[2022/09/21 10:21]
Play Video
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000269132.html
一部の職員がしたミスを、全職員の給与をカットして穴埋めする。茨城県常陸太田市で、こんな異例の事態が起こるかもしれません。
■市職員「士気が下がる」
発端は、下水道の工事でした。
2013年から計画され、今年4月に完成しましたが、稼働したその日にマンホールから水が噴き出す大トラブルになりました。
原因は、市の担当者が計算を誤ったことで、改修工事にはおよそ4億円が必要と見積もられています。
そこで市は、1年半にわたって、市長など特別職は5%、一般職員は1~2%給与を減額し、改修費用のうち、およそ7500万円を補填する方針を決定。平均すると1人あたりの負担額は、およそ13万円です。
ただ、消防士など、全く関係のない職員の給料まで下げるやり方には、次のような声が上がっています。
常陸太田市職員:「がっかりです。なぜそうなるのか」「職員の士気が下がる。あってはならないこと。辞めたいという職員が複数いる」
■市「市民の理解が得られない」
■SNS「ブラック企業も顔負け」
>>1
1人は皆のためにぃ!
皆は1人のためにぃいぃぃ!!
4ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:08:13.32ID:v5cEapZq0
公務員なら仕方ないのでは?
民間なら会社が潰れて路頭に迷う可能性だってあるわけだし。
10ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:10:51.40ID:rEYarJlp0
国会議員もやらかしたら連帯責任で給与カットすべきだわ
15ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:14:48.20ID:vB2cixBg0
19ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:15:12.00ID:v5cEapZq0
資本金1000万円
売り上げ16億円
の会社でこんなミスがあったら倒産していると思うので給与カットならマシだと思う。
20ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:16:26.43ID:urnMK/L40
胸糞悪いのはわかるが、黙って辞めない限り通されてしまうわな
21ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:16:40.47ID:orVNUGPx0
別の部署っても市という企業の一部だからな
1~2%で済んでるだけでも御の字ちゃう?
22ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:18:13.69ID:lF8dffQ20
そいつら辞めさせて代わりに入れてくれ
23ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:18:28.06ID:1+V0/nW30
給与カットでクビにならないだけマシだとおもうべき
中小なら倒産してる
計算誤った職員は辞めないとね
周りの怒りはおさまらないだろう
26ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:18:55.46ID:nq/ELVU00
27ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:18:56.53ID:vB2cixBg0
>>19
聞こえは良いけど責任が曖昧になるだけしモチベーション上がらないでしょ
ミスしたら給料下がるっていうなら上手くいったら給料上げないと不公平だけど税収なんて個々人の努力で増えるもんでもないし
28ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:19:38.39ID:zd7RvMfC0
やる気無いやつらはパソナ派遣で総入れ替えでいい
31ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:19:50.60ID:2y5Tqil90
>>1
コウムインガーは近視眼
こういうことを認めると
民間も適用される。
32ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:20:31.18ID:nq/ELVU00
>>25
地縁団体のルールは地縁団体が決めるのだろうw
33ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:20:44.51ID:2y5Tqil90
34ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:20:47.97ID:T7VGZ2wt0
給与には手をつけず
賞与で調整したほうが労働基準法的には良かったんじゃね
もらうほうからすれば同じことだけど、民間企業なら当たり前のこと
公務員の報酬ルールがどうなってるのか知らんけど、地方自治体も無尽蔵に予算があるわけではない
実態がそうなんだから、ルールがおかしいなら修整したほうがいい
38ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:21:36.44ID:LonM8Wtt0
辞めたらいいわ
公務員の代わりなんていくらでもいる
39ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:21:47.13ID:+7gokWoc0
こういうのって市長以下特別職と管理職が負担するのが普通だろ
市長以下特別職が5%で一般職員が2%とか差がなさすぎだろ
なんなのこの市長
>>32
関係ない消防士とか全般の給与を2%も下げるとかどうかしてる。民間でもこんなことまかり通るようになったら終わりだ。
俺の住む市の市長なら『ワンチーム』『ワンチーム』って言いそうだ
43ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:22:28.23ID:2y5Tqil90
>>1
ブラック企業に利用される
馬鹿コウムインガー
45ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:22:46.37ID:ydiU86dZ0
すぐに辞めさせてあげてください
無理に働かせてあげないで公務員も人間なんだから
辞めたい時にすぐに辞めさせてあげて
1年半は長えが合計で13万か
良いだろ、リスク負って仕事しろや
47ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:23:26.96ID:nq/ELVU00
>>40
同じ地縁団体の職員だもの無関係ではいられないだろ
全体責任ってならば、市民にも負担させたらいいんじゃね?
(´・ω・`)
51ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:24:28.05ID:G2rb6VLL0
>>1
公務員なんだから当然だろうが?
他人から奪った金でのうのうと飯食ってんじゃねえよ
53ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:25:22.67ID:2y5Tqil90
>>1
公務員叩いて
国際金融資本に支配された
経団連が喜ぶ
54ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:25:30.87ID:h/83C+Yz0
公務員も納税してるが
55ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:25:40.93ID:mZXKISUf0
市が設計するのか?設計ごと業者に発注じゃないの?
60ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:27:38.41ID:8JeX05NY0
>>40
会社が赤字なら、黒字部署でもボーナスカットとか普通にあるよ
61ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:27:41.11ID:fKZUkcIZ0
公務員っぽくていいのでは?
嫌なら民間においで
65ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:29:11.86ID:2y5Tqil90
66ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:29:16.19ID:QP6jVMgN0
>>62
公務員にはそれくらいの緊張感が必要なんだろうね
67ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:29:16.84ID:fKZUkcIZ0
やはり税金で補填して欲しかった
というのが公務員の本音?
68ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:29:27.16ID:XP438Ust0
市長と幹部以上で負担しろよ
>>36
公務員の期末勤勉手当は、民間の賞与とは性質が違うんだわね
支払うべき年収を16で割って、月収を少なくする代わりに擬似的なボーナス月を作ってるだけなの
>>40
関係ないコロナでボーナス吹き飛んだ会社とか腐るほどあるけどな。
なんで、勤勉手当不支給でいいと思う。
71ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:30:12.00ID:fKZUkcIZ0
72ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:30:19.40ID:nxD6U/q50
個人自営の事業主の営業許可証の更新料は毎度 高いそうだからなぁ
更新料の高さで
なかなか税収も上がらんのじゃないか?
74ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:30:25.33ID:m2LfdQ/I0
下がった条件で募集かけてもなんぼでも働きたいって人おるやろ
マジで嫌なら辞めたらいいし同じ様な事を公務員は口にしてきたやん
低下した奴はクビで空いた穴で採用試験やった方が社会のためになる
76ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:31:01.64ID:2y5Tqil90
>>1
労働条件の改善を阻害するどころか
悪化させる
馬鹿コウムインガー
77ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:31:30.03ID:nq/ELVU00
>>67
4億の損失に対して7500万の補填w
市民もペナルティーを受けてるという落ちw
これをするなら、例えばふるさと納税ですげー儲けたら全職員の給料アップしないとダメだぞ
そんなことしないだろ?
80ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:32:14.48ID:vB2cixBg0
民間企業なら当たり前っていうけど民間企業でもこんなの横行したら有能な人から辞めていくわ
公務員でそれやったらライフラインとか治安に関わる部署で有能な人が辞めていって結果として街全体が損するだけ
81ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:32:24.24ID:2y5Tqil90
原因作った水道局とそれ以外の部署のマイナス幅が同じならそりゃ納得いかんわなぁ
公務員のミスは広く一般人にも負担させるのが日本だろ
職員だけに負担させるのは不公平
住民税を増税だろ
>>80
公務員に有能が居ると思ってるのが公務員っぽくていいね。
89ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:33:34.58ID:fKZUkcIZ0
公務員は安定した生活が保障される代わりに国や社会に尽くす仕事
賃金が2%下がっても旅行を我慢すればいいぐらいだろ
公務員って赤字なのにボーナスがでるのが普通だからなぁ
考え方がもう情けないわ
こういうこと書くと攻撃的なレスがつくけど
いいことじゃん公金だと思って緊張感なさ過ぎだしこいつら
92ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:33:58.20ID:PNQ9r1h80
汚水量=人口×使用水量
で人口を過小に計算してた。
設計はコンサルだが人口は
市の指示。
うちの町なんて酷いよ
町として水道料金の収入が減ったから値上げをするんだって
収入減の理由が「町民が各家で節水装置などを付けて水の使用料が減り、水道料金の収入が減った」だそうだ
各家庭から搾り取るきマンマンだ
94ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:34:12.48ID:nq/ELVU00
嫌なら出てけと言うのが地方分権w
95ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:34:18.04ID:2y5Tqil90
>>1
ブラック経営者目線となり
自分たちの首を絞める
馬鹿コウムインガー
96ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:34:41.06ID:fKZUkcIZ0
こういうことをすると今後のミス隠しに繋がると思うのだが
98ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:35:13.09ID:t5z/Xjb50
消防士とか警察の士気が下がるのは問題だな
該当部署と上級職のボーナスカットが適切だろう
顧客である市民のカットはあり得ない
99ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:35:27.43ID:16gjau9A0
公僕って
100ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:35:47.00ID:vB2cixBg0
>>88
公務員じゃないけど仕事柄でいろいろな役所に行くんだわ
特に消防はガチ有能が多いと感じるけど
>>93
うちの市なんか未払いの家が払ってくれないから値上げしたぞ
102ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:36:08.98ID:vfTR6+du0
日本人って責任とるの本当に嫌いだよな
>>89
別に大して安定してないからな
公務員もピンキリ
103ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:36:16.49ID:2y5Tqil90
>>87
税は財源でない。
馬鹿コウムインガーが緊縮財政をすすめ
不景気を加速させている
壊れたレコードみたいに中抜き言うアホがいるけど、こんな時の補償込みだからな
自前で何かをすると失敗した時の損失も全部負担だぞ。
多重請負は良いことではないけどな。
いや、私企業なら当たり前、なぜブラック?
やった個人に負わす方がブラックやで?
108ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:37:55.03ID:E6oXMuVI0
市民全員で負担すれば素敵やん
>>93
それは暴動を起こしていいレベルの暴挙やろ
町名実名でヨロ
110ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:38:06.67ID:vfTR6+du0
>>88
全然いるだろ
公務員に限らず周りの環境が人を腐らせてるパターンは多い
111ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:38:14.27ID:B0gv5PXm0
設計ミスはともかく施工してる時に業者が気付くと思うんだが
>>100
きた!
公務員じゃないんだけど。
ウリは日本人ニ…だけどに通ずる成り済まし。
ちなみに私は民間上がりの公務員ですけどね。
民間だと五年目平が判断するようなことを二十年目課長補佐がやってるのが公務員。
113ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:38:41.22ID:nq/ELVU00
1~2%のペナルティーなら楽天ポイントで穴埋めできるだろw
114ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:38:45.29ID:6oChgili0
職員のミスを市民が負担するのも変だしな。
公務員の指揮が下がるなら、せめて辞めさせられるようにすべきだな
良いやつもいるが役に立たないのもいる
休職してるのなんか、適性ないんだから他の会社に転職すれば良い
116ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:39:07.22ID:2y5Tqil90
>>1
簡単に給料削減を認め
馬鹿コウムインガー
そりゃあ
国際金融資本、経団連、竹中平蔵が喜ぶわ。
117ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:39:16.08ID:vB2cixBg0
>>109
水道管の補修って莫大なコストかかるから仕方なくね?
お金ないから水道管の交換やめます水停まるけど勘弁してねって言って納得する?
中学の部活とかであったけど、こんなんするとミス隠しに走るか
正ミスした奴をいじめて追い出すかって感じでろくなことにならないと思う
119ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:39:40.23ID:vfTR6+du0
水道局って現業職員が多いんじゃないの
ちっちゃ自治体だと現業にねじ込まれたら事務職なんて言いなりだろ
122ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:40:33.86ID:vfTR6+du0
>>117
日本ってそういう理由つけて中抜きするの大好きだからなあ
123ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:40:51.31ID:vB2cixBg0
>>112
極一部の自分の部署だけで全体を判断するのはおかしくね?
民間にいたなら尚更使える人使えない人など色々な人がいるって分かるでしょ
125ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:41:08.33ID:XN7Oa7AJ0
辞めりゃいいじゃねえか再就職で給料上がるかもしれねえしな
>>117
減った分値上げするの?
じゃあ節水やめるわ
で解決だろ
127ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:41:26.36ID:8Qgxpfga0
ボーナスカットでエエやろ。
民間なら普通。
128ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:41:38.68ID:XHyTuXZy0
えっ?そんなにやりたいなら、まず貰える上限を月50万円にしてから改めてカットすれば?
そして市長は50%にしろよ。
それが責任ってもんだろ?
130ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:41:43.15ID:rubxfTp30
火災は中途半端に消されるより完全燃焼のほうが保険効くからありがたいんよね
なにをどう計算間違いするとマンホールから水が吹き出して改修に4億円もかかるのか
公務員だから安泰というのもそうだけど、町民の為にというなら減額もしゃーない。
133ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:42:20.59ID:XN7Oa7AJ0
>>120
他人の金は気にしないタイプ多いからどうだろな
>>123
地盤のレベルが低いのよ。
まあトップ層は公務員にはならないし、それが健全な資本主義社会だから仕方ないけど。
>>127
ボーナスカットないしボーナスアップもない
それが公務員
減らすけど増やさないっていうのは筋が通らない
139ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:43:45.97ID:2y5Tqil90
>>1
こういうスレはモニタリングされ
新自由主義陣営に悪用されるのに
書き込んでいる奴は馬鹿だなぁ
140ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:44:01.08ID:XHyTuXZy0
ちなみに5%カット!とか言ってる市長自身の給与は月額88万5千円なw
141ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:44:30.09ID:fKZUkcIZ0
>>102
クビになんなくて、潰れることも無いって凄く安定してるんだよ?
懲戒とかは別
143ab@b2022/09/22(木) 06:45:13.09ID:/prU2Tsl0
市民の方達が全員で補填しなくてもいいとか言ってたが、全員で補填しなかったら税金で補填するんだぞ。税金に対する意識低すぎ。
144ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:45:14.86ID:rm5FJPrT0
役所内だけ下げろよ
消防士たちまではやり過ぎだ
昨日朝ニュースで見たわ
辞めたいという職員が複数いるって
この程度で緩い公務員を辞めたいとか馬鹿だろ
勝手に辞めろよバーカ
>常陸太田市職員:「がっかりです。なぜそうなるのか」「職員の士気が下がる。あってはならないこと。辞めたいという職員が複数いる」
責任がある人か、ない人か、
ちゃんと分けるべきだと思う
あと、本当に市だけの責任か?
施工業者にも責任ないのか?
ミスは今後もどこかで大なり小なり
発生するものだけど、
毎回こうやってくの?
>>135
ニュースではなにを間違えたと言ってるの?
150ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:45:57.34ID:vB2cixBg0
151ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:46:00.15ID:2y5Tqil90
>>90 >>1
よう、緊縮財政主義者。
これが日本の競争力を低下させている。
152ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:46:04.89ID:zOSKEYDb0
>>27
企業であれば、少なくともミスした奴と上司はクビ、場合によっては損害請求
存続するために全額分の給与やボーナスダウン
公務員は解雇されないもんな、どれだけ赤字になっても倒産もない
公務員は意味不明なボーナスもらってんだから、このくらいらいーだろ
>>131
何もわかってない役人が施工業者に丸投げやろ
ハンコついたから責任取らされただけ
今までは業者側がしっかりしてたけどレベル落ちたから
これからはしっかり監視監督しないとね
155ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:46:26.27ID:qgve6gio0
嫌なら民間で働けよ
156ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:46:42.16ID:El5B0pbd0
あたりまえじやねーの?
公務員が甘えてんじゃねーよ
157ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:46:52.33ID:B5FcexGT0
人減らして外部へ委託しろ
>>145
辞めてもらって
給料の安い新人を雇おう
159ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:46:58.21ID:7r63E10j0
世の中なんて理不尽なもんだから公務員もちょっと味わってみるといい
160ab@b2022/09/22(木) 06:47:18.34ID:/prU2Tsl0
職員じゃなくて生活保護者への支給費を2割くらい下げればいいんじゃない?
そもそも地方公務員なんて馬鹿共はパートレベルの給料で十分
164ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:47:52.82ID:qgve6gio0
別に変わりはいくらでもいるぞ
やめろよ
165ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:47:57.18ID:wt9xhd5I0
ヤミ専従とかもっと雑な処分なのに
166ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:48:04.64ID:ENYFd5Fi0
いや生活インフラだろそこは国が面倒みてやれよ
安倍の国葬費用から4億余らせるくらい簡単だろ
168ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:48:19.40ID:y0WS4PVS0
>>7
物理的な外的原因でない、被保険者の稚拙な業務ミスでは難しいかもねー。
169ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:48:22.26ID:fKZUkcIZ0
公のために務める人員なんだから
ちょっと給料減って焼肉一回行けなくなったぐらいで文句いうのは不敬罪
170ab@b2022/09/22(木) 06:48:45.00ID:/prU2Tsl0
>>146
それを分けると税金での負担が増えるよ。
転職面接で「一部の人の尻拭いで関係ない私の給与まで引かれるのが嫌で辞めました」って言えば民間に就職できるかもよ
172ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:49:27.81ID:fVNmzBAf0
ヤミ専従なんて働かず受け取った金の返還とかないしな
173ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:49:29.76ID:K8JQCLae0
日本人全員士気低下しとるわ!!
174ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:49:50.35ID:zOSKEYDb0
>>151
公務員の給与は、その競争力がある一部上場企業の平均値から算出される
なのに何か競争してんのか?少なくとも赤字がある国家公務員や一部自治体は徹底的に改善しなければな
未だFAXじゃないとダメとか抜かしてる奴らにボーナスなど出なくて当然
もっとゴミがいるだろ
市議会議員というのが
そいつらの給与全額カットでいいだろ😄
関わった職員で補填できる額じゃないんだから全職員負担がいやなら住民税上げるしかないし理解得られないだろ
177ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:50:11.25ID:pQDiPmSL0
何の計算間違えたの?
ど素人に任せてるのか
179ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:50:36.03ID:AgXh+6rU0
公務員様様やな
181ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:08.04ID:Xp9HF1mj0
元々士気ゼロだろいつら
182ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:10.16ID:gU6d8S1V0
市職員のミスは当然ありうるからそこまで強く処分を求める気もないけどな
意図的なやつは別
そっちに甘すぎる
183ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:23.20ID:tSHCflol0
国葬賛成県てやっぱり公務員も壺だらけ?
184ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:25.63ID:FA+p/hq80
嫌ならやめろよ
そうか、市長を辞めさせろよ
185ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:27.53ID:qgve6gio0
なーにが士気が下がるだ?あ?
じゃあ辞めろよ
しがみつく癖に
給与カットというから労基法ガーが煩い
次年度の給与水準を下げれば問題なくね?
188ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:52.77ID:EGx5AIwb0
ああ
この責任取らせるやり方
国家公務員である代議士にも適用したいわ。
オリンピック汚職や葬儀利権やら
189ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:51:55.38ID:vB2cixBg0
>>152
公務員を企業に例えるなら大企業にしないと比較にならんけど悪意がない限りクビになんかならんし損害賠償も無理
そもそも計算ミスで会社が傾くレベルの大プロジェクトなら個人で責任なんか逆に取れないわ
大したこと無いじゃん。もっとどんどんカットしてそれが受け入れられな優秀な奴は転職しろ
>>1
公務員は「利益や成果を追求する事」は求められない代わりに「失敗しない事」は民間よりも求められるから仕方ないわな。
民間は逆に投資やチャレンジは当たり前だからある程度の失敗は許される。
公務員は都合の良い事ばかり言うなって感じ。年金や共済も含めて。
192ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:52:24.22ID:fKZUkcIZ0
田舎の夜の街は公務員が多いからな
フェリピンパブでオッパイに税金挟んで楽しんでコロナ感染してそうだ
193ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:52:32.36ID:7r63E10j0
>ブラック企業も顔負け
舐めすぎ。ブラック企業の従業員なら13万円位は一月で失ってる。
194ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:52:51.50ID:vvbnsug70
市長は全額カットものじゃないの?
全職員に負担させるならその位はやらないと納得せんだろ
195ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:53:05.48ID:aloh+rpD0
数十年の闇専従は実質金パクってるのにクビにならないし返還も求められないし少し減給があるだけだぞ
197ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:53:07.89ID:iZP7nBvo0
当たり前じゃない?
給与カットをするのは可哀想
市の損失が一時的に増えたんだから全職員の期末勤勉手当を全額カットの方が筋に合う
公務員とかボーナスも新入社員ですら高いのびっくりしたわ
>>170
税金の負担は増やさず
責任ある所に責任分をちゃんと負担させろよ
ちゃんと調べず曖昧なまま処分してるから
こんな処分になんだよ
202ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:53:58.40ID:oihk7VVJ0
>>1
一般企業ならボーナスカットだが公務員のアレはボーナスではないらしいからな
基本給カットするしかない訳で
何もおかしくないでしょ
計算を誤るって?
工事のそんな重要な部分を役所の人間にさせるんか?
逆に言ったら自分がミスしたときの保険みたいなもんだろ?
どうしてそういう発想ができない?
公務員アホすぎ
205ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:54:22.29ID:Xp9HF1mj0
>>195
むしろ不当に受け取ってた分が返還されるだけか
206ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:54:23.08ID:wYxl5a6B0
アベのせいで連帯責任で日本国民みんな苦しんでるようなもの
>>194
まずは市長とか市議員の給料全額カットからだよなあ
むしろそれだけでお釣りがくるんじゃね
208ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:55:29.59ID:LFt3iIAY0
残りの3億円以上は税負担?
公務員は年功序列で能力主義じゃないんだろ?
それなら仕方ない。
210ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:55:44.60ID:oihk7VVJ0
>>191
これな
黙ってても客は来るし利益追求し無くて良いんだから失敗に対するペナルティは民間よりも重くて当然だわ
211ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:55:50.07ID:6eYbIKn60
嫌なら辞めろ
>>182
ごめんなさい
職員のミスで4億損しました職員と上司が減俸6ヶ月の処分で弁済します
弁済しきれない残りの3億9960万の補填のために市民税をあげざるえません
何卒ご了承くださいますようおねがい申し上げます
ふざけんな!にならんか?
214ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:56:40.14ID:zOSKEYDb0
>>189
>>174にも書いたが国家公務員の給与は一部上場企業の平均を元に算出される
これがそもそもおかしい。パートやバイトまで入れろとは言わないが、零細企業や非正規まで含めた平均値であるべき
それこそが本来あるべき国全体の動向が成果として公務員に反映される方式
自分らの給与を上げるために上場企業にばかり力を注ぎ、法人税ばかり引き下げることになる
215ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:57:42.07ID:5MeoJb0r0
闇専従はずっと住民が負担してる状況
多分今も全国的にある
報道も新聞労連や民放労連が仲間だからやる気ない
なんなら伏せる
その上で公務員問題をやるからクソ
216ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:58:38.20ID:QAOt00wd0
>>152
役所の決済文書に捺印した奴ら全員の共同責任だよ。上司が「それで良い」と認めていたんだから。
金額から言って市長まで決済文書は上がっているはずだら、市の上層部全員クビということになるぞ。
217ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:58:53.20ID:vB2cixBg0
>>214
それて行政サービスの質が下がるのを市民が受け入れるなら良いんじゃない?窓口の事務手続きが遅くなるくらいなら可愛いけど治安とかライフラインにも影響するよね
給料安いけど公務員としての自覚を持てなんてのはただのやりがい搾取
税金から給与が払われてるんだから不景気になったら減らせよ
見積ミスった職員とその上司、更にその上司の給料と退職金で払わせればいいのに。関係無い部署巻き込んじゃだめだろ。
この街の人口規模調べたけど、5万程度。
そりゃ4億はデカい。人口50万なら40億、人口200万なら160億と馬鹿にならん金額。
ちょっとした事業ができてしまう額
今公務員なりたい奴腐るほどいるしやめて貰っていいやろ
給料落としても下手な会社より貰ってるやんけ
保育所の職員なんてミスしたら子供の命が吹き飛ぶのに薄給
市役所の職員なんてミスってもせいぜいマンホールから水噴き出す程度なんだろ
楽な商売じゃん
国家賠償法は適用出来んのか
自分のところの地方公共団体は「他人」には当たらないのか~
224ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:59:38.78ID:JSUTeO8d0
これが当たり前になりますように
225ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:59:45.44ID:nFPzzPoT0
>>212
ヤミ専なんで何十年も容認とかあるし
その処分は甘々だけど批判するな!を報道側がやろうとするよ
それは容認した上でこの件キレてたら変な踏み絵踏まされそうだからだよ
226ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 06:59:48.42ID:ydyJT+6s0
>>1
>辞めたい職員がいる。
辞めりゃいいだろ。公僕のくせにそれくらいの連帯責任追えないようならとっとと辞めろ。どうせ辞めないだろうし。
227ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:00:22.24ID:aOs9wE6U0
同情されたら市の勝ちよ
4億の損害を7500万で勘弁してって話なんだから
みんなこんなに苦しんでるでしょ?
わかるよね?っていう
228ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:00:38.88ID:3ikylx0C0
民間では一部の部署が赤字出したら全社員のボーナスカットとかあるんだから
当たり前のことでは?
229ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:00:40.95ID:949SPK1W0
>>226
辞めないだろ
働かず給料もらって政党のための活動延々出来たりもするんだから
231ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:00:52.84ID:sZT2tTmU0
市長が一年間無給でいいんじゃないのか
232ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:01:09.33ID:A0R+5cNP0
市長「代わりはいくらでもいる」
233ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:01:12.46ID:TZTifNtG0
>>228
ボーナスの方でカットすりゃいいんだろうな
235ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:01:29.91ID:n89zzk4R0
236ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:01:54.06ID:sZT2tTmU0
関係ない人の給料減額とか
絶対訴えられるだろ
>>198
そういっているうちに、働き手がなくなるんだけどな
>>217
電子化すりゃいいんだよ。役所は電子化遅れてるから。役人の仕事作りのため謎ルールあったり。
浮いた金でサービス維持できるから。
民間はサービス維持するためにIT化やって事務経費を圧縮して余った要員は営業させる。それに適応できず不満な連中は勝手に辞めていくけど
>>221
こいつらが辞めるわけないやろ
騒いでもクビにならないからギャーギャーいってるだけ
金は湧いて出るもんだと思ってるからな
>>1
減額の幅が少なすぎる
これで士気が下がるとか民間企業をみてみろ
民間でもリスクの管理ってそんな感じ。
その人を矢面にした以上はある程度、連帯責任なのさ。
関係ないからおかしいってワケでもないよ。
グループ会社のやらかしで株を介してボーナス財源足りなくなったりとか、
普通にあるからね。
責任もって仕事してもらう上では必要な賞罰。
ただし、それでも、財務がゼロだから、
ボーナスの財源が取れるのは理解できないのは残る。
243ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:02:39.25ID:qgve6gio0
銭ゲバ公務員とか生きてる価値も無い
とっとと辞めてみろ
せめて担当部署だけにしろよ
成功してもボーナス出ないのに
文句あるやつは辞めさせればいい
代わりは幾らでも居る
246ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:03:20.46ID:6eYbIKn60
>>215
大阪くらいだなヤミ専従炙り出して、労組のちからも弱体化させたのは。維新が問題あっても大阪で絶大な支持を誇る理由。
市の規模で一億の見積もりミスぐらいでいちちそんなことやるのか
250ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:04:02.44ID:NKtndmnC0
まあ
公務員の存在自体が
互助会みたいなもんだからなあああああ
252ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:04:23.05ID:ffYrZHgw0
辞めたいやつがたくさんいるって言ってた
辞めればいいのに
253ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:04:30.98ID:oihk7VVJ0
>>236
同じ自治体から給料もらってるんだし関係なくないでしょ
民間でもボーナスカットとかあるだろうに何言ってるの
全額給料カットで賄うのが筋だよ
254ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:04:48.60ID:JSUTeO8d0
人の金だと思って舐めてるからな
今後の為にもこれは必要
>>214
公務員の質が下がるのを、
住民が受け入れればいいだけ
いま、国のお役人も優秀な人材は、
すぐ役所にみきりつけて、民間企業に
再就職してるよ
給料下げて公務員の質を下げればよろし
258ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:05:07.15ID:zOSKEYDb0
>>217
今が質の良い行政サービス?逆だろ。いつの時代かっていうほど質が悪い
上場企業並みにIT駆使したり業務改善していれば、定常業務を大幅に削減して余剰人員をあちこちに回せる
実際はIT使えない奴らが自分らの仕事を守るのに必死。上場企業の待遇なんだから、同じくリストラで配置転換や解雇しろ
259ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:05:14.84ID:sO5mQDCt0
まあ、売上減って給与減るなら別に普通じゃん。配分には問題あるかもしれないけど、本当は物価高や景気悪くても公務員の給与はへらしたいくらいだが。
260ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:05:28.48ID:vB2cixBg0
>>238
その電子化やるのも結局公務員だから
有能な公務員がいないと形だけ電子化されて余計にコストと手間がかかる謎の成果が生まれかねないよ
なんで7500万しか補填しないの?
4億円分減給しろ
262ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:05:45.42ID:oihk7VVJ0
>>244
黙ってても客が確保されてる身分でよく言えるな
263ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:05:52.09ID:jJFogkGG0
辞めたいという職員がいる、とか言ってるけどまぁ辞めないよね笑
>>214
一部上場企業じゃなくて企業規模50人以上な
前提知識がガバガバすぎて話にならない
大体公務員はフルタイムでサビ残メインの業種なのに非正規の給与なんて引き合いに出すのがおかしい
266ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:06:09.47ID:vCD1U8vy0
>>248
極悪な行為なのに
公務員に手厳しくな体裁な連中がやたら寛容になるしね
自分の身内かどうかの線引きでしかないから市民を見てない
記録に残らない献金という話すらさせないしね
267ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:06:17.57ID:vB2cixBg0
>>258
やれやれって偉そうに言って実際に誰かがやってくれるの?
誰もやらんよ?
設計したコンサルは気がつかなかったのかな
汚水噴き出すってかなりトンチンカンな設定だったんじゃないの
コンサル使わず自前で設計?
施工業者だって工事していてなんか変だなあとか思わないかな
これはおかしいよな
分担するなら当事者とその上司だけだけだろ
>>255
住民サービスも当然減らすことだな
勿論消防も含めて
消防職員減らして市民に消防団入団を義務付けるとかw
市役所は窓口対応する奴が
非正規になってから
凄く感じよくなったもんな
全員非正規にしたらいいんじゃないか
一部だろうがなんだろうが業績が下がれは減俸にになるのは当たり前
>>1
普通の企業なら潰れてたかもしれないから寧ろ有り難いくらいだろ
276ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:07:28.16ID:6eYbIKn60
>>255
質が低いから4億も損害だしたんだろ
行政サービス下がるなら成果報酬型の民間いけ
277ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:07:31.25ID:pn3r77EO0
担当者は生きてるのかね
278ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:08:08.47ID:zOSKEYDb0
>>216
まあそういうことになるよな
一度そんな見せしめを行って公務員全体を引き締めたらいい
形だけのハンコじゃなく、詳細までチェックするようになるだろう
>>260
大阪みたいに入札で派遣会社に外注して経費圧縮したらいい。大阪はそれで金を浮かせて借金返したり無償化という住民サービス向上やってる。
それとも人口5万規模の役所だとそれも限界なら、
一律カットするしかない
280ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:08:24.15ID:sijPBjUP0
民間企業なら、会社の業績に応じてボーナスは支給される。
ボーナスとは、本来そういうもの。
会社の一部の部署が4億円の特別損失を計上。
業績が赤字に転落なら、その会社の役員、全社員のボーナスカットは当たり前だ。
281ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:08:28.03ID:m2LfdQ/I0
今までが異常なくらい恵まれてただけのことやろ
これでもまだ恵まれてる方だと思うけどね
282ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:08:36.19ID:mM2quHds0
辞めたいって人がいるなら辞めたらいいよ
283ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:08:38.39ID:I41T3lpu0
嫌ならやめろや
>>258
お金って、そんなに直ぐに使えないし、
議会の承認前の根回しも必要だし、
財務部局との闘いもあるし、
お金取ってきても、業者が入札してくれるかわからんし、
どんだけ頑張っても給料安いし、
そりゃ、やる気失せるよね
285ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:09:08.01ID:AHRledLD0
公務員に質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:09:10.73ID:PwF+tuFZ0
じゃあ消防士はミスしないんですか?
やめろやめろ
いくらでもその席に座りたいオッサンいるから
288ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:09:14.95ID:6eYbIKn60
>>270
サービス下がるなら辞めてしまえ
成果報酬型と勘違いしてるだけ
289ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:09:34.16ID:QgJtYcaY0
士気低下→ミス→給与カット
以下ループ
これは先例があって十年前くらいに、茨城の健保絡みの関連団体で大規模横領事件があってその弁済を全員のカットでやったことがあったんだよ。
そのため茨城ではこれが「慣習化」した。
せめて市役所職員とかに絞れよ
消防士とかは関係なさ過ぎて突然の話にまさに、え?て状態だろ
ミスをした職員からは親族に至るまで資産差し押さえして競売にかけて返済させるべき
足りない分は市役所職員の資産を差し押さえればいい
292ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:10:29.00ID:AHRledLD0
「士気」 「質」 笑えるわw
293ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:10:38.60ID:fnK0D7k80
改修工事に4億で7500万補填って、残り3億は?
296ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:10:46.68ID:reNHh1Zd0
297ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:10:46.78ID:e/oWe7Br0
補填するために特別税を創設します!
全市民の士気が低下しました。
転出したいと言っている市民も居ます。
ってなるより良くない?
市民減ったら税収減ってどっちみち公務員も路頭に迷うことになるし。
まぁ、そもそもまともに下水の機能しない地域になんて住みたくないけどな
ミスした職員とその上の上司だけでいいだろうに
責任者ってのは責任を取るためにいるんだから
そういうのは良いから全ての公務員(議員含む)は現在の給料を100%として、選挙の投票率で増減させるべき。
今の行政に不満があるやつの民意を表すことができ、歳出削減に大きく貢献できて良いことづくめ。
>>266
大阪はヤミ専従問題を地元マスコミが取り上げたことが、維新誕生につながった経緯あるから
やめたいと言ってる公務員のオッサンがたくさんいるんだって!
やめさせろメールを送って、代わりに名乗り出たれ
氷河期のオッサンたちのチャンスかも知れぬぞよ
302ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:11:21.22ID:PxUOoOdM0
303ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:11:29.90ID:tfoLVLpQ0
よくわからんけど、担当者以外の誰も気づかなかったのか
少なくとも施工した業者はわかってたんじゃないの?
>>277
三、四人の印鑑ついたやつが
俺は確認せずにハンコ押しただけだ!
クソっついてねぇ!
って酒がぶ飲みしてんだろ
306ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:11:41.69ID:29/uam3k0
>>4
民間なら、、、と懲罰を肯定するなら
民間なら利益を追及するんだから公務員も利益追及で税金上げて、サービスカットしても文句言わないな
307ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:11:46.46ID:XOPp50az0
はよ辞めたら
自分の金じゃないから確認もろくにせず適当に税金垂れ流してるんだろ
いい薬になってよかったな
309ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:12:24.08ID:reNHh1Zd0
310ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:12:28.91ID:urnMK/L40
市長と議会も報酬カットしなさい
311ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:12:39.37ID:nenqA4Q00
士気なんて元々ないだろ、そもそも公務員の制度設計のミスを全部国民に擦りつけてきた連中が何ぬかしとんねん
312ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:12:44.43ID:2y5Tqil90
>>1
簡単に給料が下げられることを
肯定する馬鹿コウムインガー
314ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:12:48.93ID:6eYbIKn60
全公務員に適用しろ
315ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:12:50.60ID:CFCDUTeN0
利益出してもらってる給料じゃないんだから自腹切れよ
>>296
仕方ないです。地方の役所は国みたいに国債でジャブジャブなんてやれないので。財政均衡でやりくりするしかないんです。
京都みたいに分不相応な支出やれば財政危機になるからデフレ云々以前にサービス削られるから
317ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:13:07.64ID:vvbnsug70
というか、民間デハーというけど、別に民間じゃないしな。
文句あったり嫌なら行政改革掲げる議員応援するか立候補したら?
318ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:13:09.73ID:JSUTeO8d0
ミスをしないように士気が上がるだろ普通
319ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:13:10.45ID:zOSKEYDb0
>>264
50人ってのはボーナス基準な
平均収入を見てみろ、一部上場企業より優遇されてるぐらいだ
非正規や日雇いでも、それを生活の主にして常時働いているなら反映されるべきだ
それが嫌なら中抜き非正規とか規制するように取り組めばいい
320ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:13:17.73ID:6eYbIKn60
増税で補填するのが誤りだろ
しかしここまでおおごとになるとミスした職員自殺すると思う
>>217
公務員にモチベーションは関係ない。
国民或いは市民の公僕足る公務員がミスをした時、例えば窓口担当者が離婚届を受理したのに処理を怠ったせいで再婚や入籍出来なくなったら困るのは誰?って事。
全ての公務員は基本的に、そう云う立ち位置で仕事をしてる。
だから利益や成果は問われないがミスは絶対に許されない。
ミスをした時、被害を受けるのは役所では無くて国民や市民だから。
だから公務員の仕事は、お役所仕事や教条主義が許されるんだよ。失敗しなければ責任は一切負わない仕事。
>>302
市長からやらかした奴までの決裁ラインは50%にしろよ
流石にそれじゃないと他の職員が納得しないだろ
まあこれ職員も少なからずやめて新採用も少なからず応募少なくなるだろうな
こういうのを規模が小さい自治体でやったら致命的だわ
325ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:14:21.49ID:6eYbIKn60
327ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:14:45.94ID:+5c7VwO20
辞めたきゃ辞めれば良いじゃん
辞めて初めて自分の無能に気付くのも良い人生経験だ
ていうか4億円のうちたったの7500万ってアホか
損失のほとんどを国民と住民に押しつけてんじゃねーか
死ね公務員
328ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:14:51.54ID:vvbnsug70
>>321
下手に雇用し続けるよりクビにしてあげた方が本人の気も少しは晴れそう。
330ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:15:07.87ID:6eYbIKn60
>>324
ならねーよ
それでもまだまだ高水準だし
民間で同じだけ貰えるとでも?
331ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:15:08.21ID:A7DMA0ud0
>>1
ふるさと納税で稼ぐとかの知恵はないのか?あ゛?
制裁覚悟の金券祭りで補填すりゃいいじゃん
イベントで赤字出してボーナス削られたおいらの気分がわかっただろ?
333ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:15:23.11ID:2y5Tqil90
334ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:15:25.77ID:IPH++u0u0
ギャーギャー騒ぐなよ
情けない
336ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:15:35.50ID:vvbnsug70
337ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:15:57.31ID:AHRledLD0
>>330
特に田舎だと余裕で民間より高級だろうな
338ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:16:21.08ID:vB2cixBg0
>>316
じゃあもうサービス削るしかないね
火は消せません治安は悪いです水は止まります
>>322
公務員がロボットなら良いけど感情がある人間だからいくら理想論を押し付けてもその通りには動かないよ
だからこそ理想論なんだけど
>>238
ITを魔法か何かと勘違いしている
システムの導入、メンテナンス維持管理には金が必要
そもそも住民が電子化しないと意味が無いw
340ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:17:17.40ID:AHRledLD0
>>338
金なきゃ最後は削るしかないぞ
京都は削ってるし 値上げもしてる
公務員嫌いでもこのやり方はダメなのはわからないと。
士気が下がるのがいいか、税金上げるのがいいか、選べ!
ってことかな
同時に国民でもあるわけだから
国民全員で負担しよう
たかが一人頭4円だ
344ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:18:01.81ID:urnMK/L40
345ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:18:04.71ID:JPdWON8g0
>>340
だからそれで良いんじゃね?高負担低福祉で
346ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:18:14.50ID:2y5Tqil90
竹中平蔵、国際金融資本、経団連、ブラック企業が喜ぶスレ
348ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:18:40.05ID:6uCCnm+M0
無能公務員じゃどこでもあり得る
チェックもいい加減で責任は全て税金で補填楽なもんですw
ミスなのか?
意図でしょっ
もしその分が無くなっていれば誰か持ってった事を意味する。
350ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:19:02.32ID:raldvyzs0
市長が半分、いや全額返上しろ
話はそれからだろ
改竄隠蔽は許されるのに、計算ミスは許されないのか
日本人はめんどくさい人種ね
352ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:19:12.55ID:AHRledLD0
>>345
日本って以前から高負担 低か中福祉でしょ
何をいってるの?
5chおじさんたちのならやめろコールが痛快で清々しいな。
でも絶対あいつら辞めへんから。
どうせ余分な数の公務員がいるんでしょ
少し減らしなよ
>>338
お役所脳はお花畑だのう。
業績下がりました給料下がりました製品作るのやめましたって馬鹿だろ。
356ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:19:33.48ID:2y5Tqil90
竹中平蔵の子分の
維新工作員がいるな
>>338
ミスしなけりゃ良いんだよ
言われた事を言われた通りにやるのが公務員の義務
国レベルでもこれすればいいのにな
赤字の場合はボーナスカットで
361ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:20:29.10ID:QNf2zzoK0
素晴らしい市長だ
感動した😷
>>359
ミスを隠すために改竄隠蔽が日本の国技だしな
この例だと、ミスを認めたのが無能の証だったな
365ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:21:06.90ID:pdiWPrLn0
ま、諸外国とかに比べると日本の公務員の給与水準て異常に高いし少しくらいいいんじゃない?
367ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:21:15.92ID:AHRledLD0
>>344
そういうのはなぜか国民の責任になるのがこの国じゃない?
このくらいの緊張感があったほうがいい
普段楽してるんだから
>>140
市長安いな
安定してないしむしろかわいそうに思えるわ
370ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:21:22.77ID:2y5Tqil90
>>279
外注は、大阪以外でもしているのだが
維新工作員さん
>>70
公務員の給与は業績連動じゃなくて民間連動だからな
コロナ禍で補助金一切配りません→財政黒字になったので公務員のボーナスUP こんなん許されないだろ?
375ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:22:00.49ID:6eYbIKn60
>>335
頭いい割に全然成果がないな
無能ばっかり
>>351
許されんやろ
10年プロジェクトで
最初の計算が間違ってたからズレてしまいました~
当時の計算したやつのせいです~
で済むわけない
そうならないための多重チェック体制やろ
ミス出たってことは現場ネコ状態だろうけどな
379ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:22:37.60ID:iqSz0M+y0
何をどう間違えたらそんなことになるんだ?
380ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:22:46.72ID:2y5Tqil90
減らされた分を翌年のボーナスアップして補填とかやりそうだな
>>359
まあそういうことだよな
それができなかったからこうやってペナルティーを課されるってだけの話なのに、ここまで騒ぐのはおかしい
383ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:23:04.63ID:QNf2zzoK0
億単位のミスをほいほいやられたらたまらんよ
385ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:23:32.37ID:a/N1qVzP0
公務員でもない税金から穴埋めされる住民の方が士気低下しそう
>>7
公務員向けの個人賠償責任保険はあるけど、給与カットは対象外だしねぇ…
387ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:24:02.15ID:FFbrkcA50
人が辞めても公務員の応募者は殺到するから問題無いだろ。
辞めた奴は使えない奴だから路頭に迷うと思うけどね。
388ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:24:15.67ID:24QaBXfO0
389ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:24:17.88ID:+5c7VwO20
>>380
公務員給料が高いんじゃなくて、民間の給料が低すぎるだけだからな
>>375
成果を出していいならこの場合下水使用料金でぼったくればいいな
幹部職員の給与を平均並みまでカットで埋まるのでは?
こういう時に責任とるその為の幹部職員だろ?5%てw
後計算ミスは起こりうるが、確認しなかった体制とかは
別部署でもあったら困るんだからしっかりシステムを確立しないと
まああとは公務員自身で担当者なりを詰めたらええねん
他の下級はもっと関係ないだろ
その下級に穴埋めさせようとすることはええんか
こんなのじゃなくて、五輪とかで「一兆円で出来ます、十兆円掛かりました、、テヘ」をなんとかしろ
詐欺たろ、コレこそ差額の責任を取らせろ
これって来年採用された職員もとばっちりで給料下げられるのかな?
>>152
2兆円ドブに捨てたMRJとか言うので誰かクビになったってニュースありましたっけ?
社長交代とかありましたっけ?
民間はもっときびしい。だいたい公務員にボーナスでるのがおかしい。
>>370
つまり巷でいう維新は外注進めてるという批判は嘘なわけか。ここでも騒ぐ連中いたんじゃないのそれで?
>>338
悪くならないよ。どうせ辞めないから。
今更辞めてどこへいくの?公務員なら試験に年齢制限あるし常陸太田から来ましたなんて経歴書みたら「金目当てで転職?」と採用側に思われる
>>366
まずその公務員ってのが諸外国ではどういう括り方してるの?
日本の公務員は?
ほら答えてみ
>>387
使えるやつに負担が集中して使える奴が辞めるんだよ
使えないやつは仕事を与えられないからのうのうと生き残る
犯罪とかよっぽどの怠慢が無いとクビにならんから
405ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:25:44.83ID:Qoosjhwy0
辞めたければ辞めていいぞ誰も止めないから
コンサルと施工業者におたくらが気づいてくれてたらこんなことには・・・とか愚痴をさんざんいったあと最低価格設定せずに入札して0円で落札してもらえばいい
公務員守られ過ぎワロタ
じゃあ民間みたいにボーナスから引いとけ
409ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:26:21.36ID:B7qQkNr90
ミスしたやつと上司に払わせる方がいいんか
市長は50くらいいっとけ
410ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:26:31.15ID:Tpry/ZOg0
職員で改修工場したほうが安くつく。
縁故関係たどれば技術を持った人が助けてくれるよ。
>>397
責任を取ればいいものではありませんデンデン
とか言って最後誅殺されたやつがいたな(´・ω・`)
412ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:26:40.01ID:NreWFlBB0
一律で下げるの低い人たちが可哀想だから500万以上もらってるような人たちを多めにして300万くらいしかもらってない人は低めの割合にしたら良いと思う
>>367
そういう役所に何も言わない住民の責任もあるんだよ。ロシアと同じ。なぜプーチンを大統領にしたんだと。
414ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:27:03.94ID:9jOThKG60
公僕だから常に士気はMAXなはず
つべこべいうヤツは退職金ナシでOK
415ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:27:19.71ID:stlac76D0
ベストなのは、社内のミスを見つけるためだけの人材を用意する事
ミスを見つけたらボーナス
粗探し大好きなジャップにはピッタリ
418ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:27:37.68ID:JPdWON8g0
>>352
更に下がるだけでしょ
そのうち高負担無福祉になるんじゃね?
>>355
実際そうなってるよ?コロナで業績下がって残業規制ボーナス減でフットワークが軽い若くて有能なやつから辞めてる
逆に年齢重ねてたり流されるだけの使えない人だけが残って何も作れなくなって終わり
>>359
ミスしない完璧人間がいるなら公務員じゃなくて他の仕事した方が世のためになるね
>辞めたいという職員が複数いる
辞めないだろw
この厳しい日本の経済の中で、公務員だけは自治体に立場が保証されているんだから
辞めて民間に行ったら、公務員がいかにぬるいか分かると思うわ
市の担当者が計算ミスするだけでこんな事態になるか?
>>306
朝から大馬鹿過ぎて電車の中で笑っちまったじゃねえかw
ここ見てれば移民ばかりになるのもわかるわな
労働者の底辺ですら奴隷思考なんだからそら経営者はより一層奴隷を求めるわな
一般職員は1~2%給与を減額
その額が13万円
さてここから導き出される我らが公務員さまの年収はいくらでしょうか?
公務員は就職アンケートぶっちぎり人気No.1なんだから
代わりはいくらでもいる
嫌なら辞めろ
>>10
だったらもう逆に支払わないといけないレベルだけど?
>>423
公務員「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
428ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:29:27.42ID:BVNS3cFl0
市の経営に損害が出たなら当然のことでは
429ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:29:28.67ID:JPdWON8g0
>>402
俺は今と前の2つしか会社知らないけど中途採用には必ずいくら欲しい?って聞いてるし聞かれるよ
金目当てで仕事するんだから当たり前でしょ
新卒なら良いけど中途採用の人が企業理念に惹かれてとか言い出したらビビるわ
>>419みたいなバカが公務員という括りでしか見れないから
他の自治体がある、という当たり前の事実にすら気づかないんだよなあ
>>419
実家が商売してたりする、行き先がある人がやめたいって言ってるんでしょ。
432ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:00.82ID:BVNS3cFl0
懲罰だと勘違いしてるのかもね
収支の問題なのに
433ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:06.73ID:EHUk+3at0
黙って昇給保留やボーナス据え置きで削ってけばいいのに
434ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:15.29ID:stlac76D0
保育士は命を預かっていつでもクビ切られて年収200万
公務員なら100万でも応募殺到だろな
>>418
完璧も何も定められた作業を定められた手順でやればバカでも務まる仕事だよ?
納期が足りないとか効率化を求められるとか一切無い。
出来て当たり前だよ。
本来のスペックで必要だった工事費用と改修費用の差額はいくらなんだ?そこの補填までだろ
市長と管理職が5%って
そらヒラが1-2%なら士気は下がるよ
組織の問題なら、一番の責任は市長のはず
>>419
それな
そんな程度でやめたいなら、元々仕事にやる気がないんだろう
まあそのマンホールの計算を間違えた本人や部署ならともかく
全く関係ない職員までカットは厳しすぎないか
439ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:36.26ID:fP/8Ul5F0
金で消防やるやつは辞めろよ
441ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:41.49ID:FFbrkcA50
>>404
使えると思っていても所詮公務員。
外に出たら使えないぞ。
中途で採用するやつの方が何倍も使えるぞ。
442ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:48.73ID:bIhNZms20
ボーナス無しにしろ
443ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:49.18ID:BVNS3cFl0
公務員に志望する人って市民のためになりたいとか言ってんだろ
じゃあタダでいいやん
445ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:30:51.87ID:Aw04pRHa0
民間は役員どもの投資失敗で
リストラされるんだからまだましだろ
公務員なんて賃金削ってもやりたい奴は大勢いるんだから
賃金はもっとカット出きるだろw
450ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:31:28.40ID:JPdWON8g0
サービスは無料公務員は悪だって思い込んだ結果がこれだわな
叩きやすい公務員とか大企業を叩いて巡り巡って自分に返ってくるわけだ
自業自得因果応報
あとこういうことすると公立病院の医者に辞められて困るケースもある。
453ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:32:30.80ID:2fRRFRaN0
どうして職員のミスで水が吹き出すの?
職員が配管してるの?
455ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:33:07.72ID:6eYbIKn60
>>255
公務員が優秀なら、こんなに国は傾いてない
関係ないけど
「すべて私が悪いんです…」
これが口癖の人間には気を付けろよ
458ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:33:32.75ID:urnMK/L40
>>452
困るのは主に年金暮らしの年寄りだから出ていって嬉しいとか言われそう
459ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:33:36.92ID:JPdWON8g0
>>435
男女作業であってもミスは発生するってのは100年以上前から研究されてる人間工学の基礎なんだけど
だからこそフェールセーフフールプルーフがあるわけで
何を言っても無理なものは無理
現実としてミスは起きてるんだから
461ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:33:57.60ID:JPdWON8g0
462ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:34:15.99ID:6rQvtGVb0
俺が公務員でもキレるわこんなん
連帯責任で減給とか真面目に働く気なくなる
組合は了承したのか? 辞めればいいとかそんな次元じゃない。スト権ないんだから。組合が了承したなら、組合費をその分下げだな。通常、幹部以上が補てんでしょ。
>>419
事務しかできませんなんて派遣しかない。
技術系公務員ならともかく。
>>450
税金払ってるじゃん。行政サービスは全て有料だよ。
しかも土木課なんて大金動かす部署でミスはあり得ない。
467ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:34:50.64ID:+5c7VwO20
>>456
日本人は政治家も民間も無能揃いだからだよ
公務員だけが無能なわけないだろ
468ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:34:51.31ID:6uCCnm+M0
>>441
使える公務員は一般企業じゃ普通以下レベルだしな
卓上の空論口先だけは達者
469ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:34:54.60ID:6eYbIKn60
>>391
増税やその他使用料で補填する考えが間違いだし、
それを決めるのは公務員じゃない
住民投票で決めたら?
公務員の退職金賞与廃止か
増税使用料増か
半年以上、子育て以外の理由で休職してるようなのは辞めさせろよ
その方がお互いのためだぞ
そうか>>1の記事には適正額が書いてないから
>>447みたいに4億丸々損失と思ってるのが居るんだ
マスコミの質も悪いな
>>376
ミスは隠して後任に押し付けるのが日本では得なんだよな
474ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:35:36.33ID:JPdWON8g0
>>466
でも実際ミスは起きてるわけであり得ないなんてのはあり得ないよ
ボーナスカットだろ
そもそもボーナスもらうな公務員は
>>1
何が士気が下がるだ
偉そうに、公務員ごときが笑わせるな
>>458
病院って医者の数で売り上げが左右される。医者が1人辞めると病院の規模にもよるけど数千万円の減収になる。
公立病院だとそれを補填するのは税金だからね。
まあ責任者へ文句言う権利はあるだろ
俺ならそれで溜飲するわ
そもそも公務員には士気が無いから問題ない。存在しないものは低下もしない。
>>1
> 原因は、市の担当者が計算を誤ったこと
どういうことなん?
工事に関わる計算を市の職員がやるものなのか?
>>1
関東人らしいな、一人のミスをネチネチと
関西だったらこんなん笑ってギャグにして終わらすわ
484ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:36:43.56ID:r9avFj4b0
ミスった職員のコメントは?
そいつが「ごめんなさい、お願いします」言うたんか?
それやって初めてやるかやらないかの議論やろ
罰金で解決しないなら給料高い順に40人ほどクビ切ればいい
老害無能が責任とりゃいいよ
給与カットじゃなくて損害賠償にしたらどうか
職員全員に責任があることにして全員から損害賠償を取る
損害賠償なら公務員賠償保険が使えるかもしれない
まあ、民間なら業績不振で普通に給料やボーナス決算賞与下がるし普通なのかも
特別職5%減一般職1~2%減平均で13万とか地方公務員の平均給与そんなにあるのか
やる気のある公務員て、極一部の出世コースだけで
90%はやる気が無い
土木の担当職員も数減らされてるからな
入って2年や3年で数億の工事を主担当で持たされるとか意味わからんからな
>>429
待遇目当てなら金に困れば簡単に他社に情報を売る、不正するということでは?どんなに才能あろうとも経済的な弱点抱えてたら致命的だから。
494ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:38:16.08ID:Esaqml9z0
1%てw
>>469
決めるのは公務員ですけど
水道料金や交通の値上げをいつ住民投票で決めたの?
496ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:38:49.39ID:0QpeC7Ui0
>>453
設計を職員がしてる。委託してると思うが成果品の検査が適正ではなかったんやろ
民間会社だと当たり前なんですが
減額も大した事ないレベル
499ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:39:27.68ID:r9avFj4b0
>>489
昭和の人らがアホみたいに貰ってるからなぁ
今の若い公務員は地獄やで
士気が下がった人を辞めさせやる気ある人を入れれば
全体に活気が出て行政の質が上がる
新陳代謝を活性化させるために偶に給料を下げるべき
502ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:39:42.31ID:8xj0NM850
そういうの普通にやられて生き残ってる氷河期世代にそこの公務員枠くれない?嫌なら辞めろ
この世代はこんなヌルイ仕事やミスはしないよ
>>473
ヤバいのわかってても声上げたらそいつが
筆頭全責任担当者に祀り上げられるからな
ヤバいから気が付かなくても仕方のない言い訳考えよ
になるわな
505ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:40:06.98ID:mwIX+OHl0
前時代的
赤字になったらボーナス減るとか給料下がるとかクビになるとか民間ならあまり前
508ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:40:13.58ID:PxUOoOdM0
>>322
いやミスしてるじゃん
ミスしたことにほとんどペナルティーが課されないのが問題
それで辞めるんなら辞めちゃえばいいんだよそんな奴
怪我なし、指示なしタックルで
私学補助金減らされた日大の理不尽さも相当
学生の狂言だったんだってな
第一、関学O野は後半戦再出場してたしw
510ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:40:53.37ID:DXJmlMfi0
一部職員で負担したらええ
そも市役所レベルの職員なんて優秀である必要ないし、意味がない。
512ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:41:10.47ID:r9avFj4b0
>>500
新聞読むのとソリティアが仕事の地方公務員ならそれでええけど
旧帝大の教授とかも含まれるからなぁ
513ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:41:13.60ID:EZoRTo8Y0
13万か
会社も利益がへったら給料やらボーナスが下がるしまあしょうがないだろうな
>>502
氷河期世代は優秀なのはそうだけど、ろくな職歴ないやつはちょっと…
能力じゃなくて、環境のせいでそうなってるから不憫な世代だわな
515ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:41:40.56ID:lGyUCjKm0
>>506
民間ではないし民間でもミスを連帯責任にするのはカス中のカス企業だけ
517ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:41:48.43ID:6eYbIKn60
>>495
議員経由だろ?
議員も特別職公務員だったね
すまんすまん間違えた
公務員の退職金賞与廃止は国民投票住民投票で決めよう
518ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:42:18.74ID:PxUOoOdM0
>>502
バブル世代がやばいんだよな
へまやらかしても自分の生活は安泰って感覚が抜け切ってないから仕事がぬるい
氷河期でそんな感覚でいたらたちまちクビだからな
じゃあ4億の穴埋めをどうしろと言いたいのかねこの人達は
>>517
間違えたんならくっさい口閉じるかごめんなさいしてろカス
521ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:43:00.35ID:r9avFj4b0
>>502
キミらとバブル世代を入れ替えたらええのにな
>>459
民間は時間辺りのノルマや効率化を求められるので、それが手抜きに繋がる。常用契約にしろ台引き契約にしろな。
公務員はノルマも無く効率化も求められないので手抜きの言い訳にはならない。
手順書通りにテンから終いまでやればミスは無い。怠けたり手抜きをするからミスに繋がる。
君らの大好きな「真面目」でさえあれば無能なバカでも出来る仕事だよ。
だから役所の仕事の大半は民間ではやれない。民間とは仕事に求めるものが相反するからな。
せいぜい窓口担当者を派遣労働者にする程度。
525ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:43:21.59ID:9KYOF2OU0
ミスした職員と直属上司の名前をさらせ
すべてはそれからだ
526ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:43:33.87ID:y1imZEGY0
527ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:43:36.48ID:0QpeC7Ui0
責任取るのはせめて管理職だけだろ
そういう体制作ってるのは上なんだからさ
>>13
そんな貰える公務員って幹部クラスくらいか?
531ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:44:01.39ID:tbqvkpv20
これミスした奴は針の筵だろw
532ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:44:03.27ID:PxUOoOdM0
>>511
お前の住民税間違えて上げられてもいいの?
公務員辞めて民間行っても思うような給料でないし、ノルマ未達なら詰められるぞw
534ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:44:14.98ID:sFWJr2j/0
民間企業なら業績はボーナスなんかにも響くから当たり前のこと
辞めたきゃ辞めろ
コスト意識も危機感も無い役人などいらん
1300万円の1%が13万円…
650万円の2%が13万円…
現在、下級国民のオッサン200万円の時代…
>>474
だから公務員はミスに対して処分や減給は当たり前って事。
この手のミスに限定すれば不可抗力な要素が皆無だからな。
新しい事は一切憶える必要も使う必要も無いルーチンワークなんだから。
稼ぎが無いなら給料減るって民間なら当たり前なんだがな
やっぱり公務員しか経験してないやつは感覚が世間ズレしてる
>>519
決裁に関わった人間で補填しろよ
なんで決裁権もない人間が責任負わされんの?
市民の理解が得られない?
それを得るのが上の仕事だろとしか
何言ってんだ?学校で連帯責任とか言って狂師が散々やって来ただろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラック企業も顔負けって、会社にカネが無くなったら
ホワイト企業でもボーナス減額とかで帳尻合わせるしかないやろ
どっかからカネが湧いてくる思ってんの?
もともと公務員は恵まれてるから
1%くらいどうってことない
別にそれで生活が苦しくなるやつはいない
544ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:46:29.57ID:PxUOoOdM0
>>531
案外開き直ってるかもよw
クビにならないわけだし
関係者に責任なすりつけてさw
545ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:46:29.98ID:seHO7a0l0
民間企業で一部社員のせいで会社業績ヤバくなったら全員の茄子カットとか普通にやってるしなぁ
547ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:46:42.12ID:Nczp3pX60
じゃあ職員に負担させないってなると、税金で賄うわけだけど
それこそ責任のない市民に負担させるのはいいのか?
548ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:46:57.64ID:r9avFj4b0
>>526
>>527
個人が結果責任を負うのなら結構なことだけど
じゃ誰が4億背負って仕事するね?
>>539
茨城県はこういう不祥事で、全員で負担したという先例がすでにあるのでこうなる。
職員のミスでってのは業者に渡すデータに不備があったってことかな
流石に自ら設計なんてしないだろうし
>>538
稼ぎを前提としてないんだから当たり前
稼ぎを前提とするなら消防から何まで金払えよ
むしろミスを担当者だけに負わせる方がブラックやろ
怖くて仕事できんよ
555ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:48:16.23ID:PxUOoOdM0
>>538
減るのはあんまりないだろ
自己都合においこむだけ
減って文句言う奴置いとくと周りに悪影響だから
557ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:48:34.13ID:jX2amweW0
ざまあwもっとやれや( ^ω^ )
公務員ならミスしたら上へ上がれなくなるだけで解雇はないもんな 居づらくなったら異動願いだせばいい
>>519
水道料金で穴埋め→住民から損害賠償請求→損害賠償が確定したら公務員賠償責任保険で賄えばいいんじゃね。
こういうときのため保険だと思うけど?
562ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:49:12.39ID:6eYbIKn60
>>520
ごめんね
退職金賞与廃止は国民投票住民投票で決めようね
テキトーにやっててもクビにならんし
士気なんていらんだろ
564ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:49:25.62ID:a641oSW/0
便所紙2倍使うくらいの復讐されるだろ
あとペットボトル捨てる時ラベル剥がして中に突っ込むのも地味に効くのでおすすめ
最初からやる気なんてないんやから、士気は下がり様なんてないやろwww
>>539
関わった結果責任を負わせるのなら誰も公務員なんてしないだろ
お前なら4億覚悟で公務員なんてするか?
>>455
法律やぞ
1.職務給の原則(地方公務員法第24条第1項)
地方公務員の給与は、その職務と責任に応ずるものでなければならないとする原則です。
>>536
返済のために全職員の茄子全額カットからやればいいんだよなw
公務員は茄子が月給と同じ扱いだからキレるだろうけどw
573ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:50:23.32ID:/Yqe16D80
元々士気なんか無いだろ
生産性もなくチンタラチンタラ
公務員がやたら増えたのも、国賊安倍の仕業
不自由壺移民党は公務員も票田と見て、ずっと公務員を甘やかしてきたのだろう
公務員がやたら多いというのは没落国の特徴らしいが
さすが日本人を悪魔、日本をエバ国とし朝鮮に貢ぎ続けろと教える朝鮮壺カルト党
日本を滅ぼすためにありとあらゆる愚策をしてやがる
公務員のオッサンも下級の給与を知ってるから
公ちゃんは絶対やめへんでー
575ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:50:43.48ID:04mcKEjD0
577ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:51:24.62ID:0QpeC7Ui0
ミスした人はめちゃくちゃ仕事忙しい可能性あるしな。
おしゃべりしかしてないおばさんはミスすら起こる可能性ないからな。市長の補填額が少ない
578ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:51:39.64ID:doiSUfFK0
>>567
それが嫌でなんで管理職になったり選挙に出たりするの?
581ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:52:28.61ID:+lxWqwP90
こういうのやらないとダメよ
582ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:52:32.77ID:6eYbIKn60
>>568
そう
よかったね!
退職金賞与廃止はまた決めようね!
増税やら税金補填より先にやらないとね!
585ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:52:42.76ID:d5Ar8q1Y0
損失ある時にボーナス満額出る方がおかしい
586ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:52:49.55ID:P741inR60
共産主義やんけ
勝共連合は潰しに行けや
587ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:52:53.46ID:jepoqeo/0
公務員はぬるま湯に浸かりすぎ
588ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:52:56.73ID:lGyUCjKm0
ミスしたら責任取るのは当たり前
>>561
それじゃ市民の理解を得たことにならんだろ
>>150
なのにプライドだけは高いからなあ。
定時で終わる仕事をたまに超勤して引き延ばすのも大変な職務だしな。
たった7500万しか補填しないんでしょ
年収で4億分のリストラした方が早いんじゃないの
こういうのは決裁ルートの方々が折半するもんじゃないの?
全職員負担なんて赤かよ、筋が違うだろ。
特別立法で消防と警察はわけろ。
市役所の職員は異動でどんな部署
でも配属される可能性あるから別。
595ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:53:44.91ID:PxUOoOdM0
>>577
なんでおしゃべりしてるババア止める奴いないの?
普通誰かキレるだろ
人口4万で4億の損失なら市民一人あたり1万の負担。
公務員が責任取らないなら市民が負担してね。サービスの縮小という形で。
597ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:54:14.66ID:zMpFEIJr0
これが原因で財政的に危機に瀕してるならやむを得ないと思うが、ただ単に補填するだけのためならおかしいわな。
598ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:54:33.66ID:ncj/OYox0
妥当な対応だな
嫌ならやめればいい
代わりなんていくらでもいる
>>585
損失どころか自治体破綻しても茄子が出るのが公務員
602ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:55:10.36ID:JPdWON8g0
>>493
別に何言っても現実はそうなってるし中途採用の面接で希望年収聞くのは普通
>>522
でもミスは起きてるんだけどどーすんの?
>>537
じゃあモチベーションが低い人が集まっても文句言えないね
>>590
公務員は定時上がりっていつの時代?
全員カットはやりすぎだわ
基地外市長かよ
ただ給料が高すぎるから
20%くらい減らした方がいい
そんなに変な話とも思わないかも。
業績次第が酷いなら仕方なくね。
一律にするからだろう。
やっちゃった部署を厚めにして強弱つけるしかない。
606ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:55:52.44ID:4IycJ7K10
公務員なんてこんなもんやろ
607ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:56:08.06ID:fq9r8FAx0
>>596
そういう形でめぐりめぐるから本当なら公務員の中だけの話じゃ済まないんだよな
>>580
質問しながら気付けよw
個人責任を負わないからできるんだろ
609ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:56:26.19ID:l/F63ZNN0
>>1
いやいや
普通の会社なら一人のミスも会社全体のミスなんやが?
普通やぞ?
公務員のぼんくらども
610ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:56:51.83ID:Otrzm9M60
民間なら企業が負債を抱えれば業績が悪くなって自然と給料の引き下げやリストラにつながる。なのでこれもありでは
611ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:56:52.03ID:PxUOoOdM0
>>592
地方自治法だと確かそうなってる
法律違反なんだから訴えればいいんだよな
613ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:57:13.75ID:lGyUCjKm0
会社だと潰れたりして、全員責任取らされるのにね
公務員はズルい
614ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:57:31.89ID:djx9+GUs0
市長は給与全額返納だろうが
舐めとんのか
615ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:57:40.74ID:rrl98hba0
>>7
自治労とかの公務員責任賠償保険は多分対象になる。
ただしこれは個人として保証を求められる場合に支払いがなされるから市長なりが、対象者に賠償請求をしないといけない。
>>602
政令市の局企画だけど定時で行けるよ。うちの市は経験者はみんな本庁配属だけど、民間上がり同士で話すと時間稼ぎの話にしかならん。
>>519
みんなでカンパすれば?兵庫県は水道管締め忘れで
出た損害を責任者が弁済してる。そのとき職場でカンパという話があったけど責任者が全額払ったそうな。
>>575
十年くらいまえに、茨城県の健保か年金関連の団体で不正横領で穴を開けた事件あったときに全員で弁済になった
619ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:57:46.01ID:Czz6qMSg0
>>98
市民は市のオーナーなので市民がかぶるのが常道
620ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:57:49.96ID:rJFigmLZ0
レンタルコピー機での契約で
レンタル会社が倒産?契約は継続
コピー機は撤収
毎月数十万円の契約金を支払う。
社員で補てんなんてことがあった。
普通にボーナスから引かれる案件
どんなにミスってもセーフじゃなくて、
公務員のボケにも少し責任感や、緊張感を与えた方がいい
嫌なら辞めればいい、代わりはいくらでも…
これやると優秀な人から他所に転職していくって現実。
傾いた上場企業が募る希望退職は草刈場w
士気下がってやめたいならやめればいいじゃん変わりなんていくらでも居る
自称優秀な元公務員様なら今までの倍出すから是非来てくださいって下々の会社がいくらでもあるでしょ(笑)
>>238
実際、窓口に障害者枠で採用された奴が居るせいで激しく遅くなってるな地元の市役所は
職員も市民もどんなにイラついても相手は障害者様だから文句も言えない状態
でも現場の職員は年々減らしまーす
業務量も増えまーす
でもミスはダメだぞ⭐︎
これが今の公務員だからな
利益が減ったら給与ボーナス減額。
民間なら普通にやってること
628ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:59:03.05ID:76svHIU80
気力のない公務員はもれなくクビですかね
既に全国で自治体が夕張待機モード入ってるから
こういうミスしたとこから夕張落ち
施工業者も外人や老人使ってるからミスも多くなる
>>591
4億円分回収し終わるまで
月給給賞与30%減でいいんじゃね?
年金にも響くし。うっかり紙の書類書き間違えてゴミ箱にポイとは質と住民被害
が全然違うもの
>>622
常陸太田の職員なんて、
2%下がるくらいじゃ絶対辞めないと思うがw
632ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 07:59:32.48ID:Z0/fTT2U0
生活保護100人ぐらい切ったらそれぐらいの経費は浮くやろ
士気なんか有ったのか
元々そんなもの持た合わせてないだろ
やる気なんか持ち合わせてないだろ
市役所の職員とか異常に多いよな
あんな詰め込んでなんの仕事してるんだと問いたい
637ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:00:38.04ID:Otrzm9M60
>>631
だわな。地元に家持ちのやつが多いし、他に同待遇で入れる会社なんてないもんな
>>459
ミスをしないために二重三重にチェックしたり色々と工夫してんだろ
社会に出てからもミスしてごめんなさいで通用すると思ってるのはゆとり以下だけだ
年収1000万オーバーばかりのはずなのに公務員スレでは収入への妬みが溢れる5ch
>>459
その対策はどうするの?ミス起きるのはわかるけど次しないならその対策どうするのか示さないと。
民間ならクレームあったら対策書出すでしょうに。
つまり役所はその対策がまったくされてなかったということでは?
ブラック企業なら、やらかした一人にを追い込んでケジメつけさせるよw
642ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:01:49.12ID:ncj/OYox0
>>592
普通は誰かのミスで会社の利益が大幅に減ればその分全社員賞与が減るのだから同じことだよ
減額先が給与で少しずつか賞与でまとめてかの違いで減額される総額に違いはない
643ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:02:05.58ID:Ly5DQy+l0
土人国JAPAN
644ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:02:32.22ID:fq9r8FAx0
>>622
公務員は特別優秀じゃなくても組織として仕事はちゃんと回る仕組みになってる
>>602
モチベーションが下がったから仕事出来ません、なんて公務員が居たらクビだよ。クビに出来るから。
(服務の根本基準)
第三十条
すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
(服務の宣誓)
第三十一条
職員は、条例の定めるところにより、服務の宣誓をしなければならない。
法律で公務員は仕事に全力を尽くせ、と明示してある。
公務員は法律守れないならクビだよ。
646ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:02:44.17ID:sw0ISWPn0
自衛隊
連帯責任というのがあってだな。
それくらいでガタガタ言うなら公務員辞めろ
>>589
理解は得られないけど、それこそやむなしでしょ。あとは司法に判断するでしょ。
委託先あるなら、そこへも損害賠償請求すべきだしね。
異動(職員教育のため)→ミス→税金大損害
これが顕著になったのが4630万円の送金ミス
大した組織じゃないなに美学うたいすぎ
649ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:03:24.60ID:AF9pMTy20
じょ、常陸太田
651ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:03:26.78ID:JPdWON8g0
>>617
全体の話をしてくれない?そりゃどの会社も定時上がりの部署はあるよ
>>638
これからはそのゆとりが30代に入って管理職になる時代だけど
>>640
同じ部署で繰り返し発生してるならわかるけど違う自治体のミスなんて共有しきれないでしょ
竹原信一、今市議やってるのか
市長選再出馬するも過去の問題行動で失職と辞職を繰り返してる
653ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:03:37.48ID:MrELqU0w0
公務員なんだから仕方ないだよ
>>629
近々国勢調査だけど、なけなしの賃金
でよくわからん気味の悪い人使うのも。
>>624
うちはデータ打ちに障害者使ってる。
入力終わってから、書類の入力ミスないかチェックしてもらったり助かってる
656ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:04:06.06ID:B44UQu9M0
民間だったら損害大きければ業績下がってボーナスも下がる
けどもっと部門絞って責任ある部署とそこの上司は10倍くらい負担しないと他は腹立つだろう
自分の金じゃないって感覚がもうなあ
なんだろこいつら
658ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:04:22.86ID:JPdWON8g0
>>645
で、実際にそれでモチベーションが低い人を大量にクビにできるの?法律なんて文面と運用が全く違うなんていくらでもあるけど
その法律がしっかり機能してたら今頃公務員はみんな有能でモチベーションバリバリなんじゃないの?
659ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:04:38.76ID:uqUdOh6O0
>>1
責任をとる公務員とか、すげぇな・・・
この市長や特別職の人達には、ぜひ県を、ひいては国を率いてほしいものだ。
岸和田のポンポンも見習え。
公務員は技術職員とかもぽんぽん異動させてるから異常だと思うわ
そりゃミスは無くならんて
663ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:05:17.00ID:rPtG+JJI0
だってこいつらほぼ縁故採用じゃん
つまりファミリーだよ
ポンコツでも○○の知り合いだから採用する
だから当然仕事はできない
つまり全体責任が妥当
664ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:05:25.58ID:Otrzm9M60
勧奨退職ってたまにあるけど鬱で長期休みとかなのかなあ
残業代もキチンと出てるのに月数千円でやる気ないとか辞めろよ
公務員だけが責任取らなくてもOKな時代は、終わったな
667ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:05:30.28ID:6xBtiggn0
いくら条例で決めようと
その条例の根拠法が存在しないので割と違法やな
669ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:05:58.07ID:5l1SGGpl0
これは市長の人気取りにはなるかもしれないが、
訴訟になったら市側が確実に敗訴する案件だろうな。
>>15
今回は大したことない金額だからまだいいけど、これが前例になるから今後いきなり大幅に給料削られるリスクがあるということだな
役人って適当に仕事してミスすると平気で税金で穴埋めしてきたからな
これは良いことだよ
国の経済、教育、出生率が低下して国力が下がっているのに、公務員の給料は上がり続ける不思議
>>644
建前はそうだけど、企画職が離職したら詰まない?
674ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:07:06.26ID:Otrzm9M60
傾斜がどの程度ついてるかだな
基本管理職の責任なんだが
677ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:07:11.29ID:DUG9zdkd0
処分が甘すぎて住民の理解が得られないだろ
こんなの全職員1ヶ月無休にして全額補填しないといけないレベル
>>658
ミスに対して処分すれは良い。
辞めたければ辞めれば良いし。
そもそも田舎は公務員か土建屋以外にロクな仕事先が無いから、減給処分されまくるのが嫌ならマシにならざるを得ないし代わりは幾らでも居るからな。田舎ほど。
期間限定の1~2%の給与カットくらいで「辞めたい」という奴は辞めりゃいい。
低下などしないよ
そもそも低いから医者や公務員になるんだから
今までミスして損害出しても、全て税金で穴埋め
公務員だけはミスを許されてきた
これは一石を投じるのでは?
役所は異動が頻繁過ぎ
課に来て1年目の新人が工事発注担当だったりするしそりゃミス出るわ
普通の企業なら収益が低下したら給与カットもやむを得ないのは当たり前なんだから 市民の税金で運営されている公的機関でもカットは当然やろ 市民に迷惑をかけるのは許されない
実際出した4億の損失は税金以外で埋めろや
公務員の問題だろ
690ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:09:03.70ID:rmao3LO90
消防士があーだこーだ聞くけど
息子を入れてもらうために議員の後援会してるとか某所でよく聞くぜ
コネ採用しか公務員になれないド田舎の現実
692ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:09:10.27ID:5l1SGGpl0
公務員憎悪馬鹿が大量に出没しているな。
ボーナスカットはわかるけど給与カットは契約違反では?
695ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:09:33.82ID:WqS/wS5o0
おまえら、志が高いよな
お前らみたいなのが公務員になればいいのに
なんでならないの?
若い人は公務員なんかめざしてはいけない
特に常陸太田市
市民税アップか市役所職員減給か市民に選ばせれば良いじゃん
>>656
だよな。
内部の人にすらかわいそうと思われないとバランス取れないよな
699ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:10:24.01ID:6vXE0ZW00
連帯責任って公務員に一番合ってる方法だと思う
本来、給料ってのは結構強い権利なんだけどな
議会で法律まで決めてやるなら法的には問題ないんだろうけど
ただ言えることは頭おかしい
ダブルチェックもなしに担当者のミスでトラブルになる状態もおかしいし、
それを全職員に責任を負わせるのもおかしい
ついでに4億円の損失の内、7500万だけ埋めるのもおかしい
残りどうするの?
こんな田舎は、普通にコネがガンガン利くぞw
コネ無い奴は二次試験で落ちる
親子で公務員だらけだwww
702ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:10:38.04ID:Eo5FkKb80
>>1
そんな程度で公僕辞めたいなら辞めてもらえたら市役所員になりたい人がなれるじゃん
なんで辞めて貰わないの?
703ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:10:41.07ID:6xBtiggn0
労働者にミスの損害金を払わせる事例ができたな
次は民間でもできる様に法改正やなw
704ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:10:58.78ID:+eREppSw0
これ絶対にやっちゃいかんやつだわ
で、誰が決裁したの?その決裁てなんのためにしたの?w
705ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:11:01.19ID:ncj/OYox0
こう言うのは途中で気が付くんだよでも言い出せないなんとかなるやろで放置した結果大事になる
>>693
そんなの普通の会社では当たり前じゃん
労働市場組合があるところは組合との協議は必要だが
組合にしても会社の収益が下がっているのであれば飲まざるを得ないやろ
708ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:11:27.08ID:UBVJ/VSb0
ミスしたやつが悪い
はい論破
1~2%のカットで文句とかw
財政厳しい自治体は以前からカットされてる
夕張なんか40%カット18年間だぞw
国家公務員にもアベノマスクと、国葬費用は負担して貰わないと
エクセルの関数すら使いこなせない無能だらけが公務員
どんな試験してるの
「ミスしても、どうせ税金で穴埋めするからいいや」
↑
これが公務員の発想
おいおい
給与の1%で13万円ということは、平均年収1300万円じゃねーか
もらいすぎ
そしてそんだけもらってんなら少しは出せよ馬鹿
714ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:12:20.25ID:6xBtiggn0
業績がーって言ってる奴おるけど
これ損害を労働者に負担させる行為で
業績とは関係ない話やでw
>>651
それをするのが普通の企業だから?
他部署や他社の事例に対して、類似する可能性の作業が無いか各部署が確認するもんだが。
そこから洗い出された可能性のあるものに対策かけていくのが企業。
717ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:12:36.87ID:vFpyARCO0
> 市によると、本来はそれぞれの区域の利用目的に応じてポンプの処理能力を決めるべきところを、一般住宅地などを含めた平均値を当てはめ、商業施設の区域としては低い数字を算出してしまった。
>>672
仕方ない
駄犬公務員は管理しやすいからね
政府は民間の山賊のを警戒してる
719ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:12:47.10ID:ev83KTPx0
720ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:13:01.36ID:Otrzm9M60
直接の部局の職員が多く払うと言う事になると、技術職員みたいに出世しにくくて発注機会が多い人らが損する可能性が高くなって気の毒なので、運良くホワイトな業務してる奴らも負担しないと公平じゃない
>>703
現業職員以外の公務員は労働者では無い
彼らは賃金では働いていない(派遣労働者を除く)
そもそも士気が下がるといってる時点で問題外
普通は口が避けてもそんな事は言えまい
仕事はどんな事態でも全力でやるのが当然 お金をお客様に頂いてる以上(公務員の場合 それは税金を支払ってる市民にあたる)
汲み取りももう閉じてるんだろ
工事中はどうするの
トイレだけ流して
家庭排水はもとの位置にしたら
民間なら、士気が下がった分、
賃金が比例して下がるからな(笑)
普通は、挽回しようと士気を上げないと駄目だろ。
公務員試験合格という封建的価値に囚われすぎだわ。
726ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:14:00.92ID:gJu+qF9r0
>>10
野党議員は国家予算レベルの借金背負う事になるなw
727ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:14:05.24ID:6xBtiggn0
お前ら、どこぞの部署が出した損害を
自分の給与で埋めてもオッケーなんか笑
奴隷すぎやろ
729ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:14:25.47ID:uEQhQzTc0
「氷河期世代」採用に56倍応募 埼玉県職員一般事務 司書も高倍率
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/299a96d03b57b6feabab22d4c92796f2b53b8230
公務員にも、少し緊張感を持って仕事に望んで貰いたい
731ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:14:34.82ID:ncj/OYox0
>>715
契約がどうか知らんが、引く/引かないの感情論で言うなら、給与でチマチマ引くか賞与でまとめて引くかの違いであって引かれる総額は一緒なんだからどっちでもよくね
嫌な奴は辞めて貰って変わりに氷河期を激安で雇えば色々解決するな
>>1
>辞めたいという職員が複数いる
辞める気もないくせに
こんなセリフで脅してるつもりなの?
>>730
キンチョー手当創設するからやめたがいいで
焼け太りは地方公務員の伝統芸
737ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:16:07.58ID:saLxBRok0
公共事業やオリンピック等のイベントで毎回のように甘い見積もりをし国に損害を与える官僚の給料もカットしろ。
738ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:16:16.40ID:DSq34SqI0
職員のミスで追加で4億だろ?
この田舎の生産年齢人口は23456人
つまり一人当たり17053円更に負担なわけよ
そりゃ市民は怒るよね?
739ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:16:17.21ID:Otrzm9M60
かえってどーも
田舎の役所はコネ採用でFラン採用するから馬鹿なミスをやらかすよw
>>717
こんな初歩でミスってるようなのはFランか高卒採用だなw
月に1万円弱程度で士気が下がるとかめでたいの公務員は
>>727
茨城はすでにその先例あるんだよ。だから今回もそうなったと思われ。先例は職員の横領で穴が開いた金額を全員で返済したという例がある
>>357
非正規増えただけでした。
公務員給与の総額は減ったのに、非正規委託費用激増。
仕事のミスで給与カットか訴えれば勝てる可能性もあるかもな
745ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:17:20.09ID:JPdWON8g0
>>670
自分のミスでもないのに給料下がるなら益々有能な人が全国の自治体から出ていくだろうね
で、損をするのは市民と
>>679
それでいいなら良いんじゃない?引き継ぎもされず効率も下がり更に税金は無駄になると
>>716
でも同じミスが多発してるから無理なもんは無理
747ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:17:37.45ID:Otrzm9M60
復興税に比べたら安いな
748ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:17:50.57ID:4nB+H3NS0
>>738
俺が住人なら市長リコールか職員の解雇をデモするわ
税金1.7万負担はキツい
749ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:17:56.09ID:+eREppSw0
間違いがまかり通るシステムで運用していた役所がダメなの
減給して再発防止できるなら、こんな楽なことはないわ
ほんとやっちゃいけない愚策
750ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:18:10.10ID:Eo5FkKb80
>>727
オッケーもなにも民間ではどこのミスでも会社全体で負担してるわ
赤字ならボーナスカットなんて大手でも当たり前
751ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:18:23.36ID:+eREppSw0
>>742
アフォすぎる
知事がアフォだとほんと大変だね・・・
つか、知事の権限強すぎw
752ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:18:53.41ID:ZtxMkzij0
ミスする度に給料引かれたら
終いには給料無くなりそうだな
>>700
法律>条例だから法令違反とか認められたらその条例はアウト
議会で認められたら法的になんでもOKじゃないぞ
極端だが殺人は無罪なんて条例作ったって無効なのはなんとなく分かるでしょ
>>724
公務員というか役所で業績を上げるって、手数料の値上げか税金の徴収か民間サービスの低下くらいしか無いんだが
今までは公務員の採用を止めて派遣を入れることで全体の賃金を抑制して成果にしていたみたいだけど、それも限界があるやろ
755ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:19:09.03ID:jbiIbd560
全く関係ないよその部署の人間のミスで
こちらの給料が下がる、ってのは
民間の感覚では無いな
お前らのせいだろ、ってクレームしか出ん
こんなの当たり前だろ
むしろミスしようが関係なく給料出ることが異常
役人の口から士気てw
辞めたいなら辞めろよ
民間企業で揉まれればいい
758ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:19:47.58ID:kn0FhiKp0
4億のミス
そんな損害を与えるポンコツをどのような経緯で雇用したのかね?
縁故でしょ?w
税金だし責任感じませーんかよ
>>40
民間企業は最悪会社が潰れて全員露頭に迷うんだが…
760ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:19:53.25ID:pn3r77EO0
>>1
SNSのブラックがナンタラ言ってるやつはアホ
公務員は労働者じゃねーんだよ
こういう事もあんの
ただ、関係無い公務員も巻き込んだのは同情するけど。
チンカスな仕事してっからこうなんだよ
百性が。
市の職員がそういう計算までするんだな
専門業者に任せたほうが間違いなさそうだけど
4億必要なのに7500万円だけ?死ねよ全額負担しろ
士気低下じゃねえよ全国的にこれが当たり前にしろ
764ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:20:13.43ID:XZJMsApR0
辞めたいなら辞めろよ
地方公務員なんて貴族から抜ける気なんてさらさらないくせに
>>745
ミス起きるならなぜ起きるか「ナゼナゼ」をやって原因を絞り込み対策をやるだけどな企業は。
同じミスが起きてるなら間違いなく特定の理由があるからそれへの対策すりゃいいだけよ?
それとも対策すると困ることでもあるの役所は?
人が余って仕事しないやつが増えるとか役所特有の理由でもあるの?
営利企業じゃないんだから市の予算内でおさめるのは当たり前だろ
大体ボーナスなんか出すから感覚がおかしくなるんだよ( ゜o゜)廃止しろ
767ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:20:24.77ID:6xBtiggn0
>>750
まずは予算減、費用圧縮からなはずが
いきなり給与減なんて会社に勤めてるのか笑
ん?7,500万じゃ全然足んなくね?
まぁ残りは市の予算=住民税から出すんだろうから市民も巻き添えかwww
769ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:20:54.38ID:BeRbPm4V0
会社が投資に失敗して
ボーナス減った事あったな。
製造業なのに
なぜなのか?
770ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:21:01.49ID:Otrzm9M60
技術職員って変な人が多い印象だ。若い人で出来る子だ言われてたが鬱になっちゃったり、何かおかしいのかね
こんなミスが起こる職場ってやばいわ
ほとんど担当者1人でやってて照査とかしてなかったんじゃね?
772ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:21:15.40ID:sC41jHrM0
ここの市長優秀
773ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:21:15.75ID:0ohKvVCI0
中小企業なら潰れるところもあるけど
それ分かってるの?この職員と市長はさ
税収で搾取するからいいやでは済まされないぞ
>>1
たしかに消防士までって問題はあるけど、まずは自ら腹を切る決断をしたことは褒めてあげないと。
普通の自治体なら借入が増えて、何もなかった事になるんでしょ?
775ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:21:23.91ID:K/cvsiNf0
民間なら損害の補填するだけの利益を生む事でカバー出来るが、
公務員はカネ産み出さない仕事やからな
県民に負担分散する前に公務員が負担分担するのは当たり前やな
じゃなかったら全額県民が負担する事になるんやで
776ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:21:38.03ID:/nzNq2ir0
士気まで市民がみてやる必要なし。
当該部署以外も関係なし。
当該部署から上の者が責任をとればよい。
そもそも高額工事なら自前で設計せず、設計を委託するべきだ。
>>430
移ってみなよ
非正規採用がやっとになるからw
お前世の中を舐めてるだろ
778ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:22:01.20ID:Eo5FkKb80
>>767
ボーナスカットされたこと無いのか羨ましい(笑)
誰かが補填しなきゃいけない、となると受益者負担だ。市民全員一律負担な。
780ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:22:47.59ID:7OkXCJMv0
781ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:22:59.84ID:6xBtiggn0
>>778
ボーナスカットと給与減とは全く質が違うが笑
782ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:23:02.66ID:PCCo0YrZ0
入札した建設会社に解体屋ゲンさんみたいな気の利く奴が居ればこれじゃ駄目だと仕様書書き直しされるんだろうね
>>1、関係ないw
4億円もする事業を一部の職員丸投げで
地域に対する無関心からして、
士気なんてもともと無いだろw
>>751
健保か年金の関連団体での不正だったはず。
不正起きたのその団体の責任なのに、穴塞ぐのに税金使うの?という問題になって。
まあ不祥事起こした組織の人が「あれは他人部署でおれ悪くない」なんていえば世間がそれどう思うか当たり前の話ではある。
785ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:23:15.74ID:ZtxMkzij0
そもそもこういうのって労働基準法で決められてるんじゃないの
業務上のミスで発生した損失は職員個人に請求できないとかなんとか
知らんけど
786ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:23:36.17ID:UwNkhqTm0
4億でどれだけの命が救えるか
ナマポ申請者なら333人を月10万で1年間救える
それ分かってるの?この職員はさ
公務員以外は全員が貧困層みたいな、
超ド田舎な市だぞ
市民に4億も払わせる気かよ
789ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:23:56.75ID:3UpZsCBA0
公務員なんて全員派遣でいいだろ
無責任なバカな奴しかいないだろ
こんなスレを一瞬見ただけでもいかに公務員の常識が狂ってるかがはっきりわかるのマジでやべえんだが
791ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:24:08.68ID:bW+Le0GF0
公務員の仕事に対する士気なんて最初から皆無だろw
792ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:24:17.49ID:Otrzm9M60
プーチン核使うかもよ、ってほんまか?
4億の補填か考えたくないなw
人件費が一番削りやすかったんかね
794ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:24:49.68ID:4LYuXTXm0
>>263
かーつれ〜わ〜
やめたいわ〜|д゚)チラッ
公僕のただのパフォーマンスやろ
損失分予算に計上して、予算外なら数年掛けて補填していけばええやろ
それが公共事業や人件費なのか知らんが
税率上げるのは問題外やがこんな公にする必要性がない
797ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:25:02.52ID:ahXNcMll0
ところで
利権の茨城アマエビちゃんアプリ
国がやめたココアより糞だったよな
使ったやついるの?
798ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:25:08.98ID:+eREppSw0
茨城は負のスパイラルに入ってるな
これ上場株式会社なら株価だだ下がりで、取締役解任請求て感じだわ
799ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:25:22.45ID:KMrQ4gCS0
>>1
1% 2%で士気ってwww
ブラック企業なら最低10%だろ
辞めたい奴には辞めさせて
もっと安い給料で若い奴を採用しろ
800ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:25:43.07ID:JPdWON8g0
>>765
対策やったところで数年もすれば忘れ去られるのがオチ
対策がずっと残って効果を発揮するならそれこそミスなんて起きないわ
801ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:26:00.32ID:fq9r8FAx0
まあやるならボーナスからが妥当な気がするな
半官みたいな電力会社だってボーナスカットされたし
公務員もそのリスクくらいは負うべき
>>792
今は核使うかもしれんから妥協しろって脅し
そのうち戦争の損害を全職員の給与をカットして賄うことになる
>>771
横領事件と同じでチェックできてないのよ。
この手の問題の最大の原因は。人口が5万の自治体だから担当部署の人数が少ないということもあったのかもしれんが、それならそれなりにチェックする対策もできるんだよ。
担当者がした計算を複数で検算しなかったんだろうし、人数足りないなら業者のほうに検算してもらってもいいんだけどね。
損害4億?
OKOK、市民の税金で穴埋めするからいいや~
毎回毎回、こんなのが罷り通るのは、公務員だけw
806ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:26:43.08ID:Z6IG4Op90
4億を補填するのに市民は1.7万も税金で負担だよあり得ない
部活のように全体責任になれば少しは緊張感出るだろ?
だってみんなコネ採用だもの
>>778
うんボーナスは廃止でいいよな
営利企業じゃないんだから
計算ミス気になるわ
何をどうしてそうなったのか詳細まで
どっかに開示してくれないかな
>>217
今でもすごく質が下がってることを感じてないの?
警察なんて車の違反以外の歩行者とか自転車には甘々だし、窓口の事務手続きなんて平日の昼間の人が来ない時間に慣れてるから、マイナポイント申請とかちょっと混むだけで破綻する。大学病院とかに窓口業務のやり方教えてもらえよと思うわw
811ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:27:04.34ID:K/cvsiNf0
公務員可哀想って言ってるヤツ、税金で補填される市民は可哀想だと思わないのか
クビにさせられないだけ民間企業よりマシやろ
民間だったら退職部屋にぶち込まれて精神疾患まで追い込まれるわ
812ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:27:16.22ID:IN6wQ+E60
結局、金のために働いてるから士気が下がるんだろw
公務員のくせに心の底から社会に奉仕する気がないのは残念だね( ´・ω・`)
一次試験をパスしても、
コネ無いと二次試験で落とされる
それがど田舎の自治体
814ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:27:52.81ID:uxwT4S6C0
市長「オール・フォー・ワン!!」
職員「ワン・フォー・オール!!」
本来こうあるべき。
連帯責任取れないなら問題起こした担当者をクビにして排除。
>>793
そもそも税金は変わらず徴収してるのに
職員のミスで本来受けれるはずのサービスを縮小したらおかしい
市民の士気が低下する
職員のミスで職員の士気が低下する方が明らかに合理的
>>800
そのために定期的に啓発や教育やるんだよ企業は。
リメンバー活動とか称して。あと一定の手続き踏まないと作業出来なくするようにして。
それでもミス起きれば対策してさらに絞り込みすればいいんだから。
いつも暇そうにしてるのはよく見るw ま、それはいいとして、税金泥棒にはなるなよ 自分たちのミスは自分たちで処理しろよ ボケ
822ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:29:28.06ID:M47y0sts0
会社なら全員のボーナス減額だわな
>>815
ちょこっとな
まぁ自分の関係ないとこの話だからしかたないやろ
できるなら当時の市長とか市の職員から金取りたいだろう
他県だが、知識もないくせに上から目線、現場の意見提案を聞かない役人がいる。
だから言われた通りにしかやらない。
826ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:30:00.66ID:JPdWON8g0
>>810
だから今以上にサービス下がるよってこと
>>816
リストラないから頑張ろうなんて働く方は思わん
持ってる権利は使うのが当たり前だから
827ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:30:17.55ID:t9Ab7O5n0
これ肯定してる奴馬鹿やなぁ
民間でも当たり前の様にやる企業がどんどん出てくるよ
連帯責任とかヤバいわ
829ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:30:37.90ID:3zf741Cv0
これは憲法的にはアカンかもしれんな。公務員はストライキとかする権利がないから、人事院勧告でもない給与カットは限界がある。裁判されると負けるかも。
830ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:30:40.81ID:Bxiy/MCo0
後援会「責任取らせろ」
市長「はい全体責任!」
831ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:30:54.08ID:zzmt/R660
やらかした人に対するやんわりとした辞職勧告じゃないか
833ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:31:40.20ID:IbwnIsSE0
連帯責任のメリット
互いがミスしないように監視しあう
程よい緊張感で仕事に取り組める
834ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:31:41.41ID:KMrQ4gCS0
>>1
市職員が重大なミスをして市民に損害を与えれば
裁判や示談をして数千万、人命に関われば億単位の損害賠償をすることになる
市職員一人一人が緊張感を持たなければいけないという戒めだ
このスレって仕事上のミスを身銭切って補填してる底辺職の奴等が多いんだな
トラックでも運転してんの?
836ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:31:52.53ID:Oh8mocla0
どういう計算の誤りよ。本人が施工するわけじゃあるまいに、吹き出す前にわからなかったならむしろ不可抗力までありじゃね?
補填したのは7500万だけで
残りの81.25%は市民が負担してんじゃねえの?
市民の士気が下がるわ
さすがに一般社員で億超えのミスはあまりないだろうが数百万くらいのミスはやっちまった人もいるんじゃね?
俺も見積作成ミスって500万ほどやらかした事あるわw
上司のハンコもあるし結果として損はしてない(原価で見積出したw)から大目玉だけで済んだけど
841ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:32:24.69ID:JPdWON8g0
>>820
うちの会社もリメンバー教育を全社員にやってるけど同じミスは起きてるよ
下手すりゃ教育期間中に同じミス起きるし
リメンバーなんてやってもやらかした当人とその周り以外は人づてに聞いた話だから実際にミスして体感しないと人間は学べないんだわ
>>827
民間はやってるね
給料が減ったり賞与が減ったり
当たり前では?
843ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:32:32.96ID:M47y0sts0
市職員の計算ミスって、市職員が設計施工してるんか
外注に投げないで内製しようとしたんだろうか
まあ、従業員2000人くらいの会社で4億の損害があったら
給与はそのままでも賞与減額くらいはあると思うけど…
847ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:33:18.67ID:wQKstfzq0
ポンコツ社員が会社に4億の損害を与えたら
そりゃみんなのボーナス出ないよ
>>306
住民代表(議員)が、それを許すとでも?
士気低下する奴は辞めさせろ
代わりはいくらでもいる
そもそも職員が損失出したら
市民が本来受けれるはずのサービスを劣化させて税金で補填するか
職員の給料で補填するかの二択しか存在ない
前者が当たり前で問題にもならなかったことの方がどう考えても異常だろ
いままでの市民の士気を返せよ
「ミスした?4億?バカだなあ」
「まあ税金から補填するからいいやー」
852ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:34:05.10ID:urF05kSU0
>>827
自分が知恵遅れと気づいた?
おまえニートだろ?
854ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:34:14.88ID:FX6q0t2C0
>>5-6
お前らの家の近くで火事が起きても消防車来ねえからな
あと、お前らが犯罪被害に遭っても警察は動かねえぞ
855ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:34:37.73ID:7dWmESEK0
「辞めたいという職員が複数いる」
ならさっさと辞めてどうぞ
>>844
そこだよな
どんなミスかで評価が変わる
設計外注庁費が足りなくて自前設計してたなら組織全体、下手すりゃ議会を含めた責任
1%なら10万か
日本の公務員は世界一の高給だしな
858ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:34:59.48ID:wUyy8Sqp0
公務員つって、市役所勤めてだけのぬるい奴らだけでいいだろ減給するのは。
>>827
お前の会社は損失出したら全部個人にいってんの?
すげー会社だなww
862ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:35:24.85ID:W/YWTGXi0
橋下徹「嫌なら辞めろ!!
代わりはいくらでもいる!!」
863ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:35:25.03ID:JPdWON8g0
865ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:35:41.30ID:x0nhazVp0
直接天引きしないのなら他の行政サービスが落ちる事になるわな。議会で決めたなら住民の意思だからどっちでもええやん。市職員が辞めるか市民が引っ越すかどちらかや
867ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:35:48.63ID:W/YWTGXi0
橋下徹「民間なら当たり前!!」
868ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:35:49.29ID:MknR+RMO0
4億のミスで常陸太田市民は1.7万の負担増になります
このポンコツ役所に怒りましょう
>>856
お前ら馬鹿だろ(笑)
それともワザとか?
こんな田舎の職員が、
1~2%減らされた位で辞めるとか、100%無いと思うわ
民間の2倍だろ、賃金
そもそも論として公務員は給料が低いから無能しか居ないんでしょ?
能力に見合った対価で有能を雇わない市長が悪いんじゃないの?
辞めて良いよ?
なりたい人はいっぱいるし、民間のエキスパート入れたほうがええんちゃう?
874ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:36:42.99ID:/aVqOMuX0
業者が出してきた図面にメクラ判
ただそれだけの案件
877ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:37:04.84ID:Qzak45mm0
そろそろ
縁故採用やめれば?
誰でもできる仕事でこんなミスするとか納税者の市民にはデメリットしかねーじゃん
879ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:37:21.54ID:6xBtiggn0
損失を補填、賠償することと給与カットとを
一緒にするバカな労働者だらけなのかここはw
>>873
大卒だけどwwwwww
損失出したらボーナス減るだろ
連帯責任やで
882ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:37:55.87ID:t9Ab7O5n0
>>832
当たり前の様にって書いてるだろアホ
極端な話し、何でもかんでも連帯責任→はい全員賃下げ
ていう流れになるって事
883ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:37:57.40ID:JPdWON8g0
>>864
ミスの中身によるけど流量に対して全体的に管の太さが細すぎたとかかな
4億ともなると一部じゃなくて全体でミスってそう
施工してる人たちは気づかないんじゃないかなぁ
884ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:38:10.82ID:6xBtiggn0
ボーナスカットと給与カットを一緒にする奴も出てきてるし笑
885ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:38:15.98ID:JPdWON8g0
886ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:38:16.12ID:KMrQ4gCS0
面倒くせえから、辞めたい奴にはさっさと辞めさせて
業者の人間をヘッドハンティングして採用すればミスが減るだろう
888ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:38:57.94ID:M47y0sts0
>>863
会社は収益によってボーナス減額、ボーナスカット、昇給見送り等が決まるので、究極的に連帯責任です
庶民も増税されると手取り減って士気が下がるんですが
891ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:39:11.49ID:W/YWTGXi0
橋下徹「文句があるなら、お前が町長になってから言え!!」
892ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:39:22.17ID:qVWeUuwu0
>>881
Fランを大卒と自称するなよ恥ずかしいやつだな
>>863
みずほ銀行の一人の社員がjcom株誤発注した時も賞与のカットとかあったが
894ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:39:34.27ID:PCCo0YrZ0
>>856
地図出してこれココからココまでで人口は○○人で流入量は最大毎時○○㎥てす
それでは皆さん入札どうぞ!みたいな感じじゃね?
その数字見て建設屋は設計考えてる見積もり出すんだから
895ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:40:19.03ID:6xBtiggn0
民間はーって、民間は値上げも出来るんだがなw
材料費高騰でーとかこっそり量や品質落とすとか
896ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:40:28.11ID:1fkbDjJC0
なんで外注せずに職員が計算したんだろう?
>>10
地方議員よりエラいってふんぞり返ってなかったっけ?DAIGOの故おじさん
国会議員先生は上級国民意識高いよ
899ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:41:26.77ID:k1TsgA5r0
常陸太田いいとこよ、のどかで
茨城弁がイキイキしてるぜ、早口だと聞き取れないぜ
900ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:41:30.78ID:BCflyygB0
901ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:41:35.12ID:1DeSCfDO0
常陸太田市民の15歳~65歳の2.3万人に声掛けしようぜ
あなたたちが職員のミスで更に1.7万を負担することになるけど容認しますか?と
902ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:41:40.01ID:Q2HXjAu00
そもそも公務員が給与もらえてるのが納得いかない
903ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:41:54.25ID:PCCo0YrZ0
>>883
地場でやってるベテランならあれ?これ細くね?ぐらいは感じて施工してたかもしれない
904ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:42:08.25ID:Lhn0SjI30
>辞めたいという職員が複数いる
「辞める」が脅しになると思ってるのがもうね
なりたいやつはいくらでもいるからどんどん辞めていいよ
まぁ辞める気なんか1ミリもないだろうけど
この計算ミスは市内でも最大級の団地の下水および商業用地として企業誘致中の下水なのに市の面積を単純に市の人口で割って必要な太さを計算するという配管が詰まって当然なあまりにもお粗末な方法で、かつそれを担当部署がろくにチェックすらせず工事完了まで誰も気が付かなかったというものです
全員無能だって事です
907ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:42:25.25ID:sOHm/C+r0
中小ならこんな心配ないよ
下げる賃金がないから下げられない
最賃下回ってしまうからな
賃上げも元々ないから賃上げがなくなる心配だってしなくていい
安心安全安心安全
908ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:43:02.96ID:1fkbDjJC0
>>898 上役が承認した段階で職員の責任は解除される。
909ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:43:29.57ID:iCwjec2Q0
分限免職ちゃうの?
流石に4億なら解雇だろ?
まさか知り合いの子供だから解雇できないとかなん?
910ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:43:47.85ID:6NkN4/b60
>>907
4億負債なんて全員賞与無くなる
というか会社が無くなるからねwwwwww
913ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:44:45.29ID:Qev5thMj0
地方公務員 給与 で検索
914ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:44:47.94ID:6xBtiggn0
お前らは予算オーバーしたらその分給料返上するんか
経営者にとっては鑑のような労働者やねw
>>1
ブラック企業なら4億全部負担だろ
甘々なお花畑の公務員たちだから5分の1で済んでるんだろ
ミスで減給はミス隠しになるって馬鹿がいるけど、ミスを発見する体制作るだけなんだけどね
ホンマ馬鹿だわ
917ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:44:52.10ID:JPdWON8g0
>>888
会社が傾くレベルならいざ知らず自然災害とかで億単位の損失出てもボーナスカットされたことないし昇給も止まったことないわ
919ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:45:30.55ID:nMRJYPaf0
>>906
つまり職員採用試験で能力が足りず本来不採用になるべき人物を口利きで採用してしまったわけだな
922ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:46:15.77ID:gvLN24dL0
最初から士気なんてないくせに
923ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:46:35.82ID:JPdWON8g0
>>903
それはあるかもだなぁ
施工中のミスって現場の人はなんとなく違和感があるからね
だからこそ有能な工事監督はとにかく現場の末端社員が意見を言いやすい風土を作るんだよね
そうしないと何も言い出せなくなって事故が起きて結局自分が損するから
924ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:47:05.07ID:6xBtiggn0
連帯責任で給与カットは当たり前
どんな会社に勤めてんだ笑
>>920
年収1000万の1%だから一人10万くらいだよ
926ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:48:00.15ID:PR32Zik30
4億で救えた月10万ナマポ333人が可哀想
シンマの手当てもだけど
927ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:48:06.16ID:k1TsgA5r0
公務員って意外と仲間意識は低いんだね、びっくり
さっさとやめれば?
消防士なんて再就職先警備員ハケンくらいしかねーだろw
>>923
ないよ?
契約でやること決まってるから
会社でミスしても昇進昇給には響くが
連帯責任とはなぁ
会社だって収益でボーナスの金額変わったりするから公務員でもやっていいんじゃねーの
どうせ足りない分は市民から徴収するんだろうし自分達も身を切っておかないと格好がつかないんだろ
932ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:48:57.72ID:0CLAWtT/0
民間なら、業績悪化で連帯責任は普通の話。甘えんな。
934ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:49:22.03ID:6xBtiggn0
研究開発費出すけどモノにならなかったら給与カットな
先のない会社やなぁ
これ、レベル間違えたってことだよな?
下水は加圧しないんだから
936ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:49:38.42ID:JPdWON8g0
937ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:49:48.63ID:HN58z4430
>>928
この近辺だと農業やコンビニバイトしかないよ
>>928
ヤクザとか土方やろ
口のきき方がまさにそれ
どういう層の受け口になってるかまるわかり
>>883
あー流量か
でも噴き出すのは尋常じゃないぞ、詰まるならまだしも
コンサルがやるような仕事を市職員がやってたってこと?
942ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:50:35.12ID:bXY4rCMv0
辞めればいいだろ。
税負担なんてとんでもない。
943ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:50:52.92ID:keh73un70
このように
縁故で無能を雇用すると莫大な損害を被ります
946ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:51:52.92ID:QeAcc+HL0
涙ぐましいな
盛大に中抜きしてる連中見てっか?
947ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:51:56.90ID:6xBtiggn0
一部職員ミスでって組織で仕事してるんちゃうんか?
948ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:52:04.58ID:I1uHtncz0
経営陣がアホすぎて減収減益のくせに社員の給料減らして
固定費削減しましたと経営の成果のように語る弊社の士気もどん底です
>>841
同じミス繰り返すってそれ会社の対策やりかたそのものに問題あるんじゃないの?
それかその会社の体質に問題あるとしか言えないな。
>>923
それが設計通りならそのままやるでしょ
そんな段階で設計からやり直しとか自分達にとってリスクしかない
職場潰れずに残ってるだけありがたいでしょ
税金使って仕事してる意識が低いからそうなっただけ
士気が下がるのを防止するだけなら、一律じゃなくて人事評価にあわせて下げ率に幅を作れば良い。
とは言え、通常の公務員と、消防や警察みたいな場合によっては自分の命をかけて他人を救う職種は別会計にした方が良いと思うけど。
954ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:53:09.31ID:bXY4rCMv0
これ、設計ミスは2回行っていて合算でこの金額に
なるんだぜ。
あり得ない設計ミスを立て続けに2回とか
自治体ごと潰した方がいいレベル。
>>1
辞めたい奴には辞めさせて氷河期とかの不遇な人と入れ替えればいいんじゃないの
>>906
Fランか小学生に計算させたんかよ
ウンコ噴水で町おこしでもしたかったんかレベルだな
959ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:53:28.50ID:4Evs+AGJ0
市役所で直接ミスした人も全然関係ない消防士も同じ減額じゃ納得出来ないと言うのは分かる
一年半で一般職員1~2%ならいいやん
完全に補填するまでとかじゃないんだから
961ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:53:58.97ID:tNN9Ym7i0
田舎はコネ以外では採用されません
予め出来レースなので採用試験など無意味です
既に口利きで決まってます
特に消防士などはw
962ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:54:34.38ID:QeAcc+HL0
日本に欠陥が見つかったので消費税上げます!
毎回毎回税金で穴埋めされて
怒りたいのは市民だろw
何で公務員が文句言ってんだ
964ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:55:16.24ID:6xBtiggn0
コンビニバイトが品出し中に誤って落としたら補償させてもオッケーらしい
このスレでは笑
965ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:55:45.89ID:NoTlSKRg0
公務員叩き大好き維新系市長さんなの?
>>896
外注すればコンサルに賠償させることができたのにな
967ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:56:08.48ID:Hi4upgH+0
なんでそこまでしてたった7500万円なんだよ?
一般市民にも市職員にも不満が残るだろ。
4億全額てめえらで賄えよ。
そうすりゃ少なくとも一般市民の溜飲は下がる。
968ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:56:08.50ID:8QgK7H5A0
辞めたきゃ即お願いします、私が行きます、
969ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:56:22.96ID:puif7Ry/0
お互いをミスするなよ?と監視し合うのはいいこと
緊張感を持って仕事に取り組めよ
納税者がみんなで雇用してるんだから
>>953
経理がミスしたり不正して業績さがったら技術者のボーナスも下がる
納得はできないけど他により良い方法がない以上それが普通だから受け入れるしかない
971ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:56:40.39ID:GJwI3Xn70
中抜きで汚職議員が不当に手にした公金も所属の党全員で補填しろよ
バカとジジババの相手してる窓口おばちゃんに還元しないとな
>>4
民間の会社は潰れるよな
絶対潰れんのだから良いじゃん
976ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:57:47.79ID:HtK+8gZp0
977ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:58:02.77ID:9HEUe9o30
公務員になりたいやつなんていくらでもいるから、やめれば?規制緩和すれば役人も減らせる。
979ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:58:18.57ID:2n/utr3C0
公務員の士気が下がるとどうなるの?
住民票を印刷するのに倍の時間がかかるとか?w
ゴミ収集は8割しか持っていかないとか?w
士気って何だよ。公務員に士気なんていらねえだろ笑
士気なんて存分に好きなだけ下げてろよ爆
980ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:58:30.07ID:zOSKEYDb0
>>962
近いが若干違うかもな
壺政権が公務員票田をモノにするために優遇してる
その財源の確保のため、消費税を含めた増税をしてる
981ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:58:31.82ID:d/CATaLn0
常陸太田に市民がいるから自治体が維持できて
こうやって議員や職員などの既得権益がノウノウと生活できてるんだよ?
982ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:58:43.93ID:EKMDb1jZ0
岸田が出せ
983ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:58:44.75ID:VNC20M9B0
給付金のミスもそこらのパートババアでもやらんだろみたいな内容自体のがゴロゴロ報道されてたもんな
やべーよ公務員能無しどころか脳無しばっかやんけ
大量離職すれば人件費が浮いて一気に補填できそうだな!
残ったやつが業務増えて悲惨だがな
985ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:59:19.10ID:bXY4rCMv0
茨城の10日前のニュースでは総額2億円ぐらいで
公務員が全額負担って言ってたのに7500万かよ。
公務員ゴネタんか?
986ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 08:59:22.07ID:6xBtiggn0
ミスに補填の前にミス防止は何かしたんか?
一部職員がーって話やないやろ また起こすで
987ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:00:15.06ID:LDPf/c950
元々やる気なんかないし
他に良い仕事なんてないんだから辞めるわけない
妥当だわ
ただ30以下は対象から外してやれよ
988ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:00:40.59ID:9HEUe9o30
下水道部なんて同和コネ採用の巣窟でクズしかいないから、リストラして外注すればいいんだよ。
ミスしたバカはどうなってるの?まだ公務員とかじゃないよな?
会社だと1発でクビだぞ
991ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:01:43.21ID:bXY4rCMv0
商業施設と新しい住宅地の2ヶ所の水道管設置で
ミスってるから
よっぽどアホな水道課なんだろう。
田口の誤送金も職員のミスやし
みんなで責任取って無給で働けボケ
>>955
中小とかでそこそこやってる氷河期ならまだしも
不遇な氷河期は使い物にならないだろ
いろいろ細かい面もあるからな
994ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:03:33.84ID:/+IBb6Zx0
>■市「市民の理解が得られない」
一部職員のミスを全市民に血税負担で負わせる方がよほど理不尽。
正解はまずそのミスした職員個人に損失分を損害賠償請求する。
払えればよし、払えないならただちに懲戒免職にして退職金を没収しそれを補填額に当てる。
足りない分は訴訟でも何でも起こして、あくまで職員個人に徹底的に賠償させる。
その上で後は監督責任のある直属上司の給与減額が最適解だろう。
無関係の部署にまで給与減額と言うのはさすがに筋違い。
995ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:03:46.08ID:s8JmMZGX0
>>1
普通は意図的なミス出ない限り、個人に補填させる事はあり得ない。雇用であって委託じゃないから。
士気って言うけど
職員が責任負わずに税金で負担した場合の市民の士気はどうでも良いの???
仕事のミスによる損失を個人負担って違法じゃなかったっけか?
998ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:04:36.15ID:77BwVHBK0
辞めたいという職員が複数いる
ないないw地方で公務員以上に恵まれてる仕事がどこにあるんだよw
999ニューノーマルの名無しさん2022/09/22(木) 09:05:10.80ID:H+fFpr6z0
公務員なんて最低時給でいいだろ
続きを見る