1 muffin ★ :2022/09/14(水) 01:07:37.27ID:CAP_USER9
 
16 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:22:15.90ID:zKzJvJUg0
 >>1 
 多分ズレてクリスマス発売になる 
 
2 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:08:34.16ID:ertOIq8m0
 オープンワールドか 
 
4 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:10:20.32ID:+4Wd9B7g0
 もうええて 
 
54 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:58:16.19ID:4fCpGWE20
 >>4 
 買わなきゃ良いだけじゃん 
 
57 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:59:06.03ID:pqbo50tK0
 >>54 
 爆*るであろうな 
 
5 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:11:57.16ID:eHe5fOyh0
 ついに最強のオープンワールドが出てしまうのか… 
 すべてのゲームを過去にしてしまう 
 
21 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:26:04.12ID:j4mVSPD50
 >>5 
 なおクソのようなグラw 
 
26 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:27:32.96ID:eHe5fOyh0
 >>21 
 また面白さでごまかしてるとか言いそうw 
 
76 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:08:25.59ID:pqbo50tK0
 >>26 
 やめたれw 
 
71 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:06:58.28ID:pqbo50tK0
 >>21 
 やめたれw 
 
6 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:13:56.32ID:pCrEWCfw0
 なんだよこの*グラ 
 
27 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:27:36.36ID:xbDA2Mq60
 >>6 
 ゆとり1「オープンワールドはなにしていいか分からないからクソゲー」 
 ゆとり2「グラが*ほどキレイじゃなきゃクソゲー」 
 
64 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:02:23.56ID:pqbo50tK0
 >>6  その通り 
 周りの普通の一般人も皆 
 クソグラ過ぎてPS2かと思った 
 原神以下のゴミグラゲー 
 吐き気を催す低グラ、買うものか 
 と口々に言っておったわ! 
 
 
7 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:14:07.47ID:IxEtSfxA0
 原神とかいうパクリゲー訴えないの? 
 
25 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:27:23.54ID:FzMgfy730
 >>7 
 ああいう美少女ゲームは 
 オタク界隈でもガイジ専用機って雰囲気が強くなって来ているからな 
 ゲーム実況主もVチューバーもカジュアルゲーが中心だし 
 
8 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:16:28.26ID:hUVO+dnm0
 なんでプレステ5でださないのかね? 
 スイッチじゃグラ悪くてやる気せんわ。 
 
74 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:07:51.80ID:pqbo50tK0
 >>8 
 チョンテンドー「本物しか売れない市場では化けの皮が剥がれるニダ!」 
 
9 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:17:13.07ID:jjZLmI8k0
 まぁこれはどんな仕上がりでも買うから良いとして 
 ファイアーエムブレムが思ってたのと違ったなぁ 
 あれ腐った女が作ってんのか? 
 
10 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:17:58.55ID:jB0vm2ub0
 プレス何とかを買ったはいいが、まだやってないのに 
 もう次が出るのか 
 
11 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:18:57.19ID:tuLS1+uH0
 ドラクエ12はいつなんだよ 
 
12 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:19:05.18ID:BX2djw8Y0
 ゼルダ新作より北斗の拳のフィットネスゲームの方が衝撃だった。 
 
20 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:25:51.03ID:UmdH4ul+0
 >>12 
 どこにターゲットしてるんだろ 
 ずれてる感が凄いけど案外売れるのかな 
 
29 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:29:05.51ID:odwfIW/F0
 >>12 
 「お前はもう痩せている」って、そんならやらんでいいやん 
 
13 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:19:32.57ID:MJURPUJw0
 2本で1万円のチケットの有効期限が・・・ 
 
62 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:01:13.26ID:pqbo50tK0
 >>13 
 チョンテンドー「延期し続けて搾取スルニダ!」 
 
14 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:19:58.19ID:57aX6SDZ0
 前作のフォーマット使った焼き直しかよwww 
 
75 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:08:16.79ID:pqbo50tK0
 >>14  その通り 
 DLCレベルを新作として売るチョンテンドー! 
 
 
15 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:21:37.83ID:EsrRGV8T0
 またオープンワールドか 
 
17 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:23:03.27ID:p5rIYwQh0
 えー!Switchなのー 
 
18 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:23:56.37ID:bz6c1dwA0
 オープンワールドだるいから嫌い 
 だだっ広いだけで何も楽しくない 
 
22 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:26:16.36ID:YzbPVRVw0
 >>18 
 わかる 
 
46 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:51:33.54ID:/txbZWjF0
 >>18 
 ブレワイめちゃくちゃ楽しいのに~ 
 
68 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:03:24.69ID:pqbo50tK0
 >>46 
 ガイジの中ではそうなのであろうな 
 
19 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:25:46.13ID:FzMgfy730
 最近の任天堂の勢いだと 
 ゼルダも国内500万行っても不思議じゃない 
 
23 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:26:29.50ID:7Z05rTIL0
 神々のトライフォース的なやつお願いしますよ 
 2が面白かったから 
 
24 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:27:17.76ID:ar/7T8Fg0
 ブレワイをエミュで4K60fps女体化とかやってる身としてはもう720P30fpsはキツいな 
 
28 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:28:48.27ID:Er1ximv20
 まだブレスオブザワイルドに手を付けてないのにw 
 
30 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:30:34.67ID:chR4lOKA0
 結局6年もかかったか… 
 2017年の時点でゼルダの新作が2023年までかかるなんて思いもしなかったのはもちろん、Switchの次世代機も出てないなんて思わなかったわ 
 
33 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:34:05.44ID:qiX3S5zX0
 >>30 
 ゼルダで5~6年って最近だと割と普通だと思うけど 
 トワプリ→スカウォもそれくらいだし 
 
39 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:41:48.37ID:6uGQ5bfs0
 >>33 
 続編は時のオカリナからムジュラまで1年5ヶ月じゃん 
 
49 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:53:16.48ID:GXn3D41a0
 >>39 
 ムジュラは時岡のシステムをそのまま使用したパラレルワールド的な位置だから早かった 
 据え置きの大型ソフトは周年に合わせて4~6年ごとの発売 
 
50 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:56:06.66ID:6uGQ5bfs0
 >>49 
 今回はシステム違うの? 
 
31 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:31:50.98ID:hlab5ymG0
 じゃーそろそろBOWやっとくかなぁ 
 
32 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:33:36.38ID:r9594/vi0
 Switchも長いな 
 
34 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:34:13.22ID:hBIRZagH0
 任天堂やばすぎない? 
 ポケモン、あつ森、スプラトゥーン、ゼルダ 
 
61 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:00:31.83ID:pqbo50tK0
 >>34 
 全てステマガイジしか遊ばぬトイ! 
 
35 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:35:51.01ID:6JuzlXYB0
 ワイ序盤で詰んでるわ 
 エルデンばっかやってる 
 
36 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:37:08.03ID:pkdfp3UA0
 switchしまってどっかいったわ 
 
37 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:38:24.60ID:PLcSRS7F0
 ニンテンドーはディズニー超えたな 
 
60 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:00:17.41ID:pqbo50tK0
 >>37 
 (金満で)ディズニー超え 
 
38 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:41:00.65ID:l6AHRCuh0
 オープンワールド? 
 行き先は自由? 
 やることは自由? 
 何処までも広がる世界? 
 それって、バンゲリングベイやないか 
 
43 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:46:34.12ID:NoEfd5rt0
 >>38 
 ハドソーン! 
 
40 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:44:36.45ID:QxsJkyxF0
 64じゃないんか。スイッチ買おうかな。。 
 
41 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:44:43.48ID:NoEfd5rt0
 コルグの森でコマ落ちするHWだからなあ 
 超美麗グラフィックは望まないけど、さすがにもう少し高スペックであってほしかった 
 
59 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:59:59.69ID:pqbo50tK0
 >>41 
 低技術力集団チョンテンドーには不可能! 
 
42 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:46:11.48ID:OHFYx0YQ0
 ゼルダと同発でSwitchの新型機が出るという噂もあるな 
 
48 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:51:42.59ID:3W0mogYC0
 >>42 
 有機ELの買わないでよかった 
 
44 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:47:49.70ID:nCEWnTM/0
 1987 ゼルダ 
 1991 神トラ 
 1998 オカリナ 
 2002 タクト 
 2006 トワプリ 
 2011 スカウォ 
 2017 ブレワイ 
 2023 ティアキン 
 
51 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:56:15.09ID:nCEWnTM/0
 >>44  1986 ゼルダ 
 1991 神トラ 
 1998 オカリナ 
 2002 タクト 
 2006 トワプリ 
 2011 スカウォ 
 2017 ブレワイ 
 2023 ティアキン 
 初代ゼルダが間違ってた 
 本編の発売年 
 
 
45 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:50:17.16ID:OwjLF3Uu0
 ロビン・ウィリアムズの娘のゼルダ・ウィリアムズさんの名前はゼルダの伝説からとられた 
 オヤジと同じヲタク 
 
47 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:51:36.00ID:FzMgfy730
 ゼルダは結局日本300万、世界2800万売れたからな 
 特に日本で全然売れないIPになていたのに 
 スイッチで復活したのが凄いわ 
 
58 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:59:41.18ID:pqbo50tK0
 >>47 
 でエルデンリングに惨敗した*ザワなのであった! 
 
140 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:26:23.71ID:VrgHElqU0
 >>58 
 何いってんだこのハゲ 
 
52 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:57:25.79ID:SHeHy8xC0
 ダイレクト見たけど任天堂の一人勝ちだな 
 
53 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:58:11.56ID:pqbo50tK0
 エルデンリング後には何を出しても爆死確定! 
 
55 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:58:18.61ID:IQFYGUyz0
 やりい 
 ワクワクするわ 
 
56 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 01:58:49.51ID:pqbo50tK0
 クソグラガタガタfpsのズブグダムなぞ誰も欲しがらぬわ! 
 
63 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:01:25.42ID:JTwAJiQ/0
 原神にすら勝てないのに一人勝ちとは 
 
65 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:02:32.16ID:pqbo50tK0
 >>63 
 やめたれw 
 
141 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:27:00.63ID:VrgHElqU0
 >>63 
 ギャグで言ってんの? 
 
66 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:03:05.62ID:pqbo50tK0
 スマホ以下の低スペ過ぎて原神すら動かぬチョンテンドーダンボールブヒッチ! 
 
67 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:03:06.30ID:1sfFLxHZ0
 まだ前次代のハードで出すのかよ 
 さすがに来年もHD画質で30fpsとかキツくないか 
 
69 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:03:51.07ID:pqbo50tK0
 >>67  その通り 
 ゲームの未来の為にも徹底的に不買し現実を見せつけてやれ! 
 
 
72 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:07:05.72ID:gqYE/bPw0
 今でもたまにつべでブレワイの配信やってるの見かけるけど、さすがにエルデンリングとかRUSTとか見慣れた後だとキツいわ 
 続編は新ハードだと思ってたのに残念 
 
77 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:09:32.79ID:pqbo50tK0
 >>72  その通り 
 普通の一般人も皆 
 これは買わない焼き増しかよ 
 PS5で本物を知った後に遊べぬわ 
 ステマだけの*ザワで懲りた 
 と口々に言っておったわ! 
 
 
80 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:13:02.19ID:jCMuznpd0
 >>77 
 遊べぬわ!!ってサウザー様? 
 
73 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:07:28.12ID:QxsJkyxF0
 (´・ω・`)おい!5月12日ってどんだけ先だよ! 
 
78 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:11:12.34ID:+Gj23bEp0
 4k対応はできなくても、せめて60fpsで動くようにしてほしい 
 次世代機に慣れちゃうとカクツキアクションはキツい 
 
88 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:17:23.48ID:JTwAJiQ/0
 >>78 
 Switchのままでは無理やろ 
 ゼノブレ3でも覚悟しててもグラキツかったし 
 
91 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:20:46.19ID:pqbo50tK0
 >>88 
 今後どんどん続々チョンテンドーダンボールブヒッチ離れが進むであろうな 
 
79 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:11:40.03ID:ZLGmbM9P0
 こういうゲームの話題だと必ず一人は発狂するやつがいるのな 
 ゲーム恐ろしいわ 
 
86 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:15:58.38ID:TKd5exTH0
 >>79 
 法人相手の中傷はデカいからな、5chなんて弁護士からの開示あればノーガードなのにね 
 
81 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:13:22.71ID:NboQuS/d0
 ゼルダか…ハード持ってないからオカリナから止まってしまった(´Д`) 
 
82 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:13:38.71ID:ufcyLfCL0
 任天堂ってヒット作品多いからその続編出し続けるだけで安泰 
 
83 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:14:50.47ID:wpDwZL3Y0
 来年5月になってもSwitchがバリバリ現役ってことか 
 すでにスマホ以下の性能なのに、意地でも進化を拒む姿勢が逆に凄いな 
 
84 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:14:50.95ID:KiGtbdRk0
 なお、このあとソニーの新作ゲーム発表 
 State of Play 
 お通夜確定w 
 
85 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:15:28.56ID:jCMuznpd0
 ファイアーエムブレムも楽しみ 
 
89 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:18:19.21ID:FzMgfy730
 任天堂が凄すぎて 
 ポケモンがワンオブゼムになったからね 
 ポケモンは本編の最新作が 
 国内564万本で世界2427本だけど 
 1本で出せばこの6割くらいだろうし 
 
90 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:18:21.40ID:tTopO6tr0
 ここまで前作というか前前作の雰囲気まんまだと、あまり新鮮さを感じないな 
 というかブレワイ2どうなったんだよ 
 
92 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:22:27.41ID:pqbo50tK0
 PS5で「本物」のゲーム体験をしたらチョンテンドーダンボールブヒッチなぞ触れる気にもならぬであるからや 
 
94 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:23:53.63ID:u+uJnrEG0
 もう操作がめんどくさくてついてけないよ 
 これじゃ任天堂じゃなくてプレステだ 
 3DS時代に戻って欲しい 
 
96 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:26:59.63ID:JTwAJiQ/0
 >>94 
 スマホでいいじゃん 
 
97 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:27:39.46ID:C4TlQ6vu0
 今回はそこまで評判にならないだろうなあ出来が良くても 
 ユーザー数も減るだろし 
 
98 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:28:41.06ID:pqbo50tK0
 
99 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:30:34.65ID:y7mtwBWl0
 まあ確かに簡単操作が任天堂の強みだったわな 
 だんだんキモヲタ向けになってきている気もしないでもない 
 
100 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:31:04.86ID:pqbo50tK0
 >>99 
 ハッタショパンツハードがチョンテンドーであるからな 
 
145 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:30:27.74ID:VrgHElqU0
 >>100 
 うるせえぞ奇形ハゲ 
 
102 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:40:33.87ID:PFM9Clim0
 それよりメトロイドプライム4はどうなっとんじゃ 
 
103 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:41:08.33ID:NboQuS/d0
 謎の村雨城はどうなった? 
 
104 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:44:36.72ID:anymyXhG0
 いくら面白さは暗くでは決まらないと言われても 
 こんなスカスカのqグラじゃ探索する気にならないよ 
 
105 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:47:33.87ID:la+K0+RE0
 2dにしろやぼけ 
 
106 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:49:02.90ID:QtwX3taZ0
 思うんだけどなんでサ*イトル英語にするんだろうね 
 「ゼルダの伝説:王国の涙」じゃダメなのかね? 
 だったらタイトルもレジェンド・オブ・ゼルダにしろよ 
 日本ユーザー軽視してんのか 
 
107 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:49:52.44ID:BnPFSiBu0
 ダイレクト出すならもう少し情報解禁してほしかった、それでいろんな考察するのも楽しい 
 
108 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:50:53.90ID:PFM9Clim0
 そんな事より 
 ピクミン1、2とメトロイドプライム123をスイッチで出せよってんだろん🤥 
 
109 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:53:09.95ID:EjLc8rBj0
 Switch大成功し過ぎてて次世代機出せなさそう 
 下手すりゃあと2~3年はSwitchで戦えるのではと思ってしまう 
 
110 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:55:12.50ID:DSnMcVON0
 次世代機のローンチタイトルだったりしてな 
 
111 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:55:24.61ID:TfOwm7DF0
 カタログチケットの使い道出来て良かった 
 
112 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:56:02.43ID:gfKvTkgW0
 ドラクエトレジャーズで年越して、来年ゼルダかな 
 
113 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 02:58:22.32ID:Y9POrJYL0
 ブレワイ買おうとかと思ってたがswitchで新作出すならそっち待っとくか 
 
114 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:03:24.10ID:PFM9Clim0
 クライシスコアやってないからやるか 
 来年ピクミン4も出るのか 
 1と2も出せよ 
 
115 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:18:31.53ID:o4mPx1Ws0
 これ元はブレスオブザワイルドのDLCの寄せ集めなんだよな 
 そこからどこまで作り込んでるか楽しみ 
 
116 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:22:46.44ID:N2K2TmfH0
 PSファンボーイはこんなところにまで来るんだな 
 書き込みが*染みてる 
 
117 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:22:59.51ID:xLbVnOM30
 見た感じハイラルの地上マップに浮島を追加しただけに見える 
 
118 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:25:15.04ID:E9BNkCL+0
 さすがにゼルダは芸スポと一切関係ないわ 
 
119 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:28:28.55ID:crXLZVnS0
 3年くらい遅れたのかな? 
 何回か作り直したんだろうかw 
 
120 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:35:08.79ID:FzMgfy730
 任天堂はあまりにソフトがロングセラー化したせいで 
 トモコレすら温存出来るほどだもんな 
 スイッチ新型用に温存している感じだろうね 
 
121 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:35:54.64ID:Mc7Vy/Xi0
 ゼルダさん、どんだけ伝説あるんや! 
 
122 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 03:56:42.90ID:Q50roCTD0
 任天堂ハードではこのシリーズしか興味ない俺にとっては 
 他の有力タイトルとの兼ね合いで発売スケジュール遅らしてるとか言われても知らんがな 
 
123 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:07:13.21ID:1fRBmusE0
 前作からなにも進化していない… 
 これはヤバい 
 
124 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:12:47.14ID:XlB1AhcA0
 また任天堂が天下を取ってしまったか 
 
125 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:21:13.69ID:o5ojP8vV0
 昨日のダイレクトもSwitch2の発表は無かったのか? 
 流石にソフトも尽きそうだけど大丈夫か 
 
126 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:34:32.89ID:Z6ej7xUu0
 毎回よくクソ化せず作れるな 
 やってみたいけどSwitch持ってない 
 
127 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:41:20.12ID:je6ftsvH0
 
129 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:49:18.98ID:HkkjsgWj0
 >>127 
 初老を越えたアラフィフのゲバ厨 
 呪いみたいなもん 
 
148 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:36:10.10ID:VrgHElqU0
 >>129 
 アラフィフ超えてアラカンだよ 
 ゲハの方で自分でバラしてた 
 
131 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:52:49.31ID:BTYIPdTL0
 >>127 
 プレステ信者ってこんなのしか居ないんだろな 
 
128 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:41:38.80ID:00CXOGEP0
 流石に次世代ハードでやりたかった 
 
130 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:51:28.71ID:BTYIPdTL0
 GKのイライラが止まりそうもないな 
 
136 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:13:06.94ID:2s84PJZA0
 >>130 
 GKとか懐かしくて草 
 
132 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:53:24.29ID:12LExLiI0
 ゼルダ 
 こそ最高峰のRpgだよ 
 
133 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 04:57:52.20ID:aph7HJ7f0
 またドタバタ走りに武器の振り方はくそモーションなのかな 
 てか浮き島か ブレワイ世界で海を空に置き換えた風タクみたいなことするんかな 
 
134 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:07:01.25ID:o6RwsSEl0
 5/12まで遅らすと言うことは新ハードも出すよね 
 
135 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:11:58.26ID:2s84PJZA0
 発売日決定(仮) 
 
137 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:14:01.09ID:hI2rYOqr0
 ゴールデンウィークにやりたいからすこし前倒して 
 
138 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:16:52.00ID:RisWjEaJ0
 スクエニのオクトパストラベラーも零時に同時に新作発表したけど格の差を魅せ付けたな 
 
139 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:18:44.87ID:+jablO940
 オープンワールドをやったことがなかったチョンテンドーファンボーイが 
 ゼルダをオープンワールド最高傑作とか言ってて笑える 
 
142 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:28:01.52ID:YQyPZycu0
 なおPS5に塩は送らない模様 
 
143 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:29:35.79ID:YQyPZycu0
 なんかチョンテンドー荒らしがいるなwwwwwwwwww 
 
144 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:29:41.24ID:xv7sVKxk0
 半年も待てねーー 
 
147 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:35:56.01ID:yBuktFeg0
 WiiUで出た風タク、トワプリのリマスターの移植しろよ 
 
149 名無しさん@恐縮です :2022/09/14(水) 05:38:05.46ID:fuxX89cc0
 意外と早く出るのね 
 いいぞ頑張れ