「給料はいりませんから」下関国際・坂原秀尚監督の手紙から始まった物語、熱血指導で無名の弱小校を変革

「給料はいりませんから」下関国際・坂原秀尚監督の手紙から始まった物語、熱血指導で無名の弱小校を変革

「給料はいりませんから」下関国際・坂原秀尚監督の手紙から始まった物語、熱血指導で無名の弱小校を変革

1: 名無しさん@恐縮です 2022/08/22(月) 23:05:32.80 ID:CAP_USER9
<全国高校野球選手権:仙台育英8-1下関国際>◇22日◇決勝

下関国際(山口)を準優勝に導いた坂原秀尚監督(45)は、映画の主人公のような男だった。初めは手紙で同校への監督就任を志願。
当時は部員もそろわず、道具は散乱し、グラウンドも荒れていたが、熱血指導でチームを作り上げた。17年夏の初出場から春夏合わせて
5度目の挑戦で初めて決勝まで進出。優勝旗には届かなかったが、無名の弱小校を見事に変革させた。

 
物語は1通の手紙から始まった。「給料はいりませんから、野球の指導をさせてください」。それは下関国際の校長室にある日、突然届いた。
差出人は「坂原秀尚」。「こんな人がいるのか?」。当時校長で現理事長の武田種雄氏(73)は言った。前代未聞の展開で、下関国際野球部の
歴史は動いた。

坂原氏は広島国際学院高-広島国際学院大を経て、社会人ワイテックで5年間プレー。その後は下関市にある東亜大で教員免許の取得を
目指した。その東亜大の近くにある高校が下関国際だった。当時、グラウンドには雑草が繁茂して、道具も散乱していた。部員も数えるほどで、
まともな練習はしていなかった。不祥事で監督も不在。見かねた坂原氏が立て直しを志願した。

手紙を出した時、坂原氏はまだ教員免許がなかった。学校側も教員として採用はできない。それでも武田校長は熱意を買った。校務技師や
付属幼稚園のバスの運転手を頼み、“アルバイト”をしながら野球部の指導を依頼した。そして05年8月に正式に監督へ就任。拾ってくれた
武田校長に、坂原監督は何度も頭を下げた。

鬼軍曹となり、徹底的に部員を鍛えた。「弱者が強者に勝つ」。無名選手だった現役時代からの座右の銘を胸に、学校や武田校長への恩返しを
誓っていた。ある日、私立の強豪校から監督就任の依頼があった。待遇は当時の給料の2倍だった。何度も口説かれたが、武田校長の前で
ハッキリと断った。「武田先生や子供たちを甲子園に連れていく。だから行きません」。

だから苦難を乗り越えてきた。無名の弱小校と冷やかされる日々。お金もなかった。地域の餅つき大会に部員と参加してはお金を稼ぎ、遠征費や
スピードガンの購入にあてた。辞めていく部員には、朝迎えにいって引き留めた。「3年間やることの大切さを感じてほしい」。猛吹雪の中、一緒に
ランニングに付き合う冬を何度も過ごしてきた。武田理事長は「うそ偽りは1つもない。本当に映画のような物語なんです」と言う。

かつては部員1人、荒れたグラウンド、不祥事での大会出場辞退の時代もあった。坂原監督はその全てを作り変え、17年をかけて全国2位まで
育てた。敗戦後は、爽やかな表情でナインひとりひとりに声をかけた。「苦労人」という言葉だけで片づけられない。それが坂原秀尚という男だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff61271279e9194a28a4b7340108855cacdae59f



続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事