あわせて読みたい
【高校野球】天理・達「メジャーリーガーという目標があるので」未来を見据えて登板回避を決断
「選抜高校野球・準決勝、東海大相模2−0天理」(31日、甲子園球場)
1人の投手につき「1週間500球」の投球数制限が設けられた初めての甲子園大会。天理(奈良)の長身エース、達孝太(3年)は計459球のうち161球投げた1回戦は20日だったため、積算されずに球数には余裕があったが、体調不良(脇腹違和感)のため、最後までマウンドに上がることはなかった。
【写真】ナインと並ぶと頭一つ飛び出す長身・達
達は「準々決勝の仙台育英戦後に脇腹に痛みを覚えた。試合中は気づかなかったが、バント処理で滑ったときかなと思う」と振り返り「投げられない状態ではなかったが、メジャーリーガーという目標があるので故障したら意味がないと思って監督と相談した」という。
自己最速148キロをマークした今大会については「あまりいいピッチングができなかったので、得たものはない。うまく調整できなかったので、試合の入り方を考えて万全な状態で入れるようにしていきたい」と辛口ジャッジだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b818bfadeafb17129546035c9aebe7d1353d7d2
3/31(水) 14:25配信
達観してるな
将来は坊さんじゃないの?
当たり前の決断やろ
吉田輝星みたいにならないためにな
吉田輝星みたいにならないためにな
猛虎魂を感じる
どうせ夏がピークだろ
メジャーで活躍できる奴はガンガン投げても大丈夫な体だけどな
天理の監督はこういうのには理解あるよ
将来につながらないなら野球やめて資格の勉強でもしたほうがいい言ってるくらい
将来につながらないなら野球やめて資格の勉強でもしたほうがいい言ってるくらい
投げないで金貰うのも悪くないぞ
ハンカチ
ハンカチ
将来のためにとかでよかったのに
ガキだからええか
ガキだからええか
甲子園絶対主義みたいなのが変わってきつつあるな
これは佐々木労基二世かな
161球で壊れてる
いい指導者に恵まれたな
脳筋バカだったらメジャーどころか人生が終わってたかもしれない
脳筋バカだったらメジャーどころか人生が終わってたかもしれない
夏が本番だし回避はごく普通の選択だが、メジャーリーガーのくだりは不要だったな
まあ高校生に言ってもしゃーないが
まあ高校生に言ってもしゃーないが
これはオリックス入ってダメになるコース
>>20
どこの川口?
どこの川口?
時代は変わったな。松坂すらある程度考えてはいただろうがこの時期にここまではっきりメジャー行きたいとは言わなかった
まあ本人が投げたくないってんなら良いのよ
佐々木の時みたく、本人や選手が甲子園目指してたのを監督の判断や外野の勝手な圧力で(事実上)負けさせるのが良くない
佐々木の時みたく、本人や選手が甲子園目指してたのを監督の判断や外野の勝手な圧力で(事実上)負けさせるのが良くない
こんなこと言って、ナインはどう思うのかね
ビッグマウスは嫌われる
多分オコエコースだろう
多分オコエコースだろう
これはハリーも激怒
文字通り体が資本だからな
ただメジャーが目標と言ってしまうのは自分の為にならないよ
直接行くつもりならいいけど
ただメジャーが目標と言ってしまうのは自分の為にならないよ
直接行くつもりならいいけど
むしろ酷使されていない投手の方が評価が高くなる
肩は消耗品
勤続疲労は必ずある
肩は消耗品
勤続疲労は必ずある
ここまで言うなら高校から直接行けよ。NPBに逃げるなよ
>>31
こういう糞ジジイが日本をダメにしたんだよね
こういう糞ジジイが日本をダメにしたんだよね
凄くいい流れだと思う
高校も進化した
安楽の今見たら当然だ
安楽の今見たら当然だ
投手は目指す先があるなら高校の部活で無理する必要なんかないわな
甲子園が死ぬ程好きなヤツか高校で野球辞めるってなら無茶投げしたっていいけどさ
甲子園が死ぬ程好きなヤツか高校で野球辞めるってなら無茶投げしたっていいけどさ
砂集め大好き爺以外は納得するよ
非常に賢明な選択だが、高校野球ファンって基地が多いから難癖つけられそうだ
足下すくわれるタイプ
いいと思う。仲間のためにとか言って肩壊してもね。高校の部活なんて 人生のほんの一瞬よ
理解のある監督でよかったな
1週間の積算に何の意味が?
直行けよ生意気な奴だな
天理の監督は近鉄時代野茂のチームメートだったな
中村良二はほとんど二軍だったからどれだけ接点があるか知らんけど
中村良二はほとんど二軍だったからどれだけ接点があるか知らんけど
この前の試合、点差もあったしあんなに球数投げてまで完投する必要なかっただろ
メジャー「こんなん要らんが」
高校野球で活躍すりゃプロ行ってぶっ壊れようが関係ないし
そもそもプロなんかどうでもいい
それが高校野球ファン
そもそもプロなんかどうでもいい
それが高校野球ファン
雨雨権藤雨権藤を見習えや
計算すんな燃え尽きるまで戦うのが甲子園やろ?
やる気のない奴が甲子園出て来んな
やる気のない奴が甲子園出て来んな
どうせ立田みたいになるんだろ
これに文句言う奴って何様?まじでありえんわ。
ケガしたらお前ら責任とれるのかよ。
甲子園で死ぬまでなげろとかマジアホ。
ケガしたらお前ら責任とれるのかよ。
甲子園で死ぬまでなげろとかマジアホ。
控えの仲川も良いピッチャー
だからこういう決断ができたんだろう
だからこういう決断ができたんだろう
もう酷使論争も毎年毎年飽きた感あるもんなあ
ダルビッシュももうめんどくせーって感じだろ
ダルビッシュももうめんどくせーって感じだろ
体弱いやつはメジャーには行けないよ
本橋がこれぐらいドライだったら、プロでもやって行けただろう。
高校生の雑魚相手に壊れるならそれまでの器
引用元:【高校野球】天理・達「メジャーリーガーという目標があるので」未来を見据えて登板回避を決断 [砂漠のマスカレード★]
URL:https://ift.tt/3cEzd9b