どれだけ魅力的でも「山を買う」と後悔する…「福島の高原の土地」を500万円で買った作家の大反省

NO IMAGE

どれだけ魅力的でも「山を買う」と後悔する…「福島の高原の土地」を500万円で買った作家の大反省

1七波羅探題 ★2022/09/01(木) 08:54:42.53ID:3LJ0nING9
プレジデントオンライン8/31たくき よしみつ
https://president.jp/articles/-/60889

■どんなに魅力的でも、土地だけの物件は選ぶな
私が田舎物件を探し始めたのは30代からですが、この30年で大きな災害に2度遭遇し、その度に新たな物件探しをして移住したので、実際に現地に足を運んで見て回った田舎物件は北は宮城県、南は長野県、山梨県まで、軽く100物件はあるでしょう。データを見て検討した数を入れれば1000件近いと思います。

また、実際に都会から田舎に移住して暮らしている人たちとも数多く交流してきましたので、都会人が田舎暮らしに抱く幻想や、その幻想・錯覚から生まれる失敗もいろいろ知っています。

ここでは、そんな私が実際に経験してきた「田舎暮らしの失敗例」や「田舎不動産物件探しの注意点」をまとめてみます。

最初に強調したいのは、土地だけの物件はどんなに魅力的でも諦めなさい、ということです。

最近、コロナ禍で観光地などに遊びに行くことが難しくなり、都会の人たちが自分専用の遊び場として「山」を買って「マイキャンプ場」を持つことが流行っている、などとテレビで報道されているのを何度か見ました。

「山を買った人たち」が楽しそうにキャンプしたり、バンガローもどきのようなものを作って「ここに住めるようにします」なんて言っている絵作りをして、「こんな生き方も夢があっていいですね」などと能天気なナレーションをかぶせるわけですが、少しでも田舎暮らしを経験した人が見れば「だみだこりゃ~」です。

■山の中の土地なんて値段がつくようなものではない
そもそもよく聞くと、買ったのは「山」丸ごとではなく、山の中の狭い土地で、周囲は他人の土地だったりします。そのうちに隣接する土地の所有者や現地の住民たちとトラブルを起こすんじゃないかと心配です。「そこはうちの村の里山だ。何を勝手なことしている」などと怒られないといいのですが。

「この土地、300坪で150万円でした。この車より安かったです」なんて自慢している人を見ると、いいカモにされたなあ、と同情してしまいます。ただの山の中の300坪なんて、ほとんど値段がつくようなものではないのです。150万円あるなら、10万円かけた贅沢な国内旅行を15回楽しんだほうがずっといい思い出になります。

ま、最初は楽しめても、虫に刺され、ヘビに驚き、ヒルに血を吸われ、猪や鹿に荒らされているうちに嫌気がさしてきて放置することになるでしょう。

……と嘲笑している私自身、かつては「山を買う」ことを真剣に考えた時期があります。

■ゼロから家を建てると数千万円の費用がかかる
越後の280万円の家を買う前、宮城県丸森町にある山一つを見に行ったことがあります。確か価格は1200万円くらいでした。払える金額ではなかったのですが、ローンを組んででも手に入れる価値があるかもしれないと思ったのです。

その山は7町歩(約7万m2、2万1000坪)くらいあったでしょうか。どこからどこまでというのもよく分からないような代物(しろもの)で、本当に「ただの山」でした。広葉樹が茂る自然は魅力でしたが、まず、家を建てられそうな平坦地に入るまでの道がなく、短い距離ですが、自分で道を造らなければなりません。 当然、電気も水道も来ていません。電気は引いてもらえるでしょうが、水は井戸を掘らなければなりません。どちらも百万円単位の費用がかかります。それだけの土台作りをして、さらにゼロから建物を建てるとなると、たちまち数千万円の費用がかかります。当然、そんな金はないので、即、やめました。

■エイヤッと買ったが、持て余した500万円の土地
当時、世の中はバブルに突入していて、日本中で別荘地開発や半リゾート分譲地(自然が色濃く残っている土地を定住もできる住宅地として開発したもの)が造られていました。

私もその頃は雑多な仕事を寝る時間もないほどに抱え込んでいてそこそこの収入があったため、調子にのって福島県の某高原にできた別荘地の一角を、迷った末に購入しました。価格は500万円ほどで、その全額を銀行ローンを組んで支払いました。当時の銀行住宅ローンの金利は8%近かったので、銀行もホイホイ貸してくれました。

土地だけですから、家を建てるためにはさらに最低でも1000万円以上のお金がかかるでしょうが、とりあえず土地だけでも持っておけばいいか、という気持ちでした。無理そうなら売ってしまえばいいと思ったのです。

しかし、冷静になってみると、やはり家を建てる金は作れそうにありません。

※以下リンク先で

2ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:55:26.01ID:zKzf24i/0
銀座に山買うだ

3ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:56:16.91ID:HNhbVIsI0
>>2
ヨシっ

4ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:56:24.96ID:PlXcPwHZ0
田舎暮らしに夢見過ぎや

都会とは比べ物にならん管理の手間がかかる
まぁ主に雑草との戦いだが

5ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:56:47.03ID:Pvpgcdnj0
要らなくなっても捨てれないんだよね
誰も買ってくれないから売りに出しても売れない
なのに税金は毎年かかる

6ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:57:00.34ID:lKeYmUL70
壺買えばいいやんとネトウヨが言ってた

7ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:57:33.51ID:8+jd4gd20
>>4
塩撒いたら生えなくなる
駐車場の一角で試しただけだけど

8ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:57:50.33ID:8ihJNx7k0
知り合いが山持ってるけど
境界の確認とか定期的な見まわりや下草刈りだけでも
面倒くさいって言ってた

9ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:58:22.49ID:65xIgv0b0
何に使うかの計画をキッチリ立てずに土地買うのか???

10ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:58:23.00ID:HlZQCfTA0
見る目がないだけドンマイ

11ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:58:50.41ID:yeF+BK580
山林は負債

12ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:58:56.43ID:o89hdsyi0
中国政府が買い上げて軍事施設を作ってくれるよ。

13ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:59:18.87ID:fr+wywoQ0
隣と挨拶しなくて良いが

14ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:59:21.31ID:wuGGjz4x0
田舎の土地持ってても価値にならないのは
なんとかしたいんだよなぁ。
何も生み出さない草刈りのためだけに行かないといけないとかさ。

15ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 08:59:36.96ID:I7FF5vr+0
キャブヘイのことかな

16ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:00:02.22ID:Mnrwr/dt0
承知で買ってるんでしょ

17ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:00:05.87ID:8+jd4gd20
>>9
なんか、山欲しい!
とかすげえバカな発想だよな
利用法と地形みて買えよと

18ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:00:17.99ID:wuGGjz4x0
>>7
塩は塩害おこすからやめとけ。
周りの金属錆びさせるぞ。

19ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:00:54.41ID:PlXcPwHZ0
あとは家を建てるとして上下水道だな
山奥に土地買ったら上水道を引くのはえらく大変
普通にメーター1万円以上かかる
本菅から3キロ離れてたら3000万だぞ
まぁその場合は井戸を掘ることになるがこれもおよそメーター1万円

下水に関しては、山奥だと下水道はまず整備されてないから浄化槽を設置することになる

20ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:01:17.59ID:v/dC+OIV0
田舎の会社だから山持ちの社員もたまにういるけど、みんな山なんて欲しけりゃやるよと言う

21ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:01:17.65ID:KM3Fs1vm0
これを機に小説描いたらええやん

22ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:01:18.36ID:2+HEL8vP0
書いてあることが全部、山買おうなんて人なら当然分かりきってる事なんだけど

23ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:01:24.54ID:/OtPYZBR0
キャブヘイは右翼に因縁付けられて自分の山に入れなくなったね

24ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:02:30.48ID:PlXcPwHZ0
>>7
塩はあかん
家も傷む

25ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:02:34.95ID:f6HSK4M60
でもその山が物の怪が出る山だったら・・・?

26ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:02:36.97ID:zq1DJgqC0
北は宮城はまだいいとして、南が長野?山梨?

27ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:03:05.95ID:Cymomuhz0
全部読んだけど何の参考にもならない話だった

28ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:03:12.79ID:4VQpY12+0
戸建ては住宅街ですら敷地の草取りが面倒臭いのに田舎の広い土地なんてやっとれんよ

29ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:03:13.03ID:MjbnJjKX0
作家なのにつまんない文章書くもんだな
何がだみだこりゃ~だよ

30ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:03:25.04ID:3dme2gzU0
>>25
イギリスだと幽霊がでる家は付加価値がついて高く貸せるんだと

31ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:03:42.69ID:hzn5OYe90
いまや放射能で汚染されて近づけもしないもんな

32ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:03:49.73ID:YSo+2VLY0
まぁ、買うとしてもゼロ円(譲渡)物件かな…
山はちょっと…

33ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:04:01.21ID:j40OhaIz0
別に投資金儲けのためじゃないだろw

山を保全するためとか、防衛のためとか、おーちゃんのように趣味と公益兼ねてるとか、そんなもん。

34ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:04:38.70ID:WNKHiWD90
>>15
400万は高過ぎよな

35ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:04:54.90ID:+Gs1q+e80
無人島を買って電気ガス上下水道まで引いた歌手がいるとかいないとか

36ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:05:12.43ID:JD64EY3L0
先祖代々受け継いでる山をたくさん持ってるけど
まあ美味しい思いは結構させてもらってるな
山にも格ってのがあるもんで
今一般人が買える山なんてクズ山しか無いでしょ

37ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:05:31.09ID:QU3MD5D90
ローン組んで家を建てるために山を買おうとした>>1が大馬鹿なだけって話だわなこの記事

38ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:05:48.89ID:fScu8Y/G0
日本中の檜と杉の山を買って檜と杉の木を駆逐したい
実際そんな金はないが

39ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:05:50.20ID:cbCb7OlJ0
不法投棄されまくって行政に命令されて自腹で産廃処理を延々と続けさせられるとか、罰ゲームにも程がある

40ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:05:53.24ID:wh0Ph2EV0
馬鹿すぎて参考にならなかった

41ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:06:07.62ID:j40OhaIz0
>>29
ほんと俗物だよな。知性がない。
自然を愛する人間たちの意図が解ってないし、投機目的なら、小学生でも山林はヤベーって解るわな。

42ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:06:10.97ID:C9Lgawhq0
ババ抜きのジョーカーみたいなもんだからな

43ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:06:32.17ID:OvdpdGhw0
何かロマン的なものがあるんだろうな

44ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:06:37.75ID:ci8skxl80
山なんて二束三文どころか資産価値マイナスよ

45ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:06:53.74ID:opZTCMIL0
今は値段相応にしか売ってないでしょ
原野商法みたいなのはないと思う

46ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:07:22.61ID:8ihJNx7k0
たまに勝手に他人の山の木を伐採して売り飛ばすやついるそうだから
今どきの山持ちは警戒も大変だ

47ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:07:25.42ID:N2O55+QD0
バブル期の土地神話やね。土地は持っていれば必ず値上がりするというね

48ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:07:53.53ID:Yb9pFbjY0
>>15
あっさり泣き寝入りしたって事は土地代くらいは稼げてたのかな

49ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:07:57.63ID:cVK6T3GM0
公共工事で買収対象になると美味しいぞ

50ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:06.40ID:kIGcMYmW0
山で暮らすなら無人島に行きなさい

51ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:17.81ID:L3DOIS1S0
山を買うなんて、お止めなさい!

52ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:41.94ID:8+jd4gd20
>>23
軽く記事読んだがひでえ話だな
山に続く道が市道かなんかだったわけか?
あるいはガチの不法占拠か

53ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:46.07ID:ci8skxl80
都会の三十坪>>>>>>郊外の六十坪>>>>>>>>田舎の三百坪>>>>>>>>>>>>田舎の山

54ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:51.54ID:j40OhaIz0
>>44
小学生でも解ってる。買ってる人は保全目的や防衛目線とか、目的が違う。

55ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:51.56ID:VOswIdih0
まぁ自分で開墾せず業者に頼む気の人は辞めた方がいいよな
時間があり苦労をいとわない人用だわ

56ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:08:52.95ID:zq1DJgqC0
>>14
それはまだいい
売ったり数十年貸したりしたときの収入より高い相続税何とかすべき
都心は相続税安すぎ、地方は高止まりしすぎ

57ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:09:03.04ID:cPJiKfdy0
>>49
今の日本でそんな景気のいい話があればな

58ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:09:13.43ID:Cymomuhz0
山を買って小屋を立てるユーチューバーは増えてきたよな
ちょっと憧れるけどトイレのことを考えるとやっぱいいやとなる

59ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:09:13.87ID:mEmAXI+d0
整地されてない土地に税かけないでほしいよなと常々思う

60ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:09:55.04ID:t1AT+pE70
親の実家の周りは一山3000円言うてたわ
勝手に首吊ってたり産廃不法投棄されてたり面倒臭いだけだと

61ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:10:07.72ID:zq1DJgqC0
>>41
バブルってこんなやつでも仕事があったんだよな
本当に団塊とバブルは日本のガン

62ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:10:25.62ID:sBIfZ6c+0
岸辺露伴みたいに妖怪でも居るんか

63ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:11:23.92ID:RgJ416VZ0
元記事最後まで読んだらバブル弾ける前に売り抜けて
自分は儲かってるから運が良かったなw

64ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:11:31.22ID:OQ5Ur10F0
エアガンの試射と練習したいから月3000円で貸してくれんかな

65ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:11:32.95ID:0RuRaJEQ0
山はデバフ

66ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:11:38.31ID:EpW/pSDD0
こんな山奥に住んでる自給自足の仙人も苦笑い

67ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:11:58.45ID:z90OyhKz0
別荘地を買った経験で山を買うなと語る?

68ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:12:00.09ID:NlWgPR9m0
タケノコ、マツタケにイノシシとか取り放題だろ
炭も作れるし川の水は飲み放題
食料難に備えて山の一つ二つは買っておけ

69ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:12:40.96ID:YSo+2VLY0
幽遊白書の玄海師範の山はいくらぐらいなんだろww

70ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:13:37.87ID:RQH3sSL40
管理が大変だからな
不法投棄対策とかやってやれない

71ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:13:47.46ID:87aPvqt80
>>63
なーんだ。
結局は自慢話かよ

72ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:13:54.05ID:sftIp4N20
でもお前ら富士山が売りに出て1億とかだったら迷うだろ

73ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:13:55.44ID:ts+qC/4c0
林野商法が流行ったのは半世紀ほど前だったかな
北海道で坪十円もしない土地を千円とかで買わされたって奴
坪十円なら一千万円も出せは百万坪…330万㎡が買える
1万米x330米…5千米×660米、、国際航空いや空軍基地が作れるやろ…と想った厨二病患者

74ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:13:59.51ID:p3guyNqw0
>>59
何にもならないもんね
道がないんじゃ畑どころかキャンプもできない
道つくってもあっという間に雑草に埋め尽くされる
それなのに税金高いなんて価値がないんで買われないからますます道ができなくて
できてもあっという間に雑草に埋め尽くされる
自然は増えるかもしれないけど国としてはどうなん
もうちょっと考えろよなって思う

75ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:14:03.24ID:O3F+qUl50
自然を愛して止まない人にとっては価値があるとかではない金銭的に価値のある所はお高いのでしょ

76ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:14:11.93ID:TBaJ69nE0
価値があるのは県道、国道沿いの山だけ

77ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:14:26.94ID:Oxw5c7R10
電気が必要なら太陽光でええやろ

78ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:14:41.28ID:zq1DJgqC0
水道の呼び径13mmって「代物」などというような問題か?戸建てだろ?
カーチャンが料理しながら洗濯して、トーチャンが洗車して、ネーチャンかシャワー浴びて、オトウトがプールで水遊びして、ばーちゃんが庭木に水をやり、ジーちゃんが芝生に散水するような家でなきゃ別に大騒ぎするような問題じゃないだろ

79ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:14:45.68ID:hwsBAynx0
山の山頂に別荘持つのが夢

80ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:15:55.74ID:vNHaHs990
でも何かの隠し場所を自前で持ってるのは強味だよ
私有地の山なんて勝手に警察ですら入れないし
日本には年間10万人以上が行方不明となっている
その大半は完全に隠されたか完全消滅させられたかだからね、だから事件にならない殺人が多数

81ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:16:54.87ID:58YnlFiJ0
田舎の農地相続しても面倒なのに山とか

82ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:16:59.56ID:fLE36D790
千葉某所の山林3500坪を60万円で売ってくれると聞いて、
現地を見に行ったら不法投棄家電の山だったでござる。

83ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:16:59.92ID:UeNXi7my0
千葉の海沿いくらいの田舎でいいんだよ
300坪、コンクリ駐車場5大分、築10年の家で980万とかで、
コンビニもスーパーもたくさんある
海も近くて川沿いも津波対策で整備されたから
10km20kmの車がこないランニングスポットにもなってる

84ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:17:01.90ID:z90OyhKz0
記事としてのクオリティが低過ぎてなんの参考にもならない

85ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:17:11.19ID:KOVYmkKH0
>>7
熱湯バラまくだけで草枯れるぞ

86ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:17:31.10ID:S8rr2cJc0
山買うのなんて虫好きのおーちゃんねるか
サウナ作る藤森くらいだろ
YouTubeのネタ用よ

87ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:17:47.45ID:X46XrtF10
汚い公営住宅やアパート住まいの奴らよりマシ

88ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:17:52.45ID:gQye7n7L0
>>53
都内で30坪前後の土地購入して注文住宅で建てたら1億必要だもんなぁ…

89ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:18:06.22ID:YR2c53K90
>>71
500万で買って900万で売った先見の明がある俺自慢だからな

90ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:18:27.24ID:tUO7G/o10
>>22
都会で生まれ育ってると田舎の人が常識だと思ってる事を一切知らない場合はかなり多い

高齢で農業ができなくなった近所の人の田んぼを維持管理がてら自分とこのついでにそっちでも米作ってた
相場より多めに賃料払ってたんだが、その人が亡くなって都会で暮らす娘さんが田んぼを相続
賃料をチェックしたら安すぎるんで改定しますって言ってきた
来年から1反辺り月10万円にしますだと
4反管理してたんで月40万円、年間480万円
じゃあ来年からお返ししますねーって言うしかないわ

田んぼ1反で出来た米で得られる収益って上手く行ってもせいぜい年間12万円だからな
4反で48万円
それに480万円払えってw
大規模な台風とか何か災害があったら収益ゼロになっちまうこともあるし

1年でも放っておいたらどれだけ荒れるかも知らないんだろう
タダでも誰かに使っておいて貰った方がいいのにな

91ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:18:34.92ID:Lof2evos0
猫の額ぐらい狭い家の庭でも草むしるの大変なのに山の管理ただでやるとか地獄だろ

92ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:18:35.05ID:fmahqXpQ0
こういう趣味的なものって、持たずに借りるのがいいんだよ
別荘だって最初は手に入れた高揚感と真新しさで足しげく通うだろうけど、
変化なくて飽きるし、だんだん傷んでくるしな

93ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:18:47.06ID:kyQkuxdH0
記事に出てくる奴らどいつも無計画なバカってだけじゃん
何だこのクソ記事

94ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:19:01.61ID:L3DOIS1S0
檜が植樹されている山なら価値があるけど、それ以外は負でしかないよ

95ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:19:04.17ID:Rg4CNQgU0
公道にアクセスできない土地は建物を建てられない

シムシティやシティーズスカイラインで学んだ

やっぱ、良質なビデオゲームをやらないやつは駄目だな

96ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:19:09.91ID:YD5UIFz/0
首吊りし放題とか宣伝すればどうだろ。

97ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:19:21.06ID:hrYo7LTW0
>>1
こんな駄文しか書けないから、1000万の家すら建てられない訳かw

98ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:19:23.04ID:xIEkS2Av0
誕生日プレゼント何がほしいと聞かれて真剣に草刈機と答える
草刈機壊れてうちのジャングルになってるんだが

99ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:19:49.64ID:/gInZ1RM0
YouTubeでキャッキャ遊んでたりマイキャンプ場動画あげてる奴らと金額が十倍も百倍も多いからそりゃ後悔するだろうよ…というか千件も見たにしてはクズ物件しか案内してもらえなかったのか?

100ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:20:01.76ID:cErGHs/Q0
以前公共工事で平米200円で買収したいと交渉したら
うちの山は1反7万円はするバカにするなと怒鳴られたな
その後にこの価格は1反でいうと20万円ですと言うと
大人しくなったが
コントみたいで笑いそうになった

101ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:20:57.57ID:LVYl6H620
>>74
うちも山林有るからわかるけど・・・
国や県からすれば維持管理は向こう持ちでショバ代だけは確実に入ってくるシステム止めるわけがない

102ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:21:25.64ID:WKCz11i20
虫と共存できる奴だけが田舎に住みなさい

103ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:21:38.26ID:ts+qC/4c0
>>53
> 都会の三十坪>>>>>>郊外の六十坪>>>>>>>>田舎の三百坪>>>>>>>>>>>>田舎の山

違うで 、、 都会の三十坪>>>>>>郊外の六百坪>>>>>>>>田舎の三万坪>>>>>>>>>>>>田舎の山
やな

104ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:22:11.26ID:d/8Dh3hO0
>>90
ツイッターで似たような話最近見たわ

105ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:22:42.05ID:Op20JfWe0
だからゴルフ場開発の方がマシだったんだよな

今じゃそれも出来ないから都会のバカな個人を騙してキャンプ用品や山買わして

106ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:22:45.38ID:UEs5Y8+l0
>>100 面白い話ですなw

107ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:23:11.11ID:D+naAuUy0
>>90
娘さんほんと世間知らずなのな
田舎なんかだと出来た米ちょっとお裾分け程度で作ってもらってるジジババいっぱいおるのにな

108ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:23:21.35ID:0CnsqDmO0
キャンピングカー買ってサービスエリアに停めてるYouTuberって何なの

設備があるとこで仮眠するだけなら普通自動車でもよくね?

109ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:25:28.34ID:1XBcq4DI0
>>36
kwsk
百名山とか?

110ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:25:46.73ID:i5A4m8cE0
太陽光発電から山を守る為にご購入してね😁

111ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:25:50.41ID:AT9HT/bi0
山はいらん。壷が欲しい。

112ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:26:06.97ID:iXJIoDRs0
山より無人島が欲しい

113ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:26:17.91ID:tIA48vsM0
>>83
千葉の海そばで物件探してたけど結構やっかいだったな
買い物も車ないと厳しいし

114ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:26:21.33ID:1XBcq4DI0
いい陶器の土が取れる山は土が高額で売れるらしい

115ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:26:33.90ID:Op20JfWe0
>>108
キャンプ用品の宣伝なんだからさ
今凄いボロ儲けだっていうし

116ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:26:40.66ID:fb6+ypra0
>>93しかも大半が上京カッペ
適応力も無い根なし草が知ったかぶりで田舎はダメだタワマンはダメだと喚き散らして書籍で稼いでる

117ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:27:27.26ID:9hk80nbe0
>>17
金余ってて使い道無い人がゆるキャンやのんのん日和見てあんな日常送りたいって思ったならいいんじゃないかな
管理だるいとかは置いといて、たまにキャンプして山菜取ったり種巻いて植物育てるなら300回くらい他人の敷地使うのと比べて元が取れる

118ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:27:32.65ID:CkMjdme90
代々山4haぐらいあるわ
昔は薪のために持ってたらしいが

まあ週末戦争でも起きたら籠もるよ

119ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:27:36.24ID:LVYl6H620
>>90
これもリアルでよくある話なんだよね娘さんが農家やりたい米作りたいって言うなら別だけど
土地代で儲けようって考えが間違いで娘さんから維持管理費出して田んぼを維持してもらうって考えが正解
身銭や労力出して他人の土地維持管理しようとする奇特なやつはいないよ

120ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:28:29.54ID:UFxcIh1z0
>>90
農地の売り買いに関しても、一桁どころか二桁値段の感覚が違うからなあ
タダでも要らない様な畑でも数百万で売れると思い込んでたり

121ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:28:40.64ID:qvBWsncp0
まとめるとこいつがばか

122ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:29:38.34ID:lMH9s51t0
知り合いの山持に松茸取りに連れてってもらった
普通に生えてて感心した

123ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:30:11.23ID:Qr7hWxk20
地方税を土地の現物払い。
ある程度まとまったら、自治体は開発業者に土地売却。

自治体と開発業者の癒着が懸念されるなら、もういっそのこと
自治体警察なんかやめて国家警察にすればよい。

124ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:30:31.56ID:abu05JV80
年取ったら田舎でのんびりみたいなものへの憧れはわかるが
年取ってこそ都会のマンション暮らしでよかったと思える

125ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:30:33.78ID:z90OyhKz0
>>113
車ナシで買い物なんて都会か近郊の駅近、バスが頻繁に来る場所以外無理に決まってんじゃん

126ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:30:43.57ID:U2vreegG0
>>95
都市計画区域外だと接道義務はないよ。
さらに建物の建築をしない土地なら宅地でないから
不動産屋も重要事項説明の義務はない。

127ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:30:48.65ID:9hk80nbe0
>>19
洗濯用は川からポンプで水を引く
飲料炊事用は全部ミネラルウォーターとスーパーで無料サービスの水でいんじゃないかな
飲水は健康好きならそんな生活してる人も多いし

128ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:30:52.37ID:3dme2gzU0
>>122
うちは知り合いに連れられて竹の子取りに行った
どんどんはえてくるから取らんと偉いことになるそうだ

129ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:31:14.89ID:OG8jnXys0
山の維持管理より面倒なのが地元民との付き合い

130ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:31:26.45ID:LVYl6H620
>>117
どこかのチューバーが山買ってキャンプなんて企画したら山への通り道にアレ系な人が居て
だめになったって最近見たような

131ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:31:31.16ID:8NKLylRb0
たった300坪でなにをする気なんだろ

132ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:31:34.48ID:9zHMgUMV0
>>85
大量の熱湯を用意する手間と水量、プライスレス

133ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:32:35.90ID:qvBWsncp0
産廃とかも勝手に捨てられるし犬の死体が捨てられたユーチューバーもいる
犬ならまだしも人だとおおごと

134ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:33:06.35ID:QPuNYI+W0
>>120
市街地の開発に乗じて幹線道路沿いの田んぼとかはまとめて売れば億とかの金が入ったらしいけどな、バブルの時代w
田舎にはその時の感覚が抜けない爺もたまにいる、またいつか高く売れるんじゃないか、とな

135ニューノーマルの名無しさん2022/09/01(木) 09:33:11.14ID:t+VE0rO30
開発しない自然のままなら税金ゼロって言う風にしないと(ただし日本国籍のみな。外人は従来の10倍 )

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事