【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」

  • 2021.04.01
【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」

【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」

1:
potato ★
2021/04/01(木) 19:46:18.03 ID:5d6cLcJe9
残業代が税金に消え…あまりにも理不尽すぎる
職場での日常を通し、税金の高さに憤る人は多い。感染管理認定看護師として病院に勤務する40代女性は、「私達の仕事は、残業なしの定時退社などあり得ません」と現在の勤務状況を説明した上で、この残業を巡る税金への怒りをぶちまける。

「大きな病院は、2人程度の認定看護師がいます。しかし勤務先の病院は250床と中規模で、私1人。院内すべての感染対策にあたっていますが、今はコロナで、まともに休みもとれません。時間帯を問わず電話で呼び出され、帰宅は深夜です」(北海道/年収400万円台)

連日の長時間労働で手取りが増えたという女性だが、それに伴い、税金もあがったことに「働いた対価ではなく、高い税金を払うための残業手当です」と不満を募らせる。(文:鹿賀大資)
「約300万円の税金が水の泡と化した瞬間でした」
土木工事の現場作業員をしている30代男性(不動産・建設系/福岡県/年収300万円台)は、作業現場で直面した、役所の税金の無駄遣いについて一部始終を明かす。その日の作業は、ガードレールのパイプを設置する工事だったという。

「構造物を設置する際は、通常『地中』を確認しなければなりません。ところが役所はそれをせず、見切り発車で工事案件を進めてしまい、結局は材料も発注して施工に至りました。案の定、地中で埋設物が発覚。ガードパイプが設置できず、工事自体が取り止めになりました」

その際の発注費用は約300万円。男性は「税金が水の泡と化した瞬間でした」と嘆く。さらに「今回のような役所絡みのケースは、全国のどこかで毎日起きているはず。私の日々の仕事を通しても、決して珍しい話ではないので。役所が事前に確認すれば済むものを……。こんな風にして血税の無駄遣いがされているのです」と呆れ気味に締めくくっている。
こうした一方で、

「消費税10%がおかしい。そして国会議員の報酬額が世界で一番高いことも。私は消費税だけで年間30万円も支払っている。法人税が下がると消費税が上がる、という意味不明なロジックが生まれている」(40代男性/東京都/個人事業主/年収1200万円台)

といった日常で感じる税金への不満も寄せられていた。

https://news.careerconnection.jp/?p=113652



52:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:54:05.65 ID:3VCISRxh0
>>1

誰かが国の借金を返さなきゃいけないんだから仕方ないだろう
嫌なら出ていけばいいのに。

2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:46:58.87 ID:CSyQZe6U0
2なら消費税廃止
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:47:51.46 ID:NYEcCLw10
消費税はすべて社会保障として国民に再分配されてるぞ。
63:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:55:52.53 ID:xlVtTZKl0
>>5
してねーよ…法人税のまかないだドアホ
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:47:59.80 ID:8YVhmMFA0
自民党員、創価学会員の年金受給者はいつまで日本に寄生する気だよ
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:48:03.13 ID:WkU/1J2Q0
中抜きなくせば安くなんない?
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:48:29.89 ID:AuVVw+Pi0
消費税無くなったら社会保障どうすんの?無くした分の財源も無く文句ばっか言うなや。カスども
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:48:49.26 ID:ERkjAaUM0
これ以上税金上がったら生活できない
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:49:22.26 ID:8q+ay2u80
>>9
働けよカス


13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:49:12.45 ID:Iy7T/xDv0
国会議員の報酬は先進国で一番安い方だが
給料だけでしか見てないのか?
66:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:56:16.68 ID:KJmQl9560
>>13
仕事ぶり見たら、
「高い」と、さらに激しく思うんじゃないか?
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:49:28.85 ID:EKtwUfTT0
飲食店様にバラまかなきゃいけないからどんどん増税するぞ!
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:49:36.07 ID:x1obOId/0
滅べ滅べこんな国……道連れや………
市民から取るだけ取ればいいよ。
こんな国の未来なんて破滅しかねーよ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:49:40.14 ID:BMjOqsjC0
ニュー速ってワッチョイいつまでもつけないから工作し放題だわな
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:50:01.29 ID:sm61NGZn0
ならオリンピックは中止しないとな
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:50:19.97 ID:p4y6qLAM0
だから所得減らなかった人には給付金全額返納させるぐらいの所得税増税すればいいんだよ
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:51:30.59 ID:/LUh2UMO0
低所得者層のネトパヨ怒り心頭で草
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:51:42.63 ID:ULFGcP5C0
税金を払うのが嫌なら働かなければいいし
消費税取られるのが嫌なら消費しなければいいだろ
そんな簡単なことがなんで出来ないんだ?やれば出来るんだろ?やれよ
32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:52:19.05 ID:pNAVbfgR0
哀れ情けない国やな
国民殺して楽しそうだけど
政府 染みん
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:52:45.61 ID:sNjJGWqh0
いっぱい無駄遣いしてるからまだまだ消費税あげるだろうな。
36:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:52:48.03 ID:077hjWRV0
消費税はすべて社会保障として公務員に再分配されてるぞ
37:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:52:49.70 ID:EKtwUfTT0
コロナ撒き散らしたホスト様達に税金貢ぐのがイヤならとっとと外国行けばー?w
42:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:53:12.52 ID:4L33RByB0
固定資産税上げて消費税は下げろ
44:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:53:31.87 ID:dz79E3dO0
消費税の必要性がゼロということ
45:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:53:33.69 ID:077hjWRV0
健康保険料も健康な人は減額して欲しい
なんで不健康な生活してるクズの尻拭いをしてやらないとならないの?
46:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:53:40.63 ID:IKE7qyqi0
そりゃあ道路の橋も建物も作らなきゃいけないしじしなきゃいけないし
税金取るのは当たり前でしょうが
48:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:53:42.47 ID:NYEcCLw10
老人を減らす努力が必要なんだよ。若者が一日一人老人を減らせば日本は復活する
53:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:54:33.71 ID:V47F/sUj0
言っちゃ悪いがみんな大して稼いでないんだからウルセェって感じだろうな
57:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:54:59.93 ID:tS96vLOI0
あと山中貞則
58:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:55:16.73 ID:oOvDnsdj0
日本だけが税金高いってわけじゃないよ
ただ全然収入増えてないからな高いと思うのも無理ない
60:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:55:40.79 ID:h8OzK47a0
あ、そう。
我々は税金使うだけ使う方だから〜by自民党
72:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:56:47.21 ID:xB57/k7j0
消費した分にしか消費税はつかんぞよ
73:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:56:55.54 ID:BKb2xV+s0
公務員を養うためもっと税金が必要
74:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:56:57.02 ID:N/pvq1GI0
役所が溜め込むわけじゃないんだから良いだろ
75:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:02.93 ID:4OsDvGm10
働かなければいいんだよ
働いたら負け
76:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:08.57 ID:XFrqxnYF0
給料から数万円天引きされて残った手取りから一割持ってかれてるからな
79:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:15.77 ID:BlluUu3lO
財政再建は上げ潮か財政タカかという議論だけで、もはや日本は消費税増税に堪えるだけの経済力がないという視点の議論ができない点に、根本的問題が、ある
80:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:16.44 ID:PLjbqss8O
地獄の増税自民党
81:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:22.67 ID:W7ROKepp0
ようやく消費税の存在がおかしいと気づき始めたようだ
こんな悪税はあってはならない
廃止する以外にない
84:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:29.71 ID:iCz4mPMS0
社会保障費も削ってるぞ
85:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:35.73 ID:Smk2Awis0
自民に入れてるやつは死ぬまで苦しみゃいい
89:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:52.42 ID:gf5e6o/q0
一律給付を止めて特定の人間だけに補償
消費税で一律に徴収
アホな国はここですか?
98:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:58:34.57 ID:mJGOpno60
>>89
悔しかったら飲食店やれば?w
90:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:57:57.62 ID:xB57/k7j0
残業代だってさ
残業して余分に給料貰わなければ税金上がらないよ
93:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:58:21.19 ID:T6amWXzF0
でも飲食叩く意見は無視
97:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:58:34.23 ID:4C+0up7p0
税金払いたくないなら最低限しか稼がなければええ
消費税はらいたくないなら消費もしなければいい
年金も払わなくていいし
国保も最低水準の支払いでいい

簡単じゃん
(´・ω・`)

99:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:58:48.10 ID:ULFGcP5C0
お前らこんな国で真面目に働いて税金払うなんて馬鹿じゃないの?
115:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 20:00:08.33 ID:Crm0tnge0
>>99
じゃあ、底辺だとまともな医療受けることのできない欧米や、そもそもまともな医療を受けることがない東南アジアにでも移住する?

病気だけでなく、治安の問題もあるけど

106:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 19:59:28.87 ID:EpAGJ8Qq0
福祉が手厚いならまだ納得できるけど
福祉も、年金といい生活保護といい
ギリギリ生きていけるレベル・本来生活保護になるべき人まで水際戦略で断る対応だからな


引用元:【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」 [potato★]

URL:https://ift.tt/2PPVGH3

ブログランキング・にほんブログ村へこちらも宜しくお願い致します!!

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事