ゴーカート事故 意識不明の重体だった2歳の男の子の成那(セナ)ちゃんが死亡

NO IMAGE

ゴーカート事故 意識不明の重体だった2歳の男の子の成那(セナ)ちゃんが死亡

1Stargazer ★2022/09/19(月) 23:07:32.91ID:aL1bTink9
 北海道森町赤井川のリゾート施設「グリーンピア大沼」のイベント会場で走行中のゴーカートが順番待ちをしていた子どもらに突っ込み、男児3人が病院に搬送された事故で、道警森署は19日、意識不明の重体だった吉田成那(せな)ちゃん(2)=函館市赤川1=の死亡が確認されたと発表した。他の1人は眉間(みけん)に軽いけが、もう1人にけがはなかったという。

 同署などによると、イベントは自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が共催し、駐車場に臨時のゴーカートコースが設置されていた。事故を起こしたゴーカートは最高時速50キロが出る仕様で、小学6年の女児(11)が運転していた。【真貝恒平】

https://mainichi.jp/articles/20220919/k00/00m/040/101000c

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663591165/

2ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:07:52.40ID:i2TK2kqh0
・トヨタ
・運営
・女児
・2歳児をこんな危険な場所に連れてきてた親

誰が悪いの?

3ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:08:10.97ID:r3Y5MJl/0
北海道の娯楽
スノボ
いじめ
セックス
ゴーカート轢き殺し←new

4ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:08:13.51ID:lVgoyM1X0
130R

5ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:08:20.96ID:zZdNiIE60
キラキラネームか…

6ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:08:25.23ID:LALLy1cH0
トヨタも日本工業大学レベルだったか

7ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:08:48.18ID:75ElJUjJ0
>>2
運営

8ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:09:17.81ID:k67UxTOk0
危険箇所と2歳児が同居してる時点でミスだろーが

9ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:09:38.09ID:xkKqGuI20
名前が不吉すぎる

10ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:09:47.17ID:ugujcWSI0
セナなんて名前つけるから。

11ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:09:47.95ID:6vVTBm5x0
セナなんて名前つけるから短命に終わる

12ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:04.08ID:pAT9S9Co0
なんでこんなに伸びてるの?

13ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:08.50ID:pXLGvbx80
学校ではバレてるだろうなあ
飯塚とか呼ばれてイジメられるんだろ

14ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:10.36ID:X/Vl2M+A0
謝罪ヌード出せ

15ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:10.47ID:87zkRQDA0
底辺DQN車オタが無辜の11歳女児を叩くスレです

16ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:13.50ID:ucUXAakO0
人殺しトヨタって事?

17ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:26.98ID:ktHDH1NY0
これは反日自民党が悪いですわ

18ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:56.59ID:ns/T8HAV0
自己責任やろ

19ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:10:57.82ID:d04qqzvH0
まだ続けるか

20ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:10.72ID:GTOv3JiZ0
11歳が死ぬか2歳が死ぬかの状況だから過失は主催>11歳だろ

21ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:12.89ID:u/69jl3a0
またプリウスか

22ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:20.11ID:GNWiP3qx0
ゴーカート禁止にしよう
必要性が全く感じられない

23ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:25.33ID:hKX9lg2g0
女児が悪いというキチガイ

24ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:29.58ID:RCFMumJZ0
被害者の名前叩きは直接殺した加害者の関係者かと疑ってしまうレベルで醜悪

25ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:34.98ID:XENp2LDT0
自分が2歳の子の親だったら主催者はもちろん、11歳の子の親も訴える。
慰謝料どうこうじゃなくて、(たとえ子どもの過失であっても)我が子を殺した人間が同じ北海道にいると思うと耐えられないから、一生自分の家族の目につかない所(道外)に引越してほしい。

26ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:42.63ID:08B4oWCN0
北海道は色々とおかしいんだと思うよ

27ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:11:56.84ID:ByatRpFM0
事故死する運命

28ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:01.21ID:YdI0+6t70
>>12
車ネタが面白いのと三連休で台風のせいで出掛けないから

29ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:02.13ID:vYz5H7Y50
小学生が加害者となった自転車事故について、裁判所が出した9500万円の支払い命令が世間を驚かせました。損害賠償責任を負うのはその母親です。
今はこういう時代だし親はちゃんと賠償しないとな
トヨタと過失割合どれだけになるかは知らんが

30ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:09.01ID:GTOv3JiZ0
まあトヨタなら損害賠償たんまり貰っておしまいかね

31ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:10.53ID:87zkRQDA0
>>25
馬鹿は辛いな

32ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:13.65ID:cKJLPHTk0
名前を付ける時は
やっぱそれなりに意味があるのか
気を付けないとな

33ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:14.89ID:KjA6LpuG0
十~倍返しだ~~

34ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:25.02ID:RCFMumJZ0
>>23
お前は被害者叩きのキチガイだから即通報する

35ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:33.79ID:arRUntQ70
近場にあるゴーカートは、アクセル全開でも体感的に時速20km程度、かつコースは古タイヤで脇を固めているのでぶつかっても衝撃は少ない。乗り降り場には専門のスタッフがいる。普通のゴーカート場はこんなもんと思うが、時速40kmはモータースポーツの域だし、観客席や乗り降り場を1m高く設置するなどの安全対策が必要だった。無念。

36ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:38.15ID:IxZSot9j0
>>14
最短7年後な。カーチャンの方なら即

37ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:39.31ID:OgQ3yafj0
セナで泣いてる唐獅子牡丹

38ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:47.16ID:9HACHf/k0
アイルトン

39ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:47.20ID:08B4oWCN0
業者はそろそろ対応時間外かね

40ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:48.29ID:fMHYfLej0
登場人物が全員家に居たら違う人生だったね

41ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:12:51.07ID:YdI0+6t70
>>13
ミクって名前の女子をオミクロンと呼んでいじめるのより酷い

42ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:00.37ID:g8P/UO0B0
アクセルから足が離れなかったんだろう
女児だけが悪いわけでもなく、技量がない子供に高速カート乗せた大人の責任

43ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:01.52ID:zZdNiIE60
こういうのはボルトでアクセル開度を制限するんじゃねーの
スクーターでも初めて乗るときにアクセル全開してウイリーする人居るじゃん
子供ならいきなりアクセルを蹴飛ばす、わんぱくも居るだろ

44ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:02.53ID:Bs9P7Wup0
>>24
名前叩きは無いよ
この偶然に絶句しちゃうわ

45ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:04.05ID:nXKU7BPM0
姉の愛瑠ちゃんもショックだろーな

46ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:17.47ID:hKX9lg2g0
>>34
俺はイベント主催者叩きだぞ

47ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:24.72ID:d04qqzvH0
>>40
そらそうだw

48ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:26.32ID:AohdOs9+0
布露洲都(プロスト)ちゃんだったら死ななかった
名付けた親のせいだろ、完全に

49ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:30.79ID:z6p9RsK20
>>25
そういう態度だと、2歳児連れてなんであんなとこに?とか叩かれるよ
ただメソメソしてりゃいいんだよ

50ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:40.79ID:r3Y5MJl/0
マリカーやってて興味出たんだろ つまり任天堂が悪い

51ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:47.03ID:YdI0+6t70
>>35
遊戯施設のカートはぶつけても平気だし安全に楽しめるもんな

52ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:50.10ID:opNedhPn0
>>14
変態なの?
親や親族にこのレスしたって話せるの?
頭ヤバイの??
心配だお

53ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:13:55.50ID:zbpVobTr0
まぁ誰も救われないやね…
つらい気持ちの人ばっかりだ…
りせっとできたらって思うわ
だれも救われないなこれ…

54ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:00.18ID:tppfUGPq0
やっぱりポッドレースのアナキンスカイウォーカーって凄かったんだな

55ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:04.44ID:Vp+CK+Xh0
最高50kmとかアホやろ

56ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:05.24ID:w85Rc4RF0
これゴーカートじゃなくてレーシングカートじゃないのか

57ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:14.24ID:xZTNSSV10
あだ名は「飯塚の孫」

58ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:19.32ID:3f3mXPHs0
なんで2才児がレース場にいたかも謎だよな

59ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:20.12ID:92xZ9rLP0
函館のトヨタ販社は、全部ダンマリだなあ
多分、トヨタ自動車と対応を一本化しようと相談してんだろうけど、早くコメントくらい出せばいいのに

60ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:20.86ID:e4ZJ6Wnt0
初めて原付乗った時せいぜい30km/hしか出てないのに直接風を受けるからか体感すごい早くてくそ怖かったわ

61ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:25.04ID:SUTylOyN0
多分親は録画してたと思うんだよなー
だからそのうちちゃんとした報告が上がってくる

2歳の子がサーキットに侵入したってなら
親何してんだとかいろいろ突っ込めるとこもあるけど
車が暴走とか難しい話だよなぁ

62ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:34.50ID:qOFMgxts0
>>1
未来のアイルトン・セナが……失われた……!

63ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:14:55.98ID:6MNER67H0
【協力】トヨタ自動車株式会社
https://i.imgur.com/O2vhjW4.jpg

64ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:00.90ID:nVXSXk5Q0
吉田なのにセナはねぇわ…

65ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:07.80ID:UL6T4iul0
主催者はイベント開催にあたって
包括的にカバーする保険には入ってたんだろうか

66ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:23.76ID:WYyJ976u0
>>58
上の兄弟いたら連れてくるがな

67ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:26.32ID:YdI0+6t70
>>43
自動車だとアクセルを一定以上踏めないようにペダルの裏側にゴムのブロックをつけるのが良さげ

68ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:37.13ID:Dsu/nIsj0
衝突しない自動ブレーキってあったよね?高級車しかついてないの?

69ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:45.06ID:FSo2YbBJ0
責任とかそういうのは主催側にあるけど、殺したって事実は消えないよね

70ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:15:57.67ID:rNI2Rsxw0
トヨタの直営は東京1社だけになってるからグループ企業のやらかしで終わるからなあ

71ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:09.21ID:yKm80hlQ0
吉田せなあかんぼ

72ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:12.33ID:bvkU85oi0
子を持つ親は大変ね
これじゃあ子供に何もさせてあげられないわ

73ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:18.17ID:AdrQQEnL0
もう一回中出し出来るドン!

74ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:21.83ID:dRQ16gGY0
亡くなったのが我が子だったら、この11歳に「あなたのせいじゃないよ」って言えるだろうか

75ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:29.57ID:wMqR0AiA0
https://ift.tt/taVLg9P

ここを見ると今回のは一番上なのかな?
あとはライセンスが必要みたいだし
でも145cm以上になってるね

76ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:36.36ID:qPEJar/q0
弱冠11歳にしてとんでもない業を背負ってしまったね
間違いなく同級生にはバレてるし、今まで通り学校に行くのは無理だよな

77ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:38.18ID:Bs9P7Wup0
安全対策を怠った運営が全ての罪を背負うことになりそうすね

78ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:39.75ID:hKX9lg2g0
>>69
そこを責めるのは今で言うモラハラだぞ

79ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:44.29ID:uO4poITn0
昭和の時代ならありそうなイベントだけど、現在こんなのあり得ないよなー
ゴーカートじゃなくて小型レーシングカーじゃない。
排気量、重さが似たようなバイクでも100キロは出るから遊びで乗るレベルじゃないw

80ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:48.06ID:xZTNSSV10
>>63
カートの運転なんかせずに、玉ねぎ詰め放題やってれば…

81ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:48.41ID:pwUp/U500
>>64
普通、吉田ならピケにすると思う

82ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:49.10ID:IxZSot9j0
トヨタは香川起用したりで良いイメージ無いから潰れてほしいわ

トヨタの車なんて無くなっても誰も困らない

83ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:16:49.78ID:e2I7FULz0
ピットストップの河合さんが

84ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:07.38ID:Jo1Tjwpq0
衰退国家・日本

昔はタイヤフェンスやウォールも設置しただろうし、それでも万が一を考えて観客や親の待機場所を指定して誘導してた
それだけの経費をかけられたし、人員も動員できたからだ
キャンギャルがマイクで朗らかに実況して盛り上げつつも、「はーい、そこでブレーキ」とか大音量で伝達も出来た

いまは、「こんな給料じゃ手間かけるだけ損」「会社に尽くしても生涯保証なんかされないしな」で、下の者が危険に気付いても進言しない
上も、事故がないようにって言ったもんねー。だから責任ないもんねーってなもん

経済の失敗は人心を荒廃させ、そのせいでさらに安全マージンが削られていく
衰退国って悲しいな

85ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:07.93ID:Gu1s84ZL0
アイルトン・セナみたいな名前付けるから

86ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:12.21ID:ZK4hjRek0
小さい子どもにゴーカート体験はもう無くなりますように

87ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:16.97ID:94ZNUPyv0

88ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:26.36ID:LCegxQjl0
>>68
高級車だって付いてないのあるからな

89ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:32.84ID:cGURcZlw0
11歳の殺人者かぁ
これからどんな人生送るんだろう

90ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:36.31ID:UL6T4iul0
>>63
これでトヨタ関係ないって言われても
トカゲの尻尾切りかよって
普通の人は思うよな
https://i.imgur.com/XHO7Dhr.jpg

91ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:37.25ID:ZwqwZRSm0
セナだからこんなにのびてるの?

92ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:37.27ID:5xayxBR80
エアトン

93ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:50.25ID:aH6hxef20
城達也です

94ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:17:53.63ID:FweHugfm0
名前はアイルトンちゃうの?

95ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:03.61ID:2QSe7g9w0
↓飯塚幸三が

96ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:04.19ID:GTOv3JiZ0
>>63
車の販促イベントで交通死亡事故も体験させるとかトヨタやりすぎww

97ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:06.70ID:g8P/UO0B0
>>72
遊園地のお遊び風のゴーカートでよくない?
40キロ出るのは怖いって
ライセンスとか免許持ってないんだし

98ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:08.31ID:qOFMgxts0
親御さんもF1好きだったんだろうかなぁ……
マジで可愛そうだわ……
しかも、恨むにも恨みきれない状況だし……
責任はやっぱイベント主催者側に行くんかね?

99ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:14.14ID:d04qqzvH0
>>87
この地面の黒いシミは何だ?オイルか?

100ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:34.47ID:5uK2jIu50
200ccとかクソ早いぞ

101ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:35.15ID:28ePYdZF0
コントかとおもたよネタ?
笑えるw

102ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:37.05ID:FSo2YbBJ0
>>78
でも警察のデータには残っちゃうわけでしょ?
前科つかなきゃいいんだけどその辺どうなんだろ
これで前科つくなら俺だったら人生投げるわ

103ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:44.09ID:AdrQQEnL0
また日本人の大好き献花イベントが発生してしまうな

104ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:52.21ID:qJymDJH00
シケイン作っとけ

105ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:52.85ID:hKX9lg2g0
>>89
お前みたいな人生送るだろうな

106ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:56.47ID:YdI0+6t70
>>96
自動ブレーキ体験イベントならこんな事にはならなかったな

107ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:18:58.47ID:DASKMTOL0
最高時速50キロのカートを素人の子供に運転させるとか

108ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:16.88ID:RaKX500m0
名前が…まさかな

109ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:19.93ID:3f3mXPHs0
こういう系の趣味って上流階級系の親が子供に幼い時からやらせるイメージあるよね

110ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:20.05ID:cGURcZlw0
ゴーカートごときが50kmも出せることに驚き

111ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:40.38ID:HsRKiIWj0
>>25
自分の子が加害者側になるかもしれんよ まあうちの子はそんなことしないとか言うんだろうけど

112ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:44.52ID:XENp2LDT0
>>65
入ってたとしても、設営がお粗末だと過失ありって下りるかどうか微妙じゃない?

113ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:46.20ID:iPVT8iHW0
轢いた子と轢かれた子が家族ならまだマシだろうけど
赤の他人だったら色々と面倒くさいよな

114ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:56.90ID:IxZSot9j0
>>84
車のイベントとかやってます?

115ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:19:57.42ID:Uj96p3OI0
ボーガンの次はゴーカートを強制回収するのか

116ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:00.39ID:FSo2YbBJ0
>>99
血でしょ
ここで現場にいた人が言ってた
オイルかと思ったら血溜まりだったって

117ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:00.81ID:hKX9lg2g0
>>102
前科のつく要件知らんのか

118ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:03.13ID:FVuii2vE0
女の子の親も主催者訴えろよ
重過失ですわ運営の

119ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:03.74ID:rNI2Rsxw0
>>102
鑑別も院もいかない年齢だし履歴は消えちゃうね

120ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:05.54ID:rVjSCsD/0
>>102
11歳の子供には刑事責任能力がないので、前科にはなりようがないと思う

121ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:08.76ID:RRXxn17T0
危険だから子供は乗せないといったサーキット場もあるみたいだな
車と違って安全装置が働かないのも理由の一つだとか
あと指摘されていたのはピット直前に長い直線コースを置いていること
たしかにカーブなら減速せざるを得ないし、速度を落としたままピットインできる

122ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:12.35ID:jizlB7XE0
本物がお迎えに来ちゃったか・・

123ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:14.21ID:++tOb6mw0
>>78
言わなくても時間が経って色んなことが分かってきたとき自然と自分のした事の大事さに押しつぶされそう

124ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:16.80ID:zbpVobTr0
>>63
『係員の指示に従わず事故を起こした場合はお客様の責任になります』
………👀‼

125ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:17.83ID:8zBA+U0h0
>>106
人形がはね飛ばされるだけだな

126ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:24.76ID:HBXGiDbR0
アイルトン・セナは1994年イタリアのサンマリノでタンブレロコーナー前にマシントラブルでカーブを曲がりきれず時速300kmで壁に激突し即死

この時300km超えるコーナーにタイヤバリアが無かったなどかなり問題になりその後にコースを改修し今ではしっかりタイヤバリアも設置し速度があまり出ないようにカーブもキツくなった…

127ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:25.39ID:UL6T4iul0
>>96
他人は轢き殺しても
運転者は大丈夫!

みたいな?

128ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:25.64ID:xlBcKG5s0
飯塚幸三したの?

129ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:26.34ID:e2I7FULz0
車高低いから50キロと言っても体感速度めちゃ速いだろうな

130ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:20:30.36ID:yKm80hlQ0
セナは死の因果に囚われしまった
何度転生しても事故死

131ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:02.02ID:Ui3yib5/0
レーシングカートの進行方向目の前に人を立たせて並ばせる
しかも安全対策は事実上ゼロ
それが函館トヨタのやり方

132ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:07.20ID:r/Nl9SDe0
国葬?

133ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:19.59ID:p0Zr0I8q0
え?伸びすぎじゃね

134ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:20.13ID:zbpVobTr0
>>87
うわグロ
地面に散らばってんじゃん

135ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:20.55ID:UL6T4iul0
>>99
血溜まりを水で伸ばしたんじゃね?

136ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:20.87ID:Lh2OuWE/0
なんとなくだが、この先もこの女の子に同情は薄い気がする
11歳だと本人の希望で乗ったと思うし、連れてきた親に対しても意思表示はあったと思うから

137ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:22.69ID:vYz5H7Y50
今まで1000人同じような体験してこの子だけ暴走したなら
こいつがまずおかしいってなるわ

138ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:23.65ID:8LeZ4kGD0
>>102
前科の意味分かるか高卒

139ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:25.96ID:r7W5Fecb0
https://www.hakodatetoyota.co.jp/file/cms/01301/388679/image.jpg
https://www.hakodatetoyota.co.jp/corporate
トヨタロゴも使いまくってトヨタは無関係はないだろ

735 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/09/19(月) 22:44:25.56 ID:h7vUrb4O0

トヨタ自動車とトヨタディーラーの販売店は東京都以外のディーラーは資本関係の無い全く別の会社だよ

家電量販店と家電メーカーの関係と同じように

140ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:27.75ID:xlBcKG5s0
お前ら飯塚幸三には厳しかったのにね

141ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:27.86ID:bvkU85oi0
明日学校行けるのかな

142ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:28.39ID:d04qqzvH0
>>116
うわーマジか…

143ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:37.03ID:i0Hbnrgm0
>>112
逆だよ過失ないと払えない

144ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:40.59ID:FSo2YbBJ0
>>117
知らんよ。人殺したことないもんでわからん

145ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:41.50ID:qdYPQfSt0
この女児も車好きなんだろうな
18歳になったら免許取るんだろうな
結婚して子供も産むんだろうな

コース設定に不備があったが、実際にハンドルを握りアクセル踏んで人をなぎ倒したのはこの子
何らかのペナルティは必要だと思うよ

146ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:49.70ID:8jK5N32E0
運転者が気を失って突っ込むことだって考えうるんだから

147ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:50.05ID:yKm80hlQ0
>>87
カートの幅に染みが

148ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:50.12ID:e2I7FULz0
セナ、プロスト、マンセルあたりが一番おもろかったな

149ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:51.48ID:Qrb1GX560
>>1
>>12
トヨタの評判落としたいどこかの会社の工作員が頑張ってんじゃね?

150ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:53.56ID:3modChsg0
まっちゃん その髪型はデザインパーマですか?

セナ あなたの髪型よりナチュラルだと思います。

151ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:54.86ID:gscKN35q0
台風は大したことなかったな
マスコミがバカ騒ぎしただけだった

152ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:57.57ID:GTOv3JiZ0
>>87
右上の死亡事故イチオシとかなめとんのかマスゴミはよお

153ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:58.92ID:IxZSot9j0
>>87
これは女の子もトラウマだな。可哀想に

154ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:59.79ID:YdI0+6t70
>>109
貧乏人がこんなショボいイベントでイキるとか確かに情けない
富裕層ならちゃんとサーキットとかその近くのちゃんとした場所でキッチリ安全に配慮してやるだろうな

155ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:03.99ID:LCegxQjl0
大人の責任だし大人が悪い。管理ができない甘いつまり無責任

156ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:09.12ID:+ufiTiHu0
大人の脚力で踏み込まないとそんなスピード出なくない?

157ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:13.60ID:xlBcKG5s0
この子あだ名飯塚幸三だろうな

158ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:22.54ID:XCPF3cD50
>>87
少なくとも時速40じゃこうはならんよな
50は出てたんでは?

159ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:24.15ID:UL6T4iul0
>>112
確かに安全対策皆無だから
支払い拒否られるパターンだよな

160ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:27.96ID:w95pTBNj0
>>25
自分が11歳の子供の親だったら?

161ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:28.18ID:1YdweWRY0
50キロはヤバいな

162ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:29.86ID:WVulSDw/0
>>63
これ子供に手ぶらでOKって書いてある。もうこれ主催者の責任じゃないのか?

163ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:30.91ID:vYz5H7Y50
>>>係員の指示に従わず事故を起こした場合はお客様の責任になります

まさに書いてある通り
係員の指示が間違ってない限り1番悪いのは女児

164ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:31.16ID:e4ZJ6Wnt0
>>72
最高50km/hも出るようなカートに1人で乗りたいって言われたら全力で止めるわ
遊園地の子供向けゴーカート(ノロノロ走るやつ)なら許す

165ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:36.19ID:uO4poITn0
これ普通免許より難しいライセンス必要だよな。
死ぬ確率乗用車より高そうだし。そもそもどんくさい奴は触ってはいけないレベル

166ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:39.43ID:hKX9lg2g0
>>144
一般常識だぞ

167ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:44.06ID:ysB82EO+0
11歳って完全に何があったか分かるしエグくて消せない傷になるな
子供なくした両親も悲惨だがこの子のケアの方が時間がかかりそう

168ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:45.47ID:rNI2Rsxw0
かわいそうだと思うがスタッフが停めようとしたとき停止しなかったってブレーキ完全に忘れてるよな

169ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:47.33ID:7R0i7i/80
事故で亡くなっただけなのに、まさかネットで名前をからかわれると思ってなかったろうな。本当かわいそう。あまり加害者や被害者をいじるなよ。これは運営が問題なだけなんだから。

170ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:51.01ID:laciILxW0
コースってタイヤ積んだり防護壁あったり観客は安全な場所でってイメージあるけど
非常設だと今までもあのくらいのコースでやってたのかな

171ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:57.71ID:HBXGiDbR0
>>132

アイルトン・セナは母国ブラジルで国葬されたよ

172ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:22:59.59ID:g8P/UO0B0
せめて生きてればな
セナ死んじゃった

173ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:07.26ID:Moasep1t0
>>106
そいや自動ブレーキ体験でも事故があったなーとググッてみたら主催者も客も書類送検されてた
けが人は出たが死者は居なかったのに

174ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:10.28ID:fcO8cFF/0
レーシングカートやってる連中からすると、今回事故を起こした奴はレーシングカートとは言わないぞ。モドキ。
Max60km/hだろ?
入門用の100ccのカートでも普通に100km/h近く出る。
遊園地のゴーカートしか知らん連中からすると、レーシングカートに見えるけどな…

175ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:12.65ID:hKX9lg2g0
>>158
乗り上げてアクセル踏み込んで喉焼ききったとかかね

176ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:12.93ID:YdI0+6t70
>>157
女なのにそのあだ名は自害したくなるだろ

177ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:22.88ID:6lUqqZRG0
富山で大雨洪水警報の中行方不明になった2歳児
静岡でバスに置き去りにされた3歳児
今回事故にあった2歳児
どれも周囲の大人たちの不注意が絡んでる
大人が自分のことで精一杯なのか、頭が回らなくなってる感じがする

178ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:24.08ID:++tOb6mw0
>>87
思った以上に悲惨なことになっとるやんけ

179ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:24.13ID:RnbR6Ygz0
>>140
飯塚さんはトヨタに責任転嫁していたからだろ
自分のミスを認めてれば多分執行猶予になってた

180ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:33.19ID:K+phnhQf0
>>102

前科の意味わかっていってるのかな?

181ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:35.22ID:Ui3yib5/0
>>56
レーシングカートをゴーカートと矮小化して報じることでさりげなくトヨタを援護するメディア
悪質だよなあ

182ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:38.40ID:RnbR6Ygz0
>>140
飯塚さんはトヨタに責任転嫁していたからだろ
自分のミスを認めてれば多分執行猶予になってた

183ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:39.75ID:Bs9P7Wup0
>>141
全うな神経してたら、一生ついてまわるトラウマになるな

184ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:40.64ID:qMLSiCq/0
>>136
いやー親がやらせてたと思うよ

185ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:45.65ID:xK+VMrGS0
2歳じゃ危険すぎるわな~死ぬな~
目線からして車みたいなもんだし

186ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:49.92ID:vYz5H7Y50
アクセルとブレーキの踏み間違いまで面倒見きれねーよ
そりゃ間違えた奴が悪い

187ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:53.66ID:YdI0+6t70
>>173
なあなあで済ませなかったのは良い事だよな

188ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:54.14ID:e9ahcwkX0
この小6女児はどうなるん?

189ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:56.85ID:Bjj7Mc2V0
>>105
こいつよりはマシだろ流石に

190ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:58.92ID:c1MqVVEU0
ゴーカートの仕様がわからんのだけど踏んでる間だけ走るとかじゃなくて普通の車みたいにアクセルとブレーキ別々なのか?

191ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:23:59.72ID:KMTi2qv20
>>61
ニュースに上がってた動画だと、減速・右折してゴールインするはずのコーナーで
11歳女子小学生の乗ったカートは曲がらずアクセルベタ踏み状態で直進
ロープが張られてあった観客席に突っ込んでセナちゃんら幼児3人と親を正面攻撃
親も重傷、他の子も軽症を負ったがまともに喰らったセナちゃんは事故直後から意識不明
責任を問われるかどうか分からんけど、自分の運転で人を頃してしまったことは心の傷として消えないだろう

192ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:02.69ID:oEtSCL6q0
江口ともみもTBSだかのせいで
カート事故で腎臓摘出させられちゃったんだよな

193ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:05.29ID:jsYAW4X+0
>>124
ひょっとして主催者はこの一文でやり過ごそうとしている…ってことぉ?

194ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:13.14ID:fCi4RCiT0
今や日本人の大部分がカルトの国葬に反対なのに、それでも出席するのは日本に対する敵対行為だろ?★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663597079/

195ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:29.26ID:hdgsHDTm0
トヨタはこれ以上ごちゃごちゃ言われる前に2億積んでサッサと和解しろ。円安でクソみたいに金あるんだし2億何てまさに秒で稼いでる

196ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:36.18ID:vYz5H7Y50
>>157
飯塚幸子になるかもしれん

197ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:36.20ID:utbDFYI90
> 事故を起こしたゴーカートは最高時速50キロが出る仕様で、小学6年の女児(11)が運転していた

これが事故の原因だな
起こるべくして起こった事故
時速5㌔ぐらいに設定しとけ

198ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:41.57ID:z6p9RsK20
>>90
ヤバい、すんげ楽しそう

199ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:48.70ID:/U3/CmD50
ナメクジ騒動があった大阪王将は閉店した上で運営会社は契約打ち切られたんだから、トヨタも契約打ち切ればええやん

200ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:55.68ID:ysB82EO+0
免許もないのに40〜50も出たら普通にパニクる
操作も忘れる
助手席に乗せて体験させるならまだしもファミリーイベントでどうかしてる

201ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:57.65ID:UKbMTBbQ0
親はますますセナへの思いが強くなったろ

202ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:57.83ID:PfTX4BVK0
>>102
たとえ無知でもここの書き込みでお前に前科が付く可能性も忘れるなよ

203ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:24:57.91ID:RJ2fYHH+0
>>45
2番めの豚くんがかわいそうすぎる

204ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:00.01ID:u/r3rmIH0
>>5
最近当たり前になってきてるから怖いぞ
下手したら半分ぐらい

205ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:20.39ID:UL6T4iul0
>>156
レーサーになるための練習用なので
そんな安全対策はしてない

206ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:25.33ID:LHAV8Thg0
名前がアイルトンセナと同じ死に方

207ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:29.25ID:YdI0+6t70
>>177
大体スマホが普及して便利になって欲しい情報はどんどん手に入るから
余裕ある筈なのに承認欲求満たす事に夢中で子供なんかどうでも良くなってるな

208ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:35.87ID:iZkt92T90
>>152
イチオシは北海道ローカルの番組だ
許してくれ
https://i.imgur.com/ATtgvIr.png

209ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:38.08ID:wMqR0AiA0
>>90
もっとクルマを好きになろう
トヨタが送る
スペシャル1DAY

・・・か

210ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:42.64ID:1YdweWRY0
カートなんて重量100キロもないだろ
時速50キロって
下手したらひっくり返って女児の方も危なかったよな

211ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:45.54ID:2NwZgx6u0
轢いた後どうやって車を止めたんだろ
自分でブレーキ踏んだの?

212ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:49.61ID:e2I7FULz0
11歳の女児に時速50キロの鉄の塊乗らせたらあかんわな
運転未経験なら尚更あかんわ

213ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:52.18ID:rNI2Rsxw0
カートが特別仕様じゃなきゃ踏み間違いなんてなくね
右がアクセル左がブレーキなんだから左を忘れてたならありえるかなあ

214ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:52.42ID:FSo2YbBJ0
>>199
あれ見てから中華料理屋行けなくなったわ
ギリ厨房見える店じゃないと安心できない。マジでグロかった

215ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:52.94ID:rVjSCsD/0
>>173
事故があった以上、送検されるのは当然
警察は原則すべてを送検しないといけない

216ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:25:57.90ID:dzbLyfA00
名前もそうだけど事故したカートのナンバーが「4」

217ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:01.48ID:TnGAKkoK0
>>25
俺は怒れないだろうな
今まで烈火の如く怒ったことがない

218ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:02.07ID:+ufiTiHu0
子供でもスキーとかやるからなあ

219ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:13.84ID:87zkRQDA0
>>177
子供が死ぬのは当たり前のこと

220ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:22.40ID:0/dGBhTa0
自分が親なら2歳の子供をこんな危険な場所に連れていかない

221ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:27.90ID:hKX9lg2g0
>>209
少なくとも女児は二度と車運転したくないだろうな

222ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:28.45ID:Bs9P7Wup0
>>124
流石に責任逃れはしないだろ
やったら総叩きだろこれ

223ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:28.78ID:DvlbmSN30
>>158
その『40キロ』も会見時に運営が言ったスピードだからね
過少申告で少なめに言ってる可能性はあるよ

224ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:31.96ID:Jo1Tjwpq0
>>114
No

しかし安全管理に関わる仕事をしてたし、イベントでは主に安全管理に関わる助言をする立場だった
いまは子供に関わる仕事をしていて、イベントでの安全管理、怪我や傷病者発生時の緊急対応体制に関わることが多い
車のイベントは客として見たことがある程度
どの組織も、危機感なく人員配置や設備をけちる状況だよ

225ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:38.02ID:LCegxQjl0
>>163
それと会場の安全配慮の低さは別だろ

226ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:42.65ID:YdI0+6t70
>>216
もう4と9は欠番になるだろうな

227ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:47.16ID:YxCykvdK0
>>174
40km/h制限のお遊びだよ
わざわざ、200ccのでやる必要もない

でもタイヤウォール用意しておけよ馬鹿って感じ。

228ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:48.76ID:WYyJ976u0
イベントでオールトヨタって書いてて
車両にレクサスって書いてたらそりゃ親も安心すんじゃねーのー
適当な運営が全部悪い

229ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:51.39ID:jsYAW4X+0
チラシには高速コースとキッズコースがあるって書いてあるね
キッズコースは同乗者ありだからそっちで走ってればなあ

230ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:52.80ID:e2I7FULz0
>>211
セナちゃんが物理的に止めたんじゃないか

231ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:26:54.55ID:AdrQQEnL0
学校に行ったら人殺しって虐められそうだね

232ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:03.43ID:JdPq0tmx0
セナちゃんがカートで死亡って(´・ω・`)
親はセナファンだったのか

233ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:05.80ID:fcO8cFF/0
>>181
どうなんだろ?
F1ドライバー達は自分らが子供の頃やっていたカテゴリーを「ゴーカート」と言うけどね…
レーシングカートと言っている例を見たことがない。

234ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:06.02ID:xnYNnunn0
>>223
200ccならリミッターついてない限り120kmは出るよ

235ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:13.06ID:IxZSot9j0
>>87
カートの番号が「4」…

236ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:14.93ID:RCFMumJZ0
アイルトン・セナからとって付けたのかも分からないのに子供の名前をネタにして語ってる奴キモすぎる
後11歳で殺人をしたという事実だけで加害者を語れ
小学生女児というだけで庇ってる変態とフェミ臭いポリコレパヨクが多すぎる

237ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:19.92ID:7D1cekYl0
>>90
レクサスLEXUSかよ

238ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:22.31ID:OvzK0mV20
子供の責任は親が持つもの
一生をかけて償うべき

239ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:23.13ID:yKm80hlQ0
子供はキッズカートにしとけよ

240ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:26.10ID:tppfUGPq0
オリンピックの時も自動運転で不祥事あったよな?
香川の件もあった
そして今回の事故
トヨタのブランドを貶めようとする何らかの闇の陰謀が蠢いているのでは?

241ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:35.61ID:e9ahcwkX0
なんで直進の先に観客席設置したんや
どう考えても直進の脇やろ

242ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:37.53ID:dmagmchQ0
>>90
女子が積極的に行きたがるイベントではないよな
兄弟が行きたがったのか、父が好きだったのか、、
二人用カートにしとけば良かったのにな

243ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:44.90ID:QALZXXJ70
2歳児はなんでそこに並んでたの?

244ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:47.17ID:+sCN8gaq0
50キロてそこらの軽トラの爺さんよりスピード出てるじゃん

245ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:49.81ID:utbDFYI90
>>141
学校どころじゃないだろ
殺人事件の犯人として事情聴取やら
被害者家族への謝罪やら

246ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:27:52.81ID:DASKMTOL0
あんなカートをあの体制で運転するのとか、免許持ってても慣れてないと無理だわ
しかも50キロも出るとか怖すぎるぞ

247ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:00.81ID:8zBA+U0h0
>>204
近々脳みそアップデートしろって言われるようになるかもな

248ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:02.45ID:uzjg8pfW0
ふざけた名前つけてふざけたところにいくから

249ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:07.01ID:v8PHU5Kr0
>>191
カーブの前で見る方も危機意識無さすぎ

250ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:08.66ID:xlBcKG5s0
ブレーキを踏んだが逆に加速したと言い訳するしかない
メーカーの方々に改善をお願いしたいとも

251ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:08.71ID:KMTi2qv20
>>211
あまり言いたくないが、セナちゃんの身体を直撃したおかげで止まったと思われる

252ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:15.20ID:fcO8cFF/0
>>227
そそ、コーンじゃ絶対無理。

253ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:19.38ID:vYz5H7Y50
うちの子のクラスじゃ最初にコロナになった子は
あだ名がコロ助になっていまだにからかわれているらしいからな
この子も飯塚アタックとか言われるんだろ

254ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:26.27ID:87zkRQDA0
>>222
幸い今はトヨタの圧力が効いてるのと女児叩きも多いからあまり主催者が叩かれてないけど
対応を一個でも間違えると大炎上だろうな

255ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:26.54ID:xZTNSSV10
正直、11歳の少女の心の傷よりも2歳児を殺された親御さんの心の傷のケアを重視してほしいがな

256ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:31.60ID:JdPq0tmx0
>>150
懐かしいな(´・ω・`)

257ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:41.48ID:DvlbmSN30
>>241
コーン置いて『安全対策バッチリ』で『完全に想定外』だったんだが?

258ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:43.73ID:ysB82EO+0
俺でも普通車で50キロで運転してるぞ

259ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:49.40ID:CwqIOQfY0
レース運営会社は悪いかもしれないけどトヨタはタッチしてないだろ

260ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:28:53.72ID:EtVl0TK+0
>>1
関係者逮捕しろよ
業務上過失致死やろ

261ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:00.58ID:zbpVobTr0
>>160
そらもちろん子供が勝手にやったことだし運営が悪いんだし運営に賠償請求するよ
親の私らは悪くないし

262ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:02.44ID:Bs9P7Wup0
>>241
子供のコーナリングを絶好のポジションから見せたかったんかね

263ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:04.68ID:r3Y5MJl/0
トヨタ関係ないって言ってるやつ

オールトヨタ クルマ🚗ファンFES 2022

関係ないならトヨタの文字使われてることにまず怒らないと
車の写真も無断で使われてるぞ?

264ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:05.22ID:rNI2Rsxw0
ガキに遊ばせるなら遠隔でエンジンのキルスイッチは付けるべきやな

265ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:10.45ID:DASKMTOL0
トヨタの営業に誘われて行ったとかなら最悪だな

266ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:12.56ID:1YdweWRY0
>>240
トヨタがクソなだけだろw

トヨタ車検不正もあるし
日野もトヨタ系列だろ?

267ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:21.95ID:hKX9lg2g0
>>248
なんでそういうド直球誹謗中傷レスすんの?
串さして遊んでんの金が余ってる金持ちの道楽?

268ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:22.84ID:wMqR0AiA0
>>90
考えてみると言霊って怖いな
普通、送るという漢字じゃなくて
今回の場合は贈るという漢字を普通は使うのと違うかな?
送別という本当に特別な1日になってしまった

269ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:23.42ID:xnYNnunn0
んー、これもやっぱアクセルとブレーキの踏み違えか?
ブレーキ踏んでるつもりでアクセルベタ踏みしちゃってるパターン

270ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:30.04ID:YsmQRGzJ0
>>87
ブレーキ無しに突っ込んだか
高さ12メートルから落下したくらいの衝撃を感じる
死ぬわ

271ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:56.22ID:RnbR6Ygz0
>>253
流石にもう学校なんかいけないだろ
これからはひっそり生きていくしかない
法的に罪に問われなくても社会的には罰せられる

272ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:56.38ID:YErbW1wh0
トヨタが悪い

273ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:29:57.29ID:HBXGiDbR0

274ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:18.89ID:UL6T4iul0
>>198
事故を起こした場合はお客様の責任になります
https://i.imgur.com/YHaFcCv.jpg

275ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:35.71ID:Wpk4eRSI0
>>90
トヨタ関係ないならトヨタの名前使うなや

276ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:36.24ID:fzuPenEh0
まあ事故るようなセッティングしてた運営が100パー悪いけど、心のトラウマは一生消えないからな
11歳の子も殺されたようなもんだろ

277ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:39.77ID:25NxlpTe0
もうトヨタイムズのCMはオクラ入りだね

278ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:42.60ID:YdI0+6t70
>>249
全くだな
今時いつ老人暴走車が突っ込んで来るか分からないのに
信号待ちで車道ギリギリに立ってスマホガン見のアホが多い
こないだ見事に老人暴走車が信号待ちの歩行者を轢きコロしたわ

279ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:45.29ID:rnwRURQM
よりによって名前

280ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:53.51ID:jsYAW4X+0
トヨタの名前を前面に出して集客してるし本社もなんらかのコメント出すだろうね
でも現地ディーラーに責任取らせて終わると思うわ

281ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:56.82ID:nmgYprQo0
原チャリより速いのか
ヤバいな

282ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:30:57.41ID:vYz5H7Y50
若いのに踏み間違える鈍臭さと、パニック起こす性格
免許はとらない方が良いぞ

283ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:00.63ID:shZALzVO0
近所や学校の子はあの子かってわかるのかな

284ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:10.64ID:RnbR6Ygz0
>>255
親も悪いけどな
あんな危険なところに2歳を連れて行くのは

285ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:12.00ID:rNI2Rsxw0
まだ子供だからねメンタルケアしてあげなさい
後は親や主催者が責任をおえばいい

286ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:13.48ID:hKX9lg2g0
>>278
青信号で左右気にせず渡るバカとかな

287ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:15.78ID:mkt7nfFr0
11歳女児がこの試煉を乗り越えて10年後
マックス・フェルスタッペンを
鈴鹿130Rでぶち抜きF1チャンプ獲得

288ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:18.67ID:43YgpQxZ0
加害者は幸三(ゆきみ)ちゃん?

289ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:25.37ID:nHV6flaj0
>>253
今の子がキテレツ知ってるのが驚きだ
口癖の「○○なり」でコロ助をイメージするのが20世紀生まれ、プリキュアをイメージするのが21世紀生まれの感じ

290ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:30.66ID:KMTi2qv20
>>241
しかも観客席の前には車を止めるブロックなかったらしい
ニュースでそこも取り上げてた

291ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:31.58ID:PV8lkF4x0
この2歳時の親がなぜこの場所で待機してたのが気になる
普通はかなり警戒してる状況だと思う

292ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:34.44ID:Xxo9gvHW0
交通事故だから人を殺した実感は無いだろう

293ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:37.35ID:UL6T4iul0
>>243
セナだからな
ハンドル握りたかったんだろ

294ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:47.15ID:L7SxB0YT0
2歳児含めて事故にあった子どもたちは他にもおったらしいな
その子らの保護者はその時何処にいたんや?まさか自分の子どもを係の人間に預けて目を離してたんか?そこが意味不明なんやが・・・普通の保護者やったらサーキットであろうが他の場所であろうが、2歳児を放任しないやろ?少なくとも手は繋ぐわな?

295ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:31:53.31ID:87zkRQDA0
>>282
やっぱ自称運転上手い人って馬鹿でクズだね

296ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:01.30ID:nZ4TZ4SW0
>>63
玉ねぎ安い

297ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:04.33ID:5uJ+5ncN0
日本の劣化が止まらないな

298ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:08.77ID:IxZSot9j0
>>224
私も交通従事者を7年ぐらいやってましたが、今はどの会社も安全よりも人件費をいかに抑えるかに力を入れています

もしこんな事、あんな事があったらどうしようと皆考えるんですが口には出せない空気がありますね

これからはこういった事故が増えて行きそうですね

299ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:13.19ID:DvlbmSN30
お前らトヨタトヨタ言うけど
レクサスって書いてあるからトヨタは関係ないぞ!
https://i.imgur.com/KM96LgM.jpg

これでいいか?

300ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:15.68ID:aRBm1aB30
>>174
リミッターは無線で制御できるらしいよ
お前がモドキ

301ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:16.37ID:2NwZgx6u0
>>230
>>251
そんなんで止まるのか
うわぁ

302ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:22.22ID:RjTi0FXj0
★10(・へ・)ヨクナイ!

303ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:22.55ID:z6p9RsK20
>>243
お兄ちゃんでも一緒に来てたんじやないの?
んで家族でお兄ちゃんの付き添いで並んでたとか

304ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:25.48ID:wMqR0AiA0
>>248
セナという名前は数多いと思うよ
近所の女の子は星南でセナと読むし
男女問わずって感じ

305ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:35.27ID:1YdweWRY0
>>280
トヨタが
まだコメント出してないってのがすげえわ

306ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:38.87ID:xnYNnunn0
>>294
大人2人?と子供三人が轢かれて
大人2人は重症、セナが亡くなって他の子供2人は軽症とのこと

307ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:39.76ID:yKm80hlQ0
>>291
兄ちゃんか値えちゃがカートしてたんじゃね

308ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:42.10ID:pZ8Lv1gI0
メーカーとディーラーの区別のつかない馬鹿って多いんだな

309ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:47.84ID:rVjSCsD/0
>>289
めっちゃ再放送してる地域とかあるから

310ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:54.90ID:IqnErhiF0
ファイヤージャングルジムや300kg鉄板のせぶら下がりフォークリフトほど
場所作った奴らが酷いとは思えんしなあ
やはり女児の過失に死亡の大半の原因があるよ

311ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:32:56.77ID:Ic8zT/GB0
運転未経験でしょ。どっちがアクセルでブレーキか考えなきゃ分からないし、パニクったら無理だよ。
運転手も轢かれたほうも被害者で、アホな安全対策でイベントやったトヨタが悪い

312ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:01.58ID:vi2Ee0kS0
>>5
普通に読めるし昨今ならキラキラネーム扱いでは無いな

313ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:04.58ID:JdPq0tmx0
せめて34歳まで生きてほしかったよね

314ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:06.80ID:tq+BVtct0
主催者側も保険入ってるでしょ。

315ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:16.87ID:Bs9P7Wup0
>>276
自分には責任無い!と思える強いメンタルがあればトラウマにはならんだろうけど
どうだろね

316ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:17.89ID:HKBtOEvt0
>>15
もう無辜ではないな
法律で裁けないだけで

317ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:30.82ID:FaaCNtT00
>>305
アベノバリア

318ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:39.23ID:utbDFYI90
>>235
不吉な番号だな

319ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:42.90ID:shHxDX6T0
11歳の子は70年後でも90年後でも命日、盆、彼岸は墓参りだろうなあ

320ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:53.57ID:P5b9lIWP0
ロンバケの瀬名からとったかもしれないじゃん!

321ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:54.69ID:SUTylOyN0
>>63
すごい豪華で楽しそう
Cwalkってやつ乗ってみたい

322ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:33:58.00ID:aRBm1aB30
>>308
多い
ディーラー勤務の友達も俺は日産だって言い張るもんw

323ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:00.46ID:++tOb6mw0
>>253
子供って結構残酷よな

324ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:09.21ID:w86QGG+G0
50キロってけっこうな速度だな
それを小学生女児が運転してたのか?

325ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:09.95ID:QxonI8Fz0
最高速度10km/sぐらいだったら助かったのに……

326ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:11.35ID:DJI9fAwF0
>>305
トヨタはコメント出す立場にないやろ

327ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:14.89ID:zn9oc9Ky0
秋舞葉(しゅうまっは)
やべえなんかいいなあ

328ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:16.63ID:7AN8GVaS0
なりなちゃん

329ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:19.44ID:Pciz0pqz0
事故った娘、将来運転免許取らないだろうな

330ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:19.51ID:xad9mE4D0
名前からアイルトンセナのコーナー激突死亡事故を連想
するんだろうけど、全く違うんだろうから。

331ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:24.39ID:vkvNBuFI0
ゴーカートって聞くと遊園地のゴーカートみたいなのを連想するけど
時速40キロで暴走したって知ってるゴーカートとは別物みたい

332ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:27.87ID:EoPmdS5p0
なんで伸びてるの?

333ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:29.93ID:N4twuCCb0
ひいた糞ガキ逮捕しろよ殺人は殺人だろ
じゃなけりゃ欠陥品製造した親に責任取らせろ

334ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:33.61ID:vY3NG/j90
>>60
自転車ぐらい運転しとけよ。

335ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:45.32ID:UL6T4iul0
>>268
本当だ「送る」使ってるな
葬送になってしまったな
https://i.imgur.com/3Als5pD.jpg

336ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:48.28ID:IqnErhiF0
ロンバケだとちょっと親の世代が合わないんじゃないか
まあ夕方再放送とかやってたか

337ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:48.72ID:aRBm1aB30
新聞配達員も俺は読売だって言い張るんだろうか

338ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:55.18ID:SP5l3WXd0
主催者には保険から下りる以上の賠償で破産してほしい

339ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:34:58.34ID:YQAVPWD20
パトカー横で泣き崩れてるの母親?

340ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:06.74ID:g35ClyXx0
飯がうまくなるよな被害者叩きに徹しろ

341ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:17.56ID:XuGhyDS40
こんなの子どもに運転させていいのか?
子どもレーサー、結構いるようだが

342ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:19.19ID:RnbR6Ygz0
>>315
俺なら自殺を考えるかもな
飯塚幸三並に恥知らずでなければ
もうまともには生きていけないわな

343ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:24.04ID:l178mJu40
子供顔が血だらけでベビーカーも倒れてたそうな

344ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:28.10ID:HDBo1LNS0
これは親が悪いわ

345ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:32.26ID:2qC3Hq4z0
上級無罪

346ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:36.47ID:PV8lkF4x0
>>307
ラリー観客がコーナー外側で吹っ飛ばされた事件とかいくらでもあるのに

347ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:37.16ID:DJI9fAwF0
民事の責任の所在がよくわからん

348ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:37.30ID:N4twuCCb0
>>329
娘とかじゃなくて殺人犯だし
俺が同級生ならずっといい続けてやるわ

349ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:38.38ID:xHIqfEaJ0
この事件ばかりになるっているのなら
台風被害は少ないんだな

350ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:40.82ID:P+hS19gx0
この前の北海道の観光船もそうやけど日本人の能力下がってないか?あべちゃんの暗殺の時の警備体制もそうやん
安全管理意識というか危険察知能力というか
言い方アレやけど頭バカになってる感じやん
国が衰退するってこういうことなんかな?

351ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:44.37ID:gsVYt+3R0
50km/hも出させていいのか?
私有地やからええやろwの精神?
子供は解らんだろうからともかく主催の頭を疑う

352ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:50.47ID:/8vAzW1O0
アイルトン…

353ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:35:56.05ID:Nqz0fTJW0
鈴木亜久里ちゃん死亡

354ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:10.57ID:MEMmPdX20
なんでこんなに伸びてんのします

355ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:16.34ID:gf43iWhv0
時速50キロって

356ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:16.78ID:9s0AMEpU0
昨日トヨペットで車契約したばかりなのにテンション下がるわ

357ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:17.40ID:xRFQ+6xk0
>>331
形がゴーカートなだけで、実際は原付き並のスピード出てるわけだからな
免許なしで乗れるようにするんなら、せめて事故った時の本人及び見物客の安全確保は必須だわ

358ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:20.95ID:IqnErhiF0
こんなのに乗るガキって親も子供も必死でトレーニングやら座学やらしっかりしてそうだが
少なくとも、当日一人で乗り回すようなマシンじゃないだろこれ

359ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:24.42ID:EoPmdS5p0
トヨタのコメントは
まことに遺憾ですぐらい言えよ

360ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:29.83ID:++tOb6mw0
>>329
自転車とかも乗らなくなりそう

361ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:35.21ID:d5xZKBt60
>>315
そういうメンタルのやつはむしろ生きててもロクな人間にならんだろうし、どっちにしろ悲惨だな

362ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:35.83ID:UL6T4iul0
>>287
渋谷のスクランブル交差点で人間ボウリング起こすに1票

363ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:36.61ID:MhcH6+fE0
11歳をカ―トに乗せる親もDQNぽいが
セナなんて名前付ける親もヤバそうだな。
罵りあって民事で揉めそう

364ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:44.01ID:rsFREqIb0
>>5
千年以上続く日本の文化だぞ…

365ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:36:50.03ID:DASKMTOL0
生ダラカート見てたけどあんな感じか
定岡正二見なくなったね

366ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:00.69ID:FaaCNtT00
>>354
子供は伸びるけど
老人と子供の命の価値は違うと言うと怒られる
コロナ万歳

367ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:15.70ID:e4ZJ6Wnt0
運転した事ない11歳の子供が最高速度50kmのレーシングカートなんて相当速く感じただろうし走るのに精一杯でパニックになって止め方分からなくなったて感じか
ずっとベタ踏みしてるせいでスピードが出てる(離せば減速する)って事すら分からなくなってたかも

368ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:17.20ID:UL6T4iul0
>>291
エンジン音に慣らすためのスパルタトレーニング

369ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:17.58ID:utbDFYI90
>>288
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

370ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:27.82ID:YxCykvdK0
>>308
メーカー固定の売り方やめないのも問題だけどな

371ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:29.35ID:08B4oWCN0
11歳の子が心配だな
しっかりとケアしてあげないと

372ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:39.71ID:Pciz0pqz0
>>360
乗り物全般にトラウマとかパニックになりそうで可哀想

373ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:40.91ID:cGZPJzDN0
親御さんには気の毒としか言いようがないけどせめてもの救いは主催者がトヨタって事だな
がっぽり慰謝料取るしかあるまい

374ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:42.21ID:Bs9P7Wup0
子供がパニクって飯塚化する可能性は予見できた

375ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:46.06ID:nZ4TZ4SW0
タイヤを置いていたのなら…

376ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:50.53ID:fcO8cFF/0
>>300
いやいや、あんな糞重いのでJAFのレースに繋がっていくようなレースはやらんでしょw
あくまでも体験用でしょ

体験用の車両を使って内輪のレースはあるかもしれんけど

377ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:56.26ID:w86QGG+G0
>>354
50キロも出るものに初めて乗るだろう子供に運転させるイベントとか異常だからな

378ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:57.27ID:vYz5H7Y50
>>329
意外と18ですぐ免許とって、中古のトヨタ車を乗り回したりするんじゃね
女児の割には車に興味あっただろうし

379ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:37:59.14ID:1J37c6wS0
>>312
読めねぇよ…w

380ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:00.97ID:Wpk4eRSI0
>>329
女の子の両親も車手放すと思う

381ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:09.08ID:tGIxQIX40
>>319
そんなわけないだろ
すぐに忘れるよ

382ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:09.32ID:LJHL5Nc+0
スキーでも死ぬし、シュノーケリングでも死ぬし
主催者に責任押し付けすぎだろう

383ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:19.18ID:87zkRQDA0
>>354
車好き底辺DQNが女児を叩けるから

384ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:26.31ID:08B4oWCN0
>>274
無保険宣言かよ流石トヨタ

385ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:26.70ID:EoPmdS5p0
プリウスミサイル

386ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:38.99ID:FaaCNtT00
>>382
まあどっちの気持ちもわかる

387ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:49.34ID:9kT7q+7/0
そもそも親も時速40キロで突っ込むゴーカートを避けきる反射神経に身体能力が無ければ
遺伝子を引き継ぐ子もトップレーサーになれない、つまり自然淘汰

388ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:38:59.28ID:i6fvAcxA0
何で11歳をこんなのに乗せるの

389ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:03.35ID:Kw5VMXNM0
>>87
AEDあるやんけ…

390ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:06.10ID:bvkU85oi0
>>380
北海道で車持ってないのは厳しそう
仕事でも使うだろうし

391ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:08.94ID:pdbOPhfF0
順番待ちしてたらしいが、親は2歳の子を1人で並ばせてたの?

392ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:10.51ID:C3VNXpJK0
現場のコースの写真ないの?

393ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:11.31ID:xnYNnunn0
>>376
別の報道でレースで使うカートを用いていたってあったよ

394ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:15.06ID:UL6T4iul0
>>327
醜魔破

395ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:18.73ID:r3Y5MJl/0
>>380
道民が車手放すのは無理だろ 都心に引っ越すならわかるが

396ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:22.33ID:HKBtOEvt0
>>350
戦争が無いとか命の危険が少ない国ならどこもこんな風に腑抜けになるのでは?

397ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:23.30ID:9D1nLAjH0
昔、鈴鹿サーキットの横のカート乗ったことあるよ
最高速度50キロぐらいだったと思う
マジでクソ速かった

398ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:26.76ID:eEUdkMAN0
殺人メスガキは今後、平然とツイッターとかインスタグラムとか始めてイキリ散らすのか?

…人殺しが? 本気? 人殺しの罪や名前を隠して? 2歳児はSNSなんか理解できずに殺されたのに?

399ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:32.96ID:sPPJd+gz0
>>4
タンブレロだろ低能

400ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:42.67ID:FweHugfm0
加害者の親に慰謝料請求されるんだな

401ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:51.19ID:08B4oWCN0
トヨタからのコメントはまだ出てないの?

402ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:52.58ID:1YdweWRY0
>>387
被害者親もトロいとは思うけどね
逃げ足の速さって重要

403ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:39:59.10ID:3fJOuweq0
親がかなりやばいわ。

404ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:00.39ID:EoPmdS5p0
>>398
トヨタの工作員か?

405ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:02.13ID:VMswX+qe0
みんなが小賢しく自信過剰になった弊害だと思うわ
大した知能も無いくせに、自分の把握した「ちゃんと」を
やりさえすれば、他に一切無駄骨折る筋合い無し
みたいな奴ばかりじゃん
んで(自分にとっての)イレギュラーが起こったら
即座に、己のケツすら拭けない無能を晒す
なのに普段は、もしかしたら~かもと
色々考えてるまともな奴を
無駄な仕事増やす害悪として馬鹿にして見下してる

しょうもない事故で死人が出るのも相応の結果だろ

406ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:02.69ID:xlBcKG5s0
飯塚幸三 ガタッ!

407ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:06.60ID:aRBm1aB30
このスレから何人逮捕者出るかな

408ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:07.35ID:utbDFYI90
トヨタなら自動ブレーキつけとけ

409ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:08.34ID:tppfUGPq0
モータースポーツは野蛮だから全て廃止した方がいい
スーパーカーやレースカーの開発も止めよう
人間が運転するのは止めて全て自動運転にすべき
子どもに悪影響を与える危険性があるからレースを題材にしたゲームも全て販売停止すべき

410ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:23.73ID:9D1nLAjH0
今の鈴鹿サーキットの横のカートは
最高速度、25キロと35キロの二部門に分かれてる

411ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:24.36ID:u1w1ogu80
>>234
出るわけねーだろ
N35ならいいとこ60キロだよ

412ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:24.95ID:UL6T4iul0
>>329
交通刑務所に5年くらい入って
3年くらい不適格期間を経て
90日講習受けてから挑戦だな

413ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:27.97ID:Pciz0pqz0
>>378
中古アルファードとかやめてー
>>380
だよね…こういうイベントに行くくらいだから仲の良いご家族だったと思うと切ないな

414ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:41.89ID:++tOb6mw0
>>372
ネタ抜きでそうなりそうだから笑えん
下手したら見る度にフラッシュバックするかもしらん

415ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:45.52ID:44iG4tkG0
セナが死んだ!

416ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:48.45ID:w86QGG+G0
>>397
体感で普通の車の120キロくらいの感じがするのじゃなかった?

417ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:48.61ID:EfL7BC1T0
なんであんなカーブの先にギャラリーが居るんだ?
意味が分からんのだが

418ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:49.71ID:9D1nLAjH0
両親もガチのF1ファンだったんだろうね

419ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:49.97ID:6q9FV7H30
まことにすんまめーん

420ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:50.92ID:8GnBw63s0
>>89
のうのうとTik Tokとかやって楽しく暮らすよ
悲劇に酔ってフェミになり、被害者ヅラしてキレ散らかす

421ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:56.95ID:87zkRQDA0
自称運転技術の高い底辺低学歴DQNが女児を人殺しと罵るスレです
女児くらいしかマウンティング取れなくて可哀想

422ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:57.09ID:PwqzCgTB0
トヨタの声明は?

423ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:40:58.12ID:vW0MaEG00
結局、アクセルとブレーキを間違ったの?

424ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:00.72ID:lKjUQXfO0
>>396
逆だろ戦争がないから1人死んだくらいで大騒ぎできる

425ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:03.07ID:RnbR6Ygz0
>>373
慰謝料なんかいくらとっても子供は生き返らない
こんなのお金で解決すると思う?

426ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:03.36ID:9kT7q+7/0
レーサーのスキルがあるならコースと観客席を見て危険だとわかる。

427ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:07.25ID:4EF+aFAa0
>>26
日本の様で日本じゃない感じ。
何処でもライフル誤射で撃ち殺されるイメージ。

428ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:07.97ID:FweHugfm0
加害者の親が慰謝料請求されるんだな
ニホンゴってムズカシイね

429ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:10.27ID:vkvNBuFI0
>>351
昔お台場のトヨタの車試乗できる施設は専用コースだったけど確か免許要ったと思う

430ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:11.68ID:cEb3pHnJ0
女の子で瀬奈とかだったらそんなキラキラでもないかな

431ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:14.90ID:xnYNnunn0
>>411
50ccの原付ですらリミッター外せば80kg出るのに?

432ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:16.62ID:nZ4TZ4SW0
>>391
なんでそうなる

433ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:16.80ID:MhcH6+fE0
>>373
賠償金3千万としてトヨタが全額とかない。
運営側、女児の親と負担は均等に払わされる

434ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:24.36ID:hKX9lg2g0
>>407
逮捕はないんじゃね
粛々と誹謗中傷少額起訴を起こされるだけだ
まあ30~50万円くらいカスだと思ってる人間が誹謗中傷書いてるだけでしょ

435ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:28.17ID:rzAtOLR00
飯塚「トヨタが悪い」

436ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:30.77ID:oB5AjIgx0
ストレートエンドからのピットインって、無理ゲーすぎるわ。
コース設定したの千歳モーターランドなんだろ。

だとしたら、プロとして頭おかしい。

437ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:32.00ID:Jo1Tjwpq0
>>298
なにかあったときのための1人を、「遊んでいる」「ただ立っているだけだろ」としか見られない管理職ばかりですからね
で、別の窓口対応に行かせて「これが効率的な人の使い方だ!」ですから
下手したら、その一件を根拠に次回からの動員が削られる

経済で衰退するって、こういう危険が増える社会になるってことなんですよね

438ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:42.12ID:vYz5H7Y50
>事故を起こした場合はお客様の責任になります

こりゃ女児の親もセナちゃんの親もぐぬぬってなるしかないわ
ドラマとかでよく見るシーンや
契約書のここに書いてありますよね

439ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:45.75ID:Dsu/nIsj0
>>274
事故った場合はお客様負担なんだ(´・ω・`)流石!

440ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:49.34ID:xlBcKG5s0
この子のあだ名
上級国民になるんだろうな

441ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:59.23ID:qFWGke8i0
終わったことは仕方ない
誹謗中傷したところで誰のためにもならない
明日を生きるためにも今を大切に生きろ

442ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:41:59.46ID:Pciz0pqz0
>>412
年齢はさておき、私有地でもそうなるの?

443ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:05.37ID:qR6QP0zH0
>>411
60キロも出るのかよ。。。
逆によく運転してた子は平気だったな

444ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:16.87ID:KsHgwtmy0
地面スレスレで走るカートで50kmも出たら
初めて乗った女の子ならそりゃパニックになりますわ

445ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:28.25ID:rrNUMe/l0
親がF1好きで名前つけたのだとしたらなんとも言えないだろうな

446ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:33.29ID:9D1nLAjH0
40キロは速すぎる

447ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:33.69ID:EoPmdS5p0
>>438
一切責任はありませんと書いておけば責任ななくなるかと言えばまったくそうではない

448ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:34.14ID:pdbOPhfF0
>>432
いや、親が側にいたなら庇えたんじゃないのと思って

449ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:35.26ID:RnbR6Ygz0
>>428
親には何の責任もないだろ
請求されるとしたら主催者

450ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:38.46ID:yKm80hlQ0
初心者ならブレーキ踏めなくても仕方ねえだろ
初日から一輪車や自転車に乗れるか

451ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:40.62ID:YdI0+6t70
>>350
平和ボケしてるのと子供や若者が大人を嫌うので何も教えられずに育ってしまう
その育った子供が体だけ大きくなって結婚しても我が子の躾なんか出来る訳ない

452ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:51.48ID:obzyaFzQ0
>>329
取るよ
堤下とかも嘘ついて再取得したし
こんなイベントで喜んで暴走する家庭の子だぞ?
なんなら、ゴーカート場がいけないとかほざいて金を強請りそう

453ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:52.75ID:nZ4TZ4SW0
>>423
アクセル踏んだままブレーキ踏んだのではないかとの見解

454ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:42:55.79ID:RK529UHD0
>>14

> 謝罪ヌード出せ
なんでおまえそんなにキモいの?

455ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:04.34ID:pbKJ2hLl0
サーキットには連れて行ってはいけない名前だな

456ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:08.66ID:PeSDwhTo0
>>381
経験者かよ

457ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:26.81ID:xnYNnunn0
>>453
その場合はブレーキが優先される
つまりブレーキ踏んでない

458ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:27.30ID:Pciz0pqz0
>>414
だよね…学校行くのにバスとか乗れるんだろうか…

459ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:30.07ID:u/69jl3a0
>>397
小学生の時鈴鹿サーキットの本物のレース上でカート乗った
スピードもびゅんびゅん出せたしイベントごとじゃなくていつでもやってたと思う
一回千円か二千円で5回くらい乗った
つまり何が言いたいかって言うと会場と設営の問題じゃなくてぼくが裕福な家庭ってこと

460ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:30.83ID:nZ4TZ4SW0
>>448
時速40kmが突っ込んでくる
あっと驚く

461ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:31.64ID:C3VNXpJK0
子供の頃にゴーカート乗ったけど、進んでは激突って感じで壁にぶつかりまくって全然面白くなかった記憶
みんなよくあんなの運転できるね

462ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:44.95ID:u1w1ogu80
>>300
あれはレンタルカートだよ。
無線制御も出来ない車種

463ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:45.30ID:fsPGHJZP0
>>2
TOYOTA

464ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:50.67ID:MksJ7N0q0
>>274
指示に従わず、って文言が争点になりそうね

465ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:43:59.14ID:AcO+YCbp0
お前ら本当に不謹慎だよな

466ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:00.73ID:xHIqfEaJ0
トヨタイズム

467ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:08.20ID:hrsTmC+B0
>>3
本当にお前は性根が腐ってて寄生虫在日ウンコリアンみたいだね

468ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:11.30ID:CwqIOQfY0
大企業が憎いだけで目が曇ってるぞ

469ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:14.82ID:MZ1u+kXt0
カートで40キロって子供からしたらめちゃくちゃ速く感じるだろ
ようこんな無茶なイベしてたな
頭やべえだろ運営連中

470ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:32.99ID:Ui3yib5/0
トヨタの試乗会は安全対策ゼロの危険な場所だと日本中に報じられてしまったな
きちんとやっていた全国の販売店は今ごろ激怒してるだろうな

471ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:43.43ID:03g0XCNf0
セナが死んだ時のレース中継見てたわ

472ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:48.21ID:XENp2LDT0
ホテルの駐車場?を会場とするような所で4-50kmも出るような車両を走らせるのがおかしいわ。
最初からちゃんとしたカート場でやれよ。

473ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:49.69ID:gBpZjRFd0
>>368
カストロールオイルの焼ける匂いに慣れさせるというのもあるw

474ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:51.62ID:MksJ7N0q0
>>461
脚にあざができたりして、そんなに楽しくはなかったなぁ…

475ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:52.51ID:YdI0+6t70
>>459
で運転は上手くなったかい?

476ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:52.73ID:wnrtOKCS0
パニックになって操作できなくなるのってどうしたら防げるんや?

477ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:44:57.08ID:hKX9lg2g0
>>443
一般的な成人男性の半分の体重だろうからな

80キロのゴーカートに80キロの一般的な成人男性が乗る場合と40キロの女児が乗る場合、どっちが速度出るか

478ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:02.32ID:vYz5H7Y50
指示はしてただろうな
女児がパニックになって聞けなかっただけで
そこまでは責任取れねーよ係員も
バンジーのベルト締め忘れたのとは違う

479ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:03.57ID:qCqIo9qv0
>>425
現行法では損害はお金で数値化するしかないんだよ

480ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:08.09ID:wMqR0AiA0
>>335
そうなんだよね
そのワードみたときに
すごく違和感があった

481ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:14.04ID:VMswX+qe0
カートで20キロ出ると聞いたら
あぶねーな、死人出るだろ、って思うが
50キロなら、死んで上等の馬鹿ばかりが
覚悟の上集まったのかと納得するわ

482ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:14.73ID:aRBm1aB30
てゆか多分ディーラー関係者だろ
加害者も被害者も

483ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:18.29ID:nZ4TZ4SW0
>>457
ベタ踏みだとブレーキも効かないんだってさ
アクセル踏んだままブレーキを踏んだ
ブレーキを踏んでいなかった
どっちだろうね

484ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:19.95ID:s6h4YwC90
>>1
こんなガキが人殺しとはな

485ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:24.05ID:YdI0+6t70
>>476
場数を踏む

486ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:24.75ID:r3Y5MJl/0
>>436
観客の配置とコースアウトからクッション地帯への間隔広くすればある程度問題ないレイアウト
絶望的に安全への配慮が足りないだけ

487ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:26.17ID:utbDFYI90
11才の女児に無免許運転させて50㌔出る車に乗せたのは誰だ?

488ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:27.21ID:6rC3LwxR0
これは辛い
アイルトンセナももしかして事故ってしんでる?

489ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:30.64ID:Pciz0pqz0
>>452
堤下の事後現場が家から近いのでマジで運転しないでほしいと思った

490ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:31.31ID:DJI9fAwF0
>>373
地域のディーラーだろ?
お前らめちゃくちゃやな

491ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:36.07ID:nHV6flaj0
>>84
最近の日本はアジア新興国と比べると酷さが際だつよな
コロナ禍全盛期あっちは老人でもスマホ認証しないと公共施設には入れないくらいインフラがしっかりしていたし、
飲食店の仕切りも広告スペースにしてしまうくらいの面白いアイデアぶり
日本は経済敗戦したと感じた

492ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:47.20ID:VQ4wgQhK0
>>787
だから、輪っかで走る乗物の操作を、女にやらせるなというに。

493ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:51.75ID:nZ4TZ4SW0
>>459
こんばんは、お坊ちゃん

494ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:45:55.92ID:vW0MaEG00
>>476
落ち着いてブレーキを踏む

495ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:06.20ID:9D1nLAjH0
>>459
そっちじゃない
横に常設されているカート場
事故ったカート見るとガチのレーシングカート

496ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:10.95ID:0K7COgfH0
加害女児本人に責任や過失をとうのは酷だけど、保護者に全く責任がないわけではないよ

こういう危険が伴うものはある程度自己責任と危機管理が要求されるから

関係ないが、地元の企業がたまに広い会場で自作のアトラクションで催しをする
面白そうだと思ったけど、スタッフの態度や見た感じフェイルセーフの対策を講じてそうになかったので止めた

案の定、アトラクションで事故を起こしてた

そういう観察や危機察知による自己防衛は大事

被害者が小さい子だし、不安定な多感な時期でもあるし心の傷は深いと思う

人間は自分勝手だから時が流れれば忘れるかも知れないけど、加害女児が母親になったときにどう感じるかね

497ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:12.05ID:xnYNnunn0
>>470
だって富士スピードウェイみたいなサーキットじゃなくて
空いてる駐車場に三角コーンとタイヤ置いてコースにしただけやんかこれ
そんで一番危ないポイントに観客席設置してさ
そこを50km出るカートで疾走はヤバ

498ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:12.21ID:vkvNBuFI0
>>461
遊園地のゴーカートでも狭い広場みたいなとこでもみくちゃになるやつじゃなくて普通にミニコースのようになってるとこを運転できるタイプのもあって
そっちのはぶつからずに普通に運転を楽しめる

499ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:17.75ID:gjXsDmct0
これは主催が100%悪いよ。誰か逮捕されると思う

500ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:18.76ID:tGIxQIX40
>>487
11歳女児の親

501ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:20.40ID:qdYPQfSt0
直線ゴールの真正面に順番待ちの列とか
ゴール直前のストレートなんかアクセルベタ踏みしてしまうわな

502ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:20.60ID:lKjUQXfO0
>>477
小6って40kgもあんの
知らんけど

503ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:35.17ID:03g0XCNf0
カートはなあ。
女性アナウンサーも、番組で乗って事故って
肝臓破裂してだよなあ。

504ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:38.66ID:tppfUGPq0
>>476
人間に操作させなければいい
全てAIに管理させれば解決する
人間ごときが運転するのは間違ってる

505ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:46.19ID:AfAqdbf+0
眉間くんはどうなったんだよ

506ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:46.20ID:u1w1ogu80
>>431
エンジンが汎用エンジンなんだよ
発電機とかに使われてるエンジン

507ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:48.34ID:VQ4rSMFx0
田舎のディーラーって言ってもその地域なら大企業レベル
逃げることはないだろうし唯一の救いだな

508ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:50.18ID:rrNUMe/l0
>>461
俺も
乗りたくてしょうがなかったのに2度と乗らないって子供心に誓った記憶
でも周りの大人とか自分より歳上の子供は上手くやってたような気がするからやっぱり簡単だったのかもしれない

509ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:50.51ID:Bi5fY+ol0
遊園地とかじゃないんだな
あと事故の日は雨だった?

510ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:46:52.29ID:/Z98YVHR0
>>421
人を殺したわけでもない、見ず知らずの人によくそこまでヒステリー起こせるねえ、きみ。
そのまま頭おかしいままでもいいから、事件起こさないようにね。

511ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:01.62ID:IvjMPvQo0
>>433
事故を起こした娘の親はずさんな運営で娘が精神的なダメージを負ったということで運営側と相殺できそう

512ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:12.79ID:1zxSzIhw0
11歳女児は殺した自覚あるのかな

513ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:22.56ID:MksJ7N0q0
>>1
車離れの若者が多いから、小さな子から車に親しみをと思ってのイベントとしては良かったけど
排気量、コースの設定が簡易なイベント向けでは無かったかもね
ある程度の講習しないと、操作が難しそう

514ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:26.64ID:9kT7q+7/0
直線40キロのフルスロットルがら急減速で右に曲がらないと
観客席に突っ込むコース設定

わざとだろ

515ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:33.02ID:DJI9fAwF0
>>449
監督義務者やからあるやろ
主催者と親が訴えられるんだろうけど、見立てがつかない
専門家おらんかー

516ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:34.27ID:lKjUQXfO0
>>481
こういうスポーツってちょっと危険だから楽しいんだよな

517ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:37.95ID:O4vxa3GH0
11歳児の殺人だろ

518ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:39.56ID:pdbOPhfF0
ゴーカートって昔乗ったことあるけど、そんなスピード出なかったと思うけどなぁ
今は本格的なのか

519ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:41.05ID:4HsSG/YN0
トヨタは無視?

520ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:45.62ID:nZ4TZ4SW0
>>496
素晴らしい君子危うきに近寄らず

521ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:51.24ID:0YSK+ZYZ0
一生罪を背負って行くしかないな11歳

522ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:47:59.98ID:nHV6flaj0
>>309
なるほどね

523ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:07.50ID:YsmQRGzJ0
ベタ踏み坂48~50

524ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:08.42ID:vYz5H7Y50
遊園地のゴーカートってわりと自由に追い抜いたりできる奴と、レールの上走るだけの奴の2種類あるよな
まあこれはゴーカートと呼ぶのか疑問だが

525ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:18.69ID:f8YjQvel0
タイヤバリヤ無しか

いきなりそのスピードだと
体ガチガチに強ばるだろうな

526ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:21.49ID:Q3U3jL5K0
>>512
どうせ転校だろうしすぐわかるよ

527ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:26.39ID:M7iNzucW0
覚えてねえだろw

528ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:32.01ID:rya6EfNQ0
>>26
公道の運転が最悪だからな…。
北海道新聞と北教組が作った民度だから、加害者なのに被害者面するし。

529ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:33.13ID:t1ugcbA50
2歳なんてヒョイとほり投げれないのか

530ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:33.48ID:LJHL5Nc+0
千葉のハーバーサーキットで走ったことあるけど
最高50km/hで
普通に事故死できそうな施設だよ

そこに比べたら安全すぎてあくびが出る

531ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:34.15ID:eOj07sbe0
キラキラネーム早死にの法則

532ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:48:57.69ID:t0olkpZL0
カーレースは悪

533ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:04.74ID:++tOb6mw0
>>518
写真みるとわかるけどゴーカートじゃなくてレーシングカーだったぞ

子供の時に乗ってたやつと全然違って😲ってなったわ

534ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:17.46ID:xnYNnunn0
>>528
そういや北海道は一般道で100km出すのが当たり前の国だったな

535ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:24.17ID:CwqIOQfY0
>>518
というか種類が違うとおもう
今回のはレーシングカートに近いものだったみたい

536ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:27.04ID:i0Hbnrgm0
コースに人入れなきゃいいだけで、主催者が被害者に賠償責任負うのは当然

537ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:29.01ID:Bcs5OH+Z0
>>503
怖いな、それ。胸部プロテクターとかしないのかね?

538ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:41.37ID:oJHxLTMu0
俺が知ってるゴーカートは車体の下にレールみたいなのが敷かれてて変なコース突っ込めない仕様だわ

539ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:49.55ID:yZYvHmhv0
トヨタのマークは目

540ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:53.55ID:c43RKqhN0
>>518今回のはレースカート
運転歴30年の大人でも未経験だとまともに運転出来ないと思う

541ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:57.86ID:87zkRQDA0
★10にもなって判例一個も貼られないとかお前ら馬鹿ばっかなん?

【弁護士による判例解説】施設内で起きたお客様同士の事故。その賠償責任を施設が負う?(福岡地方裁判所令和2年3月17日判決)
https://kyotosogo-law.com/post-3625/

福岡地方裁判所は、このゴーカート場は4歳以上で所定の身長制限を充たせば誰でも利用できることを指摘し、運転に未熟な子どもによる追突事故が起きることは十分に予見できるため、運営会社は遊園地を利用する全ての者に対する利用契約上の義務として、追突事故の発生を防止する措置を講じ、人の生命、身体を保護する義務を負うと判断しました。
これに対し、運営会社は、発進地点から約3.4m後方で周回を終えたカートを停止させるという運用をしていたようですが、この運用ではブレーキとアクセルの踏み間違えによる追突事故を確実に防止させるには不十分であり、事故を確実に防止させるための運用がされていなかったと判断し、前記義務を怠ったものとして不法行為責任を肯定しました(民法709条)。

542ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:49:58.96ID:xZTNSSV10
ゴーカートなんか乗りたいと思わなかったけどな、俺

543ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:11.17ID:xHIqfEaJ0
森町ってどこにあるか知らない人ばっかり

544ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:11.84ID:pdbOPhfF0
>>533
マジかよ
そんなの免許もないガキに乗らせちゃダメだろ
こりゃ主催者の責任問題だな

545ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:16.82ID:MZ1u+kXt0
>>514
これコーナー曲がるだいぶ前に減速しねえと危ないって知識ねえと無理だよな
小学生が直前に少し講習しただけで理解するのはなかなか難しいわ

546ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:19.98ID:DvlbmSN30
主催者『コース内では時速30~40キロで走るが』
とか言ってるけど
体験会にしたって素人の子供乗せるにしては速すぎるやろw
しかも安全対策がコーンとバーってw
https://i.imgur.com/o7JlKxU.jpg

547ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:24.78ID:VovNeMZ+0
>>405 めっちゃ長文だけど分かるわ
考えて仕事やる人が減ってる
アホがスマホつついて何でも分かる気になってるのな
PC iPad使ってサル並みの仕事
確実に原始人より頭使ってない

548ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:31.15ID:m0LwfQYw0
酒タバコより害悪

549ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:33.13ID:YdI0+6t70
>>540
だな
舐めてると簡単にコースアウトすると思う

550ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:42.94ID:Bi5fY+ol0
>>405
言うてることは分かる

なんかそういう風潮、流れになってて止められない感

551ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:43.45ID:/+8VUrI30
言いたかないけど
2歳児をカート場に連れて行く必要なかったよね
遊園地のソフトな乗り物で楽しんでいれば
今も平和だったのにね

552ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:43.87ID:JYx7vGnh0
11才で人殺しは辛いな
死んだ家族の方が辛いやろうが

553ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:45.53ID:Y/lJlrfh0
>事故を起こしたゴーカートは最高時速50キロが出る仕様
おいらが一生懸命漕ぐ自転車でも最高時速10キロ
50キロなんて想像できない

554ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:49.22ID:DZI8b4Yz0
女児の親もセナくんの親もきっと車好きなんだろうなあ
でももう二度とトヨタ車は買わないだろ
やっちゃえ日産

555ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:49.85ID:Moasep1t0
>>476
男児のバス閉じ込めのときも思ったけど
ただのコースアウトではなくパニックで十数メートル先の観客にアクセル全開で突っ込んでしまうような
極めて低い確率で起こる事故は防ぐのではなく起こり得るものとして補償賠償するっきゃないと思う
直線ではなくピットインでパニクったら別の誰かが轢かれてたろう

絶対に防ごう0にしようとすると物凄くコストが増してしまう気がするよ

556ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:50.69ID:BSbXt/aW0
イベントチラシのカーナンバー1はバイク用ヘルメットじゃない?

557ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:50:56.80ID:7lcLRUUu0
>>540
できるわw
流石にこどおじがすぎるw

558ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:11.95ID:UvYve2fH0
名前が悪いよ
加害者は悪くない

559ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:19.23ID:1iYrlFzK0
>>460
タメゴローかよ

560ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:24.42ID:O4vxa3GH0
車運転してると50キロなんかすぐ超えちまうし眠っちまいそうな位おっせえんだけどな
ガキは30キロ制限の原付きにでも乗ってろってこった

561ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:35.66ID:8Ih+K9vq0
セナって名前の子がカートで死んだからこんなに伸びてるのかおまえら最悪だな

562ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:35.75ID:IxZSot9j0
>>481

563ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:38.95ID:iL+oexhX0
>>239
北海道は車がないと生活できない。

564ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:46.43ID:aRBm1aB30
>>543
道民だけど俺も知らん
ディーラーの名前から函館の近くなんだろうなくらい

565ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:49.92ID:PV8lkF4x0
普通の知能があったらコーナーの外側には位置どらないからな
主催者と被害者の親の予見が甘い

566ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:50.11ID:dRQ16gGY0
運営「ちゃんとカラーコーン置いてたもん!乗り方も教えたし!(怒)」

567ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:50.95ID:CfvOdeBN0
>>63
これカートの体験イベントやったん?
試乗で200ccに乗せちゃだめやろ

568ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:51:58.64ID:qR6QP0zH0
>>477
そっか、軽いから余計にスピード出るのか
怖かったろうなぁ、運転してた子も2歳の子も
>>502
うちの末っ子が小6男子で144cm37kgだわ
女の子のほうが成長早くて大きいから40kgある子もザラだろうね

569ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:11.65ID:Xxo9gvHW0
公道じゃないからって馬鹿なことしたね

570ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:21.36ID:Pciz0pqz0
ゲームのマリオカートやったことあるとかかな

571ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:21.57ID:kJ0eRA9x0
時速50キロも出るものに子供を乗せるなよ(泣)これは流石に主催者の過失だよ。
でも、親も自己判断で、、そんな危険なものに子供を乗せるなよ(泣)

572ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:30.27ID:7lcLRUUu0
男なのにこういうカート乗った事ない奴結構いるんだなw
意外と安いし今度やってみな

573ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:34.88ID:SP5l3WXd0
・子供と大人が乗る低速コースは免許持った大人が運転する
・高速コースは身長140センチあれば子供でも乗れる

てとこが意味わからん
なにこのルール

574ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:50.99ID:tO0t2Al+0
名古屋のトヨタ博物館にあるやつもってくればよかったのにな

575ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:52:56.05ID:MksJ7N0q0
>>90
身長140センチあれば、小学1年生でも乗れるというのは怖いよ…

576ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:11.99ID:IKppHc9w0
今2歳の子供の親って30代くらい?それでセナって不思議な感覚だな
今40代の連中がニキ(ラウダ)って名付けるようなもんだろ

577ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:16.35ID:kGm/OHUK0
体験イベントで50キロ?どんな条件で運転させてたんだよ

578ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:17.65ID:0/dGBhTa0
事故現場にいたやつ全員、危険予測能力が欠如してんだわ

579ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:20.66ID:PFn0qMfw0
ゴーカートなんか体感速度めちゃくちゃ速いよね
50kmも出たら初めて乗った子ならビビりまくりでパニックだわ
主催者逮捕しろよ

580ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:30.79ID:7lcLRUUu0
>>571
いや子供に乗せるのは普通にあるだろ
コースがゴミなだけ

581ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:33.36ID:wMqR0AiA0
一番のミスは周囲を全部クッションフェンスでちゃんと囲っていなかったせいじゃない?
レーシングやってるなら、それこそセナのアクシデントみたいな事を想定しての
安全確保が前提だと思うけど・・・40km以上も出るなら尚更

582ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:37.80ID:RnbR6Ygz0
>>552
世の中には人殺しを武勇伝のように語る人もいるからな
この小学生がどんな人間か次第だろ
まあいずれにしてもまともに生きていけないだろうな
仕事も限られるし結婚も無理だろう

583ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:39.76ID:YdI0+6t70
>>545
無理だね
タイヤのグリップには限界があるし適当に走ってるとすぐ破綻して事故る
だから進入前にちゃんと減速してからコーナーに進入して
曲がって今度はスムーズに直線的に立ち上がる
なーんて絶対に分からない

584ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:53:42.49ID:aRBm1aB30
2歳児でも身長140あったら乗れるわけでさ

585ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:08.38ID:2ypbzPuK0
原付きの30キロでも最初は怖いからな

586ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:15.24ID:W3Izkjtc0
音速の貴公子

587ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:19.08ID:wF5Srd100
せなってそんなにキラキラか?
読めるじゃん

588ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:20.04ID:L9WI2jNV0
>>546
婚活してんの?

589ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:26.44ID:N8eSwpFX0
シューマッハちゃん

590ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:40.33ID:Bs9P7Wup0
>>561
名前のインパクトもでかいけど
運営の杜撰さとか、加害少女の今後とか気になることの多い事件なんだよね

591ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:44.21ID:9kT7q+7/0
F1でもビルヌーブがフェラーリで人身事故を起こして
富士スピードウェイが禁止になった

592ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:54:51.65ID:Pciz0pqz0
>>573
誤植を押し通したとかしか思えん内容やなw

593ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:18.10ID:PV8lkF4x0
>>90
実際トヨタ自動車は関係無いからな
函館の販売会社が主催だから

594ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:22.85ID:r3Y5MJl/0
ファイナルラップ行くまで走ってるし
コースレイアウト的にブレーキ踏まなきゃならんカーブがある

ビビる 焦る は初周で終わってるよ

595ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:24.48ID:xnYNnunn0
>>546
40kmで走るカートと並走はボルトでも不可能

596ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:33.68ID:Bi5fY+ol0
まあ今の日本は信用ならない国になってきたから
大きな会社が仕切ってるイベントだとしても
危険だと思ったら行かないことかもな、、、
部外者ができること学ぶことはそれぐらいかな、、、

597ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:38.37ID:ciKdAl620
>>30
その可能性大
あくまで示談じゃなく、お見舞い金という名目で大金渡すんじゃない?
3億くらいなら出しそうな

598ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:38.69ID:VovNeMZ+0
原付免許が必要ではと思うくらい速度出るんだね
危なっかしいイベントやってるなと感じたら
近寄らないのやっぱ大事だわ
やってる人危機意識欠如してる

599ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:46.34ID:3SwrxSea0
これ普段カートに乗ってる子じゃなくて
初めてアクセル、ブレーキに触れたんじゃ
ないの?
だとしたら、最高50キロとか
無理がありすぎだわ。

600ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:46.97ID:rNJpv6jN0
ゴーカートよりスピードが出るレーシングカートか…過失は充分すぎるほどあるな

601ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:55:55.39ID:Nj4CeY3m0
マリカーだって50ccからだろ
いきなり200ccなどやるか!ばっか~も~ん!

602ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:01.76ID:IfdoL8J20
大沼で小6女児がセナに突っ込む
色々ツッコミどころ多すぎだろ

603ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:03.96ID:xngj/xY+0
>>2
名前が悪い

604ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:11.71ID:7lcLRUUu0
>>594
スピードに慣れて飛ばしてる頃合いだな

605ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:20.05ID:8Bphcmui0
>>541

やっぱあのコースレイアウトとか
観客がストレートエンドの先に
無防備でいるの放置とか
運営の過失大きいよな

606ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:36.38ID:Aks7h3U90
60km出るのはアウトでは?
昔懐かし多摩テックでも速度抑える調整やられてたぞ

607ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:40.00ID:IWK4ChnK0
二歳児の親が非正規だと賠償金も安くなるの?

608ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:44.33ID:kGm/OHUK0
>>576
アホだな客に責任押し付けようが事故起きたらトヨタへのダメージは免れないだろうに

609ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:56:58.47ID:u1w1ogu80
普通、こういうイベントやる時は乗る前にしっかり安全講習するし、コース設営も安全性をガッチリ確保してやるんだけどな。
カートに不慣れなスタッフが催したイベントなんだろうか?
ゾディカートなら無線でエンジンを強制停止も出来たのにホントに残念だよ。

610ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:00.09ID:/p5KI/sS0
あれレーシングカートだろ

611ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:01.16ID:Kb5S/jsV0
成那(セナ)という名前が良くなかった
女の子はタンブレロ・コーナーを
曲がり切れなかったのか

612ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:14.03ID:t1ugcbA50
何か思ってたゴーカートと違う…
レース用の車みたい

613ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:17.61ID:c43RKqhN0
>>543函館→長万部→森町

614ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:28.69ID:iKzsInHl0
加害者、最低過ぎる
何故、2歳という幼い子に目掛けてカートを突っ込ませるということができるのだろうか
あまりにもひどい、かわいそうだ
亡くなられた2歳のお子さんのご冥福をお祈りします

615ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:45.18ID:kpKvLaxn0
>>613
ちゃうやろ

616ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:52.56ID:yjWBR+Fg0
まあトヨタの車をプレゼントして示談って感じやろね

617ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:57:53.31ID:n+nYecca0
やはりセナは車で逝くのか

618ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:02.99ID:B2rtjSts0
>>579
普通に逮捕・起訴されると思うよ
業務上過失致死障で

619ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:04.15ID:Bi5fY+ol0
ハタチの時に免許とったけど最初ハンドルばっか見てて前みてなくて教官に注意された私としては初見でこんなあぶねー乗り物を乗りこなせる訳がないと思う

620ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:06.16ID:N2RoMG8B0
で、お父さんはホンダ車乗ってるの?

621ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:10.00ID:Zj/lFTfF0
セナは苗字だろ
つけるならアイルトンなのに

622ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:13.42ID:LJHL5Nc+0
>>583
そんな知識もなければ
プレステのグランツーリスモでさえまともに操作できないぞ

少なくともカートに挑戦しようとしてるのに

623ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:13.75ID:1qlh5hOp0
>>546
あーこれ教習所のサイドブレーキみたいなの付けとけなかったんかな 
何らかの理由で止まれなくなったら、強制的に誰かが外から止める安全策とってないとか

624ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:17.46ID:gjZ7IDIl0
子供が乗るんだから、10キロくらいしか出ないようにしとけよ
子供なんか自己を起こすのが当たり前で、事故を起こしても大丈夫なように
考えてやるのが当たり前じゃん

625ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:34.80ID:ECrOZdZC0
>>541
有能

626ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:37.13ID:sIB4Ge7g0
>>467
なんで支那人が日本語で書き込んでるの?

627ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:42.44ID:ny/Zl6h50
>>2
女児が悪い

罰として俺の性奴隷20年の刑に処すべき

628ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:48.83ID:Pciz0pqz0
>>606
多摩テックなついなぁ
小さい頃よく親父に連れて行ってもらってゴーカート乗った
坂から降りるコースが速くて楽しかった

629ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:59.37ID:7lcLRUUu0
>>622
普通は最初に説明されるよ

630ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:58:59.76ID:nHV6flaj0
>>596
コロナで斜陽になった業界こそ厳しい対応が必要だと思う
沈没船、高速バス横転、バス閉じ込め、ゴーカートと今年は酷すぎるし

631ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:00.77ID:IxZSot9j0
小学生の時遠足で遊園地行った時、ゴーカートがあって皆「ゴーカートだー!」って喜んで乗ってレースしてて、俺は「怖い!乗りたくない!」って言ったら笑われて馬鹿にされたけど、その感性は正しかったな

632ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:17.56ID:qdYPQfSt0
>>546
女児の性質としてスピード狂の予感
魅せられたのね

633ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:26.05ID:pdbOPhfF0
>>624
マジでこれな

634ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:33.81ID:P5b9lIWP0
>>631
正しい

635ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:36.56ID:Moasep1t0
>>594
あぁ問題なく周回してたんだね
ホント何が切っ掛けでパニクっちゃったんだろうなぁ
急に誘導の指示するおっさんが居たからなのか、自分が間違えた事で混乱したのか

636ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:38.86ID:TngQEb8eO
コーナー手前でアクセル踏みっぱなしなんてバカを運転させるんじゃねーよ。 当然曲がらず直進自爆するだけだからな。

637ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:46.39ID:5BsFBNWg0
最高時速50キロか
教習車でも初めて乗ったときは結構スピードあるように感じたからカートの体感速度ヤバかっただろうな

638ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:49.50ID:7lcLRUUu0
>>624
自転車乗らすなよ

639ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:49.58ID:VYCWhsqo0
轢いた子は学校で殺人鬼呼ばわりされちゃうんだろうね

640ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:53.33ID:87zkRQDA0
これはさすがに主催者は逮捕だし
逮捕されるとなるとたとえ販社でもトヨタの文字は報道で出ざるを得ないだろう
さらに炎上する可能性がある

641ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:58.30ID:jj8e0xRP0
>>541
おっつやで

642ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:58.52ID:W14u/w7Z0
まあ名前的に運命だったと思うしかない

643ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:59:59.20ID:qFWGke8i0
>>624
君みたいな有能な人は社会から必要とされない
できる人間は下にいる時に釘を打たれる
そうやって打たれた無能者だけが上に登る

結果が今の世界だよ

644ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:00:06.30ID:daoPRwhm0
>>2
運営と女児

645ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:00:23.36ID:9moP5Q8k0
俺の知ってるゴーカートはエンジン無しで坂から下るやつ

646ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:00:26.58ID:aahciQSR0
>>583
まあマリオカートではコーナーは減速せずに突っ込んでドリフトしながら曲がるのが普通だから

647ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:00:27.83ID:Nc0rIXt30
どうも最近子供が死にまくってる気がする
統計的にはどうなのか知らんが
みんなで大事にしてやってくれ

648ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:00:35.25ID:5V1fo+fE0
まあこれ2歳が死ななくても誰かにぶつからない限り止まらなかったんじゃ?かべとかないやん

649ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:00:57.18ID:t4g6tnbt0
>>541
参考になった

650ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:07.21ID:eSJTDTAJ0
奈良県警もそうだけど一切安全対策しないのが最近の流行りなの?(´・ω・`)

651ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:08.37ID:Vxq9TZ7I0
裁判の判例としては興味深い。
誰の責任にするのか。、

652ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:08.53ID:y3nrbPN50
安全対策さえしっかりしてれば…

653ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:18.67ID:FRfsK4u80
>>640
昔のこと色々穿り返されるだろうね
トヨタ7とかさ

654ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:18.73ID:WQZP9CXT0
>>593
業界人はそれで通用するかもしれないけど
一般人はそういうことを知らないし
トヨタという名前がつけば
世界のトヨタ自動車株式会社しか考えられない
実際、クルマを扱っているんだから尚更

関係ないというなら今後
トヨタという文字を看板に使わせちゃ駄目だと思う

655ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:32.27ID:++L1nmnd0
まあトヨタから億単位の見舞金は出るだろうな

656ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:45.83ID:c2/2u1ZW0
>>623
子供用のゴーカートならついてるよねぇ
https://i.imgur.com/jRE9l5E.jpg

657ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:46.40ID:4qn21V0j0
>>648
そのうち燃料切れになるんじゃないかな

658ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:51.98ID:8jqNCMTc0
轢いてしまった子の心も心配よな
普通の交通事故だったら過失で逮捕なんだろうけど、施設側が逮捕になるんか?

659ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:52.65ID:kmbZZVw60
>>624
簡単にリミッター付けられるってよそで見たわ

660ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:01:54.18ID:inB3JluW0
50kmも出るもんを子供に運転させるなよ

661ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:04.10ID:p+H5zKg80
主催者は函館の販売委託会社4社な
オールトヨタって言葉だけ取ったらトヨタに責任があると勘違いしてるバカが湧くから説明してやるが
今回のオールトヨタってのは「函館地区オールトヨタ」な
つまりトヨタ車を販売委託されてる函館地区の販売会社4社が集まって函館オールと言ってるだけだからな

その辺を勘違いしてるアホ多すぎ

主催と企画は主催者である函館の販売委託会社4社だろ?
トヨタ本体が主催と企画をしたならまだしもあくまでも責任の所在は主催者
スポンサーに責任押し付ける主催者なんて存在するのか?
むしろ名を借りて問題起こしてすいませんと本体に謝罪しなければならないだろ

662ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:05.25ID:2/a34fAT0
>>573
高速コースはモータースポーツ経験者のみにしとけば良かったな。
初めての子は無条件で低速コースで。
コーンで区切ってるだけってので、開催しちゃいけないとは思うけど。

663ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:05.71ID:33wnKKL10
宣伝費だと思ってトヨタが慰謝料払ってやれよ

664ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:05.73ID:/y+WrsnP0
三角コーンで防げるわけない

665ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:08.89ID:0Zktsq0j0
>>624
10キロじゃウケが悪くて客が喜ばないだろ

666ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:17.86ID:aahciQSR0
>>651
そりゃ主催者でしょ

667ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:26.35ID:9moP5Q8k0
やはり墓にはセナと書くんだろ

668ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:26.54ID:hsFI4sve0
>>647
2歳男児持ちの我が家、震える

669ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:47.02ID:p+H5zKg80
は?トヨタのディーラーはただの販売別会社であってトヨタ本体じゃないんだが?
トヨタの名を借りて販売してるだけの会社が運営したイベントで子供の運転してるゴーカートが事故起こしてトヨタになんの責任があるんだ?
トヨタ車の暴走なのか?車に問題があったのか?
所詮は無免許の子供が運転したおもちゃが暴走して事故を起こしたってだけの話
安全管理がどうのこうの言うのならカートが突っ込んだ場所にブロックを置いてなかったサーキット側の不手際だろ?頭大丈夫か

670ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:47.98ID:Q4QbMRQW0
>>581
運営が素人だったんだろ
「気をつければ大丈夫」ってやつ
浅はかな人間は、ぱっと見で分かった気になって「自分でも出来る」ってなるからな
細かい配慮やそのために必要な資材、技術、人員とかが見えない
有名遊園地などのアトラクションで見られるような、適切に行動させるための配慮とノウハウに満ちたアナウンスとかも見えない

昔、新婚夫婦が落とし穴で生き埋めになった事故があったね
バラエティ番組の落とし穴を観察すれば、しっかりと周囲に壁を築き、割れやすいスタイロフォームでフタを作り、芸人は縁に激突しないように落ちていた
それが見えずに真似して事故死
水に落とすやつでも、よく見たらダイバーが待機してるんだよね

671ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:47.99ID:NIOUZUQi0
>>661
なるほど

672ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:51.66ID:CqWWBWLU0
飯塚幸三の生まれ変わり

673ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:02:59.95ID:QAhRhs0E0
トヨタってほとんど受注停止みたいな状況なのに無駄なイベントやってさらにイメージ悪化させてるんだな

674ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:06.92ID:r6Q3ZVE50
親の職業で賠償金の額って変わるの?

675ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:07.57ID:EjY93KqH0
これは伸びるよな

676ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:24.48ID:Fh0KfG5j0
セナ 事故死

677ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:42.66ID:XosKInuB0
寧ろトヨタ自動車側からしたら、これら販社を訴えたい気分やろな

678ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:48.92ID:p+H5zKg80
ちゃんと書いてある
主催はあくまでも函館の販売委託会社の4社
トヨタ本体はただの協力と

これでトヨタ本体に責任があるは無いわ

679ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:52.11ID:cvxyK5QT0
>>674
No

680ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:03:58.03ID:R5OpWJsw0
>>646
ゲームでもフォルツァとかグランツやり込んでたら
幾らか理解してそうだが
11のJSだしマリカーだよな

681ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:04:00.20ID:rHeogRUZ0
いつまでこれ持ち上げんの?
ただの事故にいちゃもんつけないと気が済まないのか?

682ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:04:14.82ID:KQvpFxH70
>>204
キラキラじゃない名前はオジサンネームとか言われるようになるかもな

683ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:04:54.64ID:XizfmumT0
>>291
この家族は運営に指定された待機所にいただけ
責められるのはかわいそう

684ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:04:56.48ID:AtwBHm470
>>654
一般人だって仕事してるし資本関係くらいの理解はあると思う
ここ理解出来ないと無敵の人へ一直線だよ?

685ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:04:58.07ID:NIOUZUQi0
>>678
責任の一部はある
統一のさばらせた安倍にも責任あるんだから

686ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:00.04ID:0YLZ7vvN0
わーきゃー言いながらぶつけ合って遊ぶくらいの速度しか出ないのがゴーカートだと思ってたわ

687ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:06.16ID:1i3drmCv0
現地のサーキットには今宮さんと川井さんがいるのか?

688ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:08.54ID:tatiTKqM0
運営がいい加減な仕事するから幼い貴重な命が奪われた
徹底的に追い込まないとあかんでこれ
香川とかどうでもいい話であんなに大騒ぎしたネラーは

689ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:12.91ID:yHpcRGht0
ゴーカートなんておっそいスピードでガッコンガッコンぶつかりながら進むのが面白いんじゃないの

690ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:21.88ID:VfpjW7iv0
>>681
ただの事故じゃなくて、気をつけて運営してれば防げた事故だからな

691ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:24.09ID:9moP5Q8k0
自動車ディーラーの主催だろうけど
全く安全対策が無いとところが凄いよ
北海道では普通なのかな

692ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:24.28ID:RXM7FMhn0
もう少しだったのにな

イベント主催者によりますと、女の子はコースを走り終わり、ピットに戻る際、最後の直線で減速して曲がるところを、そのまま時速40キロほどのスピードで直進し、コース外に飛び出しました。

運転の指導を担当 新千歳モーターランド 九谷田聡常務
「手伸ばして体を引っ張ってとか、アクセルペダルを引っ張って止めようとしたんですが、限界でした」

693ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:31.82ID:r6Q3ZVE50
主催者も子供を喜ばせようと思ってやった事だから不幸な事故だよな

694ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:42.23ID:cvxyK5QT0
>>686
これレーシングカートなんだよね…

695ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:05:50.79ID:5RGDnZQg0
>>681
トヨタの謝罪会見まだだろ

696ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:00.37ID:FGoekc3T0
セナだけに
サーキットで逝ったのか

697ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:00.58ID:SpwLwwkY0
>>682
一部の界隈ではシワシワネームと呼ばれている模様

698ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:01.88ID:DRhUHoDE0
>>661
トヨタって名前が付いてるから
コンシューマーは安心して参加してるんだよ

優良誤認したコンシューマーが悪いと主張するのなら
優良誤認の原因となったトヨタを名乗るのは不当表示

とっとと屋号を変更するんだな

699ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:18.38ID:otVK4l+S0
ゴーカートの車ってペダルが前に付いてて普通の車より踏みにくいんだよな
身長140センチギリギリの子供が一度アクセルベタ踏み姿勢になったら立て直すの難しいかもしれない

身体がスピードに対する恐怖で手足を前に踏ん張る形になるから

700ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:22.19ID:RIrjUjqU0
名前が、、、言霊って凄いな。

701ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:27.56ID:QAhRhs0E0
カートおれも乗ったことあるけどハンドルもめちゃくちゃ重いしちょっとアクセル踏んだだけでかなりスピード出るから普段運転してるやつでさえ間違ってスピードでたらアウトだぞ。それをこどもに運転させるのはいかれてる。

702ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:40.25ID:2gOq2oFn0
1年ぐらいしたら殺した事忘れて普通に暮らしてるんだろうな

703ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:46.04ID:33wnKKL10
慰謝料ケチってイメージ悪化
それを選ぶの?

704ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:46.61ID:VfpjW7iv0
>>692
止める前に観客を逃すのが先だろうよ
ホントこの運営ダメすぎる

705ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:49.56ID:fQvxEAzL0
主催者がゴーカート関係の業務を委託していたとして、責任の所在はどうなるんだ?
遺族が訴えるのは主催者と親だよな?

706ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:06:49.68ID:nRNLpUIq0
トヨタはブラ引っ張りだしたあの俳優さんといい、今回の殺人事故といい、もうイメージガタ落ちだな、、

707ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:05.63ID:t4MrdRlO0
>>681
だって台風しょぼすぎて他に話題ないし

708ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:08.30ID:vsPxha120
>>654
流石に社会人でそれは無知すぎるだろ

709ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:13.04ID:nTxy0/SS0
162cm164kgだけど
子供の頃に遊園地でカートに乗せてもらったものの
全然走らなくて職員さん2人にカートの持ち手を
押してもらってコース一周させて貰ったのがトラウマ

710ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:17.73ID:AtwBHm470
>>683
指定されたとしてもね…
自分だったらここは不味いと思うよのよ

711ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:24.25ID:WQZP9CXT0
>>541
判例がちゃんと出てるじゃん・・・
よく見つけてきたね
おつかれさまです

712ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:25.83ID:WlxN/h9v0
>>497
そういえば富士スピードウェイの伝説のうんこF1も運営はトヨタだったな。

713ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:39.19ID:fA0H7Qia0
なんか
火消し臭いのがいる

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事