【科学技術大国】中国の研究開発費が40兆円超え 最先端分野の基礎研究費が増加

  • 2021.03.28
【科学技術大国】中国の研究開発費が40兆円超え 最先端分野の基礎研究費が増加

【科学技術大国】中国の研究開発費が40兆円超え 最先端分野の基礎研究費が増加

1:
ボラえもん ★
2021/03/28(日) 15:12:11.13 ID:DKOVbQaY9
【3月28日 CNS】

 中国国家統計局によると、中国の2020年の研究開発費(R&D)は2兆4426億元(約40兆6180億円)で、前年比10.3ポイント増加した。
同年の国内総生産(GDP)の伸び率2.3%に比べて大幅に増えており、イノベーションへの投資が依然として活発となっている。

 研究開発費のうち、基礎研究費は前年度比12.6ポイント増の1504億元(約2兆5010億円)。
次世代人工知能(AI)や宇宙開発、半導体などの先端分野の研究に力を注ぐ。

 国家統計局の盛来運(Sheng Laiyun)副局長は「新型コロナウイルスを抑制し、経済および社会は戦略的発展を遂げた。
平凡でない年に特別な答えを書くことができた」と称賛。世界で唯一、プラス成長を遂げた主要経済国となった成果を強調した。

 イノベーションへの投資が増加したことと平行し、科学技術力も大幅に増加している。
昨年は全国で36億3900万件の特許が付与され、前年度比40.4%の大幅増加を果たした。
昨年末の1万人当たりの発明特許数は15.8件に達し、前年末に比べ2.5件増加となる。

 昨年は衛星利用測位システム「北斗(Beidou)」ネットワークの完成、有人深海潜水艇「奮闘者」号が水深1万メートルのマリアナ海溝の海底に到達、
月探査機「嫦娥5号(Chang’e-5)」による月面サンプル採取成功など、主要な科学技術の成果が次々と現れ続けている。

 国家統計局によると、主要な国家科学技術プロジェクト198件の計画が進んでおり、
4.57万件のプロジェクトが中国国家自然科学基金から資金を受けている。
昨年末段階で、イノベーションと科学研究で重要な役割を担う国家重点実験室が522か所、国立工学研究センターが350か所、
国立企業技術センターが1636か所、草の根レベルの創業やイノベーションを支援する「大衆創業・万衆創新モデル基地」が212か所、
技術開発や起業を支援するインキュベーター施設が1173か所、共有ワークスペース「衆創空間」が2386か所ある。(c)CNS-科技日報/JCM/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3338528

北京市・中国科学技術館で宇宙飛行士の模型を見る人たち(2021年3月21日撮影、資料写真)。(c)CNS/陳暁根

引用元:https://ift.tt/2PcQIEy



41:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:22:14.58 ID:yBRSKRQc0
>>1
一方日本は、腐ったブルドッグのような顔をした前首相が研究開発の手柄は研究者ではなく組織のものだとわざわざ法制化して研究者のやる気を極限まで削ぎ落とした
103:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:31:33.75 ID:KR8w8io30
>>1
そして倒産へ
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:13:23.85 ID:CkfYMh0C0
日本はいくら?
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:14:19.61 ID:df4r37kq0
いかに他所から盗むかに費用だしてそう
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:15:10.71 ID:xDj6iPF80
新なウイルスの研究
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:15:19.77 ID:aHMpm12m0
機が熟したらそこら中侵略しそう
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:16:13.68 ID:JWc1hbid0
国家としてあるべき姿だな
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:16:18.57 ID:YdQXFx1n0
日本は観光立国なんで!
38:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:21:43.40 ID:rgTm8Yaf0
>>10
観光と中抜きだろ


11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:16:38.74 ID:Ah0NhXU70
次から次にベンチャーが生まれて来る
これはアメリカも勝てないかな
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:17:31.18 ID:ArxoSVKn0
無料のインターネットのサービスを使って
情報屋になれるか
私も興味あります。
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:17:52.47 ID:YLedqRRR0
日本とは桁が違うな
そんなに中国と日本の国力には差があるのか
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:18:00.40 ID:I0E+aw4u0
一方韓国は………w
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:18:27.66 ID:wUkj75HJ0
必死に理系の勉強して研究者目指すより
手軽にビジウヨでもやってるほうが楽な暮らしできそうだもんな
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:18:51.47 ID:29hTdPCq0
研究人材だってアメリカの有名研究者の下にたくさん中国人いるからな
レベルは日本なんかより圧倒的に高いよ
22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:19:03.63 ID:88dBnFKC0
半分は研究者がネコババするのが中国
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:19:17.31 ID:y/iGkSAk0
ほんとイケイケな国だね
日本のバブル期を軽く超えてる
25:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:19:29.74 ID:2U3mRL1R0
未だに殆どの中国人は
人民服を着て自転車乗ってると思ってるバカは
まさかいないよね?
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:19:32.16 ID:vL4wyLO+0
中国って先端技術にかなりの金をかけてるけど成果はパッとしないよねえ
なんでなんだろう
29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:20:20.40 ID:CkfYMh0C0
>>26
論文も特許も日本は中国の足元にも及ばない数字だけど
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:20:33.59 ID:NlytG5X60
>>26
こないだ月の裏側行って石拾って来ましたが。
32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:20:57.12 ID:2U3mRL1R0
>>26
身近なところで言えば
スマホとか日本メーカーのは
中国メーカーの足元にも及ば無い
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:21:15.30 ID:M1Rm96qd0
>>26
半導体戦争のキーマンになるはずだった紫光集団も潰れるしな
この金はどこに流れるんだろうなぁ
110:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:32:33.71 ID:RXXmc8Nc0
>>26
成果が表れるまで何十年とかかるからな
27:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:20:04.47 ID:aNcr67qe0
どこから金が湧いてくるんだろ?
37:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:21:26.06 ID:ArxoSVKn0
関係者から
情報屋に移れるんなら移ろ
40:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:22:07.29 ID:3U9oGuFg0
これはもう追いつきようがない
42:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:22:42.97 ID:E/IWRo0h0
あー、なんかやっとわかった

従業員チームマネージメントウヨしかいない空間に資金投下して、
それで何していいか分からないとマネージメントで表して、
でそれを総じたのでまたマネージメントしようとするわけだ

43:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:22:43.04 ID:YDqAzvrg0
日本は観光立国ですから
48:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:23:16.63 ID:AeMKm26u0
アメリカはもう中国に抜かれるのは避けられないんだから敗けを認めろ
53:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:23:50.59 ID:NlytG5X60
>>48
バイデンは私の目の黒いうちは…と言ってる。
62:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:25:24.17 ID:x3d1GEUP0
>>48
五毛の妄想?
54:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:24:00.04 ID:MDQNKkYj0
財政規律ばかり唱えるどこかの国とは対照的に、
国民の生活を差し置いてでも、研究費に金を回す。
55:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:24:12.94 ID:5zQqtZwy0
自民党のせいで日本は終わった
58:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:24:50.42 ID:iHIhhYJy0
金本位制じゃないんだから
当たり前のことだよ
59:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:24:51.93 ID:H1LyGjSe0
いつ崩壊するのですか
60:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:24:57.56 ID:Td7o1sp40
一方日本は博士に研究なんかしないで汗を流して働けと一括した
66:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:25:42.12 ID:kI5SYq0f0
科学技術は費用だけではない
69:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:26:21.46 ID:t7jZpPRO0
中国は素材や製造設備が弱いからそこに力を入れるのは当然だな
日本は追いつかれないようにしないといけないが市場規模で負けるから大変だ
74:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:27:30.40 ID:P/f3Bagf0
世界最優秀民族の日本人は、
資本力、技術力、人材の数、人材の質、当然全てを上回っています
75:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:27:32.24 ID:Td7o1sp40
かつてのノーベル賞を誇りに思うくせに研究に投資したくない愛国者
92:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:29:22.16 ID:c6Omly8o0
>>75
そういう人間の頭の中では、自分の衣服や食費を削って持ち出してまで研究に打ち込み、
ぎりぎりに自分を追い込んだことによって研ぎ澄まされた精神性で画期的な発見をしたとか、
そんなイメージが勝手に浮かんでるんだろ
76:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:27:32.88 ID:RUd4VEtw0
最先端の研究所に留学させない日本沈没
91:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:29:17.71 ID:MDQNKkYj0
>>76
留学入らない。必要なのは研究費と人材育成。
日本政府はその両方を放棄した。

「選択と集中」の名の下にね(・∀・)

77:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:27:34.99 ID:Ls9Nr8QW0
もう中国の完全勝利!
79:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:27:56.84 ID:spP3C4PD0
パクリネタがなくなって中国ですら基礎研究するのか
81:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:28:07.14 ID:IMn2y2ji0
ヤバイな!
アメリカを超えちゃうかも
82:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:28:13.77 ID:bHF4uRKV0
最先端ばかり気にしてるけど、原料を材料へ加工する、材料を部品へ加工するという製造の土台となる技術の底上げが疎かなんだよね
そんなことでは組み立て屋からの卒業は出来ない
83:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 15:28:17.38 ID:2W4ouKlY0
この前も自爆テロで元軍人が爆死したけど、年間通してテロ活動が頻繁におこる国で
しかも近年は山峡ダムによる深刻な水害が広範囲に影響を及ぼしてる。
そのカネを他に使うべきだと思うし、使わないと内紛が活発化するんじやね?


引用元:【科学技術大国】中国の研究開発費が40兆円超え 最先端分野の基礎研究費が増加 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/2NYQwrQ

ブログランキング・にほんブログ村へこちらも宜しくお願い致します!!

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事