【北朝鮮拉致問題】「拉致の話、消えたように感じる」「政府の動きが見えず、残念。この停滞はひどい」被害者家族会、コロナで置き去り懸念

【北朝鮮拉致問題】「拉致の話、消えたように感じる」「政府の動きが見えず、残念。この停滞はひどい」被害者家族会、コロナで置き去り懸念

【北朝鮮拉致問題】「拉致の話、消えたように感じる」「政府の動きが見えず、残念。この停滞はひどい」被害者家族会、コロナで置き去り懸念

1: 上級国民 ★ 2021/03/23(火) 21:39:49.35 ID:ILx6EyUB9
no title

北朝鮮による拉致問題で、早期解決を訴える署名を内閣府の三ツ林裕巳副大臣(右端)へ提出した被害者家族の増元照明さん(左端)ら=23日午前、東京都千代田区

「拉致、消えたように感じる」家族会、コロナで置き去り懸念 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210323-00000600-san-soci

 北朝鮮による拉致問題で23日に政府関係者と面会した被害者家族が訴えたのは、政府の動きの鈍さだった。昨年に相次いで家族が鬼籍に入ったことが物語るように、もはや一刻の猶予もない。「拉致が消えてしまったように感じる」。政府が時間を割く新型コロナウイルス対応の重要性は理解しつつ、「置き去り」に懸念を募らせている。

 ■意志が見えない

 「政府の動きが見えず、残念だと伝えた。この停滞は、ひどい」。増元るみ子さん(67)=拉致当時(24)=の弟、照明さん(65)は内閣府の三ツ林裕巳(ひろみ)副大臣との面会終了後、そう述べた。新型コロナへの対応などの影響で、従前からの膠着(こうちゃく)に拍車がかかっているとの見方だ。

 田口八重子さん(65)=同(22)=の兄で、家族会代表の飯塚繁雄さん(82)も「スピード感を持ってやってもらわないと困る」と焦燥感をあらわにする。

 新型コロナ禍で出歩く機会も減り、「身体が動かなくなってきた」。残された時間を考えれば、スピード感は最も大事な要素だが、「最近は、拉致の話が消えてしまったように感じている」という。

 八重子さんの長男、飯塚耕一郎さん(44)は、「拉致問題だけが難しい状況に置かれているわけではない」と一定の理解を示す一方、「政権に、解決への意志が見えない」と指摘。「『最重要課題』というフレーズを単に繰り返しているだけ。もう一歩踏み込んだメッセージを北朝鮮へ打ち出してほしい」と具体的な行動を求める。

 ■運動にもコロナの影

 「台風の目の中にいるのだと信じたい」。横田めぐみさん(56)=同(13)=の弟、拓也さん(52)は進展に期待を寄せながら、現在の“無風”ぶりをそう表現する。

 自身で拉致の非道さを訴えたいが、ここでも新型コロナが影を落とす。

 自治体などからの依頼で家族らが全国各地で実施してきた講演や集会は昨年、多くが中止や延期に追い込まれた。拉致問題対策本部によると、政府主催の行事は一昨年から7件減った。 席数を減らしたり、出演者をリモート参加にしたりして実施にこぎつけた行事も少なくない。ただ、影響は今年に入っても続いており、埼玉県内での集会などが中止に追い込まれた。

 ■首相訪米に期待

 例年、1~2月ごろに家族と支援組織「救う会」のメンバーらが都内に集結して合同会議を開き、その年の運動方針などを決めるが、今年は開催がずれこんだ。結局4月3日の実施でまとまったが、感染状況次第では高齢家族など参加を見送る人が出てくる可能性は残る。

 菅義偉首相は4月前半に訪米し、バイデン米大統領と初めて対面で会談する。家族らはその前に菅首相と面会して新たな運動方針を託し、拉致問題を提起してもらいたい考えだ。

 救う会の西岡力会長は、日朝首脳会談の早期実現など、今後の政府の主体的な取り組みに期待感を示し、「われわれも国際社会などとの交流を順次、復活させる。コロナで停滞した拉致の解決へ、ともに歩みを進めたい」としている。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616503189/


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事