【悲報】オニオオハシ求愛行動も確認されていたけど…

  • 2021.04.03
【悲報】オニオオハシ求愛行動も確認されていたけど…

【悲報】オニオオハシ求愛行動も確認されていたけど…

1:
少考さん ★
2021/04/03(土) 07:06:47.69 ID:3GagpAET9
※読売新聞

求愛行動も確認されていたけど…両方メスだったオニオオハシ「つがい」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210402-OYT1T50224/

2021/04/03 06:41

札幌市円山動物園(札幌市中央区)で、2013年からオスとして飼育されていたオニオオハシの「トト」が、メスだったことが分かった。同動物園が発表した。

オニオオハシは南米の熱帯雨林に生息する鳥で、色鮮やかなくちばしが特徴。同園は13年に業者から、トトとメスの「ポコ」の2羽をつがいとして購入した。

16年以降、2羽の巣では毎年産卵を確認していたが、すべて無精卵だった。昨年、巣内を撮影したところ、トトが産卵している可能性が高まり、北海道大や他の動物園の協力でDNAを検査して、トトがメスだと判明した。

同園によると、オニオオハシは、オスの方が体やくちばしが大きいとされるが、外見から雌雄を判別するのは難しい。2羽には求愛行動も確認されていた。

同園は2羽の展示を続けるが、繁殖のため、一方を他の動物園のオスと交換することも検討している。

※関連リンク
オニオオハシの性別について/札幌市円山動物園
https://www.city.sapporo.jp/zoo/03doubutsu/tropicalbirdhouse/onioohashi/r2/210331.html


引用元:https://ift.tt/31IEYwk
上:ポコ、下:トト



29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:19:33.27 ID:dfvn8D3d0
>>1
写真のくちばしの持ち方でオエー鳥思い出したわ
76:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:49:54.90 ID:9INrEz5g0
>>1
作り物かと思った
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:08:36.62 ID:hxahZK2w0
LGBTに配慮とかいい加減にしろよ
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:08:53.30 ID:3UVriWuj0
濃厚なレズスレ
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:08:58.87 ID:Tg+ihb9t0
LGBTだろ
差別すんな
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:10:44.51 ID:IMxIN1mN0
非生産極まりない点を如実に表しているケースである
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:10:54.93 ID:VWcpm0fu0
まだ中曽根康弘の残党がくすぶってんのか
おまえら葬式したのか、大馬鹿が
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:11:36.12 ID:u5Ozjs+i0
オニオオハシにもジェンダーフリーの波が…
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:12:47.26 ID:a/euI23a0
オオハシ「はぁ〜身体だるいんで今日会社休もう」


18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:12:49.05 ID:7xbbceit0
畜生ですら性的少数者を認め合います
日本人は畜生以下の生物です
日本人として恥ずかしい
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:13:29.10 ID:aVTDdi6K0
オオハシとオニオオハシは違うんか?
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:14:34.84 ID:l1jU3J2S0
おめめきゅるきゅるでカワイイ
繁殖係はしまったと思うかもだけど
カワイイから百合でも薔薇でも構いませんよ
23:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:15:23.95 ID:UV3Rty0D0
まさかのキマシだったとは
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:16:13.38 ID:1HjF89dk0
ホモガイジのアホが無理やり同性愛を美化してんのか
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:19:22.09 ID:+Pc0f0rA0
男同士はアッー!だけど、女同士はなに?
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:20:00.33 ID:nlvS4gp80
両方ともオスじゃなくてよかったね
46:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:26:30.74 ID:SliDc9KL0
>>30
両方♂だったのは円山動物園のブチハイエナ
32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:20:54.74 ID:9vGa0sqm0
綺麗な鳥だよね
オオハシさん
36:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:23:03.45 ID:BMYzxNtc0
LGBTの鳥の権利を守れ。
38:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:24:27.35 ID:tFEs/sxS0
マンガやアニメでは美少女百合が展開されるけどリアルではケダモノの所業だからな。
40:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:25:05.91 ID:05dqYdE70
動物園「二羽の間にオスを挟んだら売れたわ〜」
42:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:25:45.51 ID:dPWwLeY20
此瀬かいにも変態蔓延
44:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:26:04.63 ID:P2ozRGBX0
一方をオスと交換て問題になるわー
50:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:30:13.79 ID:w3OOfviZ0
殖えないね
53:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:32:32.65 ID:KO68WsCW0
ナイルなトトメスだからメスだろ?
54:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:32:42.71 ID:77d+X5o50
チョコボールの金のエンゼルって、存在するのか?
銀は腐るほど見たけど、金は一度もない
71:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:46:37.72 ID:l1jU3J2S0
>>54
大人買いして片っ端から開けてみたら?
youtuberがやってそうだけど
73:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:47:27.93 ID:IdhjHt1/0
>>54
子供の頃、友達が一人持ってたから見せてもらった事ある。
55:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:32:50.80 ID:WGnFZGmw0
ID:Z6vwMyg00
鳥ばっかやんけ!
56:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:34:11.82 ID:Nhzl5rSQ0
かわいい鳥じゃん、LGBT案件だけど
58:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:36:01.50 ID:FTQq+bqu0
野生動物界、割と同性愛多いし
血気盛んな雄は自分より体が小さければとにかくアタックしてしまう輩も多い
野生の若い雄ゾウが溜まったエネルギーを近場にいたサイ相手にぶつけることも(サイ負傷)
まあいずれにしろ相手を間違うと子孫は得られないね
59:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:36:01.84 ID:Tfs6REu80
同性愛は動物にも良く見られる物だからな。
61:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:36:34.50 ID:dpEaGW7W0
外国人のレズでも俺はイケる
62:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:37:33.17 ID:6L/g3+JZ0
同性愛は普通なのね。
ニンゲンの同性愛は気持ち悪いと思ってたけど考え改めるよ。
ただ人前で同性カップルがイチャつくと、かなりキモいからやめろよ
69:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:45:03.33 ID:Tfs6REu80
>>62
人間なら、ある程度は性欲コントロール出来る筈だが、理性まで動物なんだろうな。
79:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:51:13.85 ID:l1jU3J2S0
>>62
個人の意識世界の違いを考えさせられるな
個人の意識ではカップルは互いに素晴らしく感じてるけど
他の個人はそうではない

美醜を感じる見分けまでないと
動物だと逆にどれでも可愛く見えたりする不思議

67:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:43:57.17 ID:vt2Ohv950
オエー鳥のやつ?
74:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:48:30.58 ID:7mNKd6fY0
うちのサザナミインコも性別不明
卵を産んだらメス
75:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:48:58.71 ID:RfgeuT4w0
ほんと適当なんだから。
それにしても綺麗な鳥だわ。
80:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:51:26.31 ID:+jH2k9wd0
「おしどり夫婦」で知られるオシドリは
研究者が見分けつかなかっただけで、実は毎年パートナーが違う
83:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:52:36.92 ID:lmhNE/U/0
最近わざとメス同士でつがい作る鳥も報告されてたな
メス同士の方が子育てがうまくいくんだとさ
ペンギンはオス同士でもつがい作るし
水族館じゃ放棄された卵を温めさせて卵孵して
子育てさせたりもしてるし
自然界でもよくある話なんだよな
84:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:52:43.72 ID:duty40NI0
目がキュルンってしてて草
85:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:53:06.51 ID:l1jU3J2S0
オニオオハシさんかわいい
この可愛さはなんなんだ?
86:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:54:19.28 ID:fkwIIsjj0
出張で上司と同部屋でケツ掘られた話はよく聞くよな
87:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:54:25.08 ID:iZAOt75/0
多摩動物公園でオス同士が交尾してる(入れてはいない)動画見たことある
88:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:54:47.11 ID:iZAOt75/0
>>87
抜けた

ライオンのオス同士

89:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:55:07.81 ID:LM0KTmp40
レズだから片方オスに交換しても繁殖行動しないのでは
90:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:55:08.49 ID:l1jU3J2S0
恋かもしれんから
自分勝手に自然界から引き離して繁殖も出来ないのに
愛でてしまうのかも…

好きの不合理は多い

92:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 07:56:32.54 ID:fkwIIsjj0
むさ苦しい男は嫌だが、きれいな男の娘なら遊んでいいかなとは思うね


引用元:【円山動物園】求愛行動も確認されていたけど…両方メスだったオニオオハシ [少考さん★]

URL:https://ift.tt/2Pmq24r

ブログランキング・にほんブログ村へこちらも宜しくお願い致します!!

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事