ソフトバンクG、15年間で法人税が生じたのは4期wwwww

ソフトバンクG、15年間で法人税が生じたのは4期wwwww

ソフトバンクG、15年間で法人税が生じたのは4期wwwww

ソフトバンクグループ

1: 2022/08/20(土) 19:19:39.29 ID:CAP_USER

ソフトバンクグループ(SBG)に2007年3月期以降の15年間で、法人税が生じたのは4期だったことが日本経済新聞の取材で分かった。「法人税ゼロ」の年が繰り返されたのは、税法で非課税となる配当が多いためとみられる。合法な税務処理だが、税負担の軽さについて、現在の税制が妥当なのかなど議論を呼ぶ可能性もある。税負担、利益の0.25%関係者によると、直近15年でSBG単体に法人税が課されたのは10年

4: 2022/08/20(土) 19:38:16.74 ID:f7sWPYMD

元々持株会社なんだから、法人所得税は事業会社で払うという建前だろ

6: 2022/08/20(土) 19:54:52.36 ID:MTzpTvA1

これを見て税金の勉強って学校で必須にしたほうがいいんじゃないの?
勘違いが多すぎ。

10: 2022/08/20(土) 20:13:43.21 ID:uO251AYl

いや、トヨタとかのグローバル製造業だって
大して日本にゃ法人税おさめてないよ?

だって利益の8割は益金不算入の外国子会社からの配当やん?
外国で税金払ってるから日本で払えない(法人税の二重納税だから)

トヨタなどは各国に幾ら法人税おさめてるか公表してないが、ヘタすると日本より多いよ

15: 2022/08/20(土) 20:23:32.24 ID:xnoIrxyl

>>10
トヨタの場合営業利益3兆だけど日本の比率は半分くらい
日本1兆4234億 北米5657億 欧州1629億 アジア6723億 その他2381億
世界全体の法人税支払い額は5314億だけど日本への納税はその半分程度ではないか?
日本で稼いだものは日本へ、海外で稼いだものは現地へ納めるもの

13: 2022/08/20(土) 20:17:13.70 ID:uO251AYl

つーか、アメリカで商売して儲けてるのに、税金は全部日本納税だしw
とか通るわけないしな

だからおそらくアメリカの方が納税額多いやろうな

昨今の政治情勢では、アメリカは今税金を取り戻すのに血眼で、GAFAMでさえ議会からやられてるのに
トヨタとかホンダが同じことやったら、とっくに日米摩擦になっとるわ
(シンガポールがアメリカから民主主義国家と見做されてないのは、アメリカに収めるべき税を奪ってると見做されてるからだし)

18: 2022/08/20(土) 20:30:15.04 ID:xnoIrxyl

>>13
たぶんこれは政府の観測気球だろう
専門家が「違和感がある」とか「日本国には還元しない」といった主観的表現で国民の批判を煽って
連結子会社からの配当金に二重課税できる税制改正するつもりでは?

それか「お友達企業でもない企業が稼いでいるのに献金もしないのはケシカラン」
と嫌がらせしてるだけかもしれないが

23: 2022/08/20(土) 20:50:51.38 ID:f4R8drg9

>>18
財務省が書かせているとしか思えない。
狙いは、海外法人からの受取配当の益金不算入の廃止、又は縮小かな

でも、もともとこの制度ができた理由って、これがないと海外法人で利益を溜め込んで海外に再投資、日本に戻ってこないからなんだよな。。。

26: 2022/08/20(土) 21:03:05.75 ID:dzxBFct0

>>23
法人税の限界だよな。
消費税メインでやるしか無い。

とは言っても、GAFAのネット売上には消費税が完全に掛けられないのがな。
国内消費なんに。

30: 2022/08/20(土) 21:09:51.25 ID:IHP5wrcv

>>26
財務省「なので消費税は一気に25%へ上げますね」
とされてもなぁ

47: 2022/08/20(土) 23:59:14.43 ID:8n67MimX

>>13
中学の公民からやり直せ

14: 2022/08/20(土) 20:21:53.69 ID:NChVD66B

合法的に節税も能力だよな。

17: 2022/08/20(土) 20:29:49.35 ID:bIXGYScx

野球チームまでもってるソフトバンクが納税は欠片もないってのは毎年言われてる
今年は冗談抜きでかなり厳しい状況だが野球チームの売却
ビバリーヒルズの孫会長の大邸宅の売却はないようだからまだ余裕あるんだろうな

19: 2022/08/20(土) 20:35:25.00 ID:xnoIrxyl

連結子会社からの配当金ってのは非課税だけど一度納税して後日還付される仕組み
普通の会社は子会社の還付金よりも親会社の稼ぎから納める税金のほうが多いので還付せず相殺している
ところがここの場合は国内の直轄事業なんて大赤字のクソアホロボット事業くらいなので配当金から納めた年2000億程度がほぼ還付金として戻ってくる
財務省あたりが逆恨みするのも無理はない

28: 2022/08/20(土) 21:05:39.31 ID:dzxBFct0

>>19
持株会社ってそんなもんじゃ。
SONYとかもそうだろ。

TOYOTAは事業法人が親会社だし。

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事