子どもがいないこと
先は暗い
169ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:17:40.86ID:PZSMm0PA0
まぁ虫下しもセットだろうけど、なんか一気に文化レベルが衰退した気分になるわ
171ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:19:43.50ID:rpkR6dt60
放棄農地が多くて
見ると愕然とするけどな
放棄された分輸入してるんだから
アホみたいな話な
作り手も無いし
輸入品の安さに負ける訳だから
仕方ない
だと飢えるぞ
外国にマウントされる
173ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 09:20:43.09ID:H0DUoo2/0
続きを見る