あわせて読みたい
何が違うの?お酒に強い人(ざる)と弱い人(下戸)の違い
日本では昔からお酒に強い人を「ざる」とか「酒豪」といい、ほとんど飲めない人を「下戸(げこ)」と呼ぶが、この違いは何だろうか?
アルコールが体内に入ると肝臓で毒性のあるアセトアルデヒドという物質に分解され、さらに酵素の働きで水と炭酸ガスに分解される。遺伝的に分解する酵素の働きが強い人と弱い人がいて、これが「お酒に対する強さ」となる。アセトアルデヒドは有害物質で分解できないと頭痛や吐き気を起こしてしまうため、下戸の人はほとんどお酒が飲むことができない。お酒に弱い人に無理に飲ませないように、またお酒にあまり強くない人は二日酔いにならない程度にお酒を楽しむのがよい飲み方。