【東京五輪】池江璃花子復活劇で勢いづく開催賛成派「中止しろという人は池江選手の前でもそう言えるのか?」

  • 2021.04.07
【東京五輪】池江璃花子復活劇で勢いづく開催賛成派「中止しろという人は池江選手の前でもそう言えるのか?」

【東京五輪】池江璃花子復活劇で勢いづく開催賛成派「中止しろという人は池江選手の前でもそう言えるのか?」

1:
ボラえもん ★
2021/04/07(水) 13:16:40.62 ID:+LS/ns449
 あまりにもドラマティックな復活劇だった。昨日4日におこなわれた競泳の日本選手権で、
白血病で長期療養していた池江璃花子選手が女子100メートルバタフライ決勝で3年ぶりの優勝を果たし、
400メートルメドレーリレーの五輪派遣標準記録を突破して東京五輪代表入りを内定させたからだ。

 池江選手が白血病であることを公表したのは2019年2月、つらい治療を乗り越えてプールに戻ってきたのは昨年の3月のこと。
本人は2024年のパリ五輪に照準を合わせているとしてきたが、それが約1年で日本選手権優勝を果たすとは……。
レース後、池江選手は涙を流しながら「自分が勝てるのはずっと先のことだと思っていた。
つらくても、しんどくても努力は必ず報われるんだな、と思った」とコメントした。

 今回の池江選手の復活には多くの人が感動し、実際、世界中から大きな拍手が送られている。
なかでも、いま病気と闘っている人にとって、池江選手の姿は大きな希望を与えるものになったことだろう。

 しかし、この池江選手の素晴らしい健闘の一方で、ネット上ではこんな声が噴出している。
それは、「東京五輪開催に反対している人は、池江選手にそれを言えるのか?」というものだ。

〈「東京オリンピックなんか中止にしろ」とか言ってる人たちは池江璃花子にもそう言えるのかい?〉
〈ほんとこれからオリンピック反対や中止を言ってた著名人の方々はどうするんですかねあんな素晴らしい奇跡を起こした池江さんに対して同じ事が言えるのかと〉
〈「オリンピックは中止したらいい」と言うコメンテーター。池江さんの前で言ってみろ。〉

 病気を乗り越えて池江選手は東京五輪への切符を手に入れようとしているのに、その大会の開催に反対できるのか──。
さらに露骨だったのは、ジャーナリスト・門田隆将氏のツイートだ。

〈池江璃花子選手の奇跡と涙は五輪が”勝負の世界に生きるアスリート”の為にある事をマスコミや反対勢力に教えた。
アスリートの努力に敬意を払い、最高の舞台を用意したい〉

 東京五輪はアスリートのためのものであり、開催に反対する者はアスリートの努力を踏みにじっている。そう言いたいらしい。

 だが、このコロナ禍で優先させるべきは「アスリート」なのか。たとえば、NHKの番組で五輪開催の意義について討論がおこなわれた際、
元アスリートの増田明美氏が「スポーツに触れれば元気になる」「理屈じゃない」と主張した際、やはり元アスリートで五輪メダリストの有森裕子氏はこう語っていた。

「選手のこととか、スポーツのことを思うのは一回やめてほしい。
それを応援している人たち、それに日常的に関係しない人たち、その人たちあってのスポーツじゃないですか」
「アスリートファーストじゃない。社会ファーストじゃないですか。社会がちゃんとないとスポーツできないんですもん。
社会があって、その下に人間がより健康に健全に生きていくための手段としてスポーツがあり、文化があり、そこのひとつなんです。
そのひとつに大きなイベントとしてオリンピックがある。ちゃんとした社会と健全な人たちのもとで守られてできていっている」
「(社会に対する)愛と言葉が足りなさすぎるんじゃないですかって思う」

 アスリートではなく、まず社会に生きる人びとの健康と安全を守ることが優先されるべき。
これこそ当たり前の話だし、開催に反対する人が多いのもこの原則に立っているからだ。

 しかも、「アスリートファーストであるべき」という主張を五輪開催に反対する人びとに対してぶつけるのは、はっきり言ってお門違いだろう。
「アスリートの頑張りを踏みにじるつもりか」と批判をぶつけるべき相手は、間違いなく東京五輪組織委員会および日本政府のほうだ。
なぜなら、組織委こそがアスリートの努力を、自分たちの努力不足によって踏みにじろうとしている張本人にほかならないからだ。

 そのことを象徴するのが、組織委が主催するテスト大会について、国際水泳連盟(FINA)が中止する意向を伝えてきた件だろう。

(以下略、全文はソースにて)
https://lite-ra.com/2021/04/post-5845.html




ブログランキング・にほんブログ村へ

13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:47.49 ID:CXhPtPyz0
>>1
手かざしの広告塔にはならないでほしい
22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:18:27.19 ID:FFdxynJ80
>>1
キモすぎわろた
42:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:20:08.17 ID:iJTThoEi0
>>1
もちろん言うよ。あなたの復活には拍手を送りたいが五輪を開催していいかと言うと、それはまた別問題である。とな
45:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:20:18.94 ID:LKz8gwkR0
>>1
言えるよ
関係あるの?
57:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:21:23.14 ID:MD6s6vXv0
>>1
普通に言えるだろ
88:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:24:00.77 ID:fwEWwkkM0
>>1
余裕で言えるが何か?
90:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:24:06.45 ID:sYl7LiaV0
>>1
言える
下らない論理のすり替えとか
情けねえ
108:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:25:21.22 ID:EKv45kvi0
>>1
必死だな
109:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:25:22.91 ID:X5y5X6hA0
>>1
言えるけど何で?


157:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:28:04.32 ID:ITdXs60a0
>>1
池江は確かに凄いが、別に池江だけが凄い訳じゃないからな
173:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:29:00.68 ID:V3JjFYRE0
>>1
言えるが?何特別あつかいしてんだ?
186:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:29:45.46 ID:Jqr6vSad0
>>1
余裕で中止いえるよ?
つか利用すんなよカワイソウに
203:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:30:38.33 ID:lwFL/LWi0
>>1
コロナは感情で何とかできるものじゃねえんだよアホか?
215:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:31:34.66 ID:ug6DWMYd0
>>1
言えます
216:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:31:36.81 ID:bxRlGge/0
>>1
なぜ言えないと思ったんだろう?
242:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:32:52.68 ID:c7GttzQ80
>>1
確かに人の心というものがあるならとても言えないよな
オレも身近にそんなこと言う奴がいたら縁切るわ
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:16:59.20 ID:EJOoKe860
普通に言うで
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:01.07 ID:ghDchThD0
言えるけど
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:01.22 ID:kfyDVOUM0
余裕でいえる


6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:05.66 ID:sbgu9hi40
えっ言えるよ
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:14.34 ID:TjjZDbjK0
ワイは言えない
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:26.57 ID:dt8mYefI0
普通に言える
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:46.08 ID:KC3biGhU0
バスに乗り遅れるなみたいな論調は戦前でたくさん
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:46.71 ID:uULcg47m0
池江を利用をしてるゲスの極みの輩
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:47.28 ID:F/P9eoNv0
いや、普通に言えるんじゃね
別の話だし
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:50.54 ID:jJXQuC7E0
逆に何で言えないと思ってるんだ?
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:51.88 ID:njFZ9C400
普通に言えるよ
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:17:53.65 ID:LSioCT8L0
池江の前では言えるけど、モルゲッソヨの前では言えないわ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/07(水) 13:18:03.09 ID:3wopT8UC0
ワクチンなしで強行開催するのか?


引用元:【東京五輪】池江璃花子復活劇で勢いづく開催賛成派「中止しろという人は池江選手の前でもそう言えるのか?」 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/3fMoKdJ

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事