1:
愛の戦士 ★
2021/04/01(木) 16:39:54.16 ID:SXm+M/R69
ヨミドクター 4/1(木) 12:17
後閑愛実&ゆき味「看取りのチカラ」
医療は、「あの時、あの医療を受けたことで、死ななくてよかった」と、その後を幸せに生きるための手段の一つです。しかし、無理な治療を施したことで、最期まで苦しみ続ける人も少なくありません。
老衰の段階の人たちは「自然に枯れる」ことが、最も苦痛が少ないというのを何度も経験してきました。老衰は年をとって亡くなることではありません。体のどこか一か所が悪いというわけではなく、いろんな臓器の機能低下が同時に進行します。だんだんと、あるいは階段を下るように弱っていき、眠っている時間が長くなって、そのまま眠るように亡くなるといった感じです。老衰は医療では治せません。
「食べられなくなったら点滴を」という家族もいますが、病院でも在宅医療でも、老衰の段階では症状によって点滴をしないこともありますし、しても一日500CC以下ということもあります。今が最善のバランスだから、それを崩さないために「あえて、しない」という判断です。老衰の段階では、無理やり栄養を入れたり点滴したりしても、水分の代謝がうまくできず、体がむくんだり痰(たん)が増えたりして、苦痛を伴うことがあるからです。
無理な延命治療を続けた体は、意思疎通が困難なまま、皮膚が腐っていくうえ、口の中やあちこちから出血するようになります。昔、目尻が切れて血の涙を流しながら、ふり絞るような声で「やめて」と言われたことがありました。医療というのは名ばかりで、拷問をしているのではないかと、胸が締め付けられる思いでした。本当に、申し訳ないことをしていました。
不快な治療を拒否して、患者さん自身が点滴や管を抜いてしまうこともあります。そういう場合、病院では患者さんの手にミトン(指のない手袋)を付けたり、ベッドに縛りつけて動けなくする「抑制」をすることがあります。医学的な正解と本人の人生にとっての正解は、イコールとは限りません。その医療が本当に必要かどうか、本人も交え、家族と医療者が一緒になって考えていくことを願っています。
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210401-00010000-yomidr-sctch
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:47.86 ID:MpYwBVx80
>>1 ●
_(_ 延命治療を選択したら、 ”自然死” は不可能・・・
( ゚ω゚ )
’ `
64:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:56:16.17 ID:ADOSGpiB0
>>1治療を拒絶し在りのままが希望なら病院に行かない選択肢がある
病院に行ってる時点で死を望んでいるなどというのが嘘だ
76:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:59:05.01 ID:gvuUbhca0
>>1> 患者さんの手にミトン(指のない手袋)を付けたり、ベッドに縛りつけて動けなくする「抑制」をすることがあります。
「拷問みたい」じゃなくて、まんま「拷問」そのものですね。
100:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:03:51.22 ID:iBI3NiG20
>>1しょうがないだろうが
そんな文句を言うならまず延命治療を拒否しなよ
あるいは尊厳死や安楽死を認めろ
いい加減人のせいばっかりにするなよこのクズ
101:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:04:34.72 ID:rcjgtJ1d0
>>1これって治療しないと医者が殺人罪に問われるってやつ?
125:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:07:28.98 ID:1FQSW5OW0
>>1そりゃ実際の医療費なんて階保険ですぐ月の上限くるから
年金と保険金目当てでとことん延命して長生きしてくれーってなるのは当然の話
244:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:24:55.36 ID:bseudC0f0
>>1生きる権利は役所の窓口で罵詈雑言とともに否定され
死ぬ権利は医者の金銭欲の前に奪われる
なにこの国 ひょっとしてここは地獄なのか
257:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:26:25.06 ID:WUoAaVjM0
>>1意思疎通できるうちは本人の希望優先にして欲しいよなあ…
348:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:45:08.61 ID:ve01L4WQ0
>>1金儲けで治療費をせしめるために
患者を延命して地獄の苦しみを与え続ける残虐非道な悪魔
それが日本人の倫理
414:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:57:52.79 ID:2wwmZGyg0
>>1目尻が切れるレベルってそれこそ皮膚がもたないんだよな
その前に死ぬチャンスあげるべきだよ
例えばエヴァテレビ版最終回見たら死ぬとかさ
劇場版とかシンで引っ張るから可哀想なことになるんだ
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:40:48.15 ID:IxfURRpA0
人殺したらアカンよ
438:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:02:10.26 ID:/6NwR1Bx0
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:41:53.42 ID:X9XbaolU0
血の涙なんて流れません。漫画の中だけです
ハイ論破
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:42:43.34 ID:7d/ADoeF0
>>5ちゃんと読んだ?
皮膚とか粘膜がダメになって出血箇所があるって話なんだけど
52:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:53:35.09 ID:btYrIh1H0
>>5早く機能停止してね
ここは生きてる人間の場だから
99:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:03:44.61 ID:/a6CtzR70
>>5血が出るまで下の口を掘り上げられればいいよ。
349:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:45:19.52 ID:ssaWEERp0
>>5そもそも涙自体が血液だからな?
透明なだけで騙されるお前の方がヤバいわ
ハイ論破
375:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:51:34.53 ID:QYImIChY0
>>5ハイ論破
何が論破なんだ? このスレ最初に見て、コイツがムカついた
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:42:23.14 ID:wp8AoLC+0
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:43:32.05 ID:DqbWsANd0
北欧だと自分で物を食べれなくなったら、一時的なものを除き
延命治療をしないらしいな
54:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:53:44.87 ID:oB0avbM00
>>8それは良い基準だと思うな。
無理やり食べ物を口に詰め込むのは、される側も介護する側も時間がかかるだけで本当に大変
148:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:10:56.33 ID:Uaryp7wg0
>>8これが一番、自然なんだよね
自分で食べられなくなったらもうそれは自然なんだと
痛み緩和ケアに特化して欲しいね、終末治療は
247:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:25:29.86 ID:jyRnIhOR0
>>8それが最善と言いたいけど、餓死するんだろうからとても苦しかったりしないかな
323:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:40:40.71 ID:Tnpdljed0
>>8スプーンを持てなくなったら放置だね
冷淡だけど合理的
439:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 18:02:30.90 ID:EQIltky+0
>>8いまは日本でも高齢で回復する見込みがない
病気なんかだと本人と家族に確認して無理な
延命治療はしない方針になってきたよ
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:43:38.10 ID:nkkecoEH0
でも銭になるんや
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:43:49.46 ID:dioOdHnD0
積極的な延命はしない方向で良いと思う
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:43:49.81 ID:0GFrr/R50
北欧の基準でいいんだよ
自力で食べられなくなったら自然な死を
93:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:02:14.39 ID:G5W5LDRE0
>>12だな
回復の可能性高く一時的な場合をのぞき
自分で食べられなくなったら自然な死
これを基準にしてほしい
110:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:06:02.45 ID:YlQc64Ke0
>>12北欧のバイキングって病死は地獄行き
戦場で勇敢に戦って死んだ者だけがヴァルハラに
行けるという死生観だったのに丸くなってる
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:44:11.64 ID:BDuhq3jo0
原発事故のは治療やめたれと思った
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:44:32.04 ID:dvjCYmyA0
コナミのドラキュラのゲームの「血の涙」は神曲
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:44:51.45 ID:Qp32q4Ox0
お前らバカコメントしてる奴らが将来こうなって死ぬよりつらいこの拷問で苦しみぬいて死んでほしいわ
23:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:46:42.21 ID:OnpC1BSI0
>>15将来日本は貧乏になるからこんな最期を迎えるのは金持ちくらいになりそう
105:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:05:00.23 ID:emjPyrlZ0
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:45:43.50 ID:6pBGy30j0
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:46:44.96 ID:lTOEAWZ30
ガンダムな俺はオイルの涙を流すぜ
307:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 17:36:37.22 ID:XZU2PC3M0
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:09.85 ID:7fbn6rzy0
動けなくなって食べられなくなったら自分で覚悟できてそうだから延命いらないと思うな
27:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:10.59 ID:0GFrr/R50
後、認知症は安楽死させて欲しい
他人はどうでもいいけど、自分の時には
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:10.68 ID:jeIFAu8P0
そもそも点滴がよくない。
なくなるときは多臓器不全なんだから、水をいれれば心肺に苦しみを与えることが多い
29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:24.87 ID:Qp32q4Ox0
お前らが将来こうなりますよーに
何人かはこの拷問うけるやついるだろうな
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:47:56.13 ID:hWsq3v3K0
無理やりな延命はそいつの家族が年金に集っとるからやで
57:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:54:14.12 ID:qnJ14ztH0
>>31今はまだ結構な額が貰えるから群がってるけど
そのうち受給額も微々たるものになって
最後はいない方がマシってことになるかもね
33:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:48:23.13 ID:cj9ULETI0
家族が延命希望しちゃうんだろうね
金のために
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:48:23.39 ID:qQ6Ks1eN0
「やめて」ってのが
単にやめて欲しいだけなのか
死んでもいいからやめてなのか
分からないけどな
37:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:49:07.94 ID:JsbjBOAm0
延命拒否であっさり死んでくれると一番得するのは自民党政府である
40:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:49:21.71 ID:DYOWuvrp0
42:
ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 16:49:43.14 ID:YiVim6XE0
医療栄えて国亡ぶ
引用元:血の涙を流しながら「やめて」と言われ…延命治療という名の「拷問」 最期まで苦しみは続き [愛の戦士★]
URL:https://ift.tt/3duX1LY
こちらも宜しくお願い致します!!
