若い世代の少年少女たちは昔のロックバンドのTシャツが好き…曲を聴いたことはないけど 米紙が特集

若い世代の少年少女たちは昔のロックバンドのTシャツが好き…曲を聴いたことはないけど 米紙が特集

若い世代の少年少女たちは昔のロックバンドのTシャツが好き…曲を聴いたことはないけど 米紙が特集

1: 湛然 ★ 2022/09/19(月) 05:35:54.99 ID:CAP_USER9
若い世代の少年少女たちは昔のロックバンドのTシャツが好き…曲を聴いたことはないけど 米紙が特集
2022/09/19 01:28掲載(Last Update:2022/09/19 01:41) amass
https://amass.jp/160959/
BAND T-SHIRT

若い世代の少年少女たちが、音楽を聴いたこともないのに昔のロック・バンドのTシャツを着ている。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、大きなトレンドになっているこの状況について特集しています。

17歳の高校生サラ・ジェンキンスは、友達がみんな着ているというローリング・ストーンズの特徴的なロゴが入ったTシャツを購入しました。翌朝、彼女は新しいTシャツを着ていると父親(50歳)は「彼らの音楽、本当に知ってるの?」と言い、冗談めかして、ローリング・ストーンズの曲を何曲か挙げるように言いました。ジェンキンスは聴いたことがなかったので「もちろん何も言えなかった」 と話しています。彼女は最近、彼女の世代ではさらに着ている人が多いというメタリカのTシャツも手に入れました。もちろん、ジェンキンスはメタリカの曲を挙げることはできません。

オンライン小売企業RushOrderTeesが2021年に行った調査では、回答者が選ぶ音楽Tシャツのトップ9はすべて1990年代以前のアーティストで、1位はAC/DCでした。

こうした需要の高まりはソーシャルメディアのせいだと考える人もいるようです。

ロックミュージックグッズのオンライン販売会社Rockabiliaは、メタルバンドStatic-XのTシャツを300枚在庫していました。ある日、突然、Static-XのすべてTシャツが24時間足らずで売り切れました。同社には、10代の若者たちから、Static-Xのシャツをいつ再入荷するのかというメッセージが殺到しました。同社の共同経営者は気になり、「このバンドのファンですか?」と聞いてみたところ、「彼らはそれが何なのか知らなかった」という。同社スタッフは後に、たまたまStatic-Xのシャツを着ていた人物の映像がTikTokがバイラルになっていることを発見しました。

Static-Xのトニー・カンポスは、人々が音楽を聴かずにバンドのTシャツを着ていても気にしないという。「以前はどちらかというと純粋主義者だった。でも、それは近視眼的な考えだ…最近のバンドの収入の大部分は、グッズを売ること。だから、より多く発信されれば、より多くの収入を得ることができるんだ」

もちろん、ロック・バンドのTシャツを着ている十代の若者たちの中には、実際に音楽のファンである人もいます。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

WSJ
https://www.wsj.com/articles/teens-love-rolling-stones-t-shirts-just-dont-ask-them-to-name-a-song-11663165887

ネットの反応

185: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:01:12.30 ID:gnYzo4xo0
>>1
5年くらいまえにメタルのTシャツ流行ってたやん

 

2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:37:58.84 ID:ip7brb680
ダサいところがいいんだよ

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:41:32.94 ID:8cUkKWBd0
AC/DCかなと思ったらやっぱそうだった

 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:51:06.81 ID:RzyLMnwX0
分厚くてデカめの黒Tシャツか

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:52:02.67 ID:Jxxvhefb0
>>4
生地が厚いから長持ちする
部屋着に重宝する

 

195: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:17:01.88 ID:NBlRG4fS0
>>4
27年前にタイのチェンマイの夜店で適当に買ったレッチリの黒T
今でも普通に部屋着として活躍してる
ぜんっぜんくたびれん
どうなってんの

 

199: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:22:00.18 ID:v56rUqRx0
>>4
分厚くてもガチの古着のは表面がアロハシャツのようなテロッとした柔らかい着心地なんだよな

 

208: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:38:02.27 ID:C5PsPAn/0
>>4
お求めやすい値段で夏着るには暑いけど、しっかりした生地だな。
昔のTシャツ着て参加する人もいたりとか、大きめトートバッグも使い勝手いいわ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:52:52.91 ID:YI+7AozV0
染み込みじゃないプリントだと新しいとめっちゃ蒸れるから昔の古着くらいが着心地良いんよ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 05:55:01.87 ID:tFEQ5X/00
別に大きなトレンドにもなってないし
海外でも良く着てるじゃん

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:02:15.48 ID:TLeBEAYv0
レコードをジャケ買いしてたオッサン達も、子供達のことは言えないだろ

『ホメられたい僕の妄想ごはん』の中田青渚、めっちゃ可愛かったなあ

 

74: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:15:58.08 ID:Kt5UKW6r0
>>9
ジャケ買いは後で聴くからいいだろ
 
スポンサーリンク


 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:03:16.98 ID:f4LJP0gK0
何したやつかも知らずにゲバラT着たりしてるのもいるな

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:06:25.67 ID:TLeBEAYv0
>>11
何処かのサッカーチームのコールリーダーだろ

みたいな

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:05:39.18 ID:g25PLSoT0
ラウドネスの旭日旗で

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:07:37.36 ID:zFf5QFb70
野球見たことない世界中のやつらもベースボールキャップ被るしファッションてそんなもん

 

112: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 09:52:40.32 ID:DZuAWBtB0
>>16
ほんまそれな

 

188: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:03:55.14 ID:KvtblKSU0
>>16
ヤンキースのギャップ、リュックはやたら見るな

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:12:56.97 ID:s1JVsR/V0
俺も西武ファンじゃないけど西武の青い帽子かぶってた

 

19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:17:05.52 ID:NfU0KQNq0
ラモーンズTシャツ着ていた従姉妹がいた。
別にラモーンズ好きじゃないらしい。

 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:20:55.49 ID:WXeuCLi70
メガデスの人もツアーで訪れた国の街中でメガデスのTシャツ着てる女がいたから公式用の記念写真撮らせてくれって話しかけたら誰だお前話しかけくんなって感じで全く相手にされなかったと言ってたな

 

22: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:21:05.19 ID:T31EvLHJ0
日本でも若い子かわキッスとかローリング・ストーンズのTシャツきてるのみるな

 

31: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:37:55.16 ID:LP3Yt0n30
>>22
夏にニコアンドとか平均価格のブランドで売ってたよ結構すぐ売り切れた
アラフォーだけどほしいと思ってしまった

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:27:56.73 ID:0fdW6V1C0
モーターヘッド、ラモーンズ、ストーンズ、RUN DMC、ヴェルベットアンダーグラウンドあたりは音楽を知らないだろうって人がよく着ているイメージが強い

 

189: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 12:08:14.87 ID:c2Esxje10
>>25
ジョイディヴィジョンとソニックユースも追加で

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:29:15.65 ID:weDjv5VC0
メタリカシャツはダサいがAC/DCシャツはカッコいいからなあ
 

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:36:34.39 ID:vvLeKVK20
JKJCくらいの子でもニルヴァーナやレッチリ着てたりするな

 

44: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:27:31.42 ID:ejRLeqnZ0
>>30
その辺はついこの前のバンドに感じてしまう

 

58: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:54:17.00 ID:3Q2/FVTn0
>>30
その子たちの親世代には当たり前のように有名バンドだからな
親子の会話が増えてええやん笑

分からないのかメタル系のバンドT
好きじゃないからダサいな、としか思わん

 

33: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:41:39.00 ID:aB568yZ00
若い娘と超オジサンが街でファッション被る現象だよね

 

34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 06:43:41.35 ID:04TUQfWv0
こんなのいつの時代でもいたろ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:11:39.90 ID:x01hlMq30
帰省すると母親が着てたりするんだよな
「実家に置きっぱなしでアンタもう着ないと思ったからお母さん使ってるわよ」とか

 

46: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:31:28.29 ID:7Mvu+B230
今の若い子らしいよな
別にそれが悪いとは思わないけどね
今はサブスクのプレイリストとかで音楽を聴いたりするから、曲とバンド名を知らない人も結構多いらしい
まあ悪い事ばかりじゃなくて、20年前の曲も新譜もまったくフラットになったから、知らずに昔の曲を聴いている若い子もたくさんいる
ただ曲名もバンド名も知らないから、Tシャツのバンドと結び付くことはないw

 

54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:50:23.84 ID:yODrYjBg0
メタルTシャツ着てると知らないメタルおじさんに話しかけられるから気をつけなよ

 

56: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 07:52:46.81 ID:xw3I4ZFN0
親の古着とかじゃないの?
日本でもよくお年寄りが着てたりするよね>ロックバンドT

 

65: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:06:16.05 ID:xWEJQSgx0
30年以上前、高校の時にニュージーランドの交換留学生の女の子が俺の着ていたオジーのTシャツを悪魔を見るようなヘイトに満ちた顔で見ていたなw

 

66: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:06:27.32 ID:nl8ayQOz0
AC/DCを着てる女の子良く見るな

 

70: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:11:56.38 ID:nl8ayQOz0
お洒落っぽい子でもバンドTだけじゃなくアニメTも着てたりするから
今の子のTシャツセンスはわからない

 

72: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:14:11.21 ID:0pXKlwj30
メイデンのはよくいるよな

 

75: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:18:09.43 ID:NfU0KQNq0
https://i.imgur.com/9MgiQJ2.jpg

ZZトップ懐かしい

 

81: 名無しさん@恐縮です 2022/09/19(月) 08:29:10.70 ID:1tvnUWbw0
>>75
爺が二人で爺爺トップ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663533354/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事