あわせて読みたい
Apple、ついに最新機種iPhone14を「あの国」で生産へ
アメリカメディアによりますと、アップルは今月発売したばかりのiPhone14について
インド製ワロタ
中国企業が出資したインドの工場でってこと?
 >>8 
 調べたら中国資本のEMS工場はインドにないようだな 
 シンガポール企業(華僑資本?)の工場はあるようだが
 >>8 
 中国ではなく台湾の会社
 ジョブズが憧れていた地で生産か 
 レインボーのiPhoneができるかもな 
 ときどき1日くらい固まる機能も搭載
 もうどこで生産しても一緒だろ 
 代り映えしないんだから
滅茶苦茶低賃金で雇って作ってるんだろうなぁインド・・・
 made in india 
 ちょっとカッコいい気がするのはワシだけ?
インド製ってことを周知していかないとな
内部にカレー付いてそう
 なに言ってんだか 
 iPhoneだけなくてMacintoshシリーズもインド製 
 Appleのみならず海外メーカーは脱中国してインドを拠点にし始めている
 鴻海が中国で製造してたのはたくさんの労働者が必要だったからなわけで、中国離れしようとなると後はインドくらいしかない。もし日本で製造しようとすると関東地方のほとんどがアップル関連の仕事に就くくらいじゃないとできないから無理。 
 もしインドでうまくいかなかったらまた中国に戻ってくるんじゃね
 日本を確実に追い抜く、あるいはIT宇宙開発などでは既に追い抜いてる技術国を 
 「インド人を右に」の1990年代くらいの感覚で 
 ちょっといじったらおもろい国だと思って 
 小馬鹿にしてる老害おっさんたち悲しい
 >>63 
 インドなんて日本から140年遅れてる
 >>68 
 あと10年くらいでGDPインドに抜かれるぞ。もうじき世界一の人口となるインドには勝てんよ。 
 年間35万人しか子供が産まれない日本と比べ、インドは2000マン人だぞ。
 書いてあるだろ 
 インドで売りたいからインドで作るんだよ
		  	      
      






