【TV】テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「菅前首相の弔辞読み上げに電通が入っている

NO IMAGE

【TV】テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「菅前首相の弔辞読み上げに電通が入っている

1jinjin ★2022/09/30(金) 23:37:00.52ID:CAP_USER9
テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「電通が入っている」発言訂正し謝罪

テレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金午前8時)の29日放送で、コメンテーターの同局社員玉川徹氏が前日(28日)の番組内での自身の発言について謝罪した件で同局が日刊スポーツの取材にコメントした。

玉川氏は28日、安倍晋三元首相の国葬で菅義偉前首相による弔辞読み上げに関して「(広告大手)電通が入っている」とコメント。

しかし、29日に司会の羽鳥慎一アナウンサー(51)から「昨日のパネルコーナーで玉川さんが発言したことについて、玉川さんから」と振られて「昨日のパネルコーナーの中で、私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが、事実ではありませんでした」と発言を訂正。

そして「電通は全く関わっていないということがわかりました。関係者の皆様、視聴者の皆様、訂正して謝罪致します。申し訳ありませんでした」と謝罪した。

テレビ朝日は日刊スポーツの取材に「玉川本人が勘違いをしておりました」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa97ab18d7c55e05e369dab301daacec22a9fa7

前スレ
【メディア】テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「菅前首相の弔辞読み上げに電通が入っている」発言を訂正し謝罪
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664445821/

2名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:37:48.98ID:i4x+GOKD0
勘違いですんじゃうわけ?

3名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:38:25.15ID:m559OtJW0
公共の電波で適当な情報を垂れ流したんだろ
これだけで済ませるのかよ

4名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:39:08.04ID:sGjCkQ+S0
既得権益プロパガンダ大衆洗脳メディア

テレビ電波オークション はよせえ

5名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:39:10.14ID:7vuWjKTt0
自由発言にも限度が有る!ヤリタイ放題では示しが着かん玉川

6名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:39:56.68ID:sGjCkQ+S0
放送免許剥奪 はよせえ

7名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:42:11.34ID:5jRDD3Hn0
まず菅さんにちゃんと謝れ

8名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:43:57.55ID:11/m+iVt0
すぐ謝罪させる電通こええええええええ

9名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:44:28.38ID:cjNSiy/q0
電通
糞です

10名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:44:38.97ID:NYEBwu200
ちゃんと裏取ってから吠えようよ

11名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:44:50.25ID:pq+LLSMR0
自民党のミスは許さないけど自分のミスはゴメンネで済ます玉川さん

12名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:45:10.62ID:h0JJ8SLs0
電通だから即効訂正したけど
弱小企業だったらスルーなんだぜ

13名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:47:05.53ID:qk7frKiy0
それだけ?ボーナス全額カットとかしないの?

14名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:48:13.57ID:ACefpyBr0
菅さんとか無所属で日の当たらない議員やってて
テレビや電話屋の嫌う政策すすめてて真逆だろ
少しは考えて言えよ

15名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:48:48.77ID:f/Bo6C+X0
玉川もだいぶ焼きが回ってきたね
以前から政府や自民党へ攻撃的なコメントはしてきたけど
慎重さはあったからね
こんな慎重さを欠いた決めつけは言わなかった
これは批判ではなく名誉毀損、侮辱だよ
今後もっと酷い失言をしそう

16名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:49:36.52ID:MOqJdxHR0
こいつずーっと勘違い野郎だろwww

17名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:49:40.29ID:o+VCUhOX0
>>1
まず悪意に満ちた捏造で名誉傷つけた菅さんに直接土下座して謝罪しろ
それが出来ないならまさに人間のクズ

18名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:50:39.57ID:pdw1YxgV0
「何故そうなったのかの説明と反省と処罰」をいつも玉川は言ってたんだし、ちゃんとケジメをつけような

19くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/09/30(金) 23:51:07.66ID:wGoEmvRV0
左翼を続けるとこういうクズになります

20名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:51:25.06ID:MOqJdxHR0
>>17
人間扱いとは優しいな

21名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:51:57.30ID:tB2BMxXS0
お前らは間違えたの一言で済むんだな
そろそろ自分たちのダブスタにいつ気づくんだよ

22名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:52:00.07ID:WMC6Cu2x0
dentsu怖すぎw

23名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:52:34.23ID:G+wU1rpT0
勘違いでしたごめんねで許されるレベルのことじゃないと思うがなあ

24名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:53:40.71ID:o+VCUhOX0
>>1
菅さんに謝罪しないなら
番組スポンサーへは抗議の電凸
局へは玉川を懲戒処分しないなら番組スポンサーね不買運動

25名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:55:22.84ID:8nU4sjzP0
あれだけ政府に辞めろだの排除だの言ってきたんだからここは清く降板すべきだろ

26名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:55:24.22ID:SqfaK//J0
 
 
カルト自民党のキモさは異常
 
安倍元総理の国葬に関する自治体の対応について新潟県の自民党県議が圧力的ともとれるツイートです。

【写真を見る】国葬儀 半旗掲げぬ自治体に『よく覚えておきます』自民党県議のツィートが波紋
 
 

27名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:56:28.77ID:o+VCUhOX0
>>1

ヤフーに菅さんが昭恵夫人から弔辞頼まれて必死に草案練った裏話出てるけど
そこでも菅ちゃん大絶賛されて
悪意に満ちた捏造した玉川はボコボコに批判されまくってる

調査で、国葬やって良かった派が過半数超えて逆転だってさ

完全に流れ変わったな

28名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:56:35.66ID:l6R+d7tg0
ネトウヨって電通大嫌いで電通ガー電通ガーってよく言ってたけど玉川叩いてる壺ウヨっめどういうスタンスやん?

29名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:57:44.43ID:mvV1fQ6n0
出すなよ。

30名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:57:58.69ID:l6R+d7tg0
>>27
壺コメみて流れかわったなってwwwwww
その手の記事なんてずっと壺しか湧いてねーだろwwwwww

31名無しさん@恐縮です2022/09/30(金) 23:59:36.93ID:A5vblpmB0
菅にまず謝れよ
もしかして「関係者」で一括りにしたのか?

32名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:00:13.60ID:GfIyFZeu0
>>1

いや、あなたはもういいわ

33名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:01:30.73ID:BRCsChLX0
NHKの有馬なんか番組中に
自らの発言を隣に座っとる桑子に謝罪させてたからな

34名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:04:35.88ID:Vv4C5XCD0
そりゃテレ朝としては一社員の発言で電通に喧嘩売ってCM出稿減ったら溜まったもんじゃないしな。

35名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:07:20.13ID:40rpVM+p0
菅さんの自宅に向かって土下座謝罪しろよ

36名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:07:39.72ID:nG17PyRN0
疑惑は益々深まった

37名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:07:53.11ID:IxKL+C8X0
前科もあるんじゃねーの
BPO仕事しろよ

38名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:08:06.18ID:oa8/woFt0
マスコミの発言がネットの書き込みレベルで草
一般人の書き込みは批判の的なのに、さすがマスコミ様はごめんねの一言で済むんだな。
政治の世界も大概だが、こっちも大概で何の役にもたちゃしねぇ。

39名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:08:14.71ID:Fmfq2Nop0
ネトウヨ久しぶりの大はしゃぎ

40名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:10:28.22ID:bmTKNtS40
これ電通じゃなく菅に謝ってるんだよな、菅はテレビ局の社長の電話番号知ってて圧力かけると言われてる

41名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:15:39.36ID:tQws924C0
社員だろ
テレ朝が責任持って処分しろよ

42名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:17:16.47ID:ucV2K0ob0
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=5464
BPOの意見フォームな

43名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:18:42.63ID:7RnOD5J+0
ガースーに土下座してないから謝罪はまだ済んでねーよ

44名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:19:27.52ID:Do7a/Tqj0
今回はアウトだな~
ちゃんとカルト自民党事務所まで行って謝罪
で、ソレも生放送でやるべき

玉川擁護派のわしでも、今回はアカン

45名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:21:07.82ID:uAXBn3r80
何を根拠に電通が入ってると断言して、何を根拠に間違ってたと断言できたニカ?
それで説明責任果たしたと言えるニカ?

46名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:21:46.46ID:VfNnDS440
局員を演者の体でカメラ前に座らせて自論を垂れ流させるテレ朝の編成って相当アウトやで

47名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:22:01.14ID:iZVSykiv0
社員がやらかしたんだから懲戒処分でしょ?タレントじゃないんだから
嘘と妄想からの名誉毀損がただのミスとでも?

48名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:22:40.30ID:ZZ8UpOfH0
いつも思うけど前日に見た人全員が翌日見るとは限らない毎日謝罪して新聞に載せてCM流すぐらいするべき

49名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:23:12.10ID:h9G0N48P0
まぁ、偶然絡んでたら儲けもん位の感覚で喋ってるからな
裏なんか取ってない

50名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:24:24.81ID:XnqLjjTc0
コメントする仕事してるやつが捏造発言てもう公共の場で発言する資格ないやろ

51名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:25:08.48ID:VfNnDS440
電波法とか放送法を遵守する所作を持ち合わせていない放送局局員の業務って相当責められないとダメだぜよ

52名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:25:31.00ID:9K5tX6iy0
謝罪の体にした電通の口封じじゃねーの

53名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:26:47.64ID:eQh1xQln0
誹謗中傷ってこういうことを言うんじゃないの?

54名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:27:56.22ID:20+/f2FS0
さすが朝日
自分たちの失敗には甘いよね

55名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:28:13.07ID:jweRYy7m0
これ、玉川が勘違いしていたとして
「電通が」のくだりは
悪意がなければ言う必要がないことだよね
悪意をもってコメントする
裏取りができていない個人の勘違いを
したり顔でばら撒く
そういう危険な人間を
テレ朝は処分せずにいる

56名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:32:01.26ID:iE66BIuR0
まあ、官房長官時代も、役人が書いた原稿を読み上げてるだけだったからな…
そういう疑いを持たれても仕方が無い。

57名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:35:28.50ID:ffEDMMbD0
電通怖い設定になってるけど本当に怖いのはスガだろ
スガは総務省牛耳ってるんだから

58名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:35:37.53ID:XEOzUn5r0
何も知らないのに、貶めたい人を貶めるために嘘をぶっこく。いかにも朝日的な人物だ。

59名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:36:17.91ID:CKK8xMbZ0
>>56
役人があんなエモい文章を書けるわけがない

60名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:42:01.00ID:wQ0QL2Qg0
とことんダセェなぁ

61名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:43:16.49ID:uAXBn3r80
何をどうしたらそんな勘違いできるニカ?
玉川氏は我々とは違う世界に住んでるニカ?

62名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:44:20.88ID:0LrucRvV0
>>28
電通ガー
パソナガー
竹中ガー
やってたキチガイパヨクが唐突ななすりつけwww

63名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:45:40.39ID:D9dEI1SX0
ああこれ電通さんにだけ謝ってんのねヒョットコは

64名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:47:05.95ID:cWWtwAyF0
ガースーの弔事に世間が感動していることに危機感を感じたパヨク玉川が思わず電通ガー!
謝罪はガース本人にしろよ
名誉毀損だぞ

65名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:48:45.94ID:aoe5goEZ0
スピーチライターもしくは推敲する人がいるに決まっているが
こいつの発言も台本あるしまるですべてが一人じゃなきゃおかしいというなら
朝日新聞社すべての文章は記名付きでなければ嘘だ

66名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:49:30.41ID:sYrTnXZy0
リアルタイムで見てたがさすがにヤバい発言と思った
玉川が一番気にしてるのは自分のテレビ映りだからな

67名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:50:41.69ID:SLNkipe80
とりあえず酷すぎるのでBPOには投書してきた
謝罪これだけで深堀もされないならスポンサーに凸する

68名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:51:48.94ID:rqieG5Zr0
玉川は謝罪してちゃんと頭下げたの?
検証番組放送するレベル大失態なんだし永久に降板するのは当然として

69名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 00:52:15.62ID:4QEhJ8ok0
こんなに謝罪するなんてめずらしいな
相当の圧力がきたのか

70名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:04:06.54ID:kUPoyu3D0
やっぱり支配されてるの

71名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:04:16.99ID:PymM4YAG0
それで何の処分もなしか?
安倍憎しで根拠もなく弔辞を読んだ菅を冒涜して
これが言葉の暴力じゃなくて何なんだ?
こいつにジャーナリストを名乗る資格なんてないだろ

72名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:12:23.94ID:tXavva0v0
訳わからん陰謀論を公共の電波で垂れ流した理由が「勘違い」で終わり
おーい芸能人ども、テレ朝では好き勝手言った後に「勘違いでした」って言えば許してもらえるってさ!

73名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:13:05.18ID:0Kjh7qcb0
数十秒の訂正謝罪とはどういうことだ

74名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:13:16.36ID:p+TN9KPU0
なーに、故安倍の国会虚偽答弁に比べれば大したことじゃない

75名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:14:43.53ID:q6o62Plc0
早河が死なない限りこのテレビ局は腐ったまま
マジで局全体の精神構造が小学2年生レベル
はよ免許取り消せ

76名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:16:48.33ID:wETdpYzG0
取り敢えず、電通は関わっていなかった。
そこを謝罪したが、菅さんの弔辞はプロデュースされたもの、ということは謝罪していない。

電通に、謝罪しただけ。ホントにクソ野郎

77名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:25:32.00ID:j8R3z9zV0
なんで今回だけ?と思ったけど
電通を名指し批判だったね

78名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:25:56.12ID:1UDfo8HO0
経緯と再発防止策くらいは発表してもらわないとな😙

79名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:28:42.83ID:YbdhclE40
モーニングショーに
電通は入ってないのかね

80名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:28:43.87ID:mdVbU71R0
反撃してくる相手には必死やのぉ

81名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:29:04.65ID:wbfFiUeU0
玉川「反省はしているが後悔はしていない。」

82名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:38:51.10ID:8GgIwT5E0
相手電通でしょ?
許すよw

83名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:45:31.25ID:dQezpOUi0
国葬に関わってなかったの?
ネットでは関わってるように書かれてたけど。
最初に書いた人は誰なんだろ。

84名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:50:24.85ID:+eDiSY9V0
こいつ謝罪してばっかだな

85名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:51:07.25ID:dZg25hWU0
降板せんの?

86名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 01:58:06.96ID:pfMPP8oG0
クビ?

87名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:05:22.08ID:OaKcqHbO0
トカゲの尻尾きり

88名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:09:42.85ID:1owB7E/j0
勘違いっていうと多少なりとも根拠となる知識があってそれを間違って信じ込んだイメージだけど
そもそもそんな根拠なんかなくてその場のノリや思い付きで発言してそうな印象すらある
もし本当に勘違いなら何をどう勘違いしたのか説明してほしいわ

89名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:18:37.40ID:lMG77Dl70
取材もしないで発言して勘違いなんて許されないだろ。
政治家が失言したら辞任要求するんだから、自分も降板すべき。
出演を継続するにしても、少なくとも週の半分は取材してろよ。

90名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:18:46.01ID:OOZuBIP10
政治家のどうでもいい失言は役職下ろすまで叩きまくる癖に自分達の間違いはごめんテヘペロってアホか

91名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:24:50.84ID:Kw7mcpJv0
はい免許取り消し

92名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:28:28.05ID:xZ/W09Z+0
電通に謝罪してるだけで、菅前総理に謝罪してるわけじゃないんだろうな

93名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:31:24.11ID:MoC2N6jJ0
誤解された

94名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:35:30.13ID:3iXvFDaH0
どこのソースを元に勘違いしていたのか?

95名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:40:04.19ID:TZgQ1fdm0
メディアから消えろゴミが

96名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:43:54.16ID:TA8o1MK30
来年で定年退職でその後はフリーになってやりたかったみたいだけどこれではもう難しいかもね

97名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 02:48:37.42ID:rwpYZtG/0
安っぽい情緒的なエピソードは、そこら辺でありふれてる話だし国葬とか鯱張った場にはそぐわない居酒屋で3時間?その設定なら松本人志と中居の方が格上たろ

98名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:01:03.40ID:avW05gwv0
これを叩くネトウヨが国会で118回嘘をついた安倍晋三を擁護する不思議

99名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:04:02.80ID:YhF3TAe10
勘違いで済ます?
政府には勘違いで叩くのに?

100名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:05:15.98ID:eyZnht6n0
あれ台本無しで喋らせてんのかよ
テレ朝キチガイだろ

101名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:10:47.44ID:gw0z7mVv0
>>1
放送前に会議してるんだろ?
以前玉川がデマ発言した時は放送前の会議で教えられた通りに言ったと言ってたやん
そのせいで「玉川は自分で考えてるわけでは無くテレ朝の言いなりになってるだけか」と見下されてたけど

102名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:13:01.89ID:RdWP0lfx0
>>1
玉川が暴走して放送前の会議では無かった発言したならその放送中に訂正が入るだろ?
なんかテレ朝怪しいぞ

103名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:14:36.88ID:0fLIcZh40
玉川のフェイクニュースに限らずマスコミはフェイクニュース報じたら1月は訂正報道し続けるとかやらないとダメだよ
妄想のフェイクニュースを垂れ流してもちょろっと謝罪風のコメントしてもフェイクニュースだけが伝言ゲームのように伝わっちゃう

104名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:24:41.51ID:9vcpu9qx0
金玉皮(キムコッチル)

105名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:32:54.87ID:/0bbSavb0
ネトウヨがいっせいに攻撃してるけど
謝罪してるしいいんじゃない
それよりあの国葬が中抜きされずに
あんなにしょぼいのか気になる

106名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:33:10.08ID:XEOzUn5r0
嘘を嘘と見抜けないようではテロ朝を見るのは難しい

107名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:36:06.90ID:3J07sAGJ0
>>98
具体的にどうぞ?

108名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:39:24.47ID:MDob4wRK0
ネトサポ大発狂w

109名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:40:42.79ID:3J07sAGJ0
国葬は仕事だから行ったけど本当は行きたくなかったとかさ、菅さんの亡き友への最後の弔辞を聞いておきながら、よくあそこまで取材もせず、思い込みだけで汚せるよなって思うわ。
あの感性はゲスの勘ぐりにしても、サイコパスに近いよ。

110名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:40:54.44ID:uNpO153N0
>>1
公の催しならば電通の下書きではなくとも、官僚や政党が添削した文章だろうけれどね。

111名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:42:11.72ID:3J07sAGJ0
>>97
ゲスっすねー

112名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:45:14.87ID:3J07sAGJ0
>>110
それも貴方なの思い込みだし、またそれがそうだったとしても、誰かに書き間違いを確認してもらったからといって、安倍さんへの心からの名文を菅さん自身の言葉で書いたことに変わりないでしょ。
何言ってんの?

113名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:49:28.75ID:7Nt0pqp50
言わされてる感こわ

114名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:53:56.99ID:1lKq4jqe0
仕事で致命的なミスを何度繰り返しても、ゴメンですむ超特権階級なので

115名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 03:54:26.01ID:xiLsd7dW0
>>113
じゃあデマ垂れ流しても
放置しろと?

116名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:00:21.27ID:JO4sMWbR0
菅違いだと~

117名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:01:25.28ID:DjkdOL4k0
この失言は結構やばいんじゃないか
むかし乱一世っていう人がCMの間にトイレに行ったほうがよいといってCMスポンサーのひんしゅくを買って干されたのと似ている
テレビ朝日にとって電通は重要な取引相手だ
その電通のひんしゅくを買ってしまっているので干される可能性ってあるんじゃないか
だからわざわざ電通にのみに向け謝罪を自ら行ったんだと思うがそれで済まないような情勢になってきたぞ

118名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:02:08.38ID:l3A11dO+0
たまたまその曜日しか見ない人が勘違いしたままにならないように1週間通しで謝罪しないと駄目だよ

119名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:03:15.44ID:SHvIaT9S0
印象操作と刷り込み偏向報道をやった後
番組終了時にちょこっと訂正してお終い
玉川徹工作員w

120名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:04:34.85ID:6o7maui30
さすがに悪質すぎるし謹慎3ヶ月くらいはやって当然

121名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:10:43.31ID:OTRxIlJq0
自分で書いてないのはわかった
演技指導も多分あっただろう

122名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:27:11.67ID:fAgRGv0R0
玉川徹の責任の取り方を見せてくれよ。
簡単に謝って済ませるだけなら、今後政治家にもそれ以上は要求するなよ。

123名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 04:48:57.60ID:+6Kg30r10
あのさ
電通ってあの葬式でなにしたの?
ムラヤマかムラカワかが祭壇もやったっていうし
電通通す意味なかったんでは

124名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:01:24.70ID:2HeyIutT0
この玉川のガセ主張は完全に放送法違反ですね。

しかし反政府勢力テレ朝は完全逃亡するやろ?

125名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:03:08.49ID:FlfKu2n00
こりゃはいってるなw

126名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:07:17.76ID:af53ioR30
>>105
統一教会も謝罪しているけど許すのか。

127名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:09:34.13ID:JncIU1520
つーか、こんな軽い謝罪で許されるのか?

玉川は以前から色々酷いからマジでテレビから消えろ。総務部辺りに異動させろ。

128名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:10:25.92ID:eMNiWyMz0
三浦瑠麗さんが言ってたけど、スピーチライターってのがカッコいい文章書いてくれて、それは当たり前なんだそうだ
ただし電通にはそんな能力はない
確かに電通はコーディネートする係で何か自分で作れるわけじゃないからな

129名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:29:35.14ID:ZhT7hFp20
玉川が偉そうに番組で言っていることは根拠の無い偏見と思い込みであることが露呈してしまった。
番組の存在価値が問われるね。

130名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:30:40.95ID:Nyik9hOR0
>>1
いいえ
確信犯です

131名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:31:03.17ID:+VrjONRu0
安部さんの国葬に電通がかかわってるのは本当じゃないの?

132名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:33:33.06ID:r1LWezkR0
台本を玉川くんのせいにしちゃダメだよ

133名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:34:11.75ID:+VrjONRu0
あの国葬が政治的に利用されてるっても本当じゃん

134名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:36:11.14ID:FnnMEnaJ0
普通こんなことでテレビ局は謝罪しない
関与してることを世間に晒したも同然

135名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:37:19.16ID:tQ7iSQPq0
勘違いじゃなく、確信的な嘘でしょうが。
訂正もまた嘘とはねえ。

136名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:44:00.21ID:CIB/tSWw0
電通って、そんなにおっかない存在なのか?
電通といわなければここまでいわれなかったかも
知れないが、オリンピックとかはともかく
国葬でのコメントでは言わないほうがよかったな。
まあこれでマウントとる方もどうかと思うが
業界人すら知らないんだろうな。
あの生見てたけど
羽鳥が、そこは玉川さんとは違いますねと
少し突き放してたなw

137名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:44:19.75ID:+VrjONRu0
誰もが予想されなかったのは口下手スピーチ苦手なガースが
愛をこめてwww哀悼の意をスピーチして全国民が感動したからだろ?
あんなスピーチは安倍ちゃんの国葬の時じゃなくて
総理の時にコロナ拡大の時やオリンピックの時に国民へ向かってできただろ
ガースにとっては国民より安倍ちゃんを愛してたんだよw

138名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 05:44:28.03ID:fWXU6x+/0
玉さんが正解で本当に電通は関わってたんだけど高いところからそれを言うなって叱られたんだと思う

139名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:01:40.86ID:tQws924C0
まあ前日の他局の中継や朝日毎日東京赤旗以外の新聞報道で献花の列と反対派の醜悪さが隠しきれなくて動揺したんだろうな
都心に土地勘ある人なら半蔵門から四谷駅まで往復してから九段坂公園内何周かする列が何時間も途絶えない人数が2、3万で済む訳ないことは分かる
反対派のジジババの時代遅れなダサいシュプレキコールやデモが一般人の共感を得ないことも
捏造報道は朝日のお家芸

140名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:04:14.13ID:RXTeu+kX0
いや勘違いではないだろ
「我々は電通使って印象操作してきた」って明言してたじゃん

141名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:16:16.29ID:QgEnzLFq0
マスコミは自分らのミスにはとことん甘いよな

142名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:27:49.32ID:UzjKoL4J0
香港の人口を700万人と言ってみたりこの人本当はバカなのかもしれない

143名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:28:57.99ID:QDx3Mw810
その勘違いを説明しないとダメだろクソ野郎

144名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:33:20.52ID:oaRRa56N0
そんなデマを平然と垂れ流した、
テロ朝の責任は?(・ω・`)

145名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:35:10.08ID:Gt6RpIDB0
謝って済む問題じゃないだろ

146名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:37:49.80ID:MxegU1bz0
>>138
政治家は選挙プランナーやスピーチライターを抱えてるから
広告代理店を関与させる必要がない。

147名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:40:01.36ID:N39hJNva0
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。

しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。

でも、方法はまだいくらでもあるよw

数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw

一方通行であるテレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」

と、マスコミの連中が言ってたわ

148名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:42:22.19ID:35k31U8+0
高橋まつりさんの社葬はしたのかい?

149名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:43:15.36ID:DLm8HwE70
誤解と勘違いで適当な情報流されては困るんだよね

150名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:43:52.63ID:35k31U8+0
>>140
事実をうっかり暴露して、慌てて火消しかな

151名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:49:42.40ID:hs83wNwc0
>>128
たどたどしい文章や喋り方の方が気持ち伝わる事あるしな

152名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 06:53:14.05ID:CIB/tSWw0
そういえばオリンピックでヘンなことやったのは
電通出身だったよなw

153名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:04:39.29ID:GgTKWSoP0
事実を丹念に調べてそれに基づいて相手を批判するのがジャーナリズム
思い込みと憶測で感情的に相手を批判したらただの誹謗中傷だね
ジャーナリストとして一番恥ずべき行為だわ
それを「勘違い」で済ます報道機関ってどうなの?
いつも相手に追求する「責任」はどこいったんだ?
人に厳しく自分に甘い無責任な誹謗中傷する組織だって宣言してるのと同じだな

154名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:05:42.72ID:msXDObBl0
>>1
まず菅ちゃんに詫びろ
これだけ悪質なデマ流して誹謗中傷したら逮捕だろ
普通の会社なら当然懲戒解雇される悪意案件

155名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:09:26.36ID:v7wxDMzD0
よく「民間ならありえない」とか言ってるんだから、今こそ民間の懲戒のやり方を見せてくれよ

156名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:12:11.10ID:KY+0hLoH0
電通からクレームが入ったこと
電通からクレームが入ったらいつも他人任せな玉川が自分で謝るくらいの大ごとなこと

というのが明らかになった事象
つか菅さんに謝れよ

157名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:37:23.45ID:FJrx9WQX0
安倍批判をするときは陰謀論を交えることで問題を大きく見せたがるパヨチンしぐさ
ツイッターでやればいいねをたくさんもらえるんだけどね

158名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:40:31.70ID:fAgRGv0R0
玉川は以前も、休日はPCR検査を公的機関でやらないって間違った情報で勝手に
文句言いまくって、テレ朝出身の都議会議員にクレーム入れられて勘違いだった
って謝罪してたよ。

同じ問題を繰り返すのはやっぱりテレ朝の体質的な問題なんだろうね。
カラオケの件も含めてどうやって体質を変えていくのかちゃんと説明しないとね。
それができないなら、もうコメンテーターとして出演する資格はないよ。

159名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:45:10.49ID:RcIMquOo0
PCR業者にポルシェ買ってもらって調子こいてたんだな

160名無しさん@恐縮です2022/10/01(土) 07:48:59.13ID:38TUQdmU0
テレ朝玉川がこの発言してるが系列のアベマでは菅さん本人が弔辞についてインタビュー受けてるからねぇ

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事