あわせて読みたい
浜田雅功、高校時代に“泣かされた”告白に騒然 朝から晩まで正座させられ「江戸時代の拷問ですか?」
1: フォーエバー ★ 2022/09/24(土) 20:04:12.40 ID:CAP_USER99/24(土) 19:34配信オリコン
ダウンタウン・浜田雅功 (C)ORICON NewS inc.お笑いコンビ・ダウンタウンの浜田雅功(59)が、24日放送のABCテレビ『ヒロド歩美のレジェンドに会いたい 浜田雅功 初めての告白90分!』(後3:00~4:30)に出演し、スパルタ高校時代を振り返った。
地元・尼崎の中学を卒業して浜田が進んだのは、当時、関西中の悪ガキが恐れた「何をするにも全力」の全寮制高校。今回、番組MC・ヒロド歩美アナウンサーの取材で、同校出身の後輩たちの声も交え、高校時代の浜田の姿から成功の秘けつを掘り下げた。
後輩・中尾基弘さん(55)さんが寄せた「泣くまで校歌斉唱させられた」というエピソードに絡み、浜田が高校時代に“泣かされた”という思い出を語り、スタジオが騒然となった。
浜田は「コンクリートの上で朝から晩まで正座されて泣かされました」と明かし、「(足の)感覚がなくなってくるやん。ちょっとわろてまう。その悲しさでまた泣く。立てと言われても立てへん」と苦笑い。スタジオからは「江戸時代の拷問ですか?」という声があがった。
また、浜田は「先生から平気で殴られていた」と言い、中尾さんが“炊飯ジャー”でどつかれたのに対し、「炊飯ジャーなんか軽いもんやで」と自身は“松葉杖の先”が飛んできたとしみじみ。その先生は「先生をシバいたりもしてた」と衝撃の裏話も披露した。
それでも、最後には「今の自分があるのは日〇学園のおかげです。ありがとうございました!」と高校時代さながらに絶叫していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/163539bd40e0c708c4aaa4be847340127221bb61
ダウンタウン・浜田雅功 (C)ORICON NewS inc.
ネットの反応
無理だろうけどマジでドラマ化してくれねーかな
だから、売れ始めた頃は後輩たちをシバき回してたの?
どんだけオラついてもしょせんチビガリ
江戸時代の拷問は正座の上に石抱かされるからな
この気持ち悪い高校のエピソード飽きた
テレビの見すぎだ。
同じ高校の後輩だった今田は結構高校時代のことを語ってること多かったけど、浜田は浜田本人ではなく松本を介して語られることが多かった気がするから、本人の口から赤裸々に語られたのはすごかったw
見てない人はTverで見られるよ
宣伝乙
ヘイヘイヘイに担任の先生がサプライズで来たの思い出した
先生「浜田!元気か!!!」
浜「うわーっ!○○先生!」
ごっつじゃない?
あれ「松葉杖の先生」本人なんだよな
「先生をしばいたりもしてた」ってやりたい放題だな
ハマタがドッキリでマジビビりしてたのは
後にも先にもアレだけだな。
顔見た瞬間に反射的に両手で握手してたのは
当時の軍隊生活の習性がでてしまったと思われる。
最近までは本当に振り返りたくもない過去だったんだろうな
歳取ってやっと笑って話せるようになったけど
ハマタがテレビで自分の事を語る事自体が稀
たまに自分の話を放出するよな
プライベートで飛行機乗ったらとんねるずとばったり会った話とか
水ダウで初期の頃語ってたし
コロナ前だったか深夜番組に浜田ゲストの時も語ってたぞ
コンクリ正座の話もしてたな
そう
上の部屋で先輩が後輩を掘っててその会話が聞こえてきて逃げようと思ったとか
体育会系のしごきで暴力はよく出てくるけど性的な話しは誰もしないからな
刑務所だろ
松葉杖って言ってるからこの人だね
これw
今田は蒼白になって後ろに逃げてる
ハマタのリアクションで察せる
恐怖の象徴だったんだろうな
素手でトイレ掃除のエピソードはよく聞くけどそれ以外の話がおもしろかった
どこの高校でも受け入れてくれないような悪ガキが行く学校
友人の家の扉の鍵が閉まってたからって
ノコギリで穴空けて鍵開けて、勝手に
家に上がり込むような悪さばかりしてたから
父親がキレて日生に放り込んだ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664017452/