工藤静香ソロデビューから35年…売れないB級アイドルが「おニャン子最大の成功者」に大化けできた理由

工藤静香ソロデビューから35年…売れないB級アイドルが「おニャン子最大の成功者」に大化けできた理由

工藤静香ソロデビューから35年…売れないB級アイドルが「おニャン子最大の成功者」に大化けできた理由

1: 愛の戦士 ★ 2022/08/31(水) 11:00:57.65 ID:CAP_USER9
現代ビジネス 8/31(水) 8:03

 工藤静香がソロ歌手としてデビューしたのは、1987年の8月31日だ。つまり、そこから35年が経った。

 ただ、世に出たのはその2年7ヵ月前。セブンティーンクラブという3人組の一員として2枚のシングルを出したが、ほとんど売れず、解散した。この時点で、これほどの大物芸能人になるとは本人含めて誰も思っていなかっただろう。

 ではなぜ、これほどの存在になれたのか。彼女の軌跡を振り返りながら、考えてみたいーー。

遅れてきたおニャン子
PONY CANYON ウェブサイトより
 1984年、中2でミスセブンティーンコンテストに入賞した彼女は、このコンテスト出身の3人で結成されたグループで翌年1月にデビュー。しかし、前述のようにシングル2枚で解散となった。

 他のふたりも、のちにモデルとなって清原和博と結婚する木村亜希、シンガーソングライター・森丘祥子として再デビューする柴田くに子という、そこそこの実力者だったが、なにせ、この時期は80年以来のブームにより、アイドルが飽和状態だったのだ。

 松田聖子、中森明菜というツートップはもとより、同期にも斉藤由貴、中山美穂、本田美奈子、南野陽子、浅香唯といった強力なライバルがいた。ミスセブンティーンコンテストで優勝した松本典子と網浜直子も同期デビューだが、シーンのなかではかすんでしまったほどだ。

 なかには国生さゆりのように、このコンテストでスカウトされながら、なかなかデビューできず、芸能人運動会の助っ人くらいしか出番のない人もいたから、中2でデビューできた工藤はまだ恵まれていたともいえる。

 ただ、この年の春に始まったおニャン子クラブのブームが、くすぶり組を救うことになる。国生はその初期メンバーに選ばれ、86年2月に「バレンタイン・キッス」でソロデビュー。同じくミスセブンティーンコンテストでスカウトされていた渡辺満里奈もこれに続いた。

 そんななか、高1になっていた工藤も再チャレンジ。86年5月に、おニャン子に選ばれ、10月には満里奈のデビュー曲で生稲晃子とともにバックコーラスを務めて、注目された。87年5月には、生稲、斉藤満喜子とともにうしろ髪ひかれ隊としてデビュー。その3ヵ月後、冒頭で触れたソロデビューを果たすわけだ。

 とはいえ、ソロデビュー曲「禁断のテレパシー」の発売日はおニャン子の冠番組「夕やけニャンニャン」(フジテレビ系)の最終回の日でもあった。9月20日のコンサートでおニャン子は解散して、ブームはひと区切り。その3日後に行われたうしろ髪のインタビューで工藤は、

 「これからいろんなことが3人で頑張っていかなきゃいけないんだなー」

 と、神妙に語っていた。

 つまり、彼女は「遅れてきたおニャン子」だったのだが――。これがかえってよかったのだろう。おニャン子時代にアイドル性を消費されずに済み、新たな展開をしやすかったからだ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/14d72a8dbf4483f2bb55ddaad3c44b3188fab53b&preview=auto

ネットの反応

11: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:10:46.84 ID:273zev/D0

 

20: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:33:51.65 ID:1i0nHuIk0
>>11
cocomiそっくり

 

48: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 12:35:32.94 ID:rPQVu2mJ0
>>11
ファンシーやな

 

80: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 13:55:36.25 ID:0F8x/A6V0
>>48
「クレヨンしんちゃん」に出てくるスケ番も
自室にはファンシーグッズが沢山w

 

146: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 19:24:50.45 ID:bYqlBwIYO
>>1
この記事国生が一番損してるw

 

153: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 19:35:03.93 ID:ZhO9uZjW0
>>146
当時の芸能人運動会の動画あったけど
100メートル走で国生1位石川秀美2位だったんだけど
インタビュアーが国生完全無視で石川秀美の方に行っちゃったのはちょっと笑った

 

173: 名無しさん@恐縮です 2022/09/01(木) 04:59:48.02 ID:ppcR72Iv0
>>1
元モー娘。で辻ちゃんが1人勝ちしたのと同じ感じ?

 

4: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:03:21.97 ID:Bu6jhsVI0
ヤンキーには大人気だっただけで言うほどじゃなかった。
盛り過ぎ。

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:05:29.44 ID:MjJHzg+X0
最大は高井麻巳子だろ

 

150: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 19:33:27.56 ID:OrdZegAn0
>>5
斉藤満喜子でしょ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:05:54.95 ID:bVoIO2ac0
キムタクと結婚してなかったらここまで持ち上げられてない

 

105: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 15:55:49.53 ID:gRmJsHHE0
>>6
キムタクと結婚した時には既にあの人は今状態だったな
色んな芸能人と噂になっても結婚して貰えない扱いだったのが、当時の国民的アイドルスターと結婚して一発大逆転

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:07:02.98 ID:xOm9dIAC0
トラックの運ちゃんのおかげ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:30:11.03 ID:3WWEVzSE0
>>7
それは中島みゆきだろ

 

70: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 13:21:52.30 ID:xld6otYW0
>>7
このイメージ、あとモノマネ

レディース系あややってとこだな
あっちも半分ヤンキーみたいなもんだがw
あとヒット曲もやっぱ工藤静香のが多いイメージある

 
スポンサーリンク


 

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:08:00.83 ID:mVz0IpvQ0
うしろ髪ひかれ隊vs後ろ指さされ隊

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:11:14.77 ID:2LHnbXYG0
和田アキ子が私は静香がヤンキーだったって一目見てわかった
どんなに清楚な感じにしてても私の目は誤魔化せないからねって
前にドヤ顔して話してたけどあんなん90の爺さんだってヤンキーだってわかるだろと思った

 

156: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 19:45:55.10 ID:zwwT/D5w0
>>12
俺は矢田亜希子は絶対ヤンキーだと思ってた

当たりだった

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:12:29.86 ID:1GCqhu2Q0
まあ歌は上手かったよね

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:18:48.97 ID:G4TigMZi0
かっこいいねこの人 秋元の口パクダンサーズ聞いてるよりずっといい 

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:30:00.24 ID:hIhFwAbH0
恋一夜の大ヒットで本格的なアーティストに移行出来たのが成功の最大の要因

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:45:34.73 ID:3WWEVzSE0
国生さゆりがいちばんユニークだったと思う
でも所詮ヤクザ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:52:51.13 ID:/uend5EI0
後藤次利と中島みゆきという
天才作曲家2人のおかげ

今で言えば小室哲哉のようなもの

 

107: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 16:03:10.96 ID:XgiFcIVo0
>>29
今で言えば小室哲哉って…

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:53:40.64 ID:vyLiqfcy0
中島みゆきの歌を歌わせたらこの人が一番だな
他のミュージシャンのみゆきカバーよりもいい

 

31: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 11:58:55.08 ID:eJv21Xzt0
>>30
ちょっと情念抜けて聴きやすくなるよね

 

102: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 15:50:37.25 ID:torDYLJR0
>>30

提供曲 上位売上

93.9万枚 慟哭 工藤静香
64.4万枚 あばよ 研ナオコ
58.6万枚 黄砂に吹かれて 工藤静香
54.1万枚 MUGO・ん…色っぽい 工藤静香
48.4万枚 宙船(そらふね)TOKIO
42.4万枚 激情 工藤静香
36.5万枚 しあわせ芝居 桜田淳子
33.4万枚 春なのに 柏原芳恵
33.0万枚 かもめはかもめ 研ナオコ

 

109: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 16:05:16.26 ID:1PCgWCS+0
>>102
ミリオン曲になったのはどれだ?

 

168: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 23:13:43.69 ID:6y0RjI3h0
>>102
「あばよ 研ナオコ」という曲を工藤静香が歌ったのかと思った
攻めたタイトルだなあって

 

32: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 12:07:30.71 ID:jJFazXvJ0
この工藤がいたセブンティーンクラブだと
清原の元嫁がダントツでやばくねw
カメラ目線で舌をペロペロだして必死過ぎやんw
https://www.youtube.com/watch?v=a4WT8zzY7yM

 

54: 名無しさん@恐縮です 2022/08/31(水) 12:41:15.34 ID:utYFj9030
>>32
舌ペロも気持ち悪いけど
歌詞の酷さが…ww

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661911257/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事